ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
昨日は久々の恵みの雨でしたね!!
畑の野菜達も喜んでいることでしょう (^.^)
本日はルバーブの定植の様子をお届けします!!
ルバーブ。。。 種蒔き後65日経過 (種蒔き9/12)
赤茎の種を見つけて、種蒔きをしていました。
緑色より赤色の方が映えるように思うので。。。 (^-^;

今、収穫期を迎えているグリーンルバーブは元気に育っていますが、

寒くなると枯れてしまうので、
早めに収穫してルバーブジャムを作りたいと思います (^.^)
そして、今回の苗は今のルバーブの横に定植することにしました。

そして、枯草で防寒対策をしましたヨ~~

ところで、以前作ったルバーブジャムです!!

この味は病みつきになります (^_-)-☆
今までのハヤトウリ収穫合計個数は。。。

収穫合計 75個 (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
現在、直売所への販売に加え
メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)
宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!
メルカリ
メルカリshops
よろしくお願いします (*^^*)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨日は久々の恵みの雨でしたね!!
畑の野菜達も喜んでいることでしょう (^.^)
本日はルバーブの定植の様子をお届けします!!
ルバーブ。。。 種蒔き後65日経過 (種蒔き9/12)
赤茎の種を見つけて、種蒔きをしていました。
緑色より赤色の方が映えるように思うので。。。 (^-^;

今、収穫期を迎えているグリーンルバーブは元気に育っていますが、

寒くなると枯れてしまうので、
早めに収穫してルバーブジャムを作りたいと思います (^.^)
そして、今回の苗は今のルバーブの横に定植することにしました。

そして、枯草で防寒対策をしましたヨ~~

ところで、以前作ったルバーブジャムです!!

この味は病みつきになります (^_-)-☆
今までのハヤトウリ収穫合計個数は。。。

収穫合計 75個 (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
現在、直売所への販売に加え
メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)
宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!
メルカリ
メルカリshops
よろしくお願いします (*^^*)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ルバーブの栽培の様子をお届けします!!
ルバーブ。。。 種蒔き後44日経過 (種蒔き9/19)
今回定植した苗はこんなです (^.^)

少々頼りなげですが、
定植しましたよ~~


ところで、向こう側に見えるのが、
種蒔き後176日経過 (種蒔き5/10)のルバーブ。。。

こちらは、期待が持てそうですね (*^^*)
ところで、また、これを作るぞ!!!

前回ルバーブジャムを作った様子は こちら ← ←
食べられるのは、株をもう少し大きくして、
来年の7月ぐらいになりそうですが。。。
気を長くして、栽培 頑張ります (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ルバーブの栽培の様子をお届けします!!
ルバーブ。。。 種蒔き後44日経過 (種蒔き9/19)
今回定植した苗はこんなです (^.^)

少々頼りなげですが、
定植しましたよ~~


ところで、向こう側に見えるのが、
種蒔き後176日経過 (種蒔き5/10)のルバーブ。。。

こちらは、期待が持てそうですね (*^^*)
ところで、また、これを作るぞ!!!

前回ルバーブジャムを作った様子は こちら ← ←
食べられるのは、株をもう少し大きくして、
来年の7月ぐらいになりそうですが。。。
気を長くして、栽培 頑張ります (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございますm(^0^)/
苗を購入し、植付後245日の我家のルバーブ。。。茎も立派になりました!!

そこで、先週末、懸案のルバームジャムを作ることに。。。 参考にしたサイトは こちら ← ←
そして、収穫したルバーブはこんな。。。

ルバーブの葉っぱはシュウ酸を含んでいるそうで食べたらいけないそうで、茎だけをつかいます!!
そして、1cm程に切った500gのルバーブに100gの砂糖をまぶします。

水分が出て、砂糖が溶けたのを確認し、グツグツ煮ます!!

ルバーブの形がくずれたら、残り100gの砂糖とレモン汁を加えます!!

そして、出来上がりはこちら。。。。。。

味の方は、独特の酸味のある風味で、砂糖控えめで、とても美味しかったで~す(^-^)v
こういうのを作るのは、奥さんでは無く、私の担当です(^ ^)(^ ^)
早足の説明で良く解らない方も多いと思いますので、興味のある方は参考サイトをご覧ください!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
苗を購入し、植付後245日の我家のルバーブ。。。茎も立派になりました!!

そこで、先週末、懸案のルバームジャムを作ることに。。。 参考にしたサイトは こちら ← ←
そして、収穫したルバーブはこんな。。。

ルバーブの葉っぱはシュウ酸を含んでいるそうで食べたらいけないそうで、茎だけをつかいます!!
そして、1cm程に切った500gのルバーブに100gの砂糖をまぶします。

水分が出て、砂糖が溶けたのを確認し、グツグツ煮ます!!

ルバーブの形がくずれたら、残り100gの砂糖とレモン汁を加えます!!

そして、出来上がりはこちら。。。。。。

味の方は、独特の酸味のある風味で、砂糖控えめで、とても美味しかったで~す(^-^)v
こういうのを作るのは、奥さんでは無く、私の担当です(^ ^)(^ ^)
早足の説明で良く解らない方も多いと思いますので、興味のある方は参考サイトをご覧ください!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
| ホーム |