ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
こんばんは(^-^)v
今日は朝から、昨日作った畝にニンニクを植付ました!!
(昨日の畝作りの状況)
① まずは溝施肥(堆肥、ぼかし肥料、過リン酸石灰、米糠を投入!!)

② 埋め戻して、畝を立て表面を慣らす。。。

③ マルチをします!! (玉ねぎ用のマルチを代用。。。)

そして、ニンニクを植付ました(^-^)v
品種はこれ。。。ホワイト6片!!

今年は少々多め、110株植付ました!!(画像は種を置いただけで~す)

いつもサビ病に悩まされるニンニク。。。今年は無事を祈りたいです!!
ところで、昨日発芽を確認したダイコン。。。1回目の間引きをしました。

味噌汁にでも入れて美味しく頂きま~す(^-^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
今日は朝から、昨日作った畝にニンニクを植付ました!!
(昨日の畝作りの状況)
① まずは溝施肥(堆肥、ぼかし肥料、過リン酸石灰、米糠を投入!!)

② 埋め戻して、畝を立て表面を慣らす。。。

③ マルチをします!! (玉ねぎ用のマルチを代用。。。)

そして、ニンニクを植付ました(^-^)v
品種はこれ。。。ホワイト6片!!

今年は少々多め、110株植付ました!!(画像は種を置いただけで~す)

いつもサビ病に悩まされるニンニク。。。今年は無事を祈りたいです!!
ところで、昨日発芽を確認したダイコン。。。1回目の間引きをしました。

味噌汁にでも入れて美味しく頂きま~す(^-^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト
| ホーム |