ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、イタリアナスのロッサビアンコを初収穫した様子をお届けします!!
ロッサビアンコ。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き3/22)
2株植えてましたが、今の様子は。。。


ワサワサと大きくなっていますが、
お花や。。。


実も。。。

収穫をしましたが、

ちょっと、種袋の画像と違いすぎ。。。
ただの丸ナスって感じ。

2018年7月収穫時のものはこれ!!!
![1807160033[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/m/a/i/mai780/20200825143257956.jpg)
種屋さんに文句を言おうか (>_<)
どう見てもおかしいよね~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、イタリアナスのロッサビアンコを初収穫した様子をお届けします!!
ロッサビアンコ。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き3/22)
2株植えてましたが、今の様子は。。。


ワサワサと大きくなっていますが、
お花や。。。


実も。。。

収穫をしましたが、

ちょっと、種袋の画像と違いすぎ。。。
ただの丸ナスって感じ。

2018年7月収穫時のものはこれ!!!
![1807160033[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/m/a/i/mai780/20200825143257956.jpg)
種屋さんに文句を言おうか (>_<)
どう見てもおかしいよね~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ナスの更新剪定の様子をお届けします!!

千両2号、白ナス、長ナス。。。
購入苗定植後80日 (定植5/15)
まあちゃんナス(緑ナス)、埼玉青大丸ナス。。。
種蒔き後161日経過 (種蒔き2/24)
つるなしインゲンと混植していますが、この長雨でまるで元気が無い。。。
そこで、思い切って更新剪定をすることに。。。
つるなしインゲンも撤収して、バッサリと枝を落として、根切り、追肥をしました。

剪定後はこんなにスッキリ (^.^)

剪定前の収穫はこんなですが。。。

これから、もうひと頑張り。。。
大きな実を実らせてくださいね (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ナスの更新剪定の様子をお届けします!!

千両2号、白ナス、長ナス。。。
購入苗定植後80日 (定植5/15)
まあちゃんナス(緑ナス)、埼玉青大丸ナス。。。
種蒔き後161日経過 (種蒔き2/24)
つるなしインゲンと混植していますが、この長雨でまるで元気が無い。。。
そこで、思い切って更新剪定をすることに。。。
つるなしインゲンも撤収して、バッサリと枝を落として、根切り、追肥をしました。

剪定後はこんなにスッキリ (^.^)

剪定前の収穫はこんなですが。。。

これから、もうひと頑張り。。。
大きな実を実らせてくださいね (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ナスの様子をお届けします!!
ナス。。。 種蒔き後139日経過 (種蒔き2/24)
埼玉青大丸ナス、緑ナス(まあちゃんナス)
(緑ナス・まあちゃんナス)

(埼玉青大丸ナス)

ナス。。。 購入苗植付け後60日経過 (定植5/15)
千両2号、長ナス(黒陽)、イタリア白ナス
(千両2号)

(イタリア白ナス)

そして、待望の収穫です (*^▽^*)

緑ナス(まあちゃんナス)はもう少し大きくなってから、
色々なナス、美味しく頂きます。
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ナスの様子をお届けします!!
ナス。。。 種蒔き後139日経過 (種蒔き2/24)
埼玉青大丸ナス、緑ナス(まあちゃんナス)
(緑ナス・まあちゃんナス)

(埼玉青大丸ナス)

ナス。。。 購入苗植付け後60日経過 (定植5/15)
千両2号、長ナス(黒陽)、イタリア白ナス
(千両2号)

(イタリア白ナス)

そして、待望の収穫です (*^▽^*)

緑ナス(まあちゃんナス)はもう少し大きくなってから、
色々なナス、美味しく頂きます。
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ピーマン、ナス、ズッキーニの収穫の様子をお届けします!!
ピーマン。。。 種蒔き後119日経過 (種蒔き2/24)


ナス(千両二号、長ナス)。。。購入苗植付け後38日経過 (植付5/15)

ズッキーニ。。。 種蒔き後98日経過 (種蒔き3/15)

そして、収穫物は青シソも一緒に。。。

ピーマンとナスは初収穫です (*^▽^*)
ところが、ズッキーニをよく見ると
下の方に隠れていました Σ(゚Д゚)

巨大ズッキーニ レシピ で検索して、
お料理。。。奥さん、宜しく (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ピーマン、ナス、ズッキーニの収穫の様子をお届けします!!
ピーマン。。。 種蒔き後119日経過 (種蒔き2/24)


ナス(千両二号、長ナス)。。。購入苗植付け後38日経過 (植付5/15)

ズッキーニ。。。 種蒔き後98日経過 (種蒔き3/15)

そして、収穫物は青シソも一緒に。。。

ピーマンとナスは初収穫です (*^▽^*)
ところが、ズッキーニをよく見ると
下の方に隠れていました Σ(゚Д゚)

巨大ズッキーニ レシピ で検索して、
お料理。。。奥さん、宜しく (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、雨の合間をぬって定植したロッサビアンコの様子をお届けします!!
ロッサビアンコ。。。 種蒔き後82日経過 (種蒔き3/22)
美味しいイタリアの伝統的品種のナスです。
実は肉厚でアクが少なく、マイルドでクリーミーな味わいは
オリーブオイルによく合います。

やっと定植サイズまで大きくなりました (*^^*)
しかし、培地が無い。。。 (T_T)
そこで、3株植えたまあちゃんナスのうち1株枯れた跡地と。。。

主茎が折れてダメになったズッキーニ(黄)の跡地に。。。

安住の地が見つかって良かったね (^^♪
ところで、一昨年の様子を。。。


また、肉厚トロトロのロッサビアンコのステーキを食べたい (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、雨の合間をぬって定植したロッサビアンコの様子をお届けします!!
ロッサビアンコ。。。 種蒔き後82日経過 (種蒔き3/22)
美味しいイタリアの伝統的品種のナスです。
実は肉厚でアクが少なく、マイルドでクリーミーな味わいは
オリーブオイルによく合います。

やっと定植サイズまで大きくなりました (*^^*)
しかし、培地が無い。。。 (T_T)
そこで、3株植えたまあちゃんナスのうち1株枯れた跡地と。。。

主茎が折れてダメになったズッキーニ(黄)の跡地に。。。

安住の地が見つかって良かったね (^^♪
ところで、一昨年の様子を。。。


また、肉厚トロトロのロッサビアンコのステーキを食べたい (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)