ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございますm(^0^)/
先週末、玉ねぎの畝立をしました!!

ところで、受け入れ先は万全なのですが、苗の方の成長が芳しく無い。。。。

頑張れ、頑張れ~~玉ねぎ苗!!
ところで、玉ねぎの畝立てで引越を余儀なくされた芽キャベツ2株。。。。

虫食いだらけですが、どうにか根付いたようです(^-^;
追伸
タイガースファンのまいちゃんとしては、昨日の日本シリーズ。。。後味が悪すぎ (`´)ムカムカ
でも、良くやったよ!! マートン首位打者、ゴメス打点王、そして大和の絶品の守備。。。
来年こそは日本一!! (^o^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、玉ねぎの畝立をしました!!

ところで、受け入れ先は万全なのですが、苗の方の成長が芳しく無い。。。。

頑張れ、頑張れ~~玉ねぎ苗!!
ところで、玉ねぎの畝立てで引越を余儀なくされた芽キャベツ2株。。。。

虫食いだらけですが、どうにか根付いたようです(^-^;
追伸
タイガースファンのまいちゃんとしては、昨日の日本シリーズ。。。後味が悪すぎ (`´)ムカムカ
でも、良くやったよ!! マートン首位打者、ゴメス打点王、そして大和の絶品の守備。。。
来年こそは日本一!! (^o^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
スポンサーサイト
おはようございますm(^0^)/
先週末、種まき後29日の、のらぼう菜の定植をしました!!

この種。。。facebookの家庭菜園倶楽部という交流サイトの藤原さんに頂いたものです。
貴重な種をありがとうございました(^ ^)(^ ^)

とう立ち菜を食し、おひたし、ごま和えでとても美味しいのらぼう菜。。。。。
こらからの成長を楽しみにしています(^-^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、種まき後29日の、のらぼう菜の定植をしました!!

この種。。。facebookの家庭菜園倶楽部という交流サイトの藤原さんに頂いたものです。
貴重な種をありがとうございました(^ ^)(^ ^)

とう立ち菜を食し、おひたし、ごま和えでとても美味しいのらぼう菜。。。。。
こらからの成長を楽しみにしています(^-^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
先週末、前回、苗取りをしていたイチゴ苗。。。

コンパニオンプランツのニンニクと同居させることにしました(^-^)v


いつも上手くいった為しがないイチゴ栽培ですが、今年は気合いを入れて頑張りますよ(^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、前回、苗取りをしていたイチゴ苗。。。

コンパニオンプランツのニンニクと同居させることにしました(^-^)v


いつも上手くいった為しがないイチゴ栽培ですが、今年は気合いを入れて頑張りますよ(^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
先週末、種まき後29日のレッドウェーブとサンチェ。。。

なかなか、良い苗に仕上がってるでしょう(^-^)v
レッドウェーブの定植。。。下仁田ネギと九条太ネギの間に定植!!
すきま栽培で~す。。。

サンチェの定植

そして、謎の野菜。。近所の中国出身の菜園の方に頂いた苗。。。

巻かないタイプの白菜らしいけど。。。これまた、下仁田ネギと九条太ネギの間に定植!!

頑張って育ってくださいね!!
ところで、近所の菜園の方にブルーベリーの苗をいただきました(^-^)

感謝、感謝で~す!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、種まき後29日のレッドウェーブとサンチェ。。。

なかなか、良い苗に仕上がってるでしょう(^-^)v
レッドウェーブの定植。。。下仁田ネギと九条太ネギの間に定植!!
すきま栽培で~す。。。

サンチェの定植

そして、謎の野菜。。近所の中国出身の菜園の方に頂いた苗。。。

巻かないタイプの白菜らしいけど。。。これまた、下仁田ネギと九条太ネギの間に定植!!

頑張って育ってくださいね!!
ところで、近所の菜園の方にブルーベリーの苗をいただきました(^-^)

感謝、感謝で~す!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
こんばんは\(^0^)
今日は午前中は畑作業をしましたが、まずは、葉物野菜の間引き。。。
種まき後36日の、小松菜、チンゲンサイ、ミズナは防虫ネットに守られてますが。。。

ネットを外すとこんなにワサワサで~す(^-^)v

また、一週間前に蒔いた種も発芽していました!!

さてさて、、、間引きだ、間引き !!

良い感じになったでしょう(^ ^)(^ ^)
ところで、間引き菜も美味しく頂きます!!

お次は高菜の間引き。。。
種まき後36日のこぶ高菜と三池高菜。。。

今日はこぶ高菜の間引き。。。間引き後で~す!!

間引き菜はお漬物にします(^-^)v

それにしても、間引きは忍耐ですね(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
今日は午前中は畑作業をしましたが、まずは、葉物野菜の間引き。。。
種まき後36日の、小松菜、チンゲンサイ、ミズナは防虫ネットに守られてますが。。。

ネットを外すとこんなにワサワサで~す(^-^)v

また、一週間前に蒔いた種も発芽していました!!

さてさて、、、間引きだ、間引き !!

良い感じになったでしょう(^ ^)(^ ^)
ところで、間引き菜も美味しく頂きます!!

お次は高菜の間引き。。。
種まき後36日のこぶ高菜と三池高菜。。。

今日はこぶ高菜の間引き。。。間引き後で~す!!

間引き菜はお漬物にします(^-^)v

それにしても、間引きは忍耐ですね(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
こんばんは!!
朝から御出勤しましたが、今日のお休みはとても良いお天気。。。 畑作業日和で~す(^-^)v

空は青空(^-^)。。。今日は頑張り過ぎたみたいで、更新が今になってしまいました(^-^;

ところで、昨年はあれだけ豊作だった、柿の木。。。まるで実が生ってません(T T)
聞くところによると、ここの柿の木は一年ごとにしか生らないらしいです。。。
そうそう、今日の本題、先週末種まきしたホウレンソウ。。。朝覗いてみると、不織布を持ちあげていました!!

不織布を外してみると。。。こんな~~

アップします!!


小さい芽。。。可愛いですね(^o^)
~菜園便り~
植付後71日のラッキョウ。。。畑の境界線に植えていましたが、花が咲いていました(^ ^)(^ ^)

アップします!!

とても綺麗です(^-^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
朝から御出勤しましたが、今日のお休みはとても良いお天気。。。 畑作業日和で~す(^-^)v

空は青空(^-^)。。。今日は頑張り過ぎたみたいで、更新が今になってしまいました(^-^;

ところで、昨年はあれだけ豊作だった、柿の木。。。まるで実が生ってません(T T)
聞くところによると、ここの柿の木は一年ごとにしか生らないらしいです。。。
そうそう、今日の本題、先週末種まきしたホウレンソウ。。。朝覗いてみると、不織布を持ちあげていました!!

不織布を外してみると。。。こんな~~

アップします!!


小さい芽。。。可愛いですね(^o^)
~菜園便り~
植付後71日のラッキョウ。。。畑の境界線に植えていましたが、花が咲いていました(^ ^)(^ ^)

アップします!!

とても綺麗です(^-^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
先週末、ネギ類を収穫しました!!
まずは、種まき後365日の石倉一本太ネギ。。。

それと、種まき後232日の九条太ネギ。。。

少しだけ、収穫しました(^-^)v

お鍋で美味しく頂きました(^ ^)(^ ^)
写真が無くて残念(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、ネギ類を収穫しました!!
まずは、種まき後365日の石倉一本太ネギ。。。

それと、種まき後232日の九条太ネギ。。。

少しだけ、収穫しました(^-^)v

お鍋で美味しく頂きました(^ ^)(^ ^)
写真が無くて残念(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
今日は、先週末、小カブの間引きの様子とインゲンの状況をお届けします!!
まずは、種まき後28日の小カブの間引き。。。

一本立てにしました(^-^)v
間引き菜はこんな~~

お漬物で頂きま~す(^-^)v

ところで、種まき後42日の我家のつるなしインゲン。。。

成長は、最近の寒さであまり芳しくありませんが、花が咲きましたヨ (^ ^)(^ ^)


どうにか収穫までもっていきたいものです(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
今日は、先週末、小カブの間引きの様子とインゲンの状況をお届けします!!
まずは、種まき後28日の小カブの間引き。。。

一本立てにしました(^-^)v
間引き菜はこんな~~

お漬物で頂きま~す(^-^)v

ところで、種まき後42日の我家のつるなしインゲン。。。

成長は、最近の寒さであまり芳しくありませんが、花が咲きましたヨ (^ ^)(^ ^)


どうにか収穫までもっていきたいものです(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
昨日はとても良いお天気。。。

空も青空!!

ところで、昨日の最初のお仕事はホウレンソウの種まき。。。 種はこれ!!!

畝の半分に横すじ蒔き。。。ずらし蒔き、予定で~す(^-^)v

収穫物は落花生と黒豆枝豆。。。

晩酌のお供で~す(^ ^)(^ ^)

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
昨日はとても良いお天気。。。

空も青空!!

ところで、昨日の最初のお仕事はホウレンソウの種まき。。。 種はこれ!!!

畝の半分に横すじ蒔き。。。ずらし蒔き、予定で~す(^-^)v

収穫物は落花生と黒豆枝豆。。。

晩酌のお供で~す(^ ^)(^ ^)

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
昨日は秋晴れ。。。最高の畑作業日和!!
ところで、9月21日に種まきをし、28日が経過した我家の葉物野菜(小松菜、チンゲンサイ、ミズナ)。。。
防虫ネットに守られてスクスク(^-^)

防虫ネットを外すと、こんなにワサワサで~す!!

間引き、追肥、第二弾の種まきをしました。。。

間引き菜はこんなにいっぱい(^ ^)(^ ^)

大切に食べなくっちゃ~~
ところで、午後から。。。長崎から義母が来ていることもあり、家族でディズニーランドへ。。。


楽しい一日でしたが、メインはここ。。。

ディズニーランドで唯一、お酒の提供があるレストラン。。。 クラブ33
美味しいお料理と夜のパレード、花火、ワンス・アポン・ア・タイムも食事をしながら観賞できて、最高でした!!
中の様子は公開厳禁らしく、お伝えできないのが残念ですが、とても満足!!満足!! (^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
昨日は秋晴れ。。。最高の畑作業日和!!
ところで、9月21日に種まきをし、28日が経過した我家の葉物野菜(小松菜、チンゲンサイ、ミズナ)。。。
防虫ネットに守られてスクスク(^-^)

防虫ネットを外すと、こんなにワサワサで~す!!

間引き、追肥、第二弾の種まきをしました。。。

間引き菜はこんなにいっぱい(^ ^)(^ ^)

大切に食べなくっちゃ~~
ところで、午後から。。。長崎から義母が来ていることもあり、家族でディズニーランドへ。。。


楽しい一日でしたが、メインはここ。。。

ディズニーランドで唯一、お酒の提供があるレストラン。。。 クラブ33
美味しいお料理と夜のパレード、花火、ワンス・アポン・ア・タイムも食事をしながら観賞できて、最高でした!!
中の様子は公開厳禁らしく、お伝えできないのが残念ですが、とても満足!!満足!! (^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
今日は先週末の収穫の様子をお届けします!!
まずは、種まき後100日の空芯菜。。。

まだまだ、収穫は続きそうですね(^-^)v

そして、種まき後142日のミニゴボウ。。。。

前回は収穫が遅すぎて、とても硬い木のゴボウになっていたので
今回は早めに収穫。。。。

収穫の時に折れたのがいっぱい(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
今日は先週末の収穫の様子をお届けします!!
まずは、種まき後100日の空芯菜。。。

まだまだ、収穫は続きそうですね(^-^)v

そして、種まき後142日のミニゴボウ。。。。

前回は収穫が遅すぎて、とても硬い木のゴボウになっていたので
今回は早めに収穫。。。。

収穫の時に折れたのがいっぱい(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
先週末、種まき後240日の我家のナス。。。

もう終わりのようです(T T)
そして、最後の収穫。。。。

型は小さいですが、大切に頂くことにします(^-^)v
ナス達よ、今までお疲れさまでした!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、種まき後240日の我家のナス。。。

もう終わりのようです(T T)
そして、最後の収穫。。。。

型は小さいですが、大切に頂くことにします(^-^)v
ナス達よ、今までお疲れさまでした!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
先週末、種まき後155日の落花生。。。

葉っぱが枯れ出し、収穫のサイン!! で、、、試し収穫!!


塩茹でにして食べましたが、とても美味しかったで~す(^ ^)(^ ^)

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、種まき後155日の落花生。。。

葉っぱが枯れ出し、収穫のサイン!! で、、、試し収穫!!


塩茹でにして食べましたが、とても美味しかったで~す(^ ^)(^ ^)

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
先週末、ネギ類の種まきをしました!! 種はこれ。。。。

下仁田ネギ、石倉一本太ネギ、赤長ネギ、九条太ネギ で~す!!
赤長ネギの種はお隣の菜園の方に頂いたものです(^-^)v
横筋蒔き。。。条間10㎝!! 少し密植ぎみ~~(^-^;

ところで、先週末は台風来襲に備え、種が流れないように、不織布をしました!!

ところで、ここでネギ達のお父さんを紹介!!
○ 下仁田ネギ(種まき後359日)

○ 石倉一本太ネギ(種まき後359日)

○ 九条太ネギ(種まき後227日)

お父さんネギに負けないように頑張れ!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、ネギ類の種まきをしました!! 種はこれ。。。。

下仁田ネギ、石倉一本太ネギ、赤長ネギ、九条太ネギ で~す!!
赤長ネギの種はお隣の菜園の方に頂いたものです(^-^)v
横筋蒔き。。。条間10㎝!! 少し密植ぎみ~~(^-^;

ところで、先週末は台風来襲に備え、種が流れないように、不織布をしました!!

ところで、ここでネギ達のお父さんを紹介!!
○ 下仁田ネギ(種まき後359日)

○ 石倉一本太ネギ(種まき後359日)

○ 九条太ネギ(種まき後227日)

お父さんネギに負けないように頑張れ!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
先週末、種まき後115日の我家の丹波黒豆。。。葉っぱはワサワサ!!

ところで、実のほうは。。。


なかなかの実入り(^ ^)(^ ^)

丹波黒豆の枝豆は格別ですヨ!!
今週末、あと1回、枝豆で収穫し、あとは黒豆で収穫することにします(^-^)v
ところで台風。。。なんてこと無く通り過ぎたようです( ̄ー ̄lll)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、種まき後115日の我家の丹波黒豆。。。葉っぱはワサワサ!!

ところで、実のほうは。。。


なかなかの実入り(^ ^)(^ ^)

丹波黒豆の枝豆は格別ですヨ!!
今週末、あと1回、枝豆で収穫し、あとは黒豆で収穫することにします(^-^)v
ところで台風。。。なんてこと無く通り過ぎたようです( ̄ー ̄lll)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
こんにちは!!
今朝は雨が降っていないので、菜園へ.。。。

嵐の前の静けさといったところでしょうか~~
台風対策をチョコチョコとして、帰りました。。。
ところで、9月7日に種まきした茎レタス(山くらげ)。。。

(くらげ) もうベランダにいるのは耐えられない(≧o≦)ノ
早く、広い菜園へ行きたいよ~~
(mai) ゴメン!! ゴメン!!
仕事、ゴルフ、台風の影響で延び延びになっちゃって(^-^;
(くらげ) もう、種まき後36日になるんだよ(`´)ムカムカ
(mai) 今日は台風は近づいているけど、まだ雨は降っていないから、
広い菜園へ菜園へ植えてやるよ。。。機嫌を直して!!
ということで、昨日定植しましたヨ!!

広々としたところで幸せそう(^-^)v
追伸
昨日のダイコンの間引き菜。。。着々と漬け物に変身中で~す。。。

ところで、西日本の方は台風で大変ですね。。。皆さん、気をつけてくださいね(T T)
こちらも、今からで~す。。。
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
今朝は雨が降っていないので、菜園へ.。。。

嵐の前の静けさといったところでしょうか~~
台風対策をチョコチョコとして、帰りました。。。
ところで、9月7日に種まきした茎レタス(山くらげ)。。。

(くらげ) もうベランダにいるのは耐えられない(≧o≦)ノ
早く、広い菜園へ行きたいよ~~
(mai) ゴメン!! ゴメン!!
仕事、ゴルフ、台風の影響で延び延びになっちゃって(^-^;
(くらげ) もう、種まき後36日になるんだよ(`´)ムカムカ
(mai) 今日は台風は近づいているけど、まだ雨は降っていないから、
広い菜園へ菜園へ植えてやるよ。。。機嫌を直して!!
ということで、昨日定植しましたヨ!!

広々としたところで幸せそう(^-^)v
追伸
昨日のダイコンの間引き菜。。。着々と漬け物に変身中で~す。。。

ところで、西日本の方は台風で大変ですね。。。皆さん、気をつけてくださいね(T T)
こちらも、今からで~す。。。
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
こんばんは!!
昨日はゴルフ。。。

成田ゴルフ倶楽部、1番ホール。。。楽しい一日でした(^-^)v
ところで、今日は皆さんのパワーが届いたのか、朝から晴天。。。そして、畑三昧の一日。。。(^-^;
忙しすぎて、ブログ更新が遅くなりました。。。
まずは、気がかりだった、ダイコン4種の間引き。。。
before

after

3本立ちを1本立てにしました。。。後は大きくなるのを待つのみかなぁ。。。
随分、スッキリしました(^-^)v
そして、この大量の間引き菜。。。

近所の菜園の方々へ、配りまくり(^-^)v
そして、我家もお漬物、その他で頂くことにします!!
台風の速度も遅いみたいで、もしかして明日の朝も作業できる???。。。(^-^)v
今日は、色々作業したのですが、来週小出しにすることにします。。。(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
昨日はゴルフ。。。

成田ゴルフ倶楽部、1番ホール。。。楽しい一日でした(^-^)v
ところで、今日は皆さんのパワーが届いたのか、朝から晴天。。。そして、畑三昧の一日。。。(^-^;
忙しすぎて、ブログ更新が遅くなりました。。。
まずは、気がかりだった、ダイコン4種の間引き。。。
before

after

3本立ちを1本立てにしました。。。後は大きくなるのを待つのみかなぁ。。。
随分、スッキリしました(^-^)v
そして、この大量の間引き菜。。。

近所の菜園の方々へ、配りまくり(^-^)v
そして、我家もお漬物、その他で頂くことにします!!
台風の速度も遅いみたいで、もしかして明日の朝も作業できる???。。。(^-^)v
今日は、色々作業したのですが、来週小出しにすることにします。。。(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
先週末、種まき後22日、ベランダで育苗中の我家の玉ねぎ。。。どうも発芽が良く無い(≧o≦)ノ
いわゆる、マバラ発芽で~す(:>_<:)
(泉州中高黄)

(赤玉の極み)

昨年は57日でこんなにワサワサだったのに~~ 昨年の様子は こちら ← ←
今年はもしかしたら、苗を購入しないといけないかも。。。(^-^;
いやいや頑張れ我家の玉ねぎ君!!
ところで、明日から3連休。。。明日土曜日は終日ゴルフの予定で、日曜、月曜に畑作業をと思っているのですが、
今のところ、残念ながら雨予報。。。週末農民の悲哀を感じてしまいます。。。(T T)
みなさん、千葉地方に雨が降らないように パワー を。。。v(^o^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、種まき後22日、ベランダで育苗中の我家の玉ねぎ。。。どうも発芽が良く無い(≧o≦)ノ
いわゆる、マバラ発芽で~す(:>_<:)
(泉州中高黄)

(赤玉の極み)

昨年は57日でこんなにワサワサだったのに~~ 昨年の様子は こちら ← ←
今年はもしかしたら、苗を購入しないといけないかも。。。(^-^;
いやいや頑張れ我家の玉ねぎ君!!
ところで、明日から3連休。。。明日土曜日は終日ゴルフの予定で、日曜、月曜に畑作業をと思っているのですが、
今のところ、残念ながら雨予報。。。週末農民の悲哀を感じてしまいます。。。(T T)
みなさん、千葉地方に雨が降らないように パワー を。。。v(^o^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
先週末、9月21日に植付けて15日の我家のニンニク。。。
手前がニューホワイト6片、向こう側がジャンボニンニクです。

やっと、ぼつぼつ発芽しだしたようです~~(^-^)v

早く、全部発芽してもらいたいもので~す(^ ^)(^ ^)
頑張れ!!我家のニンニク君(^-^)v
来年も今年に引き続き、黒ニンニク作りますよ!!

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、9月21日に植付けて15日の我家のニンニク。。。
手前がニューホワイト6片、向こう側がジャンボニンニクです。

やっと、ぼつぼつ発芽しだしたようです~~(^-^)v

早く、全部発芽してもらいたいもので~す(^ ^)(^ ^)
頑張れ!!我家のニンニク君(^-^)v
来年も今年に引き続き、黒ニンニク作りますよ!!

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
今回はナス。。。更新剪定、根切り、追肥をしっかりやったので、まだまだ元気ですよ~~

先週末、雨の中収穫しました(^-^)v

4種類の旬の秋ナス。。。美味しく頂きま~す(^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
今回はナス。。。更新剪定、根切り、追肥をしっかりやったので、まだまだ元気ですよ~~

先週末、雨の中収穫しました(^-^)v

4種類の旬の秋ナス。。。美味しく頂きま~す(^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
昨日の台風どうでしたか? こちら関東は、何かあっけなく通り過ぎた感じですが。。。
やはり、今週末の菜園との再会は何か怖いような~~
ところで、12日前の9月23日、バッサリやったニラ。。。

そして、先週末、雨の中撮影した我家のニラ。。。

たった12日で、もう食べごろサイズになっちゃいました(^-^)v
ニラの生命力は凄いですね~~
これが、今年最後の再生になると思いますので、大切に頂きたいと思います!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
昨日の台風どうでしたか? こちら関東は、何かあっけなく通り過ぎた感じですが。。。
やはり、今週末の菜園との再会は何か怖いような~~
ところで、12日前の9月23日、バッサリやったニラ。。。

そして、先週末、雨の中撮影した我家のニラ。。。

たった12日で、もう食べごろサイズになっちゃいました(^-^)v
ニラの生命力は凄いですね~~
これが、今年最後の再生になると思いますので、大切に頂きたいと思います!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございますm(^0^)/
昨日は終日ゴルフ。。。楽しい一日でした!!

ところで、今日。。。ガガ~ン(T T) 雨です。。。
しかし、傘を差しながら菜園へ。。。。何も出来ませんでしたが、
今日はまいちゃん菜園の現況を紹介することに。。。(^-^;
○ 第一区画
育てている野菜~ワケギ、下仁田ネギ、九条太ネギ、ニラ、金時草、アスパラ、キクイモ、ヤーコン、ニンジン、落花生、ブロッコリー、丹波黒豆、空芯菜、芽キャベツ、コールラビ、キャベツ、里芋、ラッキョウ

○ 第二区画
育てている野菜~石倉一本太ネギ、ニンニク(ニューホワイト6片、ジャンボ)、小カブ(金町、あやめ雪)、小松菜、チンゲンサイ、ミズナ、こぶ高菜、三池高菜、白菜、ナス3種、ウコン、大根4種、サツマイモ、春菊、丹波つくね芋

大根・葉物野菜の間引き、落花生・黒豆枝豆の収穫、イチゴ・山クラゲの定植、種まき等色々したかったのですが。。。
来週末の心で~すm(-_-)m
ところで、ベランダの育苗ゾーン。。。


特に、この茎レタス(山クラゲ)早く定植してやらないといけないんだけど。。。(汗
ところで、台風18号が近づいています。。。皆さん気をつけてくださいね!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
昨日は終日ゴルフ。。。楽しい一日でした!!

ところで、今日。。。ガガ~ン(T T) 雨です。。。
しかし、傘を差しながら菜園へ。。。。何も出来ませんでしたが、
今日はまいちゃん菜園の現況を紹介することに。。。(^-^;
○ 第一区画
育てている野菜~ワケギ、下仁田ネギ、九条太ネギ、ニラ、金時草、アスパラ、キクイモ、ヤーコン、ニンジン、落花生、ブロッコリー、丹波黒豆、空芯菜、芽キャベツ、コールラビ、キャベツ、里芋、ラッキョウ

○ 第二区画
育てている野菜~石倉一本太ネギ、ニンニク(ニューホワイト6片、ジャンボ)、小カブ(金町、あやめ雪)、小松菜、チンゲンサイ、ミズナ、こぶ高菜、三池高菜、白菜、ナス3種、ウコン、大根4種、サツマイモ、春菊、丹波つくね芋

大根・葉物野菜の間引き、落花生・黒豆枝豆の収穫、イチゴ・山クラゲの定植、種まき等色々したかったのですが。。。
来週末の心で~すm(-_-)m
ところで、ベランダの育苗ゾーン。。。


特に、この茎レタス(山クラゲ)早く定植してやらないといけないんだけど。。。(汗
ところで、台風18号が近づいています。。。皆さん気をつけてくださいね!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございます!!
今日は、先週末、種芋を植付後100日の丹波つくね芋の様子をお届けします(^-^)v

ところで、植付時重大な間違いをしていました(^-^;
植付の様子は こちら ← ←
後で知ったのですが、ジャガイモは切り口を下にして植えますが、つくね芋は切り口を上にして植えつけるそうです。。。
そのせいか、芽が出るまで相当時間を要したし、その後の生育状況もイマイチ。。。
葉っぱが枯れ始めるのは、少し早い気もしますが、一番手前のやつが枯れてしまったので、試しに収穫することにしました!!

ジャジャ~ン

初収穫。。。少々小ぶりですが、まあまあかなぁ~~ 来年は切り口を上にして植えてリベンジだ!!!!
~お料理編~
先日、間引いたニンジン。。。エビとのかき揚げ!!

それと丹波つくね芋。。。だんご汁!!

とても美味しかったで~すぅ(^-^)v
追伸
昨日は会社のお休みを頂いて、大腸内視鏡検査。。。
会社の健康診断で引っかかったものですから(^-^;
結果はあまり心配いらないらしく、一安心(^-^)v
でも、お腹の中を空っぽにするのに要した時間約5時間。。。とても辛かった(T T)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
今日は、先週末、種芋を植付後100日の丹波つくね芋の様子をお届けします(^-^)v

ところで、植付時重大な間違いをしていました(^-^;
植付の様子は こちら ← ←
後で知ったのですが、ジャガイモは切り口を下にして植えますが、つくね芋は切り口を上にして植えつけるそうです。。。
そのせいか、芽が出るまで相当時間を要したし、その後の生育状況もイマイチ。。。
葉っぱが枯れ始めるのは、少し早い気もしますが、一番手前のやつが枯れてしまったので、試しに収穫することにしました!!

ジャジャ~ン

初収穫。。。少々小ぶりですが、まあまあかなぁ~~ 来年は切り口を上にして植えてリベンジだ!!!!
~お料理編~
先日、間引いたニンジン。。。エビとのかき揚げ!!

それと丹波つくね芋。。。だんご汁!!

とても美味しかったで~すぅ(^-^)v
追伸
昨日は会社のお休みを頂いて、大腸内視鏡検査。。。
会社の健康診断で引っかかったものですから(^-^;
結果はあまり心配いらないらしく、一安心(^-^)v
でも、お腹の中を空っぽにするのに要した時間約5時間。。。とても辛かった(T T)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございます!!
本日は、先週末、種まき後84日の我家の空芯菜の様子をお届けします(^-^)v

今まで何回か収穫しましたが、葉物野菜が少なめの夏場には欠かせない野菜だと思いますよ!!

また、油炒めで頂くことにします(^-^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
本日は、先週末、種まき後84日の我家の空芯菜の様子をお届けします(^-^)v

今まで何回か収穫しましたが、葉物野菜が少なめの夏場には欠かせない野菜だと思いますよ!!

また、油炒めで頂くことにします(^-^)v
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
おはようございます!!
先週末、種まき後84日の我家のコールラビ。。。元気で~す(^-^)v
キャベツの変種らしいですが。。。。

アップします!!

虫に食べられながらも、頑張っています(^-^;
収穫はこんなで~す!!

薄くスライスして、油炒め。。。堪りませんよ(^ ^)(^ ^)
ところで、何回見てもユニークな形をしてますね(笑)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
先週末、種まき後84日の我家のコールラビ。。。元気で~す(^-^)v
キャベツの変種らしいですが。。。。

アップします!!

虫に食べられながらも、頑張っています(^-^;
収穫はこんなで~す!!

薄くスライスして、油炒め。。。堪りませんよ(^ ^)(^ ^)
ところで、何回見てもユニークな形をしてますね(笑)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
| ホーム |