fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ニンニクとジャンボニンニクの植付
おはようございます(^^)/




本日はニンニクとジャンボニンニクの
植付の様子をお届けします!!



ニンニク。。。 


直売所の見切り品をすごく安価で購入致しました (*^^*)

見切り品とは思えないとても綺麗なニンニクです。

青森県産の福地ホワイト、とてもお得な買い物でした!!

そして、約100球をつるつる植えに。。。。

DSCF5436.jpg


コツコツと皮を剥ぎました (^-^;


畝は事前に準備

DSCF5426.jpg


このように植付!!

DSCF5438.jpg


ググっと押し込んで、土を被せて植付完了です!!

DSCF5440.jpg



お次は、ジャンボニンニク。。。

先日、ブログ仲間の ガマさん が

我が菜園へ立ち寄られて、

わざわざジャンボニンニクの種を持ってきて頂きました。


DSCF5435.jpg


約90球もの高価な種をありがとうございました (*^^*)


そして、植付。。。

DSCF5441.jpg

DSCF5443.jpg


ニンニク栽培は最近不作続きですが、

今年こそ、頑張りたいと思います!!


ガマさん。。。

頑張って育てますね~~ (^^♪




菜園だより。。。


ブログ友達の ゆずぽんさん から頂いて

栽培を始めた

ハヤトウリ。。。


こんなにワサワサになっていますが、

DSCF5421.jpg


良く見ないと分かりませんが

小さな花芽をいっぱい付けています。

DSCF5422.jpg


これからに期待大です (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリshops、メルカリにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ニンニク、撤収しました (◞‸◟)
おはようございます(^^)/




ニンニク、撤収しました (◞‸◟)


ニンニク。。。 植付後238日経過 (植付9/19)


今年もまた葉枯病にやられてしまいました ( ノД`)シクシク…


DSCF4589.jpg


写真を撮る角度によっては、立派にも見えますが (^-^;

DSCF4590.jpg


今年は東北を中心に栽培されるホワイト6片は、最近の温暖化で

関東での栽培は難しくなってきているのではと思い

熊本県産の種で栽培したのですが、

やはりダメでした。

ニンニク栽培の無農薬栽培に限界を感じています。

この感じだと大量栽培には踏み込めませんが、

自家消費分としては、どうにかなりそうです。


とりあえず収穫しました。

DSCF4591.jpg

DSCF4592.jpg


中には、こんなに立派なのもありますが (^-^;


ニンニク1個まるごと使ったアヒージョ。。。

DSCF4619.jpg

奥さん、美味しかったよ (^.^)



ところで、ホワイト6片では収穫出来なかった

ニンニクの芽は今年収穫しましたヨ ~

DSCF4599.jpg


奥さんに豚肉、ミニチンゲンサイ、きくらげ、筍
と一緒に炒めてもらいました!!

DSCF4614.jpg


こちらも美味しです (^_-)-☆


来年は、収穫物の中から大きいサイズを種として保管して

少しだけ栽培予定です!!




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、メルカリshops、メルカリに出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ニンニクの植付け
おはようございます(^^)/




昨日、台風一過、久しぶりの晴天の中


ニンニクの植付けをしましたよ~~ (*^^)v



ニンニク。。。


昨年は不作だったので種の確保ができず


今年は種を購入することに。。。


DSCF3200.jpg


DSCF3201.jpg


最近の温暖化で寒冷地に適応している、ホワイト6片は


関東の環境に合わなくなってきてるのではないかと思い


生産地熊本県の国産ニンニクの安価なバラニンニクを購入しました。


そして、植付はいつもの つるつる植えに。。。


DSCF3210.jpg


皮をむいてつるつる植えにすると、発芽が数日~1週間早くなり、その後も生育が早く、充実した株で冬越しができ、
最終的に収穫する球も(鱗茎)大きく育つそうです。 また、病気にも強くなるようです。



種をつるつるにする作業はまさしく根気がいる作業ですが。。。(^-^;


そして、100粒このように定植しましたよ~~


DSCF3212.jpg



今年は失敗が許されない、ニンニク栽培。。。


来年は今年の倍の200粒の種が確保できれば良いなぁ (*^▽^*)




have a nice day。。。まいちゃん


Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ニンニク惨敗 (>_<)
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ニンニク収穫の様子をお届けします!!



ニンニク。。。 種植付け後245日経過 (植付け9/31)


今年のニンニク栽培、惨敗です (>_<)


何かショボイお姿!!


DSCF2527.jpg


良いのはこんなですが、


DSCF2528.jpg


いくつかは腐っていました。。。


DSCF2529.jpg


日光浴の後、最終収穫はこんなです (T_T)


DSCF2532.jpg


最近の温暖化傾向で東北が産地のホワイト6片は


こちらの土壌に合わないのかも。。。


来年から品種を変えようかと思っています!!




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]







テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ニンニクの植付け
おはようございます(^^)/




本日は4連休中にニンニクの植付けをした様子をお届けします!!



ニンニク。。。


種はこれ


DSCI0527.jpg


今年収穫した青森ホワイト6片を種用に保存した70片


それと、今回購入したジャンボニンニク3片


今年収穫した種はあまり綺麗ではなく、無事発芽するか心配 (:_;)


今回は保存の仕方に課題が残りました。。。


そして、もちろん植付け方法は


皮を全て剥いて植える、つるつる植えです (*^▽^*)


DSCI0528.jpg


DSCI0529.jpg


頑張ってお世話することにします!!



ところで、昨日追加種蒔きした


短形ダイコンの三太郎。。。


DSCI0541.jpg


DSCI0542.jpg


台風12号が近づいているので、


種が雨で流されないようにこのように不織布をしました。


DSCI0543.jpg


そして、その他のダイコン達も強風でひ弱な茎が折れないように


DSCI0545.jpg


DSCI0544.jpg


このように株元に土寄せをしました。


皆さんも、台風の被害が無いように。。。 (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん


メルカリ で野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.