ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
こんばんは(^^)/
早いもので、今年も明日までですね~~ (^^♪
ところで、昨日旧畑のニラを新畑に移植しました!!
ニラ。。。 種蒔き後237日経過 (種蒔き5/7)
旧畑のニラはこんな~~

ニラは冬眠に入る今の時期が一番移植には適しているらしく、新畑への移植を決行!!
抜いた株はこんな~~

そして、新畑に移植しました (^.^)

新天地で伸び伸びと成長してくださいね (*^▽^*)
ところで、昨日の今年最後の収穫のオンパレードをどうぞ~~



23




最近、野菜が高騰しているらしく、奥さんに喜ばれています (*^▽^*)
ところで、今日。。。新しい畑で使おうと、ネットで購入していた収納庫。。。

重い腰を上げて、悪戦苦闘の末、、、どうにか新畑に設置できました (^^;

来年は、整理整頓をしっかりしなきゃ~~ネ !!
ところで、今年最後のブログ更新となりました。。。
今年一年間色々とありがとうございました。
皆さん、良いお年をお迎えくださいね~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます (^^)/
今日は今年最後の出勤日。。。 午後から納会があって、飲んで、食べての一日になりそうです (^^;
それにしてもこの一年の早いこと。。。 還暦を過ぎると特にです (:_;)
ところで、最近、忘年会、年末ゴルフや年賀状作成等で慌ただしく、ブログの更新をさぼっていました。。。(^^;
本日は久しぶりのブログ更新、先週末のコールラビとブロッコリーの収穫の様子をお届けします!!
コールラビ。。。 種まき後106日経過(種まき9/3)

良い感じに育ってますよ~~ (^.^)
地中海北岸地方が原産とされていますが名前の由来はドイツ語の"キャベツ”+"カブ"で、キャベツのカブという意味のようです。
食べてみたら、ホントにキャベツの味がします (^-^)
収穫したら、こんな~~です !(^^)!

油炒めでも、サラダでも美味しいよ~~ (^.^)
お次は、ブロッコリー。。。 種まき後141日経過(種まき7/30)
最後の頂花蕾を。。。 (^.^)

そして、側花蕾も大きくなっていました !!


今の時期のブロッコリーは美味しいよ~~ (^^♪
それでは、今年最後の御出勤。。。 行ってきます (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
今日は今年最後の出勤日。。。 午後から納会があって、飲んで、食べての一日になりそうです (^^;
それにしてもこの一年の早いこと。。。 還暦を過ぎると特にです (:_;)
ところで、最近、忘年会、年末ゴルフや年賀状作成等で慌ただしく、ブログの更新をさぼっていました。。。(^^;
本日は久しぶりのブログ更新、先週末のコールラビとブロッコリーの収穫の様子をお届けします!!
コールラビ。。。 種まき後106日経過(種まき9/3)

良い感じに育ってますよ~~ (^.^)
地中海北岸地方が原産とされていますが名前の由来はドイツ語の"キャベツ”+"カブ"で、キャベツのカブという意味のようです。
食べてみたら、ホントにキャベツの味がします (^-^)
収穫したら、こんな~~です !(^^)!

油炒めでも、サラダでも美味しいよ~~ (^.^)
お次は、ブロッコリー。。。 種まき後141日経過(種まき7/30)
最後の頂花蕾を。。。 (^.^)

そして、側花蕾も大きくなっていました !!


今の時期のブロッコリーは美味しいよ~~ (^^♪
それでは、今年最後の御出勤。。。 行ってきます (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、赤キャベツとタアサイの初収穫の様子をお届けします!!
赤キャベツ。。。 種蒔き後141日経過 (種蒔き7/30)
現在のキャベツ畝の状況はこんな~~ 半分くらいは収穫 (^.^)

手前が赤キャベツですが。。。

小さめですが、しっかりと巻いてるでしょう (*^▽^*)
収穫は普通のキャベツと一緒に。。。

お次は、タアサイ。。。 種蒔き後106日経過 (種蒔き9/3)
現在のお様子は。。。

ロゼッタ状態で、葉っぱは大きく地面に広がっています (^.^)
初収穫はこんな~~です !!

タアサイの油炒め。。。美味しいですヨ~~ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、赤キャベツとタアサイの初収穫の様子をお届けします!!
赤キャベツ。。。 種蒔き後141日経過 (種蒔き7/30)
現在のキャベツ畝の状況はこんな~~ 半分くらいは収穫 (^.^)

手前が赤キャベツですが。。。

小さめですが、しっかりと巻いてるでしょう (*^▽^*)
収穫は普通のキャベツと一緒に。。。

お次は、タアサイ。。。 種蒔き後106日経過 (種蒔き9/3)
現在のお様子は。。。

ロゼッタ状態で、葉っぱは大きく地面に広がっています (^.^)
初収穫はこんな~~です !!

タアサイの油炒め。。。美味しいですヨ~~ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は、先週末、小かぶの初収穫の様子をお届けします!!
現在の状況はこんな~~

小かぶ。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き10/9)
(あやめ雪、金町小かぶ、日野菜かぶ)
(あやめ雪)

(金町小かぶ)

(日野菜かぶ)

そして、初収穫はこんな~~

かぶはダイコンと違い、きめ細かで、食感が良いですよね~~ (*^▽^*)
そして、あやめ雪と日野菜かぶの紫色がとても綺麗。。。(^^♪
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は、先週末、小かぶの初収穫の様子をお届けします!!
現在の状況はこんな~~

小かぶ。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き10/9)
(あやめ雪、金町小かぶ、日野菜かぶ)
(あやめ雪)

(金町小かぶ)

(日野菜かぶ)

そして、初収穫はこんな~~

かぶはダイコンと違い、きめ細かで、食感が良いですよね~~ (*^▽^*)
そして、あやめ雪と日野菜かぶの紫色がとても綺麗。。。(^^♪
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
寒さも厳しくなってきた、今日この頃。。。 先週末はお鍋 !!

きりたんぽ鍋で~す (*^▽^*)
そして、お鍋の具材は。。。
下仁田ネギ。。。 種蒔き後434日経過 (種蒔き10/10)


このとろけるような、ネギ。。。もう最高 !!
そして、ミニ白菜。。。 種蒔き後100日経過 (種蒔き9/9)

巻きだすのが、とても遅かったので、未だに防寒も兼ねて、防虫ネットをしたままです。。。


しっかり、巻いてて良かった (^_-)-☆
自分で作った野菜のお味は格別です (^.^)
~新畑への移植~
旧畑で昨年のこぼれ種から発芽しだした、カモミール。。。

新しい畑に移植することにしました !!

新天地で元気に育って下さいね~~ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
こんにちは(^^)/
昨日の土曜日はプライベイトゴルフで終日楽しいひと時を過ごしました !!
さて、今日は朝から色々収穫しましたが、来週は本日収穫の様子をお届けすることにします (^.^)
まずは、 ニンジン。。。 種蒔き後163日(種蒔き7/8)

ふぞろいのニンジン達ですが。。。 味だけは確かです !!
葉物野菜。。。 種蒔き後93日経過 (種蒔き9/16)
(ホウレンソウ、水菜、チンゲンサイ)

虫食いだらけの葉物野菜達ですが、無農薬の証です (^^♪
ダイコン。。。 種蒔き後93日経過 (種蒔き9/16)
(左から、紅心大根、からいね赤、あやめっ娘、大蔵大根、秋みね)

ダイコン。。。美味しい季節になりました (*^▽^*)
~お花編~
チューリップの球根。。。国華園の見切り品、どんな種類で何色かも分かりませんが、100球600円は超安値だと思います!!
送料500円かかりましたが、それでも安い!!

このように、超密植で植えましたが、発芽が楽しみです !(^^)!


超密植で植えると、次の球根は期待できないそうですが、豪華なお花になるそうです。。。 (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨日の土曜日はプライベイトゴルフで終日楽しいひと時を過ごしました !!
さて、今日は朝から色々収穫しましたが、来週は本日収穫の様子をお届けすることにします (^.^)
まずは、 ニンジン。。。 種蒔き後163日(種蒔き7/8)

ふぞろいのニンジン達ですが。。。 味だけは確かです !!
葉物野菜。。。 種蒔き後93日経過 (種蒔き9/16)
(ホウレンソウ、水菜、チンゲンサイ)

虫食いだらけの葉物野菜達ですが、無農薬の証です (^^♪
ダイコン。。。 種蒔き後93日経過 (種蒔き9/16)
(左から、紅心大根、からいね赤、あやめっ娘、大蔵大根、秋みね)

ダイコン。。。美味しい季節になりました (*^▽^*)
~お花編~
チューリップの球根。。。国華園の見切り品、どんな種類で何色かも分かりませんが、100球600円は超安値だと思います!!
送料500円かかりましたが、それでも安い!!

このように、超密植で植えましたが、発芽が楽しみです !(^^)!


超密植で植えると、次の球根は期待できないそうですが、豪華なお花になるそうです。。。 (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、新しい畑に定植した、スナップエンドウの様子をお届けします!!
スナップエンドウ。。。 種まき後30日経過 (種まき11/11)
苗はこんな~~ 我が家のベランダで育苗してましたが、元気に育っているでしょう (^.^)

苗はまだまだ小さいですが、小さい株で冬越し。。。
春には大きく育って欲しいですね~~
苗は二本立てにして、株間20㎝で植付しました !!

アップすると。。。


小さい苗がとても可愛い !(^^)!
最後に寒冷紗をして防寒対策。。。ネット支柱はもう少し大きくなってから。。。(^-^;

新しい畑で玉ねぎ、そら豆に次ぐ第三弾。。。期待してますよ~~ (^^♪
~お料理編~
今年収穫した落花生(おおまさり)を茹がいて冷凍したもの。。。

新鮮さそのまま。。。とても美味しいです (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、新しい畑に定植した、スナップエンドウの様子をお届けします!!
スナップエンドウ。。。 種まき後30日経過 (種まき11/11)
苗はこんな~~ 我が家のベランダで育苗してましたが、元気に育っているでしょう (^.^)

苗はまだまだ小さいですが、小さい株で冬越し。。。
春には大きく育って欲しいですね~~
苗は二本立てにして、株間20㎝で植付しました !!

アップすると。。。


小さい苗がとても可愛い !(^^)!
最後に寒冷紗をして防寒対策。。。ネット支柱はもう少し大きくなってから。。。(^-^;

新しい畑で玉ねぎ、そら豆に次ぐ第三弾。。。期待してますよ~~ (^^♪
~お料理編~
今年収穫した落花生(おおまさり)を茹がいて冷凍したもの。。。

新鮮さそのまま。。。とても美味しいです (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
先週末、新しい畑にそら豆を定植しました !!

そら豆。。。 種蒔き後30日経過 (種蒔き11/11)
苗はこれ~~

本当は16穴のセルトレーで育てたのですが、写真を撮り忘れていました (^^;
いつものように、アブラムシ対策でシルバーマルチでこのように定植しました (*^^*)

あまり小さすぎて、良く苗が見えないので。。。 アップします (^^♪


元気に育って欲しいです。。。
最後に防寒対策で防虫ネットをしました (^.^)

これで、寒さ対策は万全かなぁ~~
新しい畑で、玉ねぎに続く第二弾、、、そら豆。。。頑張れよ!!
~お料理編~

先日、収穫したヤーコン芋がこんなに変身しました !!
定番のきんぴら。。。

そして、ぎょうざ。。。

ぎょうざにヤーコン芋を入れると、シャキシャキ感があり。。。
美味しいよ~~ (*^▽^*)
奥さんとバーバに感謝!!感謝!!で~す (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
先週末、新しい畑にそら豆を定植しました !!

そら豆。。。 種蒔き後30日経過 (種蒔き11/11)
苗はこれ~~

本当は16穴のセルトレーで育てたのですが、写真を撮り忘れていました (^^;
いつものように、アブラムシ対策でシルバーマルチでこのように定植しました (*^^*)

あまり小さすぎて、良く苗が見えないので。。。 アップします (^^♪


元気に育って欲しいです。。。
最後に防寒対策で防虫ネットをしました (^.^)

これで、寒さ対策は万全かなぁ~~
新しい畑で、玉ねぎに続く第二弾、、、そら豆。。。頑張れよ!!
~お料理編~

先日、収穫したヤーコン芋がこんなに変身しました !!
定番のきんぴら。。。

そして、ぎょうざ。。。

ぎょうざにヤーコン芋を入れると、シャキシャキ感があり。。。
美味しいよ~~ (*^▽^*)
奥さんとバーバに感謝!!感謝!!で~す (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
昨日の朝はとても寒かった。。。霜がビシッと (@_@)
でも日中はとても過ごしやすいお天気で、畑日和でした (*^▽^*)

契約が3月までのこの畑。。。残り3か月になりました (T_T)
何か寂しいですが、後は収穫あるのみ。。。頑張ります (^^♪
ダイコン。。。 種蒔き後85日(種蒔き9/16)
(あやめっ娘、紅化粧)

美しいでしょう !!
ネギ(下仁田、石倉一本太)。。。 種蒔き後426日(種蒔き10/10)
ニラ。。。 種蒔き後217日(種蒔き5/7)
ブロッコリー。。。 種蒔き後133日(種蒔き7/30)

ホウレンソウ、水菜。。。 種蒔き後85日(種蒔き9/16)

最後に コブ高菜。。。 種蒔き後62日(種蒔き10/9)

前回は三池高菜でしたが今回はコブ高菜。。。 またまたお漬物にするため、ベランダで干しました!!

ところで、ウコンも干してますよ (^.^)

まいちゃんの健康増進計画。。。進行中で~す (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、間引き収穫をした高菜の様子をお届けします !!
高菜。。。 種蒔き後56日経過 (種蒔き10/9)
現在の状況はこんな~~

手前が三池高菜、向こう側がコブ高菜ですが、今回は三池高菜を間引き収穫することに。。。

間引き収穫後は、しっかり追肥をしときました(^-^)
そして、ベランダでしばらく干して。。。

こんなに美味しいお漬物に変身しました (^^♪

高菜のお漬物。。。あの独特な風味が最高ですね (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、間引き収穫をした高菜の様子をお届けします !!
高菜。。。 種蒔き後56日経過 (種蒔き10/9)
現在の状況はこんな~~

手前が三池高菜、向こう側がコブ高菜ですが、今回は三池高菜を間引き収穫することに。。。

間引き収穫後は、しっかり追肥をしときました(^-^)
そして、ベランダでしばらく干して。。。

こんなに美味しいお漬物に変身しました (^^♪

高菜のお漬物。。。あの独特な風味が最高ですね (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は2週連続の台風と11月の異常な寒さにより
早くも撤収した、ヤーコンの様子をお届けします!!
現在の哀れなお姿。。。 (T_T)

完全に枯れておりますが、先週末、茎などを、整理することに。。。

スッキリしたでしょう (*^▽^*)
そして、芋を収穫しましたが、早期に台風で、葉っぱがズタズタになったので、芋の出来はいまいち。。。(>_<)

来年に命を繋ぐ為に、塊茎部分を土に埋めましたヨ !(^^)!

来年、また会いましょうネ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は2週連続の台風と11月の異常な寒さにより
早くも撤収した、ヤーコンの様子をお届けします!!
現在の哀れなお姿。。。 (T_T)

完全に枯れておりますが、先週末、茎などを、整理することに。。。

スッキリしたでしょう (*^▽^*)
そして、芋を収穫しましたが、早期に台風で、葉っぱがズタズタになったので、芋の出来はいまいち。。。(>_<)

来年に命を繋ぐ為に、塊茎部分を土に埋めましたヨ !(^^)!

来年、また会いましょうネ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、我が家のウコンの収穫の様子をお届けします !!
ウコン。。。 種蒔き後181日経過 (種蒔き6/5)
■ウコンの主な薬効
●主な有効成分はクルクミン
ウコンは健胃作用や肝臓の働きを助ける効果があると言われています(*^^*)
薬効成分の製油成分は春ウコンの方が多く、また、肝臓に良いといわれるクルクミンは秋ウコンの方が多く含まれています。
(旬の野菜百科より)
現在の状況はこんな~~

もう葉っぱは完全に枯れています (@_@)
そして、スコップでウコンを掘り上げました !!
(春ウコン)

(秋ウコン)

しかし、加工作業はこれからが大変 (◎_◎;)
① ウコンを綺麗に洗い
② 薄くスライスする
③ 天日でカチカチになるまで干す
④ ミルで粉状にする
⑤ カプセルに詰める
そして、このようになります (*^▽^*)

(昨年の画像)
まいちゃんの健康増進の為に、今年も大変だけど、これから製造することにします (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます (^^)/
昨日は良いお天気で、Amazonで送料込み1,980円で購入した 「豊作ラジオ」。。。 大活躍 !!

感度は抜群、音も良く通るし、これで畑作業。。。はかどりそうです (*^^*)
ところで、本日は豆類の発芽の様子をお届けします!!
我が家のベランダで育苗していましたが。。。。
そら豆。。。 種蒔き後22日経過(種蒔き11/11)

ちらほら、発芽してるでしょう (^^♪
アップしてみます。。。



お次は。。。
スナップエンドウ。。。 種蒔き後22日経過(種蒔き11/11)

アップすると。。。

3

いままで、発芽がまだかまだかと、やきもきしてましたが。。。一段落です (^.^)
しかし、定植サイズの苗になるには、まだまだ時間がかかりそう。。。 (^^;
have a nice day。。。まいちゃん

人気ブログランキング

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |