fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

穂しその収穫とラディッシュ、花オクラ
こんにちは(^^)/




本日は穂しその収穫とラディッシュ、花オクラ
の様子をお届けします!!



青しそ。。。


現在のお姿はこんなです。

野良で生えていたものを、一か所にまとめていました。

DSCF5505.jpg

DSCF5508.jpg


すでに、お花は咲いて穂しそになっています。

そして、穂しそを収穫して

DSCF5509.jpg

DSCF5510.jpg


出来上がり (^^♪

DSCF5513.jpg


ごはんに乗せて食べたら最高 (*^^*)

DSCF5514.jpg




お次はラディッシュと花オクラの様子。。。


ラディッシュ。。。 種蒔き後24日経過 (種蒔き9/5)

DSCF5494.jpg


朝晩は涼しくなり、ラディッシュもやっと丸くなりだしました。


花オクラ。。。 種蒔き後143日経過 (種蒔き5/10)

DSCF5512.jpg


最後の収穫になりそうです!!



先日の早朝収穫、直売所納品。。。

DSCF5511.jpg


花オクラ、オクラ、金時草、モロヘイヤ

シカクマメ、ラディッシュ で~す (^^♪






have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリshops、メルカリにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]





スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

青しそ実の塩漬け 作りました (*^^*)
おはようございます (^^)/




青しそ実の塩漬け 作りました (*^^*)



青しそ。。。 種蒔き後151日経過 (種蒔き5/3)


今の様子はこんなです。


里芋の害虫予防で横に植えてましたが、


こんなに茂っています !(^^)!


DSCF3244.jpg


DSCF3245.jpg


そして、穂しそを収穫して実を削ぎました。


DSCF3248.jpg


DSCF3255.jpg


ここまでは私の仕事ですが、ここから奥さんにバトンタッチして


DSCF3293.jpg


自家製 青しそ実の塩漬け の完成です。


これは、箸休めや


おにぎりに混ぜても、とても美味しいですヨ~~ (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コンパニオンプランツ
おはようございます(^^)/




本日は先週末、コンパニオンプランツのお野菜達、

定植の様子をお届けします!!



バジル、青しそ、赤しそ、マリーゴールド。。。

種蒔き後45日経過 (種蒔き5/3)



コンパニオンプランツ。。。

「一緒に植えると互いに良い影響を与え合う植物同士」




DSCF2733.jpg


DSCF2734.jpg




バジルとトマト


バジルがトマトの余分な水分を吸収してくれます。


DSCF2735.jpg


DSCF2736.jpg



赤しそとサツマイモ


赤しそがサツマイモの蔓ボケを抑制します。


DSCF2738.jpg



青しそと里芋


青しそが里芋につく害虫を寄せつけなくなる。


DSCF2743.jpg


DSCF2744.jpg



マリーゴールドとピーマン


センチュウ退治、花や茎の香りで害虫予防、
そして土に活力を与え葉を緑にします。



DSCF2746.jpg



お互い助け合いながら、


頑張って下さいね (*^▽^*)





have a nice day。。。まいちゃん


Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

紫蘇
おはようございます(^^)/




昨日の台風12号、こちら千葉地方は、あまり大したことなく良かったです。




ところで、本日は4連休中、しその収穫の様子をお届けします!!



まずは、青しそ。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き4/20)


DSCI0516.jpg


DSCI0517.jpg


このように花も咲き終えて、


穂じそになっています。


そして、穂じそを収穫して、


DSCI0518.jpg



手で削いだらこんなにいっぱい!!


DSCI0524.jpg



そして、1分間塩茹でしてアク抜きをして、

塩漬けして2~3日冷蔵庫で保管して出来上がり (*^^*)


DSCI0526.jpg


DSCI0553.jpg



おにぎりにしたら、とても美味しかったです (^^♪


DSCI0546.jpg




お次は、赤しそ。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き4/20)


DSCI0519.jpg


DSCI0520.jpg


サツマイモと合わせ植えをしている赤しそですが、


短い畝で2畝。。。


収穫して葉だけにしました~~


DSCI0523.jpg


そして、最後の赤しそジュースに


DSCI0538.jpg


炭酸割にしたら爽やかで美味しんだよなぁ~~ (^^♪



ところで、しそ達もそろそろ撤収ですね~~



~~ 番外編 ~~


本日は朝から大腸内視鏡検査です。

昨年はポリープが3つも見つかっただけに、今年も少々心配です (:_;)

それと2リットルものポカリスエット味の下剤を飲むのがとても苦痛ですが、

頑張って行ってきます!!




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

赤しそジュース作りました
おはようございます(^^)/




本日は先週末、赤しそを収穫して赤しそジュースを作った様子をお届けします!!


赤しそはこちら。。。


DSCI0037.jpg


1、つるボケをせず収量が増える
2、イモが甘くなる
3、つる返しが不要
4、害虫が寄り付きにくい


ということで、サツマイモのポリポット植えと混植してますが、


本日の主役は 赤しそ。。。

種蒔き後105日経過 (種蒔き4/20)



収穫しましたよ~~ (^^♪


DSCI0039.jpg



先週の 「健康カプセル元気の時間」 で赤しその含まれるアントシアニンに

大腸がんの予防効果があるということが紹介されて。。。


早速、赤しそジュースを作ることに。。。


DSCI0046.jpg


そして、焼酎の赤しそジュース割に。。。


DSCI0048.jpg



爽やかなお味で。。。

焼酎が進みました (^^;




have a nice day。。。まいちゃん






人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.