ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、種まき後84日のゴーヤの初収穫の様子をお届けします!!
黒トマトとゴーヤを一緒に植えている畝。。。

黒トマトの様子は。。。

収穫までは、まだまだ時間がかかりそうですね (^^;
さて、ゴーヤは。。。

お~ぉ!! 立派な収穫サイズです (*^▽^*)

ゴーヤ。。。
原産地は熱帯アジアといわれていますが、それ以外の熱帯地域でも野性種が見られます。にがうりという名の通り非常に苦味が強い瓜。完熟する前の未熟果を食用とします。ゴーヤーチャンプルで知られている通り、沖縄ではおなじみの野菜ですね。今では関東などでも盛んに作られています。
呼び名も色々あり、ゴーヤー以外に苦瓜(にがうり)やレイシなどとも言います。
(旬の野菜百科より引用)
そして、初収穫のゴーヤ。。。 美味しく頂きました!!

ゴーヤチャンプルで~す (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](http://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん こんにちは。ゴーヤーの近くにトマトを入れたの?昨年私はゴーヤーの傍に夕顔とキューリを入れたら両方とも苦くなり食べられ無くなりました。受粉する蜂は一匹なのでそうなった様です。だいじょうぶかなー?
こんにちは
ゴーヤチャンプル美味しかったでしょうね。
私は佃煮にしてしまいました。
暑い日にはゴーヤの苦味も
美味しく感じますね。
ゴーヤチャンプル美味しかったでしょうね。
私は佃煮にしてしまいました。
暑い日にはゴーヤの苦味も
美味しく感じますね。
2016/07/30 (土) 11:56:50 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
まいちゃん、こんばんは!
ゴーヤが美味しそう!
夏は、ビールを飲む事が多いので、餃子が食べたいな~って思っていたんですよ!
ニラとしそ餃子美味しそう!
ゴーヤが美味しそう!
夏は、ビールを飲む事が多いので、餃子が食べたいな~って思っていたんですよ!
ニラとしそ餃子美味しそう!
2016/07/30 (土) 22:20:04 | URL | 鬼婦人 #-[ 編集]
| ホーム |