ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、七夕キュウリ爆採れの様子をお届けします!!
七夕キュウリ。。。 種蒔き後59日経過 (種蒔き7/7)
今の様子はこんなです (^.^)


キュウリはドンドン大きくなって、爆採れです (*^-^*)

そして、お料理は。。。
キュウリとレタスの自家製ゆかり和え

酢の物の花オクラ乗せ です (^^♪

キュウリを消費するのも大変 (*_*)
今年は久しぶりに七夕キュウリが順調です (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん
メルカリ で野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、七夕キュウリ爆採れの様子をお届けします!!
七夕キュウリ。。。 種蒔き後59日経過 (種蒔き7/7)
今の様子はこんなです (^.^)


キュウリはドンドン大きくなって、爆採れです (*^-^*)

そして、お料理は。。。
キュウリとレタスの自家製ゆかり和え

酢の物の花オクラ乗せ です (^^♪

キュウリを消費するのも大変 (*_*)
今年は久しぶりに七夕キュウリが順調です (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん
メルカリ で野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
本日は昨日、七夕キュウリの収穫をした様子をお届けします!!
七夕キュウリ。。。 種蒔き後47日経過 (種蒔き7/7)
全景はこんなです。

元気ですよ~~ (*^▽^*)
収穫はこんな~~

しばらくは収穫は続きそうです (^^♪
ところで、キュウリを叩いて、自家製ゆかりでまぶしてみました。

これは行けますよ~~ (^_-)-☆
そして、いつもの糠漬けに。。。

その他の収穫はこんなです。

ゴーヤ、万願寺唐辛子、ピーマン。。。
夏野菜の収穫は続きます (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は昨日、七夕キュウリの収穫をした様子をお届けします!!
七夕キュウリ。。。 種蒔き後47日経過 (種蒔き7/7)
全景はこんなです。

元気ですよ~~ (*^▽^*)
収穫はこんな~~

しばらくは収穫は続きそうです (^^♪
ところで、キュウリを叩いて、自家製ゆかりでまぶしてみました。

これは行けますよ~~ (^_-)-☆
そして、いつもの糠漬けに。。。

その他の収穫はこんなです。

ゴーヤ、万願寺唐辛子、ピーマン。。。
夏野菜の収穫は続きます (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、インゲン枯れる(:_;) 、オクラ茶、七夕キュウリの様子をお届けします!!
先日定植した つるありインゲン。。。

定植後4日を経過して。。。


この猛暑の中では、定植は無理があったのかもしれませんね~~
YouTube の塚原農園動画「8月の猛暑 野菜の苗は無理して植えない」
しっかりと見とくんだった (^^;
そして、セルトレーに再度種蒔きしときました (^^;

先週末の収穫はこんなです。

大きくなったオクラ、キュウリ、ゴーヤ、万願寺唐辛子、ピーマン、トマトです。
キュウリは、七夕キュウリ。。。 種蒔き後43日経過 (種蒔き7/7)
元気でしょう!!

初収穫です。

そして、大きく硬くなったオクラはオクラ茶に。。。

血糖値を下げる「オクラ茶の作り方」 ←← はこちら
血糖値高めのまいちゃん。。。
これは飲むしかない(^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、インゲン枯れる(:_;) 、オクラ茶、七夕キュウリの様子をお届けします!!
先日定植した つるありインゲン。。。

定植後4日を経過して。。。


この猛暑の中では、定植は無理があったのかもしれませんね~~
YouTube の塚原農園動画「8月の猛暑 野菜の苗は無理して植えない」
しっかりと見とくんだった (^^;
そして、セルトレーに再度種蒔きしときました (^^;

先週末の収穫はこんなです。

大きくなったオクラ、キュウリ、ゴーヤ、万願寺唐辛子、ピーマン、トマトです。
キュウリは、七夕キュウリ。。。 種蒔き後43日経過 (種蒔き7/7)
元気でしょう!!

初収穫です。

そして、大きく硬くなったオクラはオクラ茶に。。。

血糖値を下げる「オクラ茶の作り方」 ←← はこちら
血糖値高めのまいちゃん。。。
これは飲むしかない(^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、第一弾キュウリの最終収穫と七夕キュウリの様子をお届けします!!
キュウリ(シャキット)。。。 種蒔き後105日経過 (種蒔き4/19)
ご覧と通り、枯れ枯れです (T_T)

そして、最後の1本を収穫。。。

長い間、お疲れ様でした!!
ところで、七夕キュウリ。。。
種蒔き後26日経過 (種蒔き7/7)


七夕キュウリは今のところ、
元気ですよ~~(*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、第一弾キュウリの最終収穫と七夕キュウリの様子をお届けします!!
キュウリ(シャキット)。。。 種蒔き後105日経過 (種蒔き4/19)
ご覧と通り、枯れ枯れです (T_T)

そして、最後の1本を収穫。。。

長い間、お疲れ様でした!!
ところで、七夕キュウリ。。。
種蒔き後26日経過 (種蒔き7/7)


七夕キュウリは今のところ、
元気ですよ~~(*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、キュウリの収穫と七夕キュウリの定植の様子をお届けします!!
キュウリ(シャキット)。。。 種蒔き後97日経過 (種蒔き4/19)
全景はこんなです。


だいぶ元気が無くなっています (:_;)


収穫末期は不揃いのキュウリですが
第3弾の キュウちゃん を作りました (^^♪

美味しですよ~~ (*^▽^*)
お次は、七夕キュウリ。。。 種蒔き後18日経過 (種蒔き7/7)


定植場所はつるありいんげんの後。。。

そして、定植しましたよ~~



マメ科の後作ですので、根粒菌が定着しているでしょうから
蒔き穴を深く掘って、
少しだけ堆肥、骨粉、化成肥料を施して、植付けしました (^^♪
七夕キュウリ。。。 頑張れ!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、キュウリの収穫と七夕キュウリの定植の様子をお届けします!!
キュウリ(シャキット)。。。 種蒔き後97日経過 (種蒔き4/19)
全景はこんなです。


だいぶ元気が無くなっています (:_;)


収穫末期は不揃いのキュウリですが
第3弾の キュウちゃん を作りました (^^♪

美味しですよ~~ (*^▽^*)
お次は、七夕キュウリ。。。 種蒔き後18日経過 (種蒔き7/7)


定植場所はつるありいんげんの後。。。

そして、定植しましたよ~~



マメ科の後作ですので、根粒菌が定着しているでしょうから
蒔き穴を深く掘って、
少しだけ堆肥、骨粉、化成肥料を施して、植付けしました (^^♪
七夕キュウリ。。。 頑張れ!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)