ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございますm(^0^)/
先週末、ホウレンソウと春菊の種まきを行いました!!
まずは、ホウレンソウ。。。いつもの通り横すじ蒔きにしました。

こんな風に蒔くと、沢山蒔けます(^-^)
次に春菊。。。種はダイソーの種。。。

こんな風に蒔いたのですが。。。

春菊は好光性種子だということを忘れて厚めに蒔いてしまいました。
一週間後、発芽の気配が無い場合は、蒔き直しかなぁ(^m^)ゞ ポリポリ
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
先週末、ホウレンソウと春菊の種まきを行いました!!
まずは、ホウレンソウ。。。いつもの通り横すじ蒔きにしました。

こんな風に蒔くと、沢山蒔けます(^-^)
次に春菊。。。種はダイソーの種。。。

こんな風に蒔いたのですが。。。

春菊は好光性種子だということを忘れて厚めに蒔いてしまいました。
一週間後、発芽の気配が無い場合は、蒔き直しかなぁ(^m^)ゞ ポリポリ
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト
こんばんは\(^0^)
今日は葉物専用の畝を立てました!!
蒔いた種は小松菜、チンゲンサイ、ミズナ。。。あと1区画残ってま~す(^-^;

最後に防虫ネットをして完了で~す(^-^)

小松菜、チンゲンサイ、ミズナ。。。秋冬野菜の代表格!!
頑張れ我家の葉物達
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
今日は葉物専用の畝を立てました!!
蒔いた種は小松菜、チンゲンサイ、ミズナ。。。あと1区画残ってま~す(^-^;

最後に防虫ネットをして完了で~す(^-^)

小松菜、チンゲンサイ、ミズナ。。。秋冬野菜の代表格!!


まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
こんばんは(^-^)v
朝晩は寒いぐらいで、日中はとても過ごしやすい気候。。。畑日和ですね!!
朝からと昼からと合計5時間ぐらい畑におりまして、ゴソゴソしておりました(^-^;
今日は加賀野菜の金時草をご紹介します。。。

多年草で冬には葉っぱは枯れるそうですが、春になったらまた新芽が出てくるそうです。
しばらくはまだ収穫できそうで~す!!

さっと茹でて、ポン酢で食べたら、ネバネバしたコンブみたいな感じ、又、天ぷらにすると
サクサクした食感がたまりません(^o^)
今の時期は挿し木ができるらしいのですが。。。どうにか根付いたみたいです(^ ^)(^ ^)

初栽培なので、これからどうなるか楽しみです。。。
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
朝晩は寒いぐらいで、日中はとても過ごしやすい気候。。。畑日和ですね!!
朝からと昼からと合計5時間ぐらい畑におりまして、ゴソゴソしておりました(^-^;
今日は加賀野菜の金時草をご紹介します。。。

多年草で冬には葉っぱは枯れるそうですが、春になったらまた新芽が出てくるそうです。
しばらくはまだ収穫できそうで~す!!

さっと茹でて、ポン酢で食べたら、ネバネバしたコンブみたいな感じ、又、天ぷらにすると
サクサクした食感がたまりません(^o^)
今の時期は挿し木ができるらしいのですが。。。どうにか根付いたみたいです(^ ^)(^ ^)

初栽培なので、これからどうなるか楽しみです。。。
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございますm(^0^)/
種まき後14日の我家のワケギ。。。順調ですよ!!

ヌタもイカも準備万端。。。早く大きくなって欲しいなぁ~~
ところで、種が余ったので、ベランダで栽培しているワケギ。。。
こちらも良い感じです!!

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
種まき後14日の我家のワケギ。。。順調ですよ!!

ヌタもイカも準備万端。。。早く大きくなって欲しいなぁ~~
ところで、種が余ったので、ベランダで栽培しているワケギ。。。
こちらも良い感じです!!

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございますm(^0^)/
種を植付し、23日の我家のシャルム。。。こんな感じ!!

初栽培で何とも言えませんが。。。生育に差があります(T T)
良いのはこんな。。。

悪いのはこんな。。。(^m^)ゞ ポリポリ

もう芽は出そうにないかなぁ~~
ところで種まき後8日、ベランダで育苗中の玉ねぎ。。。
無事発芽しましたよ!!



「赤玉の極み」のプレートにはえが止まっている(笑
頑張れ我家のシャルムと玉ねぎ君
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
種を植付し、23日の我家のシャルム。。。こんな感じ!!

初栽培で何とも言えませんが。。。生育に差があります(T T)
良いのはこんな。。。

悪いのはこんな。。。(^m^)ゞ ポリポリ

もう芽は出そうにないかなぁ~~
ところで種まき後8日、ベランダで育苗中の玉ねぎ。。。
無事発芽しましたよ!!



「赤玉の極み」のプレートにはえが止まっている(笑


まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございますm(^0^)/
今の時期。。。種まきラッシュ!!!!!
先週末、小カブとタカナの種まきをしました。
小カブの品種はこれ。。。金町小かぶとあやめ雪で~す!!

あやめ雪は我家ではもう定番で~す。
あの紫が美しい~~

タカナの品種はこれ。。。 まだあるのに、ダイソーで衝動買いしてしまいました(^m^)ゞ ポリポリ

こんな風にすじ蒔きにしました!!

タカナのお漬物。。。早く食べた~い(^-^)v
ところで、もうずい分前に買って、蒔き時期を逸したままのアイスプラントの種。。。
やっと日の目を見ました"r(^^;) ポリポリ


どんな味がするんだろう??? 興味津々で~す!!
その前に種が古くなっているので、発芽するかが問題だ。。。
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
今の時期。。。種まきラッシュ!!!!!
先週末、小カブとタカナの種まきをしました。
小カブの品種はこれ。。。金町小かぶとあやめ雪で~す!!

あやめ雪は我家ではもう定番で~す。
あの紫が美しい~~

タカナの品種はこれ。。。 まだあるのに、ダイソーで衝動買いしてしまいました(^m^)ゞ ポリポリ

こんな風にすじ蒔きにしました!!

タカナのお漬物。。。早く食べた~い(^-^)v
ところで、もうずい分前に買って、蒔き時期を逸したままのアイスプラントの種。。。
やっと日の目を見ました"r(^^;) ポリポリ


どんな味がするんだろう??? 興味津々で~す!!
その前に種が古くなっているので、発芽するかが問題だ。。。
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
こんばんは(^-^)v
今日は朝から、昨日作った畝にニンニクを植付ました!!
(昨日の畝作りの状況)
① まずは溝施肥(堆肥、ぼかし肥料、過リン酸石灰、米糠を投入!!)

② 埋め戻して、畝を立て表面を慣らす。。。

③ マルチをします!! (玉ねぎ用のマルチを代用。。。)

そして、ニンニクを植付ました(^-^)v
品種はこれ。。。ホワイト6片!!

今年は少々多め、110株植付ました!!(画像は種を置いただけで~す)

いつもサビ病に悩まされるニンニク。。。今年は無事を祈りたいです!!
ところで、昨日発芽を確認したダイコン。。。1回目の間引きをしました。

味噌汁にでも入れて美味しく頂きま~す(^-^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
今日は朝から、昨日作った畝にニンニクを植付ました!!
(昨日の畝作りの状況)
① まずは溝施肥(堆肥、ぼかし肥料、過リン酸石灰、米糠を投入!!)

② 埋め戻して、畝を立て表面を慣らす。。。

③ マルチをします!! (玉ねぎ用のマルチを代用。。。)

そして、ニンニクを植付ました(^-^)v
品種はこれ。。。ホワイト6片!!

今年は少々多め、110株植付ました!!(画像は種を置いただけで~す)

いつもサビ病に悩まされるニンニク。。。今年は無事を祈りたいです!!
ところで、昨日発芽を確認したダイコン。。。1回目の間引きをしました。

味噌汁にでも入れて美味しく頂きま~す(^-^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
こんばんは(^-^)
種まき後8日の我家のダイコン。。。無事発芽致しました!!
種まき後、台風が来たので、種が流れるのではと心配しておりましたが、一安心で~す(^-^;
紅化粧14株、聖護院大根18株、青首総太り20株の畝。。。

秋みね56株の畝。。。

中央にすじ蒔きしてるのは、古種をダイコン葉で食べる為、植えてます!!


発芽は大きな生命の力を感じますネ!!
頑張れ我家のダイコン君
まいちゃん
お願い~今回ブログの引越しを致しました!!
リンクのURLを変更して頂けたらと思います。
宜しくお願いします(^-^)v


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
種まき後8日の我家のダイコン。。。無事発芽致しました!!
種まき後、台風が来たので、種が流れるのではと心配しておりましたが、一安心で~す(^-^;
紅化粧14株、聖護院大根18株、青首総太り20株の畝。。。

秋みね56株の畝。。。

中央にすじ蒔きしてるのは、古種をダイコン葉で食べる為、植えてます!!


発芽は大きな生命の力を感じますネ!!


まいちゃん
お願い~今回ブログの引越しを致しました!!
リンクのURLを変更して頂けたらと思います。
宜しくお願いします(^-^)v


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
こんばんは(^-^)
今回、色々事情もあり、seesaaブログからFC2ブログへお引越しすることになりました。
今日は、一日中、部屋にこもって、作業に没頭していました!!
まだまだ、ブログを投稿するだけで大変です(T T)
慣れるまでは色々しでかすかもしれませんが、暖かく見守ってくださいね!!
今後ともブログ「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」を宜しくお願いします(^0^)/^^^^^

(旧区画~まいちゃん菜園)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
今回、色々事情もあり、seesaaブログからFC2ブログへお引越しすることになりました。
今日は、一日中、部屋にこもって、作業に没頭していました!!
まだまだ、ブログを投稿するだけで大変です(T T)
慣れるまでは色々しでかすかもしれませんが、暖かく見守ってくださいね!!
今後ともブログ「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」を宜しくお願いします(^0^)/^^^^^

(旧区画~まいちゃん菜園)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございます(^-^)v
先週末、玉ねぎの種まきを行いました!!
品種はこれ~~

「泉州中高黄」「赤玉の極み」で~す!!
今年はベランダで育苗することにします(^-^)v


それにしても、種まきの様子はあまり絵になりません(^m^)ゞ ポリポリ
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](http://maitafarm.up.seesaa.net/image/yasai-line5B15D-thumbnail2.gif)
おはようございます(^-^)v
今年の夏。。。ずいぶん楽しませてもらった、我家のゴーヤ!!
最後の舞台を用意する事に。。。
保存用として干しゴーヤです。

相当、干したみたいなのですが、出来てみればこんなに少なくなりました。。。

ゴーヤ茶や料理に色々活用したいと思います(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aee662f2ba.gif)
今年の夏。。。ずいぶん楽しませてもらった、我家のゴーヤ!!
最後の舞台を用意する事に。。。
保存用として干しゴーヤです。
相当、干したみたいなのですが、出来てみればこんなに少なくなりました。。。
ゴーヤ茶や料理に色々活用したいと思います(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aee662f2ba.gif)
おはようございます!!
先週末、種の植付後14日の我家のシャルム。。。発芽を確認しましたヨ(^-^)v

少々、発芽は、まばらですが(^m^)ゞ ポリポリ
アップします!!


種作りは小玉ばかりで、あまりうまくいきませんでしたが、これから挽回だ!!!!
シャルムの栽培は こちら のサイトを参考にしています(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aee8408a9d.gif)
先週末、種の植付後14日の我家のシャルム。。。発芽を確認しましたヨ(^-^)v
少々、発芽は、まばらですが(^m^)ゞ ポリポリ
アップします!!
種作りは小玉ばかりで、あまりうまくいきませんでしたが、これから挽回だ!!!!
シャルムの栽培は こちら のサイトを参考にしています(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aee8408a9d.gif)
おはようございます!!
昨日の台風。。。皆さんどうでした??
被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。
さて、昨日、台風が過ぎて、早速、夕方に見廻りに行ってまいりました!!
まずは旧区画

新区画

そして土曜日にダイコンの種まきをした畝


板で種まき後、入念に鎮圧したのが良かったのか。。。種は流れていないと思います(ホッ
また、全体的にも被害はありませんでした。。。
それと、ダイコン。。。種まき後3日で発芽を確認。。。


早いなぁ~~
ところで、先々週末に植え付けた、我家のわけぎ。。。
先週末、植付後7日で発芽を確認しました(^-^)v

アップします!!

わけぎ(ユリ科)・・・ネギとエシャロットの雑種だそうで、ネギが母親で
エシャレロットが父親ということになるそうです。
エシャロットはタマネギの仲間なので、ワケギはネギとタマネギの雑種とも言えるかも知れませんネ(^o^)
わけぎはイカと酢味噌で和えて食べると最高に旨い!!
薬味としてもとても重宝するわけぎ。。。
早く大きくなぁ~れ
ところで、わけぎの種が少し余ったので、ベランダでも栽培することにしました(^-^)v

まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aeeea05942.gif)
昨日の台風。。。皆さんどうでした??
被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。
さて、昨日、台風が過ぎて、早速、夕方に見廻りに行ってまいりました!!
まずは旧区画
新区画
そして土曜日にダイコンの種まきをした畝
板で種まき後、入念に鎮圧したのが良かったのか。。。種は流れていないと思います(ホッ
また、全体的にも被害はありませんでした。。。
それと、ダイコン。。。種まき後3日で発芽を確認。。。
早いなぁ~~
ところで、先々週末に植え付けた、我家のわけぎ。。。
先週末、植付後7日で発芽を確認しました(^-^)v
アップします!!
わけぎ(ユリ科)・・・ネギとエシャロットの雑種だそうで、ネギが母親で
エシャレロットが父親ということになるそうです。
エシャロットはタマネギの仲間なので、ワケギはネギとタマネギの雑種とも言えるかも知れませんネ(^o^)
わけぎはイカと酢味噌で和えて食べると最高に旨い!!
薬味としてもとても重宝するわけぎ。。。


ところで、わけぎの種が少し余ったので、ベランダでも栽培することにしました(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aeeea05942.gif)
おはようございます(^-^)v
台風接近中!! こちら千葉にはお昼前後に一番接近するらしいけど。。。
土曜日に蒔いた、ダイコンの種が流れなければ良いのだけど(^-^;
みなさん、台風には充分気を付けてください!!
今日は一日自宅待機で~す。。。。
ところで、先週の土曜日、白菜の定植を行いました!!
ベランダで育苗した苗はこんな。。。。

案外、良い苗に仕上がっていると思うのですが~~
ミニ白菜12株、黄芯白菜60。。6株、黄ごころ85。。9株を植付ました!!

最後に防虫ネットをして完成で~す(^-^)v

せっかく植えた、ダイコンや白菜に被害がなければ良いのですが( ̄- ̄=)あぁ…
頑張れ我家の白菜君
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aef1e2fa6e.gif)
台風接近中!! こちら千葉にはお昼前後に一番接近するらしいけど。。。
土曜日に蒔いた、ダイコンの種が流れなければ良いのだけど(^-^;
みなさん、台風には充分気を付けてください!!
今日は一日自宅待機で~す。。。。
ところで、先週の土曜日、白菜の定植を行いました!!
ベランダで育苗した苗はこんな。。。。
案外、良い苗に仕上がっていると思うのですが~~
ミニ白菜12株、黄芯白菜60。。6株、黄ごころ85。。9株を植付ました!!
最後に防虫ネットをして完成で~す(^-^)v
せっかく植えた、ダイコンや白菜に被害がなければ良いのですが( ̄- ̄=)あぁ…


まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aef1e2fa6e.gif)
おはようございます(^-^)v
現在、台風接近中です!! 今日中にベランダのものを屋内にとりこんでおこうと思います!!
菜園も昨日、ダイコンの種まきをしたので、種が流れないか心配で~す。。。
皆さんのところも被害が無い事を祈ってますネ(^-^;
ところで、昨日のダイコンの種まきの様子を。。。(^o^)
その前に我家の冷蔵庫で保存中のダイコンの種を集めてみたら。。。こんなに一杯。。。
3年前の種もあります(^m^)ゞ ポリポリ

古種をいつまでも大事にもっていても仕方が無いので、
今回、全部の種を使いきろうと思います。
植え方は、溝施肥をして過リン酸石灰、堆肥、米糠を入れ、埋め戻し、
60㎝の畝を2本作りました!!
こちらの畝には紅化粧14株、聖護院大根18株、青首総太り20株を
株間30㎝で点まきに。。。

もうひとつの畝には、秋みね56株を点まきに。。。

その他の残り種は中央に溝をつくり、すじまきにしました。
古種は、間引き菜として、お漬物に変身予定で~す(^-^)v
頑張れ我家のダイコン君
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aef37d7fba.gif)
現在、台風接近中です!! 今日中にベランダのものを屋内にとりこんでおこうと思います!!
菜園も昨日、ダイコンの種まきをしたので、種が流れないか心配で~す。。。
皆さんのところも被害が無い事を祈ってますネ(^-^;
ところで、昨日のダイコンの種まきの様子を。。。(^o^)
その前に我家の冷蔵庫で保存中のダイコンの種を集めてみたら。。。こんなに一杯。。。
3年前の種もあります(^m^)ゞ ポリポリ
古種をいつまでも大事にもっていても仕方が無いので、
今回、全部の種を使いきろうと思います。
植え方は、溝施肥をして過リン酸石灰、堆肥、米糠を入れ、埋め戻し、
60㎝の畝を2本作りました!!
こちらの畝には紅化粧14株、聖護院大根18株、青首総太り20株を
株間30㎝で点まきに。。。
もうひとつの畝には、秋みね56株を点まきに。。。
その他の残り種は中央に溝をつくり、すじまきにしました。
古種は、間引き菜として、お漬物に変身予定で~す(^-^)v


まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aef37d7fba.gif)
おはようございます(^-^)v
加賀野菜で有名な金時草。。。天ぷら、オクラとあわせてネバネバ系の料理と
今年の夏、色々大活躍でした!!


ところで、次世代へ子孫を残すため。。。挿し芽を行うことに。。。

水の中にしばらく、浸けとく事にしましたが。。。
本によると、挿し芽で増殖可能と書いてあり、
無事、根がつくことを祈ってます(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aef5470aad.gif)
加賀野菜で有名な金時草。。。天ぷら、オクラとあわせてネバネバ系の料理と
今年の夏、色々大活躍でした!!
ところで、次世代へ子孫を残すため。。。挿し芽を行うことに。。。
水の中にしばらく、浸けとく事にしましたが。。。
本によると、挿し芽で増殖可能と書いてあり、
無事、根がつくことを祈ってます(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aef5470aad.gif)
おはようございます(^-^)v
先週末、九条干しネギとワケギの植付を行いました。
九条干しネギは以前から、Heyモーさんが上手に栽培されておられ、
非常に気になっていた作物の一つです!!

今回の干しネギは購入したものですが、次回からは干しネギの栽培から
チャレンジしてみようと思います(^-^;
まずは、溝を掘り、干しネギを2本ずつ並べ、間に過リン酸石灰と油粕を施しました。

そして、土をかぶせ、植付完了で~す(^o^)

次に、ワケギ。。。毎年育てていますが、今年は、種の採取まで持って行けたらと思います。
いつも、最後は貧弱な種しか取れなくて、毎年、購入しています(^m^)ゞ ポリポリ

ワケギはイカとヌタであわせたら、最高に美味しく、又、薬味として色々重宝するし、
バッサリ切ったら、どんどん再生してくるので、とても経済的な野菜ですよね!!

昨年のワケギの収穫状況はこちらから ⇒ 「わけぎの収穫」
九条ネギとワケギ。。。早く大きくなぁ~れ
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aef8fbc3d9.gif)
先週末、九条干しネギとワケギの植付を行いました。
九条干しネギは以前から、Heyモーさんが上手に栽培されておられ、
非常に気になっていた作物の一つです!!
今回の干しネギは購入したものですが、次回からは干しネギの栽培から
チャレンジしてみようと思います(^-^;
まずは、溝を掘り、干しネギを2本ずつ並べ、間に過リン酸石灰と油粕を施しました。
そして、土をかぶせ、植付完了で~す(^o^)
次に、ワケギ。。。毎年育てていますが、今年は、種の採取まで持って行けたらと思います。
いつも、最後は貧弱な種しか取れなくて、毎年、購入しています(^m^)ゞ ポリポリ
ワケギはイカとヌタであわせたら、最高に美味しく、又、薬味として色々重宝するし、
バッサリ切ったら、どんどん再生してくるので、とても経済的な野菜ですよね!!
昨年のワケギの収穫状況はこちらから ⇒ 「わけぎの収穫」


まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aef8fbc3d9.gif)
おはようございます!!
先週末、秋ジャガの植付をしました。

品種はこれ。。。デジマで~す!!
秋ジャガは初挑戦なので、今回は控えめに9株植付ました(^-^)v

栽培方法は春ジャガ同様、井原豊氏推奨の黒マルチ高畝栽培で~す!!

早く、可愛い芽が出て欲しいものです(^-^)v
ところで、ダイソーの種で栽培中のサラダセット。。。種まき後30日になりますが、
ベランダから順調に新鮮野菜を供給中で~す!!


まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aefc0279ec.gif)
先週末、秋ジャガの植付をしました。
品種はこれ。。。デジマで~す!!
秋ジャガは初挑戦なので、今回は控えめに9株植付ました(^-^)v
栽培方法は春ジャガ同様、井原豊氏推奨の黒マルチ高畝栽培で~す!!
早く、可愛い芽が出て欲しいものです(^-^)v
ところで、ダイソーの種で栽培中のサラダセット。。。種まき後30日になりますが、
ベランダから順調に新鮮野菜を供給中で~す!!
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523aefc0279ec.gif)
おはようございます(^-^)v
種まき後52日の我家のキャベツ。。。元気ですヨ!!


ところで、先週末、このキャベツの畝に、ベランダで育苗した、種まき後37日の
芽キャベツと種まき後30日のコールラビの定植をしました!!
● 芽キャベツ



芽キャベツは少々、虫食いが目立ちますネ(^-^;
● コールラビ



どちらも、初挑戦ですが、元気に育って欲しいで~す(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af001d2c0f.gif)
種まき後52日の我家のキャベツ。。。元気ですヨ!!
ところで、先週末、このキャベツの畝に、ベランダで育苗した、種まき後37日の
芽キャベツと種まき後30日のコールラビの定植をしました!!
● 芽キャベツ
芽キャベツは少々、虫食いが目立ちますネ(^-^;
● コールラビ
どちらも、初挑戦ですが、元気に育って欲しいで~す(^-^)v
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af001d2c0f.gif)
おはようございます(^-^)v
先週末、種まき後37日の我家のブロッコリー。。。やっと、定植の日を迎えました!!

ベランダで育苗した苗はこんなに大きくなりました。
100㎝×370㎝の畝に溝施肥、全層施肥を行い、マルチを張り、14株、植付ました(^-^)v

最後に防虫ネットをして終わりで~す!!
虫さん対策に、今の時期の防虫ネットは欠かせません。。。

ところで、植付後30日の我家のらっきょう。。。畑の境界線に植えていましたが。。。

こんな可愛い芽を確認しましたヨ(^o^)


ブロッコリー、らっきょう共に、順調に育ってもらいたいもので~す!!
ところで、日本全国、東京オリンピック日本招致で興奮さめやらない感じですネ~~
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af048b59fb.gif)
先週末、種まき後37日の我家のブロッコリー。。。やっと、定植の日を迎えました!!
ベランダで育苗した苗はこんなに大きくなりました。
100㎝×370㎝の畝に溝施肥、全層施肥を行い、マルチを張り、14株、植付ました(^-^)v
最後に防虫ネットをして終わりで~す!!
虫さん対策に、今の時期の防虫ネットは欠かせません。。。
ところで、植付後30日の我家のらっきょう。。。畑の境界線に植えていましたが。。。
こんな可愛い芽を確認しましたヨ(^o^)
ブロッコリー、らっきょう共に、順調に育ってもらいたいもので~す!!
ところで、日本全国、東京オリンピック日本招致で興奮さめやらない感じですネ~~
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af048b59fb.gif)
こんばんは(^-^)v
オリンピックの東京招致、感激しました。。。おめでとう!!
良かった、良かった。。。今朝は3時から起きていました(^-^)v
ところで、今回の土日は秋冬野菜への衣替えで~す!!
ブログの更新もままなりませんでした(^m^)ゞ ポリポリ
土曜日の作業。。。
撤収作業の一日で~す。。。トウモロコシ(つるありインゲン)、ピーマン、シシトウ、オクラ
つるなしインゲン、鷹の爪、ゴーヤ、きゅうり、ミニトマト、鹿ケ谷かぼちゃ。。。
残さと草はスイカ、かぼちゃゾーンへ。。。撤収作業は体力勝負!!
● before

● after

(ゴメンなさい。。。ゴーヤ、きゅうり、ミニトマト撤収前の画像でした(^-^;)
この3つの大きなコブはどうしよう。。。乾燥させて、焼却かなぁ~~
ところで、今回のご褒美は。。。ゴーヤと鷹の爪!!


その他、ピーマン、シシトウ、オクラ、ミニトマト、鹿ケ谷カボチャも収穫したのですが
写真撮り忘れました(^m^)ゞ ポリポリ
土曜日は撤収作業だけで、終日かかりました!!
日曜日の作業。。。
ブロッコリー、芽キャベツ、コールラビの定植、秋ジャガ、九条干しネギ、ワケギの植付
ダイコン、白菜畝の耕作、畝立。。。
日曜日の作業は来週、小出しにする事にします(^-^;
今回の土日は。。。疲れました!!
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af078863ae.gif)
オリンピックの東京招致、感激しました。。。おめでとう!!
良かった、良かった。。。今朝は3時から起きていました(^-^)v
ところで、今回の土日は秋冬野菜への衣替えで~す!!
ブログの更新もままなりませんでした(^m^)ゞ ポリポリ
土曜日の作業。。。
撤収作業の一日で~す。。。トウモロコシ(つるありインゲン)、ピーマン、シシトウ、オクラ
つるなしインゲン、鷹の爪、ゴーヤ、きゅうり、ミニトマト、鹿ケ谷かぼちゃ。。。
残さと草はスイカ、かぼちゃゾーンへ。。。撤収作業は体力勝負!!
● before
● after
(ゴメンなさい。。。ゴーヤ、きゅうり、ミニトマト撤収前の画像でした(^-^;)
この3つの大きなコブはどうしよう。。。乾燥させて、焼却かなぁ~~
ところで、今回のご褒美は。。。ゴーヤと鷹の爪!!
その他、ピーマン、シシトウ、オクラ、ミニトマト、鹿ケ谷カボチャも収穫したのですが
写真撮り忘れました(^m^)ゞ ポリポリ
土曜日は撤収作業だけで、終日かかりました!!
日曜日の作業。。。
ブロッコリー、芽キャベツ、コールラビの定植、秋ジャガ、九条干しネギ、ワケギの植付
ダイコン、白菜畝の耕作、畝立。。。
日曜日の作業は来週、小出しにする事にします(^-^;
今回の土日は。。。疲れました!!
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af078863ae.gif)
おはようございます(^-^)v
昨日の夕食。。。鹿ケ谷かぼちゃとエビのあんかけ!!

京野菜の鹿ケ谷かぼちゃ。。。あっさりした食感らしく、ネットで見ると
普通の煮付けより、あんかけの方が美味しいとの情報があり、
エビとのあんかけになりました!!
とても上品な味でとても美味しかったで~す(^-^)v
かぼちゃは甘いだけじゃダメ。。。良くわかりました!!
収穫の模様はこちらから~~ 「鹿ケ谷かぼちゃの収穫」
みなさんのところでもそうでしょうけど。。。今、ニラの花が旬ですよね(^-^)v


とても綺麗ですネ(^o^)
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af09a39d82.gif)
昨日の夕食。。。鹿ケ谷かぼちゃとエビのあんかけ!!
京野菜の鹿ケ谷かぼちゃ。。。あっさりした食感らしく、ネットで見ると
普通の煮付けより、あんかけの方が美味しいとの情報があり、
エビとのあんかけになりました!!
とても上品な味でとても美味しかったで~す(^-^)v
かぼちゃは甘いだけじゃダメ。。。良くわかりました!!
収穫の模様はこちらから~~ 「鹿ケ谷かぼちゃの収穫」
みなさんのところでもそうでしょうけど。。。今、ニラの花が旬ですよね(^-^)v
とても綺麗ですネ(^o^)
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af09a39d82.gif)
おはようございますm(^0^)/
今日。。。久しぶりに、外は雨が降っています!! 恵みの雨は最高です!!
ところで、6月下旬に堀り上げたシャルムの小さな球根。。。

半月ばかり、冷蔵庫に入れておきました。
このように、冷温処理を行うと、球根は秋の訪れを感じて、休眠から覚め、
定植後の萌芽が早まるそうです!!
先週末、少し無理をして、菜園へ御出勤したのは、
このシャルムの植付の為。。。

無事、66株分植付完了しました(^ ^)(^ ^)
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af0ac604b4.gif)
今日。。。久しぶりに、外は雨が降っています!! 恵みの雨は最高です!!
ところで、6月下旬に堀り上げたシャルムの小さな球根。。。
半月ばかり、冷蔵庫に入れておきました。
このように、冷温処理を行うと、球根は秋の訪れを感じて、休眠から覚め、
定植後の萌芽が早まるそうです!!
先週末、少し無理をして、菜園へ御出勤したのは、
このシャルムの植付の為。。。
無事、66株分植付完了しました(^ ^)(^ ^)
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af0ac604b4.gif)
おはようございますm(^0^)/
先週末の日曜日、体調も回復したみたいなので、午後4時に菜園へご出勤。。。
それにしても、えらい目に会いました(:>_<:)
ところで、病み上がりの体で、まずは収穫!!
オクラ、キュウリ、ゴーヤで~す(^-^)

そして、ミニトマトを大量に。。。

まだまだ、実はつけていますが、もうそろそろ終わりが近そうです!!


まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af0c539034.gif)
先週末の日曜日、体調も回復したみたいなので、午後4時に菜園へご出勤。。。
それにしても、えらい目に会いました(:>_<:)
ところで、病み上がりの体で、まずは収穫!!
オクラ、キュウリ、ゴーヤで~す(^-^)
そして、ミニトマトを大量に。。。
まだまだ、実はつけていますが、もうそろそろ終わりが近そうです!!
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af0c539034.gif)
こんにちは(^-^)v
昨日はゴルフ。。。とても暑かった、、、今までのゴルフ人生の中で一番暑かったかも。。。
ところで、今日は朝から畑作業、頑張ろうと思っていたのですが、
何が当たったかは解らないのですが。。。食あたり!!!
昨日の夜、手のひらがとても痒くなり、汗がドバっと出だし、お腹が痛くなり
今度は全身痒くなり、とうとうダウンし、今、起き上がりました( ̄- ̄=)あぁ…
ずいぶん、良くはなったのですが、今日は高温注意報が出てるらしく、もし体調
が改善したら、夕方にでも菜園へ御出勤しようと思っています"r(^^;) ポリポリ
さて、今日紹介するのは、我家のベランダで栽培中のダイソーのサラダセット(種まき後22日です)!!

今日間引き収穫をしました!!
● before

● after

こんなに可愛いのを収穫(^-^)v。。。サラダで頂くことにします!!

まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af0ee25f77.gif)
昨日はゴルフ。。。とても暑かった、、、今までのゴルフ人生の中で一番暑かったかも。。。
ところで、今日は朝から畑作業、頑張ろうと思っていたのですが、
何が当たったかは解らないのですが。。。食あたり!!!
昨日の夜、手のひらがとても痒くなり、汗がドバっと出だし、お腹が痛くなり
今度は全身痒くなり、とうとうダウンし、今、起き上がりました( ̄- ̄=)あぁ…
ずいぶん、良くはなったのですが、今日は高温注意報が出てるらしく、もし体調
が改善したら、夕方にでも菜園へ御出勤しようと思っています"r(^^;) ポリポリ
さて、今日紹介するのは、我家のベランダで栽培中のダイソーのサラダセット(種まき後22日です)!!
今日間引き収穫をしました!!
● before
● after
こんなに可愛いのを収穫(^-^)v。。。サラダで頂くことにします!!
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523af0ee25f77.gif)
| ホーム |