fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

発芽ラッシュで~す(^-^)v
昨日、菜園へ行ったら、先週末に種まきした野菜の発芽ラッシュでした(^-^)v


まずはホウレンソウ。。。

010.JPG


アップします!

011.JPG


二十日大根。。。

012.JPG


アップします!

013.JPG


小カブ。。。

014.JPG


アップします!

015.JPG


タカナ。。。

016.JPG


アップします!

017.JPG


しゅんぎく

018.JPG


アップします!

019.JPG


下仁田ネギ。。。

021.JPG


アップします!!

022.JPG


最後に手前から小松菜、ビタミン菜、チンゲンサイです。。。

023.JPG


発芽ラッシュで~す(^-^)v


ところで、これからが大変。。。間引きで~す!!!


間引きは小さいうちにしっかりやらないと、大きくならないし、又、後が大変になります!!


すこし、腰にきたかな (^m^)ゞ ポリポリ  間引きは忍耐で~す。。。



人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
ピーマンとナスの収穫!!
今日は8時から菜園へ御出勤(^-^)v


まずは、収穫で~す!! 

004.JPG


ピーマンとナスですが、急に気温が下がってきて、あまり大きくなりません。。。


でも、まだ花も咲いているんですよ~~

008.JPG

009.JPG


でも、そろそろ撤収の時期が迫っているのかなぁ~~


わーい(嬉しい顔)頑張れ我家のピーマンとナス君わーい(嬉しい顔)


~番外編~

木曜日、金曜日と長崎の五島(福江市)に出張でした。


(福江港)

001.JPG


(福江空港)

002.JPG


福岡空港までの飛行機~~少し小さめの飛行機で~す(^-^)v

003.JPG



人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
今日は種まきデー
今日は畑三昧の一日でした。


まずは、朝7時に菜園に到着し、収穫。。。ナスビ、オクラ、ピーマンで~す(^-^)v

001.JPG


その後は、ただひたすら、種まきです。


今日一日で、小松菜、チンゲンサイ、ホウレンソウ、二十日大根、シュンギク


下仁田ネギ、コカブ、高菜、ビタミン菜、以上9種類、蒔きました。


今日は種まきデーで~す(^-^)v


まずは、小松菜、チンゲンサイ。。。

007.JPG

008.JPG


防虫ネットを4分割し、2区画に蒔きました。 ずらし蒔きを予定してます。。。

006.JPG


最後に、防虫ネットをして終わりで~す。

009.JPG


次にホウレンソウ。。。


011.JPG

010.JPG


二十日大根


013.JPG

012.JPG


シュンギク

015.JPG

014.JPG


下仁田ネギ

016.JPG

017.JPG


種まき後372日の下仁田ネギも元気ですよ~~

023.JPG


こかぶ(あやめ雪)

018.JPG

019.JPG


ずらし蒔き予定につき、半分の区画に蒔きました。


ビタミン菜は防虫ネットの1区画に追加で種まきしました。。。


そんな訳で、昼ごはんも食べず、作業終了は午後2時でした。


もうクタクタです (^m^)ゞ ポリポリ


後、蒔かないといけない野菜、ミズナ、ニンニク、白菜、レタス、紅菜苔、etc


まだまだ、種まきは続きますネ(^-^)v 頑張るぞ!!



人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
台風の被害からの復旧と収穫
今日は朝早くから台風の被害からの復旧作業!!


まずは、倒れているトウモロコシを、竹と紐で起こしてやりました。

009.JPG


そして、倒れている枝豆を起こしました。


しかし、こんなのはどうしようもなし・・・


葉っぱが風で枯れたスイカ・・・

004.JPG


葉っぱが枯れたキュウリ・・・

005.JPG


茎が折れたズッキーニ・・・

001.JPG


今の時期の台風はこたえますネ( ̄- ̄=)あぁ…


ところで、気を取り直して収穫!!!


まだまだ、元気な野菜達もいます。。。


小松菜

007.JPG


レタス

010.JPG


二十日大根、キュウリ、ナス、ズッキーニ

011.JPG


今日の午後からも、痛手を負った野菜達に愛情を降り注いできたいと思います(^-^)v


収穫物は   わーい(嬉しい顔)美味しく頂きますわーい(嬉しい顔)




人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)
春の芽ぶき!!
今の時期、色々な種類の種を蒔いてますが、春の芽ぶきが始まりました(^-^)v


先週末の状況で~す!


4月21日に蒔いた、ズッキーニとトウモロコシ。。。


(ズッキーニ)

004.JPG


(トウモロコシ)

003.JPG



次に、3月18日に植え付けた、ミョウガ。。。

005.JPG


無事、発芽しました(^-^)v


それと、ブルーベリー、今年も諦めていたのですが、


少しだけ、新芽と蕾を確認しました(^-^)v

009.JPG


わーい(嬉しい顔)早く大きくなぁ~れわーい(嬉しい顔)


ところで、次の月曜日(休日)にズッキーニにホットキャップを・・・

001.JPG

002.JPG


これで、保温、風対策も万全で~す(^-^)v




人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.