fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

マヨマヨ。。。ブロッコリー、美味しかった (^^♪
おはようございます (^^)/




本日は先週末、種まき後176日のブロッコリー。。。収穫の様子をお届けします !!



我が家のブロッコリーゾーンの様子はこんなで~す。。。


1601230005.jpg




頂花蕾の収穫から久しく経ちますが、まだまだ側花蕾の収穫が続いてます。


1601230004.jpg

1601230006.jpg

1601230007.jpg



収穫物はこちら~~


1601230008B.jpg



そして、いつものマヨマヨで美味しく頂きましたよ (*^^*)



1601230019.jpg




もう、堪りません (^ ^)(^ ^)




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]

スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ここ掘れ、ワンワン (*^^*)
おはようございます (^^)/




本日は先週末、ニンジンの収穫の様子をお届けします !!



収穫といっても、場所はココ。。。そうです土の中です。



1601230016.jpg


先日、ニンジンを土の中に保存した様子は こちら ← ←



ここ掘れ、ワンワン (*^^*)




なんということでしょう。。。こんな綺麗なニンジンを収穫出来ました (^^♪


1601230017D.jpg



ところで、どうしてもニンジンを収穫したかった理由。。。



それは、、、、炒り豆腐(私の故郷、鹿児島では有名な郷土料理)

      。。。大根、里芋はあるけど、ニンジンが無い!!!!!!



1601230020.jpg



。。。。。ということで、ニンジンの収穫に至った訳です。




ちゃんとニンジンも加わり。。。炒り豆腐、美味しく頂きました (^^♪




ところで、ニンジンの保存.。。。大成功です (*^^*)




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

豆類の近況 !!

おはようございます (^^)/




本日はこの寒い中、頑張っている豆類の近況をお届けします !!



先週末の豆類の全景。。。グリーンピース、ツタンカーメン、スナップエンドウ、そら豆、ひよこ豆、レンズ豆の6種類。。。



全て、寒冷紗で防寒対策 !!



1601230009.jpg




それでは、それぞれの状況を。。。


グリーンピース)


1601230010.jpg




(ツタンカーメン)


1601230011.jpg



(スナップエンドウ)


1601230012.jpg



(そら豆)


1601230013C.jpg



(ひよこ豆)


1601230014.jpg



(レンズ豆)


1601230015.jpg





みんな!! この寒さを乗り切り、春を迎えてくださいな~~ (*^▽^*)



ところで、調子に乗って、豆類色々植えましたが、夏野菜の培地の確保は。。。(^^;



悩みどころです (@_@。



Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

レタス類の収穫 !!

こんにちは (^^)/




今朝の種まき後125日のレタス類の混植ゾーンの様子。。。


1601230002.jpg



4種類のレタス(サンチェ、レッドウェーブ、ロメインレタス、サニーレタス)を気の向くままに植えてます (^^;



かき採り収穫。。。収穫物はこんなで~す (*^▽^*)


1601230003A.jpg



なかなか色、鮮やかでしょう !!




その他の収穫はこちら~~


1601230001.jpg



青首ダイコン(秋みね)、聖護院大根、紅化粧、白菜、キャベツで~す (^^♪



ところで、今日の夜にかけて、関東地方でも雪予報。。。皆さん、暖かくしてお過ごしくださいネ !!




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

辛み大根。。。収穫で~す !!

おはようございます (^^)/




先週末、種まき後127日の辛み大根、、、辛いね赤の収穫の様子をお届けします !!



収穫物はこんなで~す (^^♪


1601160013.jpg




我が家では納豆に混ぜて。。。


1601160014.jpg




これがまた。。。美味しい !!  ピリット感が堪りません (*^^*)




続いて。。。ダイコン料理のレパートリーを連続で。。。




ダイコンの皮のキンピラ

1601160017.jpg



切干ダイコンのサラダ

1601160018.jpg



自家製の聖護院大根、その他、ニンジン、里芋、ショウガ、さつまいも、ネギを使った豚汁

1601160019.jpg



3杯もお替わりしちゃいました (^^;



とても美味しゅうございました (^.^)



奥さんとバーバに 感謝!! 感謝!!で~す (*^▽^*)



Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

白菜。。。収穫 !!

おはようございます (^^)/



本日は先週末、白菜の収穫の様子をお届けします!!



種まき後134日の白菜の状況はこんな~~


1601160020.jpg



ハチマキをした白菜が8つ。。。。



1株だけ収穫しましたよ (^^♪

1601160022.jpg




そしてこの白菜を少しだけ干して。。。


1601160021.jpg




これを漬物機でしばらく押すと。。。。なんということでしょう。。。 (^^♪


1601160016.jpg



こんなに美味しそうなお漬物に。。。大変身で~す (*^▽^*)




ご飯が進みます (^_-)-☆





Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

シャルムの収穫 !!

おはようございます (^^)/



本日は先週末、種球の植え付け後、134日のシャルムの様子をお届けします !!



昨年、初収穫を済ませた、我が家のシャルムの様子はこんな~~


1601160015.jpg



最近、その都度収穫してますが、今回はどうしても収穫したい !!


1601160012A.jpg




サーモンの添え物に。。。


1601160011.jpg



サーモンと生タマネギの相性は抜群ですよねぇ~~ (*^▽^*)



いつもの通り。。。マヨネーズ醤油で頂きます !!



Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

高菜の収穫とお漬物 !!

おはようございます (^^)/




本日は先週末、種まき後117日の高菜の収穫の様子とお漬物作りの様子をお届けします !!



高菜ゾーンの全景はこんな~~


1601160003.jpg



手前がこぶ高菜、向こう側が三池高菜です。



そして、それぞれ全収穫。。。 (^^♪



(三池高菜)


1601160004.jpg



(こぶ高菜)


1601160005.jpg




茎を切り、枯れた葉っぱを除き、水で綺麗に洗って、ベランダへ干しました !!


1601160009A.jpg



高菜のカーテンになっちゃいました (^^♪



そして、まる一日干して、塩もみして、樽に漬けました !!


1601160010.jpg



その後、重石をしてビニールで覆って、保管しましたが、早く水が上がれば良いなぁ~~と思っています !!




早く、美味しい高菜のお漬物。。。食べたいなぁ~~ (*^▽^*)




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

小松菜の間引き収穫 !!

おはようございます (^^)/




本日は、昨日、種まき後78日の我が家の小松菜の近況をお届けします !!



現在の状況はこんな~~ ワサワサでしょう。。。


1601160007.jpg



玉ねぎ用黒マルチに種まきしてましたが、ひと穴に2株へ間引き収穫をすることにしました !!



そして、収穫物はこんなで~す (*^▽^*)


1601160008B.jpg



この時期、貴重な葉物野菜です。



このところの寒さで、成長は超スローですが、頑張ってくださいね !!



気長に待ってますよ (^^)/




そしてその他の収穫物はこんな~~


1601160006.jpg



白菜、キャベツ、聖護院大根、辛み大根(辛いね赤)。。。満足の収穫で~す (^^♪




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

二十日ダイコン。。。またまた収穫 !!

おはようございます (^^)/



本日は、先週末、種まき後64日の二十日ダイコン。。。収穫の様子をお届けします !!



菜園の境界線に植えていましたが、現在の状況はこんな~~ 寒い中頑張ってます (^^)/


1601090003.jpg




六十四日ダイコンの収穫で~す (*^^*)


1601090022F.jpg



今回は甘酢漬けに。。。


1601090029.jpg



そして、数日後。。。



1601090030_20160112205634062.jpg



美味しく頂きましたよ (*^▽^*)




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

健康増進プロジェクト。。。ウコンの加工 !!

おはようございます (^^)/





先週末、やっとウコンの加工作業を行いました !!




12月に収穫を済ませていましたが、今回は、この暖冬の影響で乾燥作業に手間取りました (^^;



昨年12月の収穫の模様は こちら ← ←



乾燥が終わったウコンはこんなで~す !! 完全にカチカチにならないとダメなんです。。。


ウコン5



そして、ミルサーで粉にしますが。。。この作業がまた大変  (@_@)


ウコン6



粉にしたものはこんな~~ これで1年分はあると思います !!


ウコン7A



そして、カプセルに少しだけ詰めて作業は完了です (^^♪


ウコン8



このカプセル。。。毎朝2錠づつ飲んでいます !!



これで肝臓の方は心配無しかなぁ~~ (*^▽^*)




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

暖冬。。。春菊まだまだ元気 !!

おはようございます (^^)/




今年は暖冬。。。我が家の種まき後108日の春菊。。。まだまだ元気 !!



不織布を被せている効果もあるかもしれないけど。。。


1601090016.jpg




不織布のベールを脱ぐと。。。


1601090017.jpg



アップすると。。。


1601090018.jpg


1601090019.jpg



まだまだ、元気でしょう !!



収穫物はこんなで~す (*^^*)


1601090025D.jpg




まだまだ頑張れ。。。我が家の春菊君 !!






Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

春ダイコン、天宝の発芽 (*^^*)

おはようございます (^^)/




先日種まきした春ダイコン(種まき後13日)が先週末発芽してました !!




暖冬と言っても、この時期、やはりマルチは欠かせません。


1601090006.jpg



中を覗いてみると。。。


1601090007.jpg




ほらほら、発芽してました (^^♪


1601090008E.jpg


1601090009.jpg



春ダイコン。。。期待してますよ~~ (*^▽^*)



Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

タアサイのかき採り収穫 !!

おはようございます (^^)/




今日は、種まき後105日、中国野菜タアサイの収穫の様子をお届けします!!



タアサイゾーンの現況はこんな~~



1601090014.jpg




少し、アップします。。。とても存在感のあるお姿 !!


1601090015C.jpg




かき採り収穫をしたら、、、こんなで~す (*^▽^*)


1601090024.jpg



タアサイと豚肉の油炒め。。。クセがないお味でとても美味しかったです!!


1601090027.jpg



奥さんとバァバに感謝!!感謝!! で~す (*^^*)



Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ホウレンソウの収穫 !!

おはようございます (^^)/




今日は、昨日、種まき後97日、84日のホウレンソウの収穫の様子をお届けします !!



現在の状況はこんな~~


1601090002.jpg




最近の暖冬で生育は順調のようですが。。。


1601090004B.jpg



お肌があまり綺麗じゃない。。。(^^;   少々白い斑点が気になります。。。



ところで、ホウレンソウの卵とじに変身 !!。。。とても美味しかったです (^^♪


1601090001.jpg



奥さんとバァバに感謝!!感謝!! で~す (*^▽^*)




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

芽キャベツの収穫 !!

こんにちは (^^)/



今日、午前中菜園へ行って、色々収穫してきました !!



その中から、本日は種まき後182日の芽キャベツ。。。収穫の様子をお届けします (^^♪




現在の状況はこんな~~


1601090010.jpg



少し近づいてみると。。。これはもう少し待て・・・ですが、、、


1601090012.jpg



これは立派な収穫サイズ !(^^)!


1601090013A.jpg



大きいようなのだけ収穫しました!!


1601090023.jpg



やはり、芽キャベツはシチューかなぁ~~  奥さん宜しく (^_-)-☆





Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

レタス類の混植ゾーン !!
おはようございます (^^)/




本日はお正月、レタス類の生育状況とサンチェの収穫の様子をお届けします !!



種まき後89日、レタス類の混植ゾーンの現況はこんな~~


1601030015.jpg


出来た苗を適当に定植したら、こんなになっちゃった。。。 



とてもカラフルでしょう w(^o^)w



少し、アップしますよ (^^♪



(サンチェ)


1601030016.jpg




(ロメインレタス)


1601030017.jpg




(レッドウェーブ)


1601030018C.jpg




(サニーレタス)


1601030019.jpg




それぞれ、良い感じに育っているでしょう (*^^*)





そして、収穫サイズのサンチェを少しかき取り収穫。。。



1601030020.jpg




お正月にステーキに添えていただきました。。。美味しかったよ、、、ステーキが?サンチェが? (^^)/



うん~~ 両方とも。。。  n(^-^)




~お料理編~


1601030025.jpg


昨日は七草。。。まいちゃんは鹿児島出身なのですが、我が家は昔からこの餅入りのお粥 !!


とても美味しい母の味です (*^^*)




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

今年、初収穫 PART Ⅲ
おはようございます (^^)/




本日はお正月に初収穫。。。種まき後112日のダイコンの様子をお届けします !!



切干大根用にダイコンを収穫 (^^♪


1601030008D.jpg


良く太った立派なダイコンでしょう !!



そして、第3弾を仕込みましたよ (*^^*)


1601030021.jpg



大根の辛漬けも食卓に上りました (^_-)-☆


1601030024.jpg



とても美味しゅうございました !!




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

今年、初収穫 PART Ⅱ

おはようございます (^^)/




本日はお正月に初収穫。。。種の植え付け後119日のワケギの様子をお届けします !!



ワケギゾーンの状況はこんな~~


1601030009.jpg




そして、収穫物は。。。


1601030010E.jpg



また、イカとヌタで食べたいなぁ~~ (^^♪




~健康増進プロジェクト~



1601030022.jpg



今、第三弾を乾燥中で~す!!


今年は温暖化の影響か。。。乾燥作業に手間取っております (^^;



現在、乾燥完了したものは、こんなで~す !!


1601030023.jpg



あともう一回、乾燥作業を行い、その後粉にする予定で~す (^^♪



Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

今年、初収穫 PART Ⅰ

おはようございます (^^)/




本日は、お正月の初収穫。。。種まき後155日、我が家のブロッコリーの様子をお届けします!!



ブロッコリーゾーンの状況はこんな~~


1601030002.jpg



近づいてみると、こんなにいっぱい 側花蕾が。。。(*^▽^*)


1601030003.jpg


1601030005.jpg


1601030004.jpg


1601030006.jpg




この側花蕾。。。とても綺麗でしょう (^^♪





収穫物はこんな~~


1601030007A.jpg



美味しく頂くことにします !(^^)!




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

菜園の初仕事 (^^)/

こんにちは !!




お正月休みも今日までと言う方も多いのでは。。。



まいちゃんも残り短いお休みを有効に使おうと、本日は近くのスーパー銭湯へ朝風呂に行って



今、まったりと朝食を食べて、ただ今、ブログを書いているところです (^^♪




ところで、本日は昨日の菜園、初仕事の様子をお届けします。



初仕事はこれ。。。みかんの皮。。。???


1601030001.jpg





種まき後64日のそら豆ですが、アブラムシ対策にみかんの皮が良いらしく。。。いままで食べたものを貯めていました!!



防寒対策で防虫ネットをしてましたが、ベールを脱ぐとこんな~~


1601030012.jpg



生育状況は 順調、順調 !(^^)!




そして、みかんの皮を株元に。。。


1601030013.jpg


1601030014B.jpg



そら豆のアブラムシ対策、、、第一弾はシルバーマルチ  第二弾はこのみかんの皮 



そして第三弾はもう少し成長してから、ギラギラテープを予定してます (*^^*)



アブラムシの脅威にも耐えて。。。  頑張れ我が家のそら豆君 !!




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

明けましておめでとうございます (*^^*)

saru-sl-nenga500x150ani[1]


1512270001.jpg
(まいちゃん菜園。。。約50坪です)



明けましておめでとうございます。




昨年中は多くの方から、たくさんの応援を頂き、誠に有難うございました!!


今年もマイペースで不定期更新になるとは思いますが、我が家の菜園の様子をお届けしたいと思います (^^)/



自然を愛し、野菜達が大好きな皆さん。。。


今年も昨年同様、「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」を宜しくお願い致します (*^^*)




Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.