fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

空芯菜、シカクマメの定植とナス類にテープ支柱
おはようございます(^^)/




本日は空芯菜、シカクマメの定植と
ナス類にテープ支柱をした様子をお届けします!!


空芯菜。。。種蒔き後17日経過 (種蒔き6/13)


空心菜はもともと中国での呼び名で、茎の中が空洞になっている事から付けられた名前のようです。
若い葉と茎を食べる野菜で、シャキシャキとした食感のある茎と、少しヌメリを持つ葉が特徴になっています。
葉物野菜が不足がちな夏場では貴重なお野菜です。




苗はこんなに育っています。


DSCF7263.jpg


そして、定植。。。


DSCF7264.jpg

DSCF7265.jpg




お次は、シカクマメ。。。

種蒔き後17日経過 (種蒔き6/13)


シカクマメはマメ科シカクマメ属の草木になる実鞘で、熱帯アジア原産とされています。実の断面がひだのついた四角形という特徴があります。沖縄では「うりずん豆」、「ウリズン」とも呼ばれています。
サクサクとした歯ごたえでわずかな苦みがあり、ゆでてあえ物や炒め物また天ぷらにしても絶品です。



苗はこんなに育ってます。


DSCF7266.jpg


そして、定植。。。


DSCF7267.jpg

DSCF7268.jpg



シカクマメの支柱とネットは後日 (^-^;




昨日はムシムシして暑い一日でしたが、

最後の一仕事。。。

ナス達のテープ支柱を設置しました!!


DSCF7273.jpg



これから、ドンドン成長してくださいネ (^^♪





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ


blog_import_523b03e892110[1]




人気ブログランキング
人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

空芯菜とモロヘイヤの様子
まいちゃん菜園から、おはようございます(^^)/


DSCF5247.jpg

230坪の畑で多品種栽培の一人農業は

とても大変な面もありますが

楽しく頑張ります !!



本日は空芯菜とモロヘイヤの様子をお届けします!!


どちらも葉物野菜が不足しがちな

夏場の貴重な葉物野菜です (*^^*)


空芯菜。。。 種蒔き後77日経過 (種蒔き5/31)

DSCF5249.jpg

炒め物にしたらとても美味しいです。


モロヘイヤ。。。 種蒔き後98日経過 (種蒔き5/10)

DSCF5250.jpg

ネバネバ健康野菜でこの猛暑を乗り切りましょう!!


直売所 わくわく広場に少しだけ納品しました (^.^)

DSCF5255.jpg



最近は野菜が無駄にならないように

コマメな納品に心がけています (^^♪



have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、メルカリshops、メルカリに出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

空芯菜の初収穫と種蒔き色々
おはようございます (^^)/




本日は先週末、空芯菜の初収穫と種蒔きを色々した様子をお届けします!!



空芯菜。。。 種蒔き後64日経過 (種蒔き5/16)


茎の中が空洞になっていることから空芯菜と名付けられました。

葉物野菜が少ない夏場に貴重なお野菜です。

特に炒め物にしたら美味しいです。



今の様子はこんなです。


DSCF2866.jpg


DSCF2867.jpg


そして、初収穫。。。


DSCF2868.jpg


海老と空芯菜の炒め物を奥さんが作ってくれました。


DSCF2878.jpg


とても美味しゅうございました (^_-)-☆



お次は、秋冬に向けての種蒔き第一弾!!


DSCF2877.jpg


DSCF2876.jpg


ブロッコリー(緑嶺)、ミニカリフラワー、ステックセニョール、ロマネスコ

キャベツ(金系201号)、赤キャベツ、芽キャベツ




頑張って発芽してくださいね !(^^)!




have a nice day。。。まいちゃん


Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

空心菜の定植
おはようございます (^^)/




本日は先週末、空心菜の定植の様子をお届けします !!



空心菜。。。 種蒔き後21日経過 (種蒔き5/16)


空芯菜は、字の通り茎を切ると中が空洞になっているヒルガオ科の野菜で、サツマイモ属のつる性の植物です。
シャキシャキとした食感がたまらない、炒め物にバッチリです。



苗はこんな感じに仕上がりました (^^♪


DSCF2623.jpg


定植の様子はこんなです!!


DSCF2624.jpg


DSCF2625.jpg


特に葉物野菜が不足しがちな夏場に重宝する 空心菜。。。


成長を楽しみにしています ('◇')ゞ



have a nice day。。。まいちゃん


Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

空芯菜の初収穫 (*^^*)
おはようございます(^^)/




本日は先週末、空芯菜の初収穫の様子をお届けします!!



空芯菜。。。 種蒔き後66日経過 (種蒔き5/20)


2007250031.jpg


元気でしょう (^^♪


摘芯がてら、収穫しました!!


2007250032.jpg


そして、豚肉と空芯菜の炒め物


2007250055.jpg



夏場の葉物野菜が不足がちな時、貴重な空芯菜。。。


とても美味しかったで~す (*^▽^*)



have a nice day。。。まいちゃん






人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.