fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

葉物野菜の様子
おはようございます(^^)/




本日は葉物野菜の様子をお届けします!!


葉物野菜。。。 種蒔き後37日経過 (種蒔き3/15)

ミニチンゲンサイ、サラダ水菜、小松菜


防虫ネットの中でスクスクと育ってますよ~~


DSCF6616_20230419182501ed7.jpg

DSCF6618.jpg


(ミニチンゲンサイ)

DSCF6619.jpg


(サラダ水菜)

DSCF6621.jpg


(小松菜)

DSCF6620.jpg


みんな頑張ってますよ~ (^.^)



そして、7~10日間隔で種蒔きをしている

4回目のラディッシュと共に


DSCF6622.jpg

DSCF6624.jpg



ミニチンゲンサイとサラダ水菜を

直売所(わくわく広場)の納品しました!!


DSCF6643.jpeg


小さな農業、頑張ってますヨ (*^^*)



~~ 菜園だより~~


現在、育苗中のナス類、ピーマン類の培地

のマルチ張りをしました!!


DSCF6642.jpg


30mの畝を2本。。。


苦戦続きのマルチャーの使い方も

随分、慣れてきたようです (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]






スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

葉物野菜の近況
おはようございます(^^)/




本日は先週末、葉物野菜の近況をお届けします!!



葉物野菜。。。 種蒔き後35日経過 (種蒔き9/25)

水菜、からし菜、小松菜、チンゲンサイ


今はまだ、防虫ネットの中ですが、


DSCF3481.jpg


ネットをめくってみると、


DSCF3482.jpg


虫食いも無く、スクスクと成長しているようです (*^^*)



(サラダ水菜)


DSCF3483.jpg



(からし菜)


DSCF3484.jpg



(小松菜)


DSCF3485.jpg



(チンゲンサイ)


DSCF3486.jpg



サラダで頂こうと、サラダ水菜を少しだけ収穫しました (^^♪


DSCF3487.jpg



シャキシャキのサラダ水菜。。。

とても美味しいです (^_-)-☆



今回はコンビーフと混ぜて頂きましたが、ナカナカでした!!




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

葉物野菜の様子
おはようございます(^^)/




本日は先週末、葉物野菜の様子をお届けします!!



葉物野菜。。。 種蒔き後118経過 (種蒔き11/10)

小松菜、チンゲンサイ、ホウレンソウ


DSCF1972.jpg


DSCF1973.jpg


ところで、チンゲンサイを見ると。。。


なんと、とう立ちが始まったようです (>_<)


DSCF1974.jpg


DSCF1975.jpg


そして、この菜花を収穫してみました (^.^)


DSCF1976.jpg


DSCF1982.jpg


チンゲンサイ、菜花のおひたしもおつなものです (*^▽^*)




~~ 番外編 ~~


DSCF1954.jpg


DSCF1955.jpg


我が家の駐車場に咲く、木蓮。。。


毎年楽しませてもらっています (*^▽^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

葉物野菜の収穫
おはようございます(^^)/




本日は先週末、葉物野菜の収穫の様子をお届けします!!



葉物野菜。。。 種蒔き後89日経過 (種蒔き11/10)

小松菜、もち菜、チンゲンサイ、ホウレンソウ


ビニールトンネルをしていましたが。。。


DSCF1731.jpg


外すと。。。 ジャジャジャジャーン!!


DSCF1732.jpg


スクスクと育ってますよ~~


そして、小松菜ともち菜を収穫しました (^^♪


小松菜


DSCF1733.jpg


もち菜


DSCF1734.jpg


見た目、小松菜ともち菜の区別がつきませんが、


DSCF1769.jpg



ベーコンとの油炒め。。。 美味しかった (*^▽^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]







テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

葉物野菜の間引き収穫!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、葉物野菜の間引き収穫の様子をお届けします!!



葉物野菜。。。 種蒔き後74日経過 (種蒔き11/10)

小松菜、もち菜、チンゲンサイ、ホウレンソウ


このようにこの寒さの中、トンネルの中でヌクヌクと育っています。


DSCF1692.jpg


トンネルを外すと。。。


DSCF1694.jpg


ワォ~~ 大きくなっている (^^♪



小松菜


DSCF1695.jpg


もち菜


DSCF1696.jpg


チンゲンサイ


DSCF1697.jpg


ホウレンソウ


DSCF1698.jpg



混み合っているので、小松菜とチンゲンサイを間引き収穫しましたよ~~


DSCF1701.jpg


DSCF1702.jpg



この間引き菜が柔らかくて


とても美味しい (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.