ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます m(^0^)/
本日は種まき後70日(種まき3/20)のパクチーの様子をお届けします !!

ベランダで栽培してますが、今、パクチーにはまっています (^-^)
好き嫌いはあるでしょうが、あの香りが何とも言えない。。。。。。
食べるラー油とパクチーを混ぜて。。。

これを、ごはんに乗っけて食べる!!

もう堪らない (^ ^)(^ ^)

味噌汁に入れても、美味しいヨ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は種まき後70日(種まき3/20)のパクチーの様子をお届けします !!

ベランダで栽培してますが、今、パクチーにはまっています (^-^)
好き嫌いはあるでしょうが、あの香りが何とも言えない。。。。。。
食べるラー油とパクチーを混ぜて。。。

これを、ごはんに乗っけて食べる!!

もう堪らない (^ ^)(^ ^)

味噌汁に入れても、美味しいヨ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
こんにちは \(^0^)
本日は、昨日、種まき後217日(種まき10/23)のそら豆、撤収の様子をお届けします !!
現在の状況はこんな~~

とても元気そうに見えるのですが。。。近づいてみると。。。

栽培の終盤になると、よく発生する病気。。。菌核病 \(◎o◎)/
これが発生すると、すぐ広がってしまうので、撤収を決断 !!
収穫しましたよ (^ ^)(^ ^)

大収穫で~す (*^^*)
そして、ビールのお供に。。。

健康のために、ビールは糖質ZERO。。。 (^^;
そして、バックの胡蝶蘭が綺麗でしょう (^-^)
ところで、本日の作業はこれでは終わらない。。。。
そら豆の後作に落花生を定植!!
連作だ (:>_<:)
本来なら落花生。。。玉ねぎの後に植える予定だったのですが、玉ねぎがまだまだ元気で。。。 (^^;
また、種まき後23日(種まき5/6)の落花生の苗は出番を待ってるし。。。

仕方ないか。。。(T T)
そら豆のマルチを転用して、こんなに定植したのですが。。。


連作障害を抑える為に、久しぶりに、これに活躍してもらいましょう (*^▽^*)

頑張ってくださいね~~(^0^)/^^^^^
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます n(^-^)
本日は、先週末、寒い冬を耐え抜いた金時草の苗を定植した様子をお届けします!!
定植を延び延びにした結果。。。
こんなになってしまいました (:>_<:)

可哀想に根がびっしり !! ごめんなさい m(-_-)m

少々、弱り切った苗ですが、これから大海原に出て、伸び伸びと頑張って欲しいで~す (*^^*)

~収穫編~
種まき後30日(4/22種まき)の二十日ダイコン。。。収穫しましたよ (^-^)


真っ赤な宝石箱や~~ (^ ^)(^ ^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は、先週末、寒い冬を耐え抜いた金時草の苗を定植した様子をお届けします!!
定植を延び延びにした結果。。。
こんなになってしまいました (:>_<:)

可哀想に根がびっしり !! ごめんなさい m(-_-)m

少々、弱り切った苗ですが、これから大海原に出て、伸び伸びと頑張って欲しいで~す (*^^*)

~収穫編~
種まき後30日(4/22種まき)の二十日ダイコン。。。収穫しましたよ (^-^)


真っ赤な宝石箱や~~ (^ ^)(^ ^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます m(^0^)/
まず、先週末、種まき後30日(種まき4/22)のキュウリの定植の様子をお届けします !!
苗はこんな~~

なかなかの苗に仕上がっているでしょう (*^^*)
そして、施肥、マルチをして、支柱、ネットを張りました。。。


お次はこれ。。。

種まき後29日(種まき4/23)のヒマワリ !!

菜園の隅っこに植えました (^ ^)(^ ^)

我が家の菜園にも、やすらぎを届けて欲しいですね (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございますm(^0^)/
我が家の通路と畑の境界線。。。。昨年のこぼれ種が落ちて。。。カモミールがもう満開状態ですよ!!

少しアップします!!


そして、お花を摘んで、天日干し (*^^*)

待ちきれないので、生のお花で カモミールティー。。。

精神を安定させる効果があるらしく、寝る前に飲むと良いかもしれませんね~~
お次はトウモロコシ。。。

一週間前に株元につるありインゲンの種を蒔いていましたが。。。ほらほら無事に発芽してますよ (*^▽^*)

トウモロコシを支柱代わりに、元気に伸びていってくださいなぁ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
我が家の通路と畑の境界線。。。。昨年のこぼれ種が落ちて。。。カモミールがもう満開状態ですよ!!

少しアップします!!


そして、お花を摘んで、天日干し (*^^*)

待ちきれないので、生のお花で カモミールティー。。。

精神を安定させる効果があるらしく、寝る前に飲むと良いかもしれませんね~~
お次はトウモロコシ。。。

一週間前に株元につるありインゲンの種を蒔いていましたが。。。ほらほら無事に発芽してますよ (*^▽^*)

トウモロコシを支柱代わりに、元気に伸びていってくださいなぁ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます m(^0^)/
本日はスイカ3種を植えつけて14日間(定植5/3)経った様子をお届けします!!
遊び場?を含めて全区画の様子はこんな~~

ほらほら~~敷き藁代わりの大麦「てまいらず」芽が出ていますよ (*^▽^*)
近づいてみると。。。。

麦が伸びるが早いか? スイカの蔓が伸びるが早いか?
お次は種まき後57日(種まき3/19)のジャガイモ。。。

今年は発芽しないところがあったりで、満足のいく状態ではありませんが、お花も咲いて順調に成長しているようです(^ ^)(^ ^)


ジャガイモは短期決戦。。。あと一カ月ぐらいで収穫!! 早いよなぁ~~ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日はスイカ3種を植えつけて14日間(定植5/3)経った様子をお届けします!!
遊び場?を含めて全区画の様子はこんな~~

ほらほら~~敷き藁代わりの大麦「てまいらず」芽が出ていますよ (*^▽^*)
近づいてみると。。。。

麦が伸びるが早いか? スイカの蔓が伸びるが早いか?
お次は種まき後57日(種まき3/19)のジャガイモ。。。

今年は発芽しないところがあったりで、満足のいく状態ではありませんが、お花も咲いて順調に成長しているようです(^ ^)(^ ^)


ジャガイモは短期決戦。。。あと一カ月ぐらいで収穫!! 早いよなぁ~~ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます m(^0^)/
土曜日は終日雨でしたが、昨日の日曜日、やっと午後から雨が止み、どうにか畑作業が出来ました!!
週末農民にとって、土日の雨は堪えます(:_;)
ところで、まずは、種まき後204日(種まき10/23)のそら豆の試し収穫をしました (^-^)
そら豆の近況はこんな~~

近づいてみると。。。 あるある。。。鈴なり (^^)/

空を向いていた鞘が下を向きだしたようなので、収穫しましたよ (^ ^)(^ ^)


塩茹でにして食べましたが、初物は美味しい (*^▽^*)
ビールが進みますね (^ ^)(^ ^)
でも、まだまだ実が若いような。。。本収穫はもう少し後かなぁ~~
そして、イチゴとスナップエンドウ。。。収穫が続いています!!


収穫担当の奥さん。。。今週も宜しくね。。。 (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます m(^0^)/
本日はGW中、アップ出来なかった作業の様子をお届けします!!
まずは、種まき後210日(種まき10/10)の下仁田ネギと石倉一本太ネギの植替えの様子。。。
手前が下仁田、後ろ側が石倉です!!
本来なら、3月ぐらいに植え替えなければならないのですが、ついつい。。。

こんなに大きく成長しており、このまま放置しておくのも限界 (:>_<:)
バッサリと引き抜きました!!
植替えの目的は①苗の選別②ネギにストレスをかけることにより、成長を促進する。。。
ことにあります。
選別した苗はこちら。。。
(下仁田ネギ)

(石倉一本太ネギ)

そして、下仁田ネギはこんなに。。。

石倉一本太ネギはこんなに、植替えしました!!

余った、B級苗は近所の菜園の方にお分けしましたが、HCの苗に比べると
とても立派だと喜んでいただけました (*^▽^*)
また、イカとヌタで和えて食べたら、とても美味しかったですよ (^-^)
下仁田ネギの次の植替えは7月ぐらい。。。今度は期限厳守で。。。(^^;
お次は種まき後70日(種まき2/26)のピーマン類の定植!!

右からピーマン、ジャンボピーマン、万願寺とうがらし、鷹の爪の4種類 !!

少々株間が狭すぎかなぁ~~ まあ良いか(^^;
長ネギ類、ピーマン類のお野菜。。。どちらも頑張って育ってくださいな~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日はGW中、アップ出来なかった作業の様子をお届けします!!
まずは、種まき後210日(種まき10/10)の下仁田ネギと石倉一本太ネギの植替えの様子。。。
手前が下仁田、後ろ側が石倉です!!
本来なら、3月ぐらいに植え替えなければならないのですが、ついつい。。。

こんなに大きく成長しており、このまま放置しておくのも限界 (:>_<:)
バッサリと引き抜きました!!
植替えの目的は①苗の選別②ネギにストレスをかけることにより、成長を促進する。。。
ことにあります。
選別した苗はこちら。。。
(下仁田ネギ)

(石倉一本太ネギ)

そして、下仁田ネギはこんなに。。。

石倉一本太ネギはこんなに、植替えしました!!

余った、B級苗は近所の菜園の方にお分けしましたが、HCの苗に比べると
とても立派だと喜んでいただけました (*^▽^*)
また、イカとヌタで和えて食べたら、とても美味しかったですよ (^-^)
下仁田ネギの次の植替えは7月ぐらい。。。今度は期限厳守で。。。(^^;
お次は種まき後70日(種まき2/26)のピーマン類の定植!!

右からピーマン、ジャンボピーマン、万願寺とうがらし、鷹の爪の4種類 !!

少々株間が狭すぎかなぁ~~ まあ良いか(^^;
長ネギ類、ピーマン類のお野菜。。。どちらも頑張って育ってくださいな~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます m(^0^)/
ベランダで芽だしをしていた、里芋としょうが。。。GW中に植え付けしました !!
購入芋のセレベス。。。

頂き物芋の八つ頭。。。

昨年育てた種を保存していた大和里芋の親芋と子芋。。。

それと、里芋とコンパニオンプランツの関係にある、しょうが。。。

植付け後はこんなで~す (*^▽^*)

早く、あの大きな葉っぱを、思う存分広げてくださいな~~
お次は、ニンニクと混植している我が家のイチゴ。。。

ほらほら、真っ赤に色づいていますよ (^-^)

初収穫はこんなで~す (^ ^)(^ ^)

これから、毎日収穫ですね。。。奥さん、よろしく (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます m(^0^)/
今日でGWも千秋楽。。。何かアッという間というか、今の時期、夏野菜の植付けで大忙しで。。。 (◎_◎;)
やはり、いつものように、畑三昧のGWでした (^^;
昨日の作業はまず種まき後70日(種まき2/26)、ミニトマトの定植。。。アイコと千果で~す (*^^*)
苗はこんな感じに仕上がりました !!

そして、定植後はこんなで~す (^ ^)(^ ^)


お次はねっとり系芋の植付け。。。
とっくり芋、紫芋、宇宙芋の三種類!!
(とっくり芋)

初栽培ですが、収穫が楽しみ \(^^)/
(紫芋)

この紫芋のムカゴはFB仲間の鹿児島の大塚さんに頂いたものです。
ありがとうございました(^-^)
(宇宙芋)

この宇宙芋は昨年収穫のものを大切に保管してました。
おっ。。。もう芽が出てますよ(*_*)
植付けはこんな~~


そしてミニトマトとねっとり系芋の畝がドッキングしてこんなになりました (*^▽^*)

明日からお仕事。。。気分を切り替えて、頑張りましょう !!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます m(^0^)/
昨日のみどりの日。。。やはり畑三昧の一日になってしまいました (^^;
ところで、昨日はスイカやカボチャ、メロン系の購入苗の植付けをしました !!
まずは、スイカ。。。

品種は祭りばやし、タヒチ、小玉スイカの三種類 !!
スイカは費用対効果が抜群。。。頑張って欲しいで~す (*^^*)
植付け工程は。。。
まずは、定植場所に穴を空けて、施肥をして。。。

マルチをして、植付けて。。。

そして、最後にトンネルをして終わり !!

これで完璧か。。。 (^-^)
お次は、コリンキー、ロロンのカボチャ系 !!

生食用カボチャのコリンキー、とても美味しいですよ~ (^ ^)(^ ^)
特にコリンキーの糠漬け。。。お勧めですよ~~
コリンキーは先日、種まきしたのですが、立派な苗を目にすると、ついつい購入してしまいました (^^;
そして、まくわうり(金太郎)、ころたんのメロン系 !!

植付け後はこんなです !!

そして、最後はコレ!!!!

リビングマルチのてまいらず。。。
敷き藁やマルチの代用に。。。今、蒔くと7月ぐらいには立ち枯れし、最後は緑肥になる優れものらしい (*^▽^*)
スイカ、カボチャ、メロン類ゾーンの全容はこちら。。。

てまいらず大麦を撒いて、そして、蔓が暴れまくらないように、まわりに壁を作りましたが、思わく通り、事が運ぶか。。。
これだけの作業で一日を費やしました (^^;
ところで、このGW中の残りの作業。。。ミニトマト、ピーマン類の定植、粘り系イモ、里芋の植付け。。。
終わりそうにない。。。 どうしよう。。。\(◎o◎)/
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨日のみどりの日。。。やはり畑三昧の一日になってしまいました (^^;
ところで、昨日はスイカやカボチャ、メロン系の購入苗の植付けをしました !!
まずは、スイカ。。。

品種は祭りばやし、タヒチ、小玉スイカの三種類 !!
スイカは費用対効果が抜群。。。頑張って欲しいで~す (*^^*)
植付け工程は。。。
まずは、定植場所に穴を空けて、施肥をして。。。

マルチをして、植付けて。。。

そして、最後にトンネルをして終わり !!

これで完璧か。。。 (^-^)
お次は、コリンキー、ロロンのカボチャ系 !!

生食用カボチャのコリンキー、とても美味しいですよ~ (^ ^)(^ ^)
特にコリンキーの糠漬け。。。お勧めですよ~~
コリンキーは先日、種まきしたのですが、立派な苗を目にすると、ついつい購入してしまいました (^^;
そして、まくわうり(金太郎)、ころたんのメロン系 !!

植付け後はこんなです !!

そして、最後はコレ!!!!

リビングマルチのてまいらず。。。
敷き藁やマルチの代用に。。。今、蒔くと7月ぐらいには立ち枯れし、最後は緑肥になる優れものらしい (*^▽^*)
スイカ、カボチャ、メロン類ゾーンの全容はこちら。。。

てまいらず大麦を撒いて、そして、蔓が暴れまくらないように、まわりに壁を作りましたが、思わく通り、事が運ぶか。。。
これだけの作業で一日を費やしました (^^;
ところで、このGW中の残りの作業。。。ミニトマト、ピーマン類の定植、粘り系イモ、里芋の植付け。。。
終わりそうにない。。。 どうしよう。。。\(◎o◎)/
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます m(^0^)/
始まりましたね。。。ゴールデンウイーク !!
昨日のGW初日は、溜まりにたまった畑作業を。。。畑三昧の一日でした (^^;
まずは、ヤーコンの植替え。。。
前回、芋を収穫後、塊茎を埋めていたものの現在は???

アップします!!

発芽していますヨ~~ (^-^)
そして、これを小分けにして、植付け後はこんな~~


今年のまいちゃんの健康増進計画。。。ヤーコン茶増産体制着々と進行中で~す !!
お次は、ナスの定植 (^ ^)(^ ^)
購入苗の大長ナスの苗!!

それと、種まき後67日(種まき2/26)の埼玉青大丸ナスの苗!!

定植後はこんな~~

頑張って育って下さいね~~ (^ ^)(^ ^)
昨日の菜園のベストショット。。。

ツタンカーメンのお花。。。綺麗ですね (^0^)/^^^^^
今日も畑三昧の一日になりそうです (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
始まりましたね。。。ゴールデンウイーク !!
昨日のGW初日は、溜まりにたまった畑作業を。。。畑三昧の一日でした (^^;
まずは、ヤーコンの植替え。。。
前回、芋を収穫後、塊茎を埋めていたものの現在は???

アップします!!

発芽していますヨ~~ (^-^)
そして、これを小分けにして、植付け後はこんな~~


今年のまいちゃんの健康増進計画。。。ヤーコン茶増産体制着々と進行中で~す !!
お次は、ナスの定植 (^ ^)(^ ^)
購入苗の大長ナスの苗!!

それと、種まき後67日(種まき2/26)の埼玉青大丸ナスの苗!!

定植後はこんな~~

頑張って育って下さいね~~ (^ ^)(^ ^)
昨日の菜園のベストショット。。。

ツタンカーメンのお花。。。綺麗ですね (^0^)/^^^^^
今日も畑三昧の一日になりそうです (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |