ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、タアサイ、初収穫 の様子をお届けします!!
中国野菜の タアサイ。。。 種蒔き後100日経過 (種蒔き9/5)
防虫ネットを被せてましたが、

外すと。。。

ロゼッタ状態に葉っぱを大きく広げています ^ ^
そして、外葉を欠き採り収穫することにしました!

タアサイはくせが無く、炒め物、煮物、スープ、お浸しなど用途は色々。。。
今回は一番ポピュラーな油炒めに。。。

とても美味しゅうございました (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、タアサイ、初収穫 の様子をお届けします!!
中国野菜の タアサイ。。。 種蒔き後100日経過 (種蒔き9/5)
防虫ネットを被せてましたが、

外すと。。。

ロゼッタ状態に葉っぱを大きく広げています ^ ^
そして、外葉を欠き採り収穫することにしました!

タアサイはくせが無く、炒め物、煮物、スープ、お浸しなど用途は色々。。。
今回は一番ポピュラーな油炒めに。。。

とても美味しゅうございました (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
今日から 12月 !!
1年の経つのが早い事 (@_@。
60過ぎるとロケット並みのスピードです (^^;
ところで、昨日朝菜園に行ったら、一面の 霜。。。

土もグチャグチャで作業にならず、チョコチョコと収穫して退散しました (:_;)
それにしても、この反り立つような霜。。。神秘的で綺麗ですね~~
ところで、本日は昨日のタアサイとレタス類のかき取り収穫の様子をお届けします !!
タアサイ。。。 種蒔き後90日経過 (種蒔き9/3)
寒くなり、霜が立ちだすと甘みが増す、タアサイ。。。


大きく広がった葉っぱをかき取り収穫しました (*^▽^*)
油炒めにしたら、超絶品 !!
レタス類。。。 種蒔き後92日経過 (種蒔き9/14)
ロメインレタス、サラダ菜、サンチェ、サニーレタス


こちらも、かき取り収穫しましたよ~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
今日から 12月 !!
1年の経つのが早い事 (@_@。
60過ぎるとロケット並みのスピードです (^^;
ところで、昨日朝菜園に行ったら、一面の 霜。。。

土もグチャグチャで作業にならず、チョコチョコと収穫して退散しました (:_;)
それにしても、この反り立つような霜。。。神秘的で綺麗ですね~~
ところで、本日は昨日のタアサイとレタス類のかき取り収穫の様子をお届けします !!
タアサイ。。。 種蒔き後90日経過 (種蒔き9/3)
寒くなり、霜が立ちだすと甘みが増す、タアサイ。。。


大きく広がった葉っぱをかき取り収穫しました (*^▽^*)
油炒めにしたら、超絶品 !!
レタス類。。。 種蒔き後92日経過 (種蒔き9/14)
ロメインレタス、サラダ菜、サンチェ、サニーレタス


こちらも、かき取り収穫しましたよ~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、タアサイの初収穫の様子をお届けします!!
タアサイ。。。 種蒔き後135日経過 (種蒔き9/15)
タアサイは寒い冬に旬を迎える中国野菜で、1~2月頃に甘味が増すため別名「如月菜(きさらぎな)」ともいわれます。濃緑色の葉は肉厚で縮れていて、寒い時期は葉を広げて花びらのような独特の形になるのが特徴です。
あの、葉っぱを大きく広げた姿は壮観ですよね~~ (^-^)
(WEBサイトより引用)


外葉は枯れ気味で、例年よりイマイチ元気がないようですが、
どうにか収穫までこぎつけました (*^-^*)
そして、お料理は。。。

タアサイ、エビ、ハムの炒め物。。。タアサイの緑が鮮やかです!(^^)!
奥さん、とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、タアサイの初収穫の様子をお届けします!!
タアサイ。。。 種蒔き後135日経過 (種蒔き9/15)
タアサイは寒い冬に旬を迎える中国野菜で、1~2月頃に甘味が増すため別名「如月菜(きさらぎな)」ともいわれます。濃緑色の葉は肉厚で縮れていて、寒い時期は葉を広げて花びらのような独特の形になるのが特徴です。
あの、葉っぱを大きく広げた姿は壮観ですよね~~ (^-^)
(WEBサイトより引用)


外葉は枯れ気味で、例年よりイマイチ元気がないようですが、
どうにか収穫までこぎつけました (*^-^*)
そして、お料理は。。。

タアサイ、エビ、ハムの炒め物。。。タアサイの緑が鮮やかです!(^^)!
奥さん、とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
昨夜は良く雨。。。降りましたが、今朝はとても良いお天気 !!
さて、本日は種まき後142日のタアサイ、収穫の様子をお届けします (^^♪

とても立派なお姿でしょう !!

タアサイと豚肉の炒め物。。。

クセのない味でとても美味しかったです (*^^*)
奥さんとバーバに感謝!! 感謝!!で~す!!
Have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
今日は、種まき後105日、中国野菜タアサイの収穫の様子をお届けします!!
タアサイゾーンの現況はこんな~~

少し、アップします。。。とても存在感のあるお姿 !!

かき採り収穫をしたら、、、こんなで~す (*^▽^*)

タアサイと豚肉の油炒め。。。クセがないお味でとても美味しかったです!!

奥さんとバァバに感謝!!感謝!! で~す (*^^*)
Have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)