ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先日、小玉スイカの最終収穫とお料理色々の様子をお届けします!!
小玉スイカ。。。 種蒔き後152日経過 (種蒔き3/10)
愛娘、黒娘
今年の小玉スイカ栽培終わりました。
最後の収穫はこんなです!!

さてさてお味の方は。。。


甘~~い (*^▽^*)
お次は、奥さんに頑張ってもらったお料理を。。。
キュウリ

ズッキーニ、甘とう美人、凛々子

カボチャ栗坊

ズッキーニ、青しそ

ゴーヤ

美味しゅうございました (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先日、小玉スイカの最終収穫とお料理色々の様子をお届けします!!
小玉スイカ。。。 種蒔き後152日経過 (種蒔き3/10)
愛娘、黒娘
今年の小玉スイカ栽培終わりました。
最後の収穫はこんなです!!

さてさてお味の方は。。。


甘~~い (*^▽^*)
お次は、奥さんに頑張ってもらったお料理を。。。
キュウリ

ズッキーニ、甘とう美人、凛々子

カボチャ栗坊

ズッキーニ、青しそ

ゴーヤ

美味しゅうございました (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
小玉スイカを初収穫しましたよ~~ (*^▽^*)
小玉スイカ。。。 種蒔き後145日経過 (種蒔き3/10)
愛娘と黒娘

完全に草に負けています (>_<)
でもよく見るとこんなのがゴロゴロ。。。

収穫しましたよ~~ (^^♪


少し収穫が早かったかなぁ。。。
上手く言えば、上品な甘さでした (^^;
have a nice day。。。まいちゃん
Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
小玉スイカを初収穫しましたよ~~ (*^▽^*)
小玉スイカ。。。 種蒔き後145日経過 (種蒔き3/10)
愛娘と黒娘

完全に草に負けています (>_<)
でもよく見るとこんなのがゴロゴロ。。。

収穫しましたよ~~ (^^♪


少し収穫が早かったかなぁ。。。
上手く言えば、上品な甘さでした (^^;
have a nice day。。。まいちゃん
Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、小玉スイカの定植とルバーブジャムの様子をお届けします!!
小玉スイカ(愛娘、黒娘)。。。
種蒔き後67日経過 (種蒔き3/10)
苗はこんなです。

畑に定植しましたが、

まだまだひ弱な苗なので、ホットキャップを被せました!!


お次は昨年植えていたところからニョキニョキと出てきた
ルバーブ。。。

もう上の方には種が出来てるみたいですが、
茎を収穫しました (*^^*)

そして奥さんがルバーブジャムを作ってくれました (^^♪


トーストにつけて食べたら、とても美味しかったです(*^^*)
ところで、このあたり種が落ちて、野良ルバーブが大量発生するかも w(゚o゚)w
have a nice day。。。まいちゃん
Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、小玉スイカの定植とルバーブジャムの様子をお届けします!!
小玉スイカ(愛娘、黒娘)。。。
種蒔き後67日経過 (種蒔き3/10)
苗はこんなです。

畑に定植しましたが、

まだまだひ弱な苗なので、ホットキャップを被せました!!


お次は昨年植えていたところからニョキニョキと出てきた
ルバーブ。。。

もう上の方には種が出来てるみたいですが、
茎を収穫しました (*^^*)

そして奥さんがルバーブジャムを作ってくれました (^^♪


トーストにつけて食べたら、とても美味しかったです(*^^*)
ところで、このあたり種が落ちて、野良ルバーブが大量発生するかも w(゚o゚)w
have a nice day。。。まいちゃん
Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
台風10号、大変ですねー
被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。
さて、本日は先週末、スイカの撤収の様子をお届けします!!
スイカ。。。 購入苗定植後124日経過 (定植5/3)
今年のスイカ栽培は散々、、、
長雨の影響で種から育てた小玉スイカは根腐れして早々に退散。
大玉スイカは何回も人工授粉を試みるも、着果せず (:_;)
大玉スイカ、タヒチはご臨終 (T_T)
大玉スイカ、祭りばやしは一転、猛暑になり少し元気になり、自然着果しだしたけど
時すでに遅しでした。。。
今の様子はこんなです。

草に覆われています "(-""-)"
そして、こんなのも。。。

廃棄ですね~~
しかし、こんなのが。。。

これはモノになるかなぁ (^^♪
ジャジャジャジャーン!!

最後の1個は、とても甘くて美味しゅうございました (*^▽^*)
終わりよければ全てよしですが、
今年のスイカ栽培は色々課題の残る栽培でしたが、
課題を整理して、来年に生かしたいと思います (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
台風10号、大変ですねー
被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。
さて、本日は先週末、スイカの撤収の様子をお届けします!!
スイカ。。。 購入苗定植後124日経過 (定植5/3)
今年のスイカ栽培は散々、、、
長雨の影響で種から育てた小玉スイカは根腐れして早々に退散。
大玉スイカは何回も人工授粉を試みるも、着果せず (:_;)
大玉スイカ、タヒチはご臨終 (T_T)
大玉スイカ、祭りばやしは一転、猛暑になり少し元気になり、自然着果しだしたけど
時すでに遅しでした。。。
今の様子はこんなです。

草に覆われています "(-""-)"
そして、こんなのも。。。

廃棄ですね~~
しかし、こんなのが。。。

これはモノになるかなぁ (^^♪
ジャジャジャジャーン!!

最後の1個は、とても甘くて美味しゅうございました (*^▽^*)
終わりよければ全てよしですが、
今年のスイカ栽培は色々課題の残る栽培でしたが、
課題を整理して、来年に生かしたいと思います (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
暑い日が続きますねー
昨日はいつものように、朝5時から9時までの畑作業
日中の畑作業は「熱中症警戒アラート発令中」ですからね~~
ところで、本日は連休中、スイカとコリンキーの様子をお届けします!!
スイカとコリンキーはここで同居してますが

どちらもチョット元気が無い (:_;)
まずは、スイカ。。。 購入苗定植後98日経過 (定植5/3)
今年のスイカは長雨の影響で壊滅状態
大玉スイカ(タヒチ)、小玉スイカ3株もことごとく根腐れ病でそうそうにリタイヤ!!
残るは購入苗の 祭りばやしのみ。。。

よく見ると。。。


こんなのが転がっていますが。。。
ものになるのかなぁ~
5つほど着果してるみたいだけど、2つにしぼって後は摘果
そして、このように下にトレーを敷いてやりました。

自家製のスイカ、1個で良いから食べてみたい !!
我が家の希望の光 (^.^)
お次は、コリンキー。。。 種蒔き後147日経過 (種蒔き3/15)
全景はこんなです。

少々元気がありませんが、.
まだ、こんなベビーも少しばかり (^.^)

スイカもコリンキーも、あとひと頑張り
よろしく (*^▽^*)
Stay home Save lives そして Stay farm (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
暑い日が続きますねー
昨日はいつものように、朝5時から9時までの畑作業
日中の畑作業は「熱中症警戒アラート発令中」ですからね~~
ところで、本日は連休中、スイカとコリンキーの様子をお届けします!!
スイカとコリンキーはここで同居してますが

どちらもチョット元気が無い (:_;)
まずは、スイカ。。。 購入苗定植後98日経過 (定植5/3)
今年のスイカは長雨の影響で壊滅状態
大玉スイカ(タヒチ)、小玉スイカ3株もことごとく根腐れ病でそうそうにリタイヤ!!
残るは購入苗の 祭りばやしのみ。。。

よく見ると。。。


こんなのが転がっていますが。。。
ものになるのかなぁ~
5つほど着果してるみたいだけど、2つにしぼって後は摘果
そして、このように下にトレーを敷いてやりました。

自家製のスイカ、1個で良いから食べてみたい !!
我が家の希望の光 (^.^)
お次は、コリンキー。。。 種蒔き後147日経過 (種蒔き3/15)
全景はこんなです。

少々元気がありませんが、.
まだ、こんなベビーも少しばかり (^.^)

スイカもコリンキーも、あとひと頑張り
よろしく (*^▽^*)
Stay home Save lives そして Stay farm (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)