ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます!!
種まき後145日の我家のウコン。。。元気で~す(^-^)v

今回は春ウコンと秋ウコン半分ずつ植え、2種類のブレンドを目指しています!!
春ウコンは精油成分、ミネラルが豊富、一方秋ウコンは肝臓に良いと言われるクルクミンが豊富らしく
この2種類がタッグを組めば、鬼に金棒で~す(^ ^)(^ ^)
昨年のウコン。。。加工の様子は こちら ← ←
ウコンは肝機能の改善に良く、飲み会の多いまいちゃんにはピッタリ(^-^)v
初霜が降りる頃には収穫で~す(^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
種まき後145日の我家のウコン。。。元気で~す(^-^)v

今回は春ウコンと秋ウコン半分ずつ植え、2種類のブレンドを目指しています!!
春ウコンは精油成分、ミネラルが豊富、一方秋ウコンは肝臓に良いと言われるクルクミンが豊富らしく
この2種類がタッグを組めば、鬼に金棒で~す(^ ^)(^ ^)
昨年のウコン。。。加工の様子は こちら ← ←
ウコンは肝機能の改善に良く、飲み会の多いまいちゃんにはピッタリ(^-^)v
初霜が降りる頃には収穫で~す(^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト
おはようございます!!
昨日、ベランダで種まき後140日のアスパラを定植しました(^-^;
もう少し早く定植したら良かったのですが。。。

種まきの様子は こちら ← ←
定植後はこんな。。。。

定植が遅れてごめんなさいm(-_-)m
これからドンドン大きくなって~~
~菜園便り~
キクイモの花が咲いていました(^-^)v



収穫まであと少し。。。
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
昨日、ベランダで種まき後140日のアスパラを定植しました(^-^;
もう少し早く定植したら良かったのですが。。。

種まきの様子は こちら ← ←
定植後はこんな。。。。

定植が遅れてごめんなさいm(-_-)m
これからドンドン大きくなって~~
~菜園便り~
キクイモの花が咲いていました(^-^)v



収穫まであと少し。。。
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございます!!
昨日は、とても過ごしやすい御天気。。。作業もはかどりました(^-^)v
ところで、種まき後44日の我家のニンジン。。。向陽二号と黄色いニンジン!!
元気ですヨ!!

間引き後、追肥、土寄せをしました(^-^)v
間引き菜はこんな~~

今夜、天ぷらで頂こうと思います(^ ^)(^ ^)
ところで、本日の本題。。。。発芽!! 発芽!!
先週末種まきした、小カブ、小松菜、チンゲンサイ、ミズナ、春菊。。。発芽していました(^-^)v
(小カブ)


(葉物3種・・・小松菜、チンゲンサイ、ミズナ)


(高菜・・・こぶ高菜、三池高菜)


(春菊)


発芽ラッシュで~す!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
昨日は、とても過ごしやすい御天気。。。作業もはかどりました(^-^)v
ところで、種まき後44日の我家のニンジン。。。向陽二号と黄色いニンジン!!
元気ですヨ!!

間引き後、追肥、土寄せをしました(^-^)v
間引き菜はこんな~~

今夜、天ぷらで頂こうと思います(^ ^)(^ ^)
ところで、本日の本題。。。。発芽!! 発芽!!
先週末種まきした、小カブ、小松菜、チンゲンサイ、ミズナ、春菊。。。発芽していました(^-^)v
(小カブ)


(葉物3種・・・小松菜、チンゲンサイ、ミズナ)


(高菜・・・こぶ高菜、三池高菜)


(春菊)


発芽ラッシュで~す!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございます!!
前回、更新剪定を行った我家のナス。。。元気ですヨ(^-^)v (春分の日の様子。。。)

(千両2号)


(白ナス)

やはり、手入れをすると、野菜は応えてくれるものですね~~
これから、まだまだ行けそうな勢い(^-^)v
~菜園便り~
我家のニラ。。。
before

after

バッサリやりました(^-^; 年内あと1回ぐらい、収穫できるかなぁ。。。
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
前回、更新剪定を行った我家のナス。。。元気ですヨ(^-^)v (春分の日の様子。。。)

(千両2号)


(白ナス)

やはり、手入れをすると、野菜は応えてくれるものですね~~
これから、まだまだ行けそうな勢い(^-^)v
~菜園便り~
我家のニラ。。。
before

after

バッサリやりました(^-^; 年内あと1回ぐらい、収穫できるかなぁ。。。
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございます!!
本日も先週末の作業の様子をお届けします(^-^)v
種まき!! 種まき!!
先週末は種まきDAY。。。。
ニンニク、金町小カブ、あやめ雪、小松菜、チンゲンサイ、ミズナ、三池高菜、こぶ高菜、春菊で~す!!!
○ ニンニク
青森ホワイト6片とジャンボニンニクを植えました(^-^)v


○ 小カブ
小カブは定番の金町小カブとあやめ雪。。。


ニンニクの続きの畝に種まきしました!!
○ 小松菜、チンゲンサイ、ミズナ


葉物野菜3種で~す!!
特に小松菜とチンゲンサイの種は年代物ですが、冷蔵庫でしっかり保存していたので、大丈夫だと思います。。。
収穫時期をずらす為、半分だけ蒔きましたヨ(^-^)
○ 高菜
三池高菜とこぶ高菜。。。


こぶ高菜の種は菜園のご近所さんから頂いたもので~す(^-^)v
昨年頂いて、お漬物で食べたら、とても美味しかったです。。。
○ 春菊


畑の境界線に植えました。。。畑の有効活用で~す(^-^)
そして、秋冬野菜植付後の全景はこちら。。。

左側に丹波つくね芋、ナス、ウコンが残っています。。。
秋冬野菜頑張れ!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
本日も先週末の作業の様子をお届けします(^-^)v
種まき!! 種まき!!
先週末は種まきDAY。。。。
ニンニク、金町小カブ、あやめ雪、小松菜、チンゲンサイ、ミズナ、三池高菜、こぶ高菜、春菊で~す!!!
○ ニンニク
青森ホワイト6片とジャンボニンニクを植えました(^-^)v


○ 小カブ
小カブは定番の金町小カブとあやめ雪。。。


ニンニクの続きの畝に種まきしました!!
○ 小松菜、チンゲンサイ、ミズナ


葉物野菜3種で~す!!
特に小松菜とチンゲンサイの種は年代物ですが、冷蔵庫でしっかり保存していたので、大丈夫だと思います。。。
収穫時期をずらす為、半分だけ蒔きましたヨ(^-^)
○ 高菜
三池高菜とこぶ高菜。。。


こぶ高菜の種は菜園のご近所さんから頂いたもので~す(^-^)v
昨年頂いて、お漬物で食べたら、とても美味しかったです。。。
○ 春菊


畑の境界線に植えました。。。畑の有効活用で~す(^-^)
そして、秋冬野菜植付後の全景はこちら。。。

左側に丹波つくね芋、ナス、ウコンが残っています。。。
秋冬野菜頑張れ!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
こんにちは!!
皆さんも、秋冬野菜の植付で忙しい事と思います。。。
本日の祝日も今まで畑作業でした(^-^;
ところで、本日は先週末のつるなしインゲンと白菜の定植の様子をお届けします(^-^)v
種まき後15日のつるなしインゲン。。。

苗は元気一杯で~す!!
こんな感じで16株植付ました!!

ところで、今回は秘策が。。。中生種と早生種を半分ずつ。。。
こうすると、収穫時期が良い感じにずれるのではないかと。。。
(中生種)

(早生種)

この時期にインゲンが育つの??? というコメントを多数頂きましたが、
チャレンジ精神旺盛なまいちゃん。。。頑張ってみます(^ ^)(^ ^)
次に種まき後17日の白菜。。。

苗は少々小さめですが、どうにかなるでしょう!!
こんな感じで16株植付ました!!


最後に防虫ネットをして完了で~す。。。。

インゲンも白菜も。。。頑張れ!!
~菜園便り~
種まき後9日のダイコン4種。。。

台風が近づいているみたいで、細い茎が風で折れないように、土寄せをしました(^-^)v

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
皆さんも、秋冬野菜の植付で忙しい事と思います。。。
本日の祝日も今まで畑作業でした(^-^;
ところで、本日は先週末のつるなしインゲンと白菜の定植の様子をお届けします(^-^)v
種まき後15日のつるなしインゲン。。。

苗は元気一杯で~す!!
こんな感じで16株植付ました!!

ところで、今回は秘策が。。。中生種と早生種を半分ずつ。。。
こうすると、収穫時期が良い感じにずれるのではないかと。。。
(中生種)

(早生種)

この時期にインゲンが育つの??? というコメントを多数頂きましたが、
チャレンジ精神旺盛なまいちゃん。。。頑張ってみます(^ ^)(^ ^)
次に種まき後17日の白菜。。。

苗は少々小さめですが、どうにかなるでしょう!!
こんな感じで16株植付ました!!


最後に防虫ネットをして完了で~す。。。。

インゲンも白菜も。。。頑張れ!!
~菜園便り~
種まき後9日のダイコン4種。。。

台風が近づいているみたいで、細い茎が風で折れないように、土寄せをしました(^-^)v

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございます!!
昨日は一日中小雨が降る、はっきりしない天気でしたが、どうにか畑作業はできました(^-^)v
秋冬野菜、植付予定地。。。before

after

綺麗になったでしょう(^ ^)(^ ^) 相当、時間と労力を要しました(^-^;
ここには、小カブ、ニンニク、白菜、小松菜、チンゲンサイ、ミズナ、インゲン、高菜等を植付予定で~す!!
ところで、先週種まきした、ダイコン4種。。。無事発芽しました(^-^)v


畑の様子も様変わりですね!!
本日の収穫物。。。

種まき後77日の空芯菜、63日のサンチェ、338日の石倉一本太ネギで~す!!
~菜園便り~
種まき後、77日の我家のコールラビ、一部、こんな姿に。。。

犯人はこいつらで~す (`´)ムカムカ

ネット無しの栽培だし、仕方ないか~~
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
昨日は一日中小雨が降る、はっきりしない天気でしたが、どうにか畑作業はできました(^-^)v
秋冬野菜、植付予定地。。。before

after

綺麗になったでしょう(^ ^)(^ ^) 相当、時間と労力を要しました(^-^;
ここには、小カブ、ニンニク、白菜、小松菜、チンゲンサイ、ミズナ、インゲン、高菜等を植付予定で~す!!
ところで、先週種まきした、ダイコン4種。。。無事発芽しました(^-^)v


畑の様子も様変わりですね!!
本日の収穫物。。。

種まき後77日の空芯菜、63日のサンチェ、338日の石倉一本太ネギで~す!!
~菜園便り~
種まき後、77日の我家のコールラビ、一部、こんな姿に。。。

犯人はこいつらで~す (`´)ムカムカ

ネット無しの栽培だし、仕方ないか~~
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございます!!
先週末、ベランダで出番を待っている野菜達。。。
○ つるなしインゲン~種まき後8日


収穫時期をずらす為、中生種と早生種と2種類、種まきしました(^o^)
○ 白菜~種まき後10日


○ 茎レタス(山クラゲ)~種まき後8日


早くデビューを。。。でも、畑の準備が。。。(^-^;
~菜園便り~
先週末、イチゴの苗取りをしました!!


2節目のものを、ポットへ。。。

10月末の植付時期まで、安らかに過ごして下さいね(^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
先週末、ベランダで出番を待っている野菜達。。。
○ つるなしインゲン~種まき後8日


収穫時期をずらす為、中生種と早生種と2種類、種まきしました(^o^)
○ 白菜~種まき後10日


○ 茎レタス(山クラゲ)~種まき後8日


早くデビューを。。。でも、畑の準備が。。。(^-^;
~菜園便り~
先週末、イチゴの苗取りをしました!!


2節目のものを、ポットへ。。。

10月末の植付時期まで、安らかに過ごして下さいね(^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございます!
今日は先週末のニンジン、黒豆、コールラビの状況をご紹介します。
一回目の種まきで失敗し、再度のチャレンジとなったニンジン。。。種まき後30日です!!
今度は、大成功のようです(^-^)v

アップします!!


次に丹波黒豆。。。種まき後86日で~す!!

葉っぱは相当繁っていますが鞘は如何に。。。


実入りはイマイチみたいだけど、10月の枝豆収穫までにはふっくらと膨らんで欲しいものです。。。
最後に、種まき後70日のコールラビ。。。

アップすると。。。こんな実が!! 早く大きくなって欲しいなぁ(^-^)v


何か宇宙人みたい(@ 。@)
~菜園便り~
今年も金時草。。。


差し芽にしました。。。子孫の継承で~す(^-^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
今日は先週末のニンジン、黒豆、コールラビの状況をご紹介します。
一回目の種まきで失敗し、再度のチャレンジとなったニンジン。。。種まき後30日です!!
今度は、大成功のようです(^-^)v

アップします!!


次に丹波黒豆。。。種まき後86日で~す!!

葉っぱは相当繁っていますが鞘は如何に。。。


実入りはイマイチみたいだけど、10月の枝豆収穫までにはふっくらと膨らんで欲しいものです。。。
最後に、種まき後70日のコールラビ。。。

アップすると。。。こんな実が!! 早く大きくなって欲しいなぁ(^-^)v


何か宇宙人みたい(@ 。@)
~菜園便り~
今年も金時草。。。


差し芽にしました。。。子孫の継承で~す(^-^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございます!!
先週末、種球植付後15日の我家のシャルム。。。
バンザイ!! 発芽していました(^-^)v

アップします!!


シャルム。。。順調のようです(^-^)v
ところで、通常のタマネギ。。。。
先週末、種まきをしました!!


今年も昨年同様、ベランダ、プランターで育苗開始で~す!!
我家の玉ねぎ達よ。。。頑張れ!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
先週末、種球植付後15日の我家のシャルム。。。
バンザイ!! 発芽していました(^-^)v

アップします!!


シャルム。。。順調のようです(^-^)v
ところで、通常のタマネギ。。。。
先週末、種まきをしました!!


今年も昨年同様、ベランダ、プランターで育苗開始で~す!!
我家の玉ねぎ達よ。。。頑張れ!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
こんばんは!!
3連休も今日で終わり。。。天候にも恵まれ、やはり畑三昧の休日になってしまいました(^-^;
ところで、夏野菜をいつまでもひっぱっていても、秋冬野菜の準備が進まない為
心を鬼にして、キュウリ、オクラ、ピーマンは撤収することにしました m(-_-)m
(キュウリ)

(オクラ)


まだまだ、こんな綺麗な花を咲かしていますが、真夏のように大きくなりません。。。
(ピーマン)

色々楽しませてもらいましたが、最後の収穫で~す!! いままで、ありがとう!!

一番右のキュウリと大きめのオクラは種採りをしようと思っています(^-^)v
今日の菜園作業は撤収作業と草取りに追われておりました(^-^;
~菜園便り~
前回、花は全部摘んだつもりだったのですが、またまた、ニラ花、満開になっていました(^-^)v

そして、奥さんの要望により、少しだけ収穫しました!!

それと、今日の収穫。。。 サンチェ、長ネギ、空芯菜で~す(^-^)v

明日から仕事。。。ハリキッテ頑張りましょうね!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
3連休も今日で終わり。。。天候にも恵まれ、やはり畑三昧の休日になってしまいました(^-^;
ところで、夏野菜をいつまでもひっぱっていても、秋冬野菜の準備が進まない為
心を鬼にして、キュウリ、オクラ、ピーマンは撤収することにしました m(-_-)m
(キュウリ)

(オクラ)


まだまだ、こんな綺麗な花を咲かしていますが、真夏のように大きくなりません。。。
(ピーマン)

色々楽しませてもらいましたが、最後の収穫で~す!! いままで、ありがとう!!

一番右のキュウリと大きめのオクラは種採りをしようと思っています(^-^)v
今日の菜園作業は撤収作業と草取りに追われておりました(^-^;
~菜園便り~
前回、花は全部摘んだつもりだったのですが、またまた、ニラ花、満開になっていました(^-^)v

そして、奥さんの要望により、少しだけ収穫しました!!

それと、今日の収穫。。。 サンチェ、長ネギ、空芯菜で~す(^-^)v

明日から仕事。。。ハリキッテ頑張りましょうね!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
こんばんは!!
3連休の中日の今日。。。晴天に恵まれ、農園は多くの人で賑わっていました(^-^)v
色々な方との会話も、これまた楽し。。。で~す!!
ところで、今日はまず、ダイコン4種の植付。。。
品種はこれ・・・・

秋みね、紅化粧、聖護院は毎年、定番ですが、今年は辛みダイコンの「からいね赤」をラインナップに取り入れました(^-^)v
何か楽しみ!!
さて、先週、石灰を入れて耕うんしてましたので、今日は再度、ピアンタで念入りに耕うんしました。

そして、畝立、種まき後、株間に油粕をひとつまみ。。。

アップしたらこんな感じ。。。

最後に板で鎮圧して、水撒きをして終わりで~す(^-^)v

こんなに書くと、とても簡単のようですが、時間も労力もそうとう費やしました(^-^;
次は、ワケギの植付。。。
種は今年掘り上げて保存していたもの。。。

畑の境界線にこんな感じで植えました(^-^)v

頑張れ、我家のダイコンとワケギ君!!
明日も早朝出勤予定で~す(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
3連休の中日の今日。。。晴天に恵まれ、農園は多くの人で賑わっていました(^-^)v
色々な方との会話も、これまた楽し。。。で~す!!
ところで、今日はまず、ダイコン4種の植付。。。
品種はこれ・・・・

秋みね、紅化粧、聖護院は毎年、定番ですが、今年は辛みダイコンの「からいね赤」をラインナップに取り入れました(^-^)v
何か楽しみ!!
さて、先週、石灰を入れて耕うんしてましたので、今日は再度、ピアンタで念入りに耕うんしました。

そして、畝立、種まき後、株間に油粕をひとつまみ。。。

アップしたらこんな感じ。。。

最後に板で鎮圧して、水撒きをして終わりで~す(^-^)v

こんなに書くと、とても簡単のようですが、時間も労力もそうとう費やしました(^-^;
次は、ワケギの植付。。。
種は今年掘り上げて保存していたもの。。。

畑の境界線にこんな感じで植えました(^-^)v

頑張れ、我家のダイコンとワケギ君!!
明日も早朝出勤予定で~す(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
こんばんは!!
今週は仙台への出張もあり、忙しい1週間でしたが、今日は久しぶりの菜園。。。
やはり、和みますネ。。。(^-^)v
今日から3連休ですが、今の時期は菜園作業の繁忙期。。。
夏野菜のお片づけと、秋冬野菜の植付でもう大変。。。
少々焦り気味でして。。。菜園三昧の連休になりそうで~す (^m^)ゞ ポリポリ
まず、連休初日、絶対やらなければならない事は。。。ブロッコリーの定植!!
種まき後33日経ちまして、苗は上々の出来かなぁ~~

まずは溝施肥、全面施肥をして、マルチをした後、16株植付ました。。。
ブロッコリーは生育期間が長いところから、肥料の効果が長く続くように、溝施肥で鶏糞をたっぷり入れましたヨ(^-^)v

そして、最後は防虫ネットをしました。。。害虫との闘いが始まります!!

ところで、収穫編。。。種まき後70日になる空芯菜の収穫をしました!!


そして、夕食の食卓へ。。。

空芯菜の油炒めは最高!! とても美味しかったですぅ~~(^-^)v
明日。。。連休2日目は、待望のダイコンの種まき予定で~す!!!!!!
明日は早朝から頑張るぞ~~ (^o^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
今週は仙台への出張もあり、忙しい1週間でしたが、今日は久しぶりの菜園。。。
やはり、和みますネ。。。(^-^)v
今日から3連休ですが、今の時期は菜園作業の繁忙期。。。
夏野菜のお片づけと、秋冬野菜の植付でもう大変。。。
少々焦り気味でして。。。菜園三昧の連休になりそうで~す (^m^)ゞ ポリポリ
まず、連休初日、絶対やらなければならない事は。。。ブロッコリーの定植!!
種まき後33日経ちまして、苗は上々の出来かなぁ~~

まずは溝施肥、全面施肥をして、マルチをした後、16株植付ました。。。
ブロッコリーは生育期間が長いところから、肥料の効果が長く続くように、溝施肥で鶏糞をたっぷり入れましたヨ(^-^)v

そして、最後は防虫ネットをしました。。。害虫との闘いが始まります!!

ところで、収穫編。。。種まき後70日になる空芯菜の収穫をしました!!


そして、夕食の食卓へ。。。

空芯菜の油炒めは最高!! とても美味しかったですぅ~~(^-^)v
明日。。。連休2日目は、待望のダイコンの種まき予定で~す!!!!!!
明日は早朝から頑張るぞ~~ (^o^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
おはようございます!!
今年の夏休みに植え付けた、我家のラッキョウ。。。 植付の様子はこちら ← ←
種まき後23日を経過しますが、先週末、発芽を確認しましたヨ(^-^)v

畑の境界線に植えている我家のラッキョウ。。。アップします!!


発がんの抑止効果もあるらしく、また、血液サラサラ効果もある、健康野菜、ラッキョウ。。。
毎日1個、ラッキョウ漬を食べて、健康維持で~す (^-^)v

~菜園便り~


イチゴのランナーも随分伸びて、今週末あたり苗取りをしようと思っています(^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
今年の夏休みに植え付けた、我家のラッキョウ。。。 植付の様子はこちら ← ←
種まき後23日を経過しますが、先週末、発芽を確認しましたヨ(^-^)v

畑の境界線に植えている我家のラッキョウ。。。アップします!!


発がんの抑止効果もあるらしく、また、血液サラサラ効果もある、健康野菜、ラッキョウ。。。
毎日1個、ラッキョウ漬を食べて、健康維持で~す (^-^)v

~菜園便り~


イチゴのランナーも随分伸びて、今週末あたり苗取りをしようと思っています(^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
こんにちは!! お久しぶりです。。。。
昨日は終日ゴルフでしたが、天候にも恵まれ、楽しい一日でした(^ ^)(^ ^)
しかし、今日は朝から 雨、雨、雨 (≡д≡) ガーン で~す(T T)。。。
朝、菜園には行ってみたのですが、やはり作業は無理。。。傘を差しながら、写真をチョコチョコと撮ってきました!!
(第一区画)
今、生育中のお野菜~下仁田ネギ、九条ネギ、シャルム、サンチェ、ニンジン、丹波黒豆
コールラビ、金時草、芽キャベツ、キャベツ、七夕キュウリ、里芋
空芯菜、ヤーコン、キクイモ、ニラ、落花生

(第二区画)
今、生育中のお野菜~長ネギ、オクラ、ピーマン、ナス、ウコン、丹波つくね芋、サツマイモ(安納芋)

オクラ、ピーマンは来週末あたり、撤収かなぁ~~
それと、植付後148日の里芋。。。

アップします!!


里芋の大きな葉っぱは傘替わりになるらしく、撥水性に優れていますが
非常に細かな、球状の透明な細胞がびっしりと表面を覆っている為らしいですヨ(^-^)
雨と里芋は御似合いで~す!!!
ところで、今日は、雨の日でも出来る作業を。。。 それは ポットへの種まき作業!!
我家のベランダでの作業で~す!!
種まきの品種は白菜、つるなしインゲン、茎レタス(山くらげ)。。。



茎レタス(山くらげ)は、昨年近所の中国の方から頂いて、とても美味しかったので、今年初栽培で~す(^-^)v
(白菜)

(インゲン)

(茎レタス)

種まきの写真は絵になりませんねぇ~~(^m^)ゞ ポリポリ
ところで、皆さんのところは秋冬野菜の準備はどうですか?
玉ねぎ、ホウレンソウ、ダイコン、ワケギ、コカブ、高菜、チンゲンサイ、小松菜、シュンギク、ニンニクの種まき、等々。。。
焦るばかりの毎日で~す(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
昨日は終日ゴルフでしたが、天候にも恵まれ、楽しい一日でした(^ ^)(^ ^)
しかし、今日は朝から 雨、雨、雨 (≡д≡) ガーン で~す(T T)。。。
朝、菜園には行ってみたのですが、やはり作業は無理。。。傘を差しながら、写真をチョコチョコと撮ってきました!!
(第一区画)
今、生育中のお野菜~下仁田ネギ、九条ネギ、シャルム、サンチェ、ニンジン、丹波黒豆
コールラビ、金時草、芽キャベツ、キャベツ、七夕キュウリ、里芋
空芯菜、ヤーコン、キクイモ、ニラ、落花生

(第二区画)
今、生育中のお野菜~長ネギ、オクラ、ピーマン、ナス、ウコン、丹波つくね芋、サツマイモ(安納芋)

オクラ、ピーマンは来週末あたり、撤収かなぁ~~
それと、植付後148日の里芋。。。

アップします!!


里芋の大きな葉っぱは傘替わりになるらしく、撥水性に優れていますが
非常に細かな、球状の透明な細胞がびっしりと表面を覆っている為らしいですヨ(^-^)
雨と里芋は御似合いで~す!!!
ところで、今日は、雨の日でも出来る作業を。。。 それは ポットへの種まき作業!!
我家のベランダでの作業で~す!!
種まきの品種は白菜、つるなしインゲン、茎レタス(山くらげ)。。。



茎レタス(山くらげ)は、昨年近所の中国の方から頂いて、とても美味しかったので、今年初栽培で~す(^-^)v
(白菜)

(インゲン)

(茎レタス)

種まきの写真は絵になりませんねぇ~~(^m^)ゞ ポリポリ
ところで、皆さんのところは秋冬野菜の準備はどうですか?
玉ねぎ、ホウレンソウ、ダイコン、ワケギ、コカブ、高菜、チンゲンサイ、小松菜、シュンギク、ニンニクの種まき、等々。。。
焦るばかりの毎日で~す(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
| ホーム |