ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
先週末、やっと重い腰を上げて、春夏野菜の育苗始動 !!
活躍するのは。。。

いつもの、愛・菜・花。。。
そして、種蒔きした野菜は。。。万願寺唐辛子、オレンジ千果、レッドアイコ、イエローアイコ、黒ミニトマト、ピーマン(京ひかり)、埼玉青大丸なす、コリンキー、ズッキーニ(緑、黄) で~す (*^▽^*)

しっかりと蓋をして完了 !! そして、電源。。。ON

ところで、我が家の胡蝶蘭。。。


真っ白な胡蝶蘭も咲きだしました (^^♪
心が和みます。。。 (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
こんにちは(^^)/
旧畑で栽培している野菜も残り僅かになりましたが。。。
本日は旧畑の芽キャベツを収穫 !!
芽キャベツ。。。種蒔き後233日経過 (種蒔き7/1)
現在の状況は。。。


あまり大きくないけど、ヒヨドリにも狙われているようで (@_@)。。。大きいようなのだけ、全収穫することにしました (^^♪

今日のお昼ご飯。。。カレーの中で存在感を示してますよ (*^▽^*)

とても美味しかったです (*^^*)
ところで、昨年末に国華園の特売品のチューリップ超蜜植で植えていましたが。。。
![1712170018[1]](https://blog-imgs-118.fc2.com/m/a/i/mai780/2018022416252886b.jpg)
現在の状況は。。。


春はもうすぐそこまで。。。 (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
昨日は職場の仲間とゴルフ。。。寒くもなく、楽しい一日を過ごしました (*^▽^*)

玉造ゴルフ倶楽部 IN10番ホール
そして本日は、旧畑で最後の白菜を収穫してきました !!
白菜。。。 種蒔き後163日経過 (種蒔き9/9)

最後の1株は貫禄十分。。。(^^♪

野菜高騰の折、良く頑張ってくれました (^.^)
そして。。。 買ったら高いぞ~~ (*^▽^*)
契約が3月までの旧畑。。。

とても、スッキリしてるでしょう。。。というより、もう何もない (@_@)
残るは側花蕾収穫で残しているブロッコリー、芽キャベツ、寒さで復旧不可能な高菜と塊茎を埋めているヤーコンのみ ( 一一)

ヤーコンの塊茎は3月末に掘り上げて、新畑に植付予定ですが、どうなることやら~~ (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
最近農閑期で畑ネタがなくて、、グログの更新が滞り気味。。。(@_@)
しかし、私の場合、気が向いた時の、マイペース更新ですので、あまり期待をしないでくださいね (*゚Q゚*)
ところで、今まで何度となくチャレンジして、失敗続きのブルーベリー !!
今回、生協のカタログにブルーベリーの幼苗の販売があり、またまた証拠にもなく衝動買いしてしまいました (^^;
届いた苗はこんな~~ なにか枝をさし木しただけのような~~

ハイブッシュ系のビッグスーパーとビッグタローらしいです。
それにしてもこの幼苗。。。チイさ。。。(@_@)
小さい苗ですが、2株で1200円。。。この値段なら致し方ないか~~
ブルーベリーは、違う品種の雄しべと、雌しべがくっつくことで初めて果実を実らせる植物らしく、同じ系統の別の品種を近くに植えることのより、結実が促されるそうです。
最初は畑に植えようと思っていたのですが、お届け.初年度は鉢植えで管理し、翌秋に植え替えましょうとのことで。。。
しばらくは、鉢で管理することにします。
まずは土つくり。。。。
土はピートモスと鹿沼土。。。5:5で混ぜました!!


ブルーベリーを上手に育てるポイントは、土作りと水やりです。ブルーベリーは酸性の土を好み、乾燥を嫌います。そのため、酸性の土を作って植え、土が乾燥していないかこまめに観察して水やりをすることが大切です。
そして、植替え。。。。

旧畑は日当たりは悪いし、また、上には大きな木がそびえており。。。最悪の環境だったので、新畑では大切に育てますよ(*^▽^*)
こんどこそ。。。頑張れ我が家の ブルーベリー (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は、先週末、下仁田ネギの最後の収穫の様子をお届けいたします !!
下仁田ネギ。。。 種蒔き後482日経過 (種蒔き10/10)
旧畑で現在の状況はこんな~~

太いようなのから収穫したので、残ったのは小さいのばかり。。。
そして、収穫しましたがしばらくは保存が効くように、土を付けたまま。。。

482日もの長い間、本当にお疲れさまでした (*^▽^*)
ところで、頂き物の胡蝶蘭。。。花芽が付いています (^.^)
(7年前に頂いたもの)


(昨年頂いたもの)


全部で8つ花芽が付いています。
お世話らしい、お世話してないのですが、良く頑張ってくれました (*^▽^*)
そして、新畑。。。
馬糞、落ち葉、コーヒーかす、残渣、米糠で作っているたい肥!!

ジャガイモ植付け予定地に撒いて、寒起こしをしました (*^▽^*)

これで、植付け準備は万全で~す (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は、先週末、下仁田ネギの最後の収穫の様子をお届けいたします !!
下仁田ネギ。。。 種蒔き後482日経過 (種蒔き10/10)
旧畑で現在の状況はこんな~~

太いようなのから収穫したので、残ったのは小さいのばかり。。。
そして、収穫しましたがしばらくは保存が効くように、土を付けたまま。。。

482日もの長い間、本当にお疲れさまでした (*^▽^*)
ところで、頂き物の胡蝶蘭。。。花芽が付いています (^.^)
(7年前に頂いたもの)


(昨年頂いたもの)


全部で8つ花芽が付いています。
お世話らしい、お世話してないのですが、良く頑張ってくれました (*^▽^*)
そして、新畑。。。
馬糞、落ち葉、コーヒーかす、残渣、米糠で作っているたい肥!!

ジャガイモ植付け予定地に撒いて、寒起こしをしました (*^▽^*)

これで、植付け準備は万全で~す (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、旧畑でヒヨドリの来襲を受けたブロッコリーの様子をお届けします!!
ブロッコリー。。。 種蒔き後189日経過 (種蒔き7/30)
ヒヨドリの来襲を受けて、こんなお姿に。。。


でも、葉っぱだけで、側花蕾は無事なんですよね~~ (^.^)

側花蕾。。。ボチボチ収穫しています (*^▽^*)

ところで、応急措置で不織布をかけました。。。

寸足らずですが。。。しないよりマシか (^^;
ところで、FB友達の方から、お茶の幼苗を分けて頂きました (^.^)

畑に定植しようと思っていたのですが、完全に根付くまでは屋内で管理した方が良いということなので
しばらくは、日当たりの良い屋内で栽培します (*^▽^*)
お茶まで作る気かよ~~w(゚o゚)w
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
こんばんは(^^)/
最近はブログネタも無く、ブログ更新もさぼり気味。。。 (^^;
そこで一句。。。
「マイペース 無理はしません ブログの更新」 (笑)
ところで、今日は、朝から旧畑に行って、白菜を収穫しましたのでその様子をお届けします!!
白菜。。。 種蒔き後148日経過 (種蒔き7/30)
全景はこんな~~ 残り2株で~す (T_T)

アップをしたら。。。 ハチマキの仕方が雑ですね~~ (^^;

1株だけ収穫しました。。。 超ビッグで~すヨ (*^▽^*)

ところで、近所の業務用スーパー。。。 高いですね (@_@)

1/4カットでこんな細いやつが税抜き178円(税込み192円) w(゚o゚)w
我が家の超ビッグな白菜。。。800円はするわなぁ~~ ニンマリ (*^^*)
~ 発芽編 ~
先週、Heyモーさんの真似をして 種蒔きした超大球キャベツ。。。1週間で発芽しました (^^♪

3年前の種ですが、しっかりと発芽しましたヨ (*^^*)
冷蔵庫でしっかり保存してたのが良かったのかなぁ~~ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |