ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

明けましておめでとうございます (*^^*)
今年も「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」を宜しくお願いします。
本日は年末の畑作業。。。今年最後のお正月用野菜の収穫と春ダイコン(天宝)の種まきの様子をお届けします!!
まずは、12月30日のお正月用野菜。。。収穫の様子 (^-^)
ホウレンソウ(右・・・10/10種まき82日経過 左・・・10/22種まき70日経過)

寒さで甘みが増して美味しいよ~~
ダイコン(9/17種まき、105日経過)

4種類のダイコン。。。個性豊かでしょう~~ (^^)/
白菜(9/10種まき、112日経過) ブロッコリー(7/31種まき、153日経過)

白菜もブロッコリーも良く頑張りました (^-^)
小松菜(.10/15種まき、77日経過)

小松菜も甘みが増して、美味しいよ (^^♪
レタス(9/18種まき、104日経過)

4種類のレタスの欠き採り収穫で~す (*^^*)
後は奥さんとバーバ。。。宜しく (^^♪
続いて、12月31日。。。ダイコン(天宝)の植付けの様子。。。
まずは、小カブを撤収した畝。。。

この5穴マルチの畝をリメイクして、ダイコン(天宝)、小松菜、水菜を種まき!!

ダイコンは30㎝の株間、小松菜と水菜は隙間活用で15㎝の株間で植えました (^ ^)(^ ^)
この植付け方法はブロ友の ジ・オさん の栽培方法を拝借しました (^^;
種まき後、不織布をべた掛けし。。。

最後に、防虫ネット、ビニールトンネルをして。。。完了!!

今年最後の種まきですが。。。このように年末を過ごし、新年を迎えることが出来ました (*^▽^*)

(まいちゃん菜園の全景)
野菜。。。大好き (^-^)
今年も宜しくお願いします !!!!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
| ホーム |