ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます m(^0^)/
本日は、先週末、我が家のヤーコンの様子をお届けします!!
現在の状況はこんな~~

アップすると。。。


元気でしょう (^ ^)(^ ^)
ところでこのヤーコン。。。繁殖力が旺盛で、あらゆるところからニョキニョキと。。。。
そこで野良ヤーコンを収穫して、ヤーコン茶を作ることに !!


血糖値を下げる効果のあるヤーコン茶。。。昨年作ったものが無くなりかけていたので、ちょうど良かった v(^o^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は、先週末、我が家のヤーコンの様子をお届けします!!
現在の状況はこんな~~

アップすると。。。


元気でしょう (^ ^)(^ ^)
ところでこのヤーコン。。。繁殖力が旺盛で、あらゆるところからニョキニョキと。。。。
そこで野良ヤーコンを収穫して、ヤーコン茶を作ることに !!


血糖値を下げる効果のあるヤーコン茶。。。昨年作ったものが無くなりかけていたので、ちょうど良かった v(^o^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます m(^0^)/
本日は先週末、種まき後37日のシカクマメの定植の様子をお届けします!!
シカクマメ。。。
四角豆はマメ科シカクマメ属の草木になる実鞘で、熱帯アジア原産とされています。実の断面がひだのついた四角形という特徴があります。沖縄では「うりずん豆」、「ウリズン」とも呼ばれています。
(旬の野菜百科より)
出来上がった苗はこんな~~

ベランダで育苗してましたが、いつのまにかこんなに大きくなっていました (^-^)
植付はこんな感じ。。。

U字(180cm)支柱を2つ交錯させ、ミニ支柱を立てて、4株植えつけました !!
アップしたら。。。こんな v(^o^)v

昨年、お隣の菜園の方に頂いて、食感も良く美味しかったので、少しだけ栽培することにしました (^ ^)(^ ^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、種まき後37日のシカクマメの定植の様子をお届けします!!
シカクマメ。。。
四角豆はマメ科シカクマメ属の草木になる実鞘で、熱帯アジア原産とされています。実の断面がひだのついた四角形という特徴があります。沖縄では「うりずん豆」、「ウリズン」とも呼ばれています。
(旬の野菜百科より)
出来上がった苗はこんな~~

ベランダで育苗してましたが、いつのまにかこんなに大きくなっていました (^-^)
植付はこんな感じ。。。

U字(180cm)支柱を2つ交錯させ、ミニ支柱を立てて、4株植えつけました !!
アップしたら。。。こんな v(^o^)v

昨年、お隣の菜園の方に頂いて、食感も良く美味しかったので、少しだけ栽培することにしました (^ ^)(^ ^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
昨年は栽培をパスしましたが、今年はチャレンジすることに。。。 !!
一昨年の種を蒔いてみたらしっかりと発芽しましたヨ (^^♪

少し、大きくなりすぎ、徒長ぎみで、先週末の強風でやられて、あまり良い苗ではありませんが (^^;
先週末、種まき後16日の丹波黒豆を定植しました!!
定植の培地はジャガイモの跡地。。。


少々、お疲れ気味の苗ですが。。。頑張れ!!
今週末はしっかりと根付いた。。。 あなたに会いたい (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨年は栽培をパスしましたが、今年はチャレンジすることに。。。 !!
一昨年の種を蒔いてみたらしっかりと発芽しましたヨ (^^♪

少し、大きくなりすぎ、徒長ぎみで、先週末の強風でやられて、あまり良い苗ではありませんが (^^;
先週末、種まき後16日の丹波黒豆を定植しました!!
定植の培地はジャガイモの跡地。。。


少々、お疲れ気味の苗ですが。。。頑張れ!!
今週末はしっかりと根付いた。。。 あなたに会いたい (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
昨日の日曜日。。。とても良いお天気というか、暑い一日でした!!
まだ、気温が上がる前。。。早朝から菜園へご出勤いたしました (^^;
まずやったのは、種芋の植付け後99日のジャガイモの収穫。。。昨日は収穫日和でした!!
ジャガイモ畝の全景は。。。

完全に枯れており。。。 さて、収穫だ!!
(メークイン)

(キタアカリ)

(ノーザンルビー)

昨年より、収量は減少のようですが、今年はそうか病も無く、綺麗なお姿。。。
満足の収穫で~す (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は、昨日、種まき後84日の生食用カボチャのコリンキーの様子をお届けします!!
それにしても、昨日は風のとても強い一日でした (@_@。
菜園の方はそれと言った被害はありませんでしたが、ベランダで育苗中の丹波黒豆が強風で微妙な状況に。。。
どうにか復活してもらいたいものです (^^;
ところで、コリンキー。。。
日本では珍しい変わりカボチャです。果実は鮮やかなレモン色、皮ごと食べられ、歯ざわりよく、くせがないのでサラダや浅漬けによく適します。とり遅れたらジャムにしてもおいしくいただけますよ。。。
現在の状況はこんな~~
全体は。。。

収穫適期のコリンキー。。。

まだまだ小さいコリンキー。。。

暴れまくって、トマト畝に侵入中のコリンキー。。。

収穫したコリンキー。。。

色々なコリンキーを見ていただきましたが。。。スライスすると。。。

今回は、わさび醤油で頂きましたが、、、もう最高 (*^▽^*)

本日の日曜日。。。早めに菜園へ出勤し、暑くなる前には帰宅しようと思ってます (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、種芋の植付け後52日の自然薯の様子をお届けします !!

6株植付けたのですが、4株しか発芽してません (-_-メ)
でも、発芽した株は順調に成長!!

こんなに、支柱に絡まってます (^^♪


でも、もう少し葉っぱもワサワサになって欲しいなぁ~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、購入苗の植付け後51日のナスの状況をお届けします!!

大長ナスと千両2号、2株づつ。。。元気に育っていますよ (^^♪
アップすると。。。

ナスの収穫。。。順調ですよ!!

美肌のナス達で~す (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、種まき後51日のつるなしインゲンの様子をお届けします!!
全体の様子はこんなで~す (^^♪

アップしてみたら~~



こんな小さい鞘が。。。収穫間近かなぁ~~
つるなしインゲンは収穫が始まると早いぞ (*_*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は、昨年末、種芋を植付け後78日の大和里芋、48日の大身ショウガの様子をお届けします!!

アップしてみると。。。


大和里芋と大身ショウガが仲良く育っているでしょう (^^♪
里芋とショウガはコンパニオンプランツの関係。。。一緒に頑張って育って下さいね~~
ところで、昨年育てた里芋の親芋を菜園の片隅に埋めていたのですが.。。。
芽が出てきました (*^▽^*)


どちらの里芋も 頑張れ!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
こんにちは (^^)/
今日は父の日。。。母の日に比べて存在感の低い父の日ですが、今日一日ぐらいは大切にしてもらうぞ(*^^*)
ところで、今の時期、日中は暑くて作業にならないので、朝早くから菜園へ。。。4:30に出勤です (@_@。
まずは、種芋の植え付け後、92日のジャガイモの状況から。。。


すっかり、枯れだしてますが、今日は試し掘りをすることに。。。
(メークイン)

(キタアカリ)

それぞれ2株づつ。。。今年のジャガイモはそうか病もなく、綺麗なジャガイモです (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
今日は父の日。。。母の日に比べて存在感の低い父の日ですが、今日一日ぐらいは大切にしてもらうぞ(*^^*)
ところで、今の時期、日中は暑くて作業にならないので、朝早くから菜園へ。。。4:30に出勤です (@_@。
まずは、種芋の植え付け後、92日のジャガイモの状況から。。。


すっかり、枯れだしてますが、今日は試し掘りをすることに。。。
(メークイン)

(キタアカリ)

それぞれ2株づつ。。。今年のジャガイモはそうか病もなく、綺麗なジャガイモです (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
先週末、種まき後30日の二十日ダイコン。。。づらし蒔きで繰り返し収穫してますが、今年の夏はこれが最後かなぁ~~

アップします!!

どれどれ。。。収穫サイズですね~~

赤い宝石箱や~~!!
ところで、甘酢漬けにすると。。。

これがまた旨い (*^^*)
次の二十日ダイコンの種まき。。。9月ぐらいから再開しますので、しばらくお休みで~す (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は、先週末、ミニゴボウと空芯菜の種蒔きの様子をお届けします!!
ミニゴボウ。。。
ミニゴボウは根の長さが30~40cm程度と短く、家庭でも手軽に栽培ができるゴボウ。普通のゴボウにくらべ、アクも少なく、サラダなど生食にも向きます!!
ゴボウは特に便秘解消に良いとされ、食物繊維たっぷりです (*^^*)
種はこれ。。。 我が家の定番品種です!!

植付けは超高畝にして、筋蒔きにしました (^^♪

お次は空芯菜。。。
●クウシンサイ(空心菜)の主な栄養素と働き
◆生活習慣病予防に大きく貢献する緑黄色野菜
クウシンサイ(空心菜)にはすごく沢山のβカロテンが含まれています。このβカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持などにも役立っています。
ビタミンCも豊富で、βカロテンと共に活性酸素を減らし老化の防止にもつながります。
◆熱い夏を乗り切る強い味方
クウシンサイ(空心菜)には汗と共に失うカリウムをはじめ、ビタミンB1、B2などを沢山含み、エネルギーの代謝を高め、夏バテ気味の身体にエネルギーを与えてくれるので、熱い夏を乗り切るのにはもってこいの野菜です。
◆骨を丈夫に
クウシンサイ(空心菜)にはカルシウムが沢山含まれていますが、骨の生成には欠かせないマグネシウムヤ、カルシウムを骨に定着させる働きがあるビタミンKも沢山含んでいます。
◆赤血球を増やし、貧血予防にも
クウシンサイ(空心菜)にはヘモグロビンの生成に欠かせない鉄分をはじめ、赤血球を作る働きがある葉酸を沢山含んでいます。特に妊娠中の方にはお勧めしたい野菜の一つで、葉酸と共に赤血球の生成に役立つビタミン12を沢山含んでいるアサリなどと組み合わせる事で、更にその効果はアップします。
◆もちろん便秘予防と大腸がんの予防にも
食物繊維もしっかりと含まれています。
(旬の野菜百科より)
なんと、ヒルガオ科、サツマイモ属のお野菜で茎が空洞になっている珍しいお野菜。。。
健康にとても良く、夏場の葉物野菜が不足するとき重宝する野菜です (*^^*)
種はこれ。。。

玉ねぎの黒マルチを活用し、少しだけ直まきしました!!

ミニゴボウも空芯菜も頑張れ!!
追伸。。。
先日収穫した玉ねぎ。。。安住の地に落ち着いたようです (^^♪

いわゆる、玉ねぎのカーテンで~す (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
先週末、ウコンの植付けをしました!!
種はこれ~~
(秋ウコン)

(春ウコン)

去年の種を新聞紙で包んで、冷暗所に置いてたら大丈夫だったよ (^^♪
ウコン。。。
■ウコンの主な薬効
●主な有効成分はクルクミン
キョウオウよりもウコンの方が沢山含んでおり、健胃作用や肝臓の働きを助ける効果があると言われています。薬効成分の製油成分は春ウコンの方が多く、クルクミンは秋ウコンの方が多く含まれています。
●キョウオウ
健胃作用・血圧降下作用で知られ、二日酔いの改善には効果が大きいそうです。 特に胃に効能があるとされています。
●ウコン
製油成分の働きににより肝機能の強化・抗酸化作用・胆汁分泌促進などの効果があると言われています
(旬の野菜百科より)
今年もまいちゃんの健康の為にウコン栽培始めます!!

春ウコン5株 秋ウコン5株で~す (*^▽^*)
今年も健康の為に コレ をつくるぞ~~

ウコンで健康増進プロジェクト始動しましたよ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
昨日はあつかったなぁ~.作業をしてると汗がしたたり落ちます (^^;
ところで、昨日、2015/8/9に種蒔きし309日も経つ我が家のラッキョウ。。。。最後の日を迎えました!!
らっきょう。。。
◆ネギ科ネギ属 中国が原産
ラッキョウは中国が原産とされるネギ科の植物で、主にふくらんだ鱗茎(りんけい)部分を食用とします。カレーライスの付け合せとして供されるラッキョウの甘酢漬けでお馴染みですね。ラッキョウの鱗茎は白く綺麗で、ニンニクやニラと同じような強い香りがあり、五葷(ごくん)のひとつでもあります。様々な薬効も持ち、日本には平安時代に伝わったとされていますが、当時はあくまでも薬用として用いられていたようです。
市場には根を少しだけ残して葉の部分と共に切り取られた状態の「根付きらっきょう」や「泥付きらっきょう」と、根を綺麗に切り取り、表面も酢水で洗い、すぐに使える状態にされた「洗いらっきょう」として出荷されます。
(旬の食材百科より)

雑草と混植状態 (◎_◎;)
アップしてみます!!

雑草の陰に隠れている らっきょうを掘り起こしましす!!

立派なラッキョウじゃないかぁ~~

ラッキョウ漬けができたらまたアップしますね!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨日はあつかったなぁ~.作業をしてると汗がしたたり落ちます (^^;
ところで、昨日、2015/8/9に種蒔きし309日も経つ我が家のラッキョウ。。。。最後の日を迎えました!!
らっきょう。。。
◆ネギ科ネギ属 中国が原産
ラッキョウは中国が原産とされるネギ科の植物で、主にふくらんだ鱗茎(りんけい)部分を食用とします。カレーライスの付け合せとして供されるラッキョウの甘酢漬けでお馴染みですね。ラッキョウの鱗茎は白く綺麗で、ニンニクやニラと同じような強い香りがあり、五葷(ごくん)のひとつでもあります。様々な薬効も持ち、日本には平安時代に伝わったとされていますが、当時はあくまでも薬用として用いられていたようです。
市場には根を少しだけ残して葉の部分と共に切り取られた状態の「根付きらっきょう」や「泥付きらっきょう」と、根を綺麗に切り取り、表面も酢水で洗い、すぐに使える状態にされた「洗いらっきょう」として出荷されます。
(旬の食材百科より)

雑草と混植状態 (◎_◎;)
アップしてみます!!

雑草の陰に隠れている らっきょうを掘り起こしましす!!

立派なラッキョウじゃないかぁ~~

ラッキョウ漬けができたらまたアップしますね!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、種まき後38日のバジルの定植の様子をお届けします!!
苗はこんなで~す (^^♪

そして、鉢に。。。

そして、もう一か所は。。。

そうです。。。トマト畝!!

花も咲いていますよ~~
そして、バジルとトマトはコンパニオンプランツ.の関係!!

トマトの株間にこんな感じに植えました (*^▽^*)
トマトもバジルも頑張れ!!
バジルの苗。。。まだいっぱい残っているので、あらゆるところに植えたいと思っています (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、種まき後37日の黒トマトと中長ゴーヤの定植の様子をお届けしましす!!
(黒トマト)


(中長ゴーヤ)


そして支柱とネットをしました!!

どちらも頑張って下さいネ (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、種まき後37日の食用ほおずきの定植の様子をお届けします!!
食用ほおずき。。。
ホオズキはナス科ホオズキ属の多年草で、日本では観賞用としての方が良く知られています。浅草のほおずき市など有名ですね。
ヨーロッパなどでは食用として栽培されてきました。中の丸い実を食べるのですが、何とも言えない独特で濃厚な甘酸っぱさがあり、それは英語名にあるようにまさにベリー類にも似た味わいです。とてもナスの仲間とは思えないです。その味や見た目から、「ストロベリートマト」「フルーツホオズキ」「ほおずきトマト」「オレンジチェリー」など色々な名称で出荷されています。
香りは優しくほんのりと甘酸っぱい香りがします。アメリカでは、デザート向けの果実として扱われています。日本では扱いが微妙ですね。フルーツと言えばフルーツですが、イチゴなどと同じように分類によっては野菜として扱われます。
日本でもここ数年、珍しいフルーツとして徐々に知られるようになり栽培を本格的に始めた地方も増えてきているようで、今後ますます人気が高まる事請け合いのフルーツです。
(旬の食材百科より)
ブロ友の らうっちさんに感化されて栽培を.初めて食用ほおずき。。。。
苗はこんなで~す!!

そして、定植しました (*^▽^*)


初栽培でどうなることやら。。。らうっちさん 色々とフォロー宜しくね (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、種まき後37日のおかのりの定植の様子をお届けします!!
おかのり。。。
オカノリは日本でも古くから親しまれている「冬葵(フユアオイ)」の変種とされ、ヨーロッパが原産と言われています。ちなみにフユアオイは中国が原産とされているので、それがヨーロッパで変異したのかもしれません。
名前はその葉の性質からで、生のまま包丁で細かく叩くと海苔のように粘りが出る事や、葉を乾燥させ、さっと火にあぶると海苔のようになるからだそうです。
(旬の食材百科より)
苗はこんな~~

植え付け後は。。。


初栽培で良くわからないところだらけですが。。。 頑張りま~す (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
先週末、種まき後30日の我が家の落花生(おおまさり)。。。定植しました!!
落花生(おおまさり)。。。
落花生の「おおまさり」は、ゆで豆に適した品種です。子実がとても柔らかく、強い甘みのある美味しさと大きな実がインパクトを与えます (^^♪
苗はこんな~~

そして、定植後は。。。

マルチは雑草防止を主な目的とし、花が咲きだしたら、取り除きます!!
苗をアップします!!

全部で46株。。。 すくすく育って下さいな~~ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
昨日、朝から雨だったのですが、10時ぐらいには雨が上がり、午後から作業が出来ました!!
良かった!! 良かった!!
ところで、昨日、種まき後274日の我が家の玉ねぎ。。。収穫の日を迎えました (*^^*)
現在の玉ねぎ畝の様子は。。。


菜園に来てみたら ビックリ!! 枯れています (:_;)
やはり、先週収穫するべきだった (@_@。
とう立ちしたのだけ、葉っぱが残っている。。。
気を取り直して、収穫!! 収穫!!
(泉州中高黄)


(ルビールージュ)


収穫してみたら、まあまあの出来。。。 (*^▽^*)
しかし、例年玉ねぎは3個ぐらいまとめて結んで、ベランダにぶら下げていたのですが、泉州中高黄の方は枯れているので、結べるかどうか、心配です (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます !!
昨日は終日ゴルフ。。。天候にも恵まれて、楽しい一日でした。

(久能カントリークラブ 18番 最終ホール)
ところで、昨日は菜園へは行けなかったので、またまた先週末の話題 (T T)
種まき後59日も経つのに、植え場所がなく、セルトレーに放置されたままのトウモロコシ。。。

早く広い大地に植えて欲しいという叫びが聞こえます \(◎o◎)/
そして、ようやく、豆類の後作に定植!!

苗をアップします (^-^)

今までほったらかして、ゴメンなさい ; ^.^ ;
これからの急成長に期待してますよ (^ ^)(^ ^)
それでは、来週のブログネタの収穫に(笑)、、、今から、菜園へ行こうと思ったら、外は雨 (@_@。
今日は落花生(おおまさり)、ゴーヤの定植、ミニゴボウの種まき、ウコンの植え付け、玉ねぎの収穫
といっぱい作業があるのに。。。週末農民の悲哀を感じてしまいます (-_-メ)
どうしよう。。。 (@_@。
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨日は終日ゴルフ。。。天候にも恵まれて、楽しい一日でした。

(久能カントリークラブ 18番 最終ホール)
ところで、昨日は菜園へは行けなかったので、またまた先週末の話題 (T T)
種まき後59日も経つのに、植え場所がなく、セルトレーに放置されたままのトウモロコシ。。。

早く広い大地に植えて欲しいという叫びが聞こえます \(◎o◎)/
そして、ようやく、豆類の後作に定植!!

苗をアップします (^-^)

今までほったらかして、ゴメンなさい ; ^.^ ;
これからの急成長に期待してますよ (^ ^)(^ ^)
それでは、来週のブログネタの収穫に(笑)、、、今から、菜園へ行こうと思ったら、外は雨 (@_@。
今日は落花生(おおまさり)、ゴーヤの定植、ミニゴボウの種まき、ウコンの植え付け、玉ねぎの収穫
といっぱい作業があるのに。。。週末農民の悲哀を感じてしまいます (-_-メ)
どうしよう。。。 (@_@。
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます !!
本日は先週末種まき後30日のオクラの定植の様子をお届けします (^-^)
苗はこんな~~

少々、アブラムシがついているようで、元気がない (T T)
でも大地に定植すると元気が出るかもと思い。。。

アブラムシは手でつぶして、定植完了 !!

もしもの事態に備えて、種を2、3粒づつ、植穴に蒔いときました (^ ^)(^ ^)
頑張れ!! 我が家のオクラ君!!
P.S.
今日は今からプライベイトゴルフです !!
楽しんできます (^ ^)(^ ^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末種まき後30日のオクラの定植の様子をお届けします (^-^)
苗はこんな~~

少々、アブラムシがついているようで、元気がない (T T)
でも大地に定植すると元気が出るかもと思い。。。

アブラムシは手でつぶして、定植完了 !!

もしもの事態に備えて、種を2、3粒づつ、植穴に蒔いときました (^ ^)(^ ^)
頑張れ!! 我が家のオクラ君!!
P.S.
今日は今からプライベイトゴルフです !!
楽しんできます (^ ^)(^ ^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます !!
本日は先週末種まき後、213日のひよこ豆、レンズ豆の様子をご覧ください (^-^)
乾燥した気候を好むひよこ豆とレンズ豆。。。このように雨よけの為にトンネルをしていましたが。。。

ちょうど、花が咲く時期に高温が続き、今ではこんな姿に (T T)

ガーン!!
しかし、こんなに結実したのもあるんですよ。。。
(ひよこ豆)

(レンズ豆)

でも、収穫には程遠い状態で、栽培失敗に終わりました m(-_-)m
元気だった頃のお姿は こちら ← ← (T T)
温度管理とひよこ豆、レンズ豆栽培の難しさをひしひしと感じました!!
次回はひよこ豆だけ数株栽培し、お世話をしっかりしてリベンジを図りたいと思います (^ ^)(^ ^)
種も余っているし。。。v(^o^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末種まき後、213日のひよこ豆、レンズ豆の様子をご覧ください (^-^)
乾燥した気候を好むひよこ豆とレンズ豆。。。このように雨よけの為にトンネルをしていましたが。。。

ちょうど、花が咲く時期に高温が続き、今ではこんな姿に (T T)

ガーン!!
しかし、こんなに結実したのもあるんですよ。。。
(ひよこ豆)

(レンズ豆)

でも、収穫には程遠い状態で、栽培失敗に終わりました m(-_-)m
元気だった頃のお姿は こちら ← ← (T T)
温度管理とひよこ豆、レンズ豆栽培の難しさをひしひしと感じました!!
次回はひよこ豆だけ数株栽培し、お世話をしっかりしてリベンジを図りたいと思います (^ ^)(^ ^)
種も余っているし。。。v(^o^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、種まき後30日のキュウリの定植の様子をお届けします!!
苗はこんな~~

品種は聖護院節成、加賀節成、八町、さつきみどりの4種類。。。
色々な産地のキュウリを取り揃えました (^ ^)(^ ^)
植え付け後はこんな~~ 黒マルチは豆類栽培のものを転用しました v(^o^)v

そして、ネットをしたら、こんなで~す (*^▽^*)

苗をアップすると。。。

頑張れ!! 4種類のキュウリ達!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、種まき後30日のキュウリの定植の様子をお届けします!!
苗はこんな~~

品種は聖護院節成、加賀節成、八町、さつきみどりの4種類。。。
色々な産地のキュウリを取り揃えました (^ ^)(^ ^)
植え付け後はこんな~~ 黒マルチは豆類栽培のものを転用しました v(^o^)v

そして、ネットをしたら、こんなで~す (*^▽^*)

苗をアップすると。。。

頑張れ!! 4種類のキュウリ達!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
先週末、イチゴとコンパニオンプランツの関係で混植している我が家のニンニク!!

アップすると。。。

サビ病もあまり進行してないし、期待大!!
収穫してみると。。。

おっ。。。(*^▽^*) なかなかのサイズ !!
前回の収穫の様子は こちら (:>_<:)
少しはリベンジできたかなぁ~~ (^^)/
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
先週末、イチゴとコンパニオンプランツの関係で混植している我が家のニンニク!!

アップすると。。。

サビ病もあまり進行してないし、期待大!!
収穫してみると。。。

おっ。。。(*^▽^*) なかなかのサイズ !!
前回の収穫の様子は こちら (:>_<:)
少しはリベンジできたかなぁ~~ (^^)/
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |