fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ジャンボニンニクの種蒔き
おはようございます(^^)/




肩、腰、肘の3重苦の痛みで満身創痍の状態ですが、

畑作業をする上で、一番つらいのは肘の痛みで

少し重いものを持ったりすると、痛みが走る。

整形外科の先生は、痛みを感じる動きは避けて下さい。

との事ですが、

気を付けながら作業はしてますが、

どうしても作業効率は落ちる。

最近はシップを張りながら、作業をしている毎日です (>_<)



本日は昨日行った


ジャンボニンニクの種蒔きの様子をお届けします!!



昨年の収穫の様子。。。


DSCF7681.jpg



デッカいジャンボニンニクをいっぱい収穫しましたが、


今年も植付を始めました!!


種はこれ。。。


DSCF7669.jpg


昨年の収穫物を保存していたものですが、


サイズ的に大93、中70、、小(ムカゴ)77



ムカゴは、皮を剥かないと発芽率が落ちるらしいので、


DSCF7670.jpg


このように皮を剥きましたが、納得です。

強靭な皮でした!!



植付をしましたよ~~


大93個


DSCF7678.jpg

DSCF7679.jpg

DSCF7680.jpg




中70個


DSCF7672.jpg

DSCF7675.jpg



小(ムカゴ)


DSCF7673.jpg

DSCF7674.jpg


ムカゴは植付後、大人のジャンボニンニクになるには

3年を要するらしいですが

頑張ってみたいと思います。



そして、植付完了です (*^^*)


DSCF7677.jpg




株間は大25㎝、中15㎝、小(ムカゴ)10㎝

で植付しましたよ~~



普通のニンニクは3年連続で病気にやられて

今年はイチゴとの混植のみの栽培にしたいと思います (^.^)





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ


blog_import_523b03e892110[1]




人気ブログランキング
人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ジャンボニンニクを収獲しましたよ~ (*^^*)
おはようございます(^^)/




ジャンボニンニクを収獲しましたよ~ (*^^*)


ジャンボニンニク。。。 植付後257日経過 (植付9/14)


今の様子はこんなです。

DSCF7009.jpg


収獲しましたよ~

DSCF7010.jpg


ジャンボになれなかったのも

いっぱいありましたが (^-^;


DSCF7012.jpg


そして、根切りをして

皮を剥いて綺麗にしまっした (^.^)


DSCF7033.jpg


今日は終日雨模様なのでビニールハウスのトマトの株元に並べました。

DSCF7034.jpg

DSCF7035.jpg


しばらくここで乾燥させたいと思います (^.^)


そして、ムカゴも。。。

DSCF7037.jpg

DSCF7038.jpg


これを植えると1片のニンニクが出来るらしいけど

チャレンジしてみようと思います。


初栽培の ジャンボニンニク。。。

大きいのが35個ぐらい収穫出来て

嬉しいです!!



種を分けて頂いた、ガマさん。。。
ありがとうございました (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ニンニクの様子!!
おはようございます(^^)/



本日はニンニクの様子をお届けします!!


ジャンボニンニク。。。 植付後240日経過 (植付3/14)


ブログ友達の ガマさん から


種を頂いて栽培を始めた ジャンボニンニクですが、

順調ですよ~ (^.^)


DSCF6798.jpg


ニンニクの芽も出だしたので、

玉の充実の為に、収穫しました。


DSCF6799.jpg


ジャンボニンニクの芽もなかなかいけますよ~


DSCF6862.jpg


美味しかった (*^^*)




ところで、普通のニンニク(ホワイト6片)は?



DSCF6716.jpg

DSCF6717.jpg


今年も惨敗 (>_<)


ところで、イチゴと混植のニンニクは元気なのですヨ !!



DSCF6721.jpg


株間15㎝でなく、

来年は、もう少し疎植にしたら良いかもね~ (^^♪




~~ 菜園だより ~~



ニンジンの除草と追肥をしましたよ~~


ニンジン。。。 種蒔き後60日経過 (種蒔き3/16)

オレンジ・イエロー・バイオレットハーモニー
おこのみ・時なし五寸ニンジン



DSCF6840.jpg

DSCF6841.jpg



カラフルニンジンの収穫が楽しみです (^^♪





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ニンニク、ジャンボニンニク、らっきょうに追肥を。。。
おはようございます(^^)/




本日はニンニク、ジャンボニンニク、らっきょうに追肥をした様子をお届けします!!


全て、鶏糞をパラパラと撒きました (^.^)



ニンニク。。。植付後131日経過 (植付9/14)


DSCF6138.jpg

DSCF6139.jpg



ジャンボニンニク。。。植付後131日経過 (植付9/14)


DSCF6142.jpg


DSCF6143.jpg



らっきょう。。。 植付後144日経過 (植付9/1)


DSCF6140.jpg


DSCF6141.jpg


雨無しに日が続いていましたが、

今週は寒くなりますが、雨又は雪のお天気のようなので

丁度良いタイミングだったかなぁ~~




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ニンニクとジャンボニンニクの植付
おはようございます(^^)/




本日はニンニクとジャンボニンニクの
植付の様子をお届けします!!



ニンニク。。。 


直売所の見切り品をすごく安価で購入致しました (*^^*)

見切り品とは思えないとても綺麗なニンニクです。

青森県産の福地ホワイト、とてもお得な買い物でした!!

そして、約100球をつるつる植えに。。。。

DSCF5436.jpg


コツコツと皮を剥ぎました (^-^;


畝は事前に準備

DSCF5426.jpg


このように植付!!

DSCF5438.jpg


ググっと押し込んで、土を被せて植付完了です!!

DSCF5440.jpg



お次は、ジャンボニンニク。。。

先日、ブログ仲間の ガマさん が

我が菜園へ立ち寄られて、

わざわざジャンボニンニクの種を持ってきて頂きました。


DSCF5435.jpg


約90球もの高価な種をありがとうございました (*^^*)


そして、植付。。。

DSCF5441.jpg

DSCF5443.jpg


ニンニク栽培は最近不作続きですが、

今年こそ、頑張りたいと思います!!


ガマさん。。。

頑張って育てますね~~ (^^♪




菜園だより。。。


ブログ友達の ゆずぽんさん から頂いて

栽培を始めた

ハヤトウリ。。。


こんなにワサワサになっていますが、

DSCF5421.jpg


良く見ないと分かりませんが

小さな花芽をいっぱい付けています。

DSCF5422.jpg


これからに期待大です (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリshops、メルカリにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.