ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、十六ささげとシカクマメの様子をお届けします!!
十六ささげ、シカクマメ。。。
種蒔き後70日経過 (種蒔き5/21)
現在の状況はこんなです (^.^)

手前が十六ささげ、向こう側がシカクマメです。
成長に差があるみたい。。。 (^^;

そして、十六ささげの方をアップしてみると。。。

綺麗なお花が咲いていました (*^-^*)
十六ささげは初栽培ですが、あのヒョロ長い実を早く見てみたいです (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、十六ささげとシカクマメの様子をお届けします!!
十六ささげ、シカクマメ。。。
種蒔き後70日経過 (種蒔き5/21)
現在の状況はこんなです (^.^)

手前が十六ささげ、向こう側がシカクマメです。
成長に差があるみたい。。。 (^^;

そして、十六ささげの方をアップしてみると。。。

綺麗なお花が咲いていました (*^-^*)
十六ささげは初栽培ですが、あのヒョロ長い実を早く見てみたいです (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
台風12号。。。こちら千葉はあまり影響はありませんでしたが、被害に会われた方、心からお悔やみ申し上げます。
皆さんの地区は如何でしたか??
ところで、昨日は台風一過、朝から菜園へ行きました。
そして、久々の雨。。。 畑の土も喜んでいるようで、
猛暑の為、延び延びになっていた、ニンジンの種蒔きを実行しました (*^▽^*)
種はこれ。。。

ペレットになっていて、発芽率も良く、育てやすい種だと思いますヨ~~
もう2週間前から出来ていた畝。。。(^^;

種蒔き、しましたよ!!

好光性種子なので、土は覆土せず、もみ殻だけでよく鎮圧しました!!

最後は、保水効果を高めるために不織布を敷いて完了 (*^^*)

後は発芽を待つのみ。。。
ところで、種蒔き後113日 (種蒔き4/8)の ニンジン。。。 は今?
このように、草と共存してますが。。。 (^^;

しっかりと育っていますよ (^^♪

試し収穫をしたらこんなです!!

ニンジンの収穫適期は110日から120日と言われていますが、
今後必要に応じて、収穫していきたいと思います .゚+.(・∀・)゚+.
春作、夏作ニンジン共に頑張れ!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
台風12号。。。こちら千葉はあまり影響はありませんでしたが、被害に会われた方、心からお悔やみ申し上げます。
皆さんの地区は如何でしたか??
ところで、昨日は台風一過、朝から菜園へ行きました。
そして、久々の雨。。。 畑の土も喜んでいるようで、
猛暑の為、延び延びになっていた、ニンジンの種蒔きを実行しました (*^▽^*)
種はこれ。。。

ペレットになっていて、発芽率も良く、育てやすい種だと思いますヨ~~
もう2週間前から出来ていた畝。。。(^^;

種蒔き、しましたよ!!

好光性種子なので、土は覆土せず、もみ殻だけでよく鎮圧しました!!

最後は、保水効果を高めるために不織布を敷いて完了 (*^^*)

後は発芽を待つのみ。。。
ところで、種蒔き後113日 (種蒔き4/8)の ニンジン。。。 は今?
このように、草と共存してますが。。。 (^^;

しっかりと育っていますよ (^^♪

試し収穫をしたらこんなです!!

ニンジンの収穫適期は110日から120日と言われていますが、
今後必要に応じて、収穫していきたいと思います .゚+.(・∀・)゚+.
春作、夏作ニンジン共に頑張れ!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
こんにちは(^^)/
台風がこちらに向かっています (◎_◎;)
当初の予想より、西よりのコースのようで、前回の西日本豪雨の被害地
が心配です (:_;)
進路にあたる方は、最大限の注意をしてくださいね~~
ところで、朝から雨の休日は畑作業はできないので
いつものように、スーパー銭湯へ。。。
(晴天続きで久しぶりです)

そして、サウナを12分、3セット。。。気分爽快です (*^^*)
ブルートマト。。。 定植後後71日経過 (定植日 4/29)
野菜だより3月春号の「野菜の苗プレゼント」に応募していたら、何と当選した
このブルートマト。。。
米国オレゴン州立大学による世界初の高アントシアニントマトらしい!!
畑の方は定員オーバーだったので、やむなく、プランター栽培にしていましたが。。。

もう、終焉を迎えたようです ( 一一)
やはり、プランター栽培でも底の深いものでするべきでした (^^;
ところで、アップすると


案外、実は生っていますよ~~ (*^▽^*)
台風が来る前に収穫。。。 (*^^*)

高アントシアニンの味がする。。。 (笑)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
台風がこちらに向かっています (◎_◎;)
当初の予想より、西よりのコースのようで、前回の西日本豪雨の被害地
が心配です (:_;)
進路にあたる方は、最大限の注意をしてくださいね~~
ところで、朝から雨の休日は畑作業はできないので
いつものように、スーパー銭湯へ。。。
(晴天続きで久しぶりです)

そして、サウナを12分、3セット。。。気分爽快です (*^^*)
ブルートマト。。。 定植後後71日経過 (定植日 4/29)
野菜だより3月春号の「野菜の苗プレゼント」に応募していたら、何と当選した
このブルートマト。。。
米国オレゴン州立大学による世界初の高アントシアニントマトらしい!!
畑の方は定員オーバーだったので、やむなく、プランター栽培にしていましたが。。。

もう、終焉を迎えたようです ( 一一)
やはり、プランター栽培でも底の深いものでするべきでした (^^;
ところで、アップすると


案外、実は生っていますよ~~ (*^▽^*)
台風が来る前に収穫。。。 (*^^*)

高アントシアニンの味がする。。。 (笑)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は収穫最盛期のピーマンとキュウリのお料理をお届けします !!
ピーマン(京ひかり)。。。 種蒔き後148日経過 (種蒔き2/25)
鈴なりですよ~~

お料理はジャコで作った。。。 無限ピーマン (*^▽^*)

美味しいヨ~~ (^^♪
お次は、
キュウリ(シャキット)。。。 種蒔き後103日 (種蒔き4/11)
このように、最盛期というより、もう終盤かなぁ~~


お料理は 酢の物。。。

この暑い夏にはピッタリです (*^^*)
奥さん。。。美味しかったよ~~ (^_-)-☆
ところで、週末は 台風接近。。。 (@_@。
久しぶりの雨は嬉しいけど、出来たら土日は避けて欲しい (:_;)
週末農民の嘆きです。。。
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は収穫最盛期のピーマンとキュウリのお料理をお届けします !!
ピーマン(京ひかり)。。。 種蒔き後148日経過 (種蒔き2/25)
鈴なりですよ~~

お料理はジャコで作った。。。 無限ピーマン (*^▽^*)

美味しいヨ~~ (^^♪
お次は、
キュウリ(シャキット)。。。 種蒔き後103日 (種蒔き4/11)
このように、最盛期というより、もう終盤かなぁ~~


お料理は 酢の物。。。

この暑い夏にはピッタリです (*^^*)
奥さん。。。美味しかったよ~~ (^_-)-☆
ところで、週末は 台風接近。。。 (@_@。
久しぶりの雨は嬉しいけど、出来たら土日は避けて欲しい (:_;)
週末農民の嘆きです。。。
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は変わりだねナスの近況をお届けします !!
埼玉青大丸ナス。。。 種蒔き後148日経過 (種蒔き2/25)
明治時代に埼玉県に導入され、栽培されてきた、
きんちゃく型で黒紫色にならないなすです。
アントシアン系色素が無いので、果実は緑色です。
1株だけしか栽培してませんが、こんなに鈴なりです (*^▽^*)

一番下の大きいのを収穫しました (*^▽^*)

ロッサビアンコ。。。 種蒔き後135日経過 (種蒔き3/10)
美味しいイタリアの伝統的品種のナスです。
直径10cmぐらいの実は肉厚で、アクが少なく
マイルドでクリーミーな味わいはオリーブオイルによく合います。


いくつか生っていますが、1個だけ収穫 !!

そして、奥さんが料理をしてくれました。。。
ロッサビアンコのステーキ!!

奥さん。。。美味しかったよ~~ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は変わりだねナスの近況をお届けします !!
埼玉青大丸ナス。。。 種蒔き後148日経過 (種蒔き2/25)
明治時代に埼玉県に導入され、栽培されてきた、
きんちゃく型で黒紫色にならないなすです。
アントシアン系色素が無いので、果実は緑色です。
1株だけしか栽培してませんが、こんなに鈴なりです (*^▽^*)

一番下の大きいのを収穫しました (*^▽^*)

ロッサビアンコ。。。 種蒔き後135日経過 (種蒔き3/10)
美味しいイタリアの伝統的品種のナスです。
直径10cmぐらいの実は肉厚で、アクが少なく
マイルドでクリーミーな味わいはオリーブオイルによく合います。


いくつか生っていますが、1個だけ収穫 !!

そして、奥さんが料理をしてくれました。。。
ロッサビアンコのステーキ!!

奥さん。。。美味しかったよ~~ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
旧畑から植え替えていた ブラックベリー。。。
今年も美味しい実をつけています (*^▽^*)

アップすると。。。

そして、収穫 (*^▽^*)


ヨーグルトに乗っけて食べても美味しいよ~~ .゚+.(・∀・)゚+.
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
こんにちは(^^)/
連日、うだるような暑さが続いてます。。。
畑の野菜達も水が欲しいと悲鳴を上げているので、
今日も5時から8時30分まで 水撒き と
七夕キュウリ の定植を行いました !!
またまた、草刈りは後回しです (^^;
七夕キュウリ(夏すずみ、八町キュウリ)。。。
種蒔き後16日経過 (種蒔き7/7)
苗はこんな~~です !!

左が夏すずみ、右が自家採種の信州野菜の八町キュウリ。。。
培地はインゲン豆の後作。。。完全に枯れています (*_*)

パパパッとリニューアルして、定植しました (*^▽^*)


そうそう、隣の菜園の方から以前頂いて、
大きめのポットに植え替えていた、ミニキュウリの苗も定植しました (^^♪


この酷暑の中、定植には悪環境でしょうが、
頑張って欲しいですね~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
連日、うだるような暑さが続いてます。。。
畑の野菜達も水が欲しいと悲鳴を上げているので、
今日も5時から8時30分まで 水撒き と
七夕キュウリ の定植を行いました !!
またまた、草刈りは後回しです (^^;
七夕キュウリ(夏すずみ、八町キュウリ)。。。
種蒔き後16日経過 (種蒔き7/7)
苗はこんな~~です !!

左が夏すずみ、右が自家採種の信州野菜の八町キュウリ。。。
培地はインゲン豆の後作。。。完全に枯れています (*_*)

パパパッとリニューアルして、定植しました (*^▽^*)


そうそう、隣の菜園の方から以前頂いて、
大きめのポットに植え替えていた、ミニキュウリの苗も定植しました (^^♪


この酷暑の中、定植には悪環境でしょうが、
頑張って欲しいですね~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
こんにちは(^^)/
関東地方はここ10日間ぐらい雨が降らない。。。
野菜達も悲鳴を上げているようで、
今日は朝からせっせと水撒き (^^;
![1711110006[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/m/a/i/mai780/20180721141545d0d.jpg)
水くみ場との間を何往復したことか (◎_◎;)
野菜達も生き返ったようです .゚+.(・∀・)゚+.
ところで今日は、我が家の花壇の様子を。。。



夏のお花といえば、何といっても ひまわり (*^▽^*)
そして、花瓶に生けたら。。。こんなです!!

百日草とグラジオラスと一緒に。。。綺麗です (^^♪
そして、今朝の収穫。。。

サニーレタス、ミニトマト、ピーマン、万願寺唐辛子、キュウリ、ナス、埼玉青大丸ナス で~す (*^▽^*)
野菜の消費が追いつきません (:_;)
ところで、ニンジンの畝は出来ているのですが。。。

来週も猛暑で雨は降らないらしく、
.ニンジンの種蒔きはまたまた順延。。。(:_;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
関東地方はここ10日間ぐらい雨が降らない。。。
野菜達も悲鳴を上げているようで、
今日は朝からせっせと水撒き (^^;
![1711110006[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/m/a/i/mai780/20180721141545d0d.jpg)
水くみ場との間を何往復したことか (◎_◎;)
野菜達も生き返ったようです .゚+.(・∀・)゚+.
ところで今日は、我が家の花壇の様子を。。。



夏のお花といえば、何といっても ひまわり (*^▽^*)
そして、花瓶に生けたら。。。こんなです!!

百日草とグラジオラスと一緒に。。。綺麗です (^^♪
そして、今朝の収穫。。。

サニーレタス、ミニトマト、ピーマン、万願寺唐辛子、キュウリ、ナス、埼玉青大丸ナス で~す (*^▽^*)
野菜の消費が追いつきません (:_;)
ところで、ニンジンの畝は出来ているのですが。。。

来週も猛暑で雨は降らないらしく、
.ニンジンの種蒔きはまたまた順延。。。(:_;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
.
おはようございます(^^)/
本日は先週末初収穫したモロヘイヤの様子をお届けします!!
モロヘイヤ。。。 購入苗定植後78日経過 (定植日4/29)
現在の様子はこんなです (*^-^*)

たった2株ですが、こんなに生い茂っています!!
そして、近づいてみると。。。


お花も咲いています (^^♪
葉っぱだけ収穫するとこんなですが。。。

それがお料理に 変身!!
ネバネバ系とお吸い物。。。


奥さん。。。美味しかったよ (^_-)-☆
ところで、最近、半端ない猛暑が続いていますが、
ネバネバ野菜で、この夏を乗り切りましょう .゚+.(・∀・)゚+.
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末初収穫したモロヘイヤの様子をお届けします!!
モロヘイヤ。。。 購入苗定植後78日経過 (定植日4/29)
現在の様子はこんなです (*^-^*)

たった2株ですが、こんなに生い茂っています!!
そして、近づいてみると。。。


お花も咲いています (^^♪
葉っぱだけ収穫するとこんなですが。。。

それがお料理に 変身!!
ネバネバ系とお吸い物。。。


奥さん。。。美味しかったよ (^_-)-☆
ところで、最近、半端ない猛暑が続いていますが、
ネバネバ野菜で、この夏を乗り切りましょう .゚+.(・∀・)゚+.
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、カゴメのトマト苗プレゼントで当選した
ジュース用トマト 凛々子の初収穫の様子をお届けします!!
凛々子。。。 苗定植後78日経過 (定植日4/29)
雨よけを取ったら、こんなです!!

近づいてみると。。。
網ベットに横たわっています (*^-^*)


こんなにいっぱい、収穫しました (^^♪

そして、待望のジュースに。。。

フレッシュトマトジュース。。。美味しかったけど
次回はもう少し、真っ赤に熟してから収穫した方が良いかなぁ~~ (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、カゴメのトマト苗プレゼントで当選した
ジュース用トマト 凛々子の初収穫の様子をお届けします!!
凛々子。。。 苗定植後78日経過 (定植日4/29)
雨よけを取ったら、こんなです!!

近づいてみると。。。
網ベットに横たわっています (*^-^*)


こんなにいっぱい、収穫しました (^^♪

そして、待望のジュースに。。。

フレッシュトマトジュース。。。美味しかったけど
次回はもう少し、真っ赤に熟してから収穫した方が良いかなぁ~~ (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、スイカの初収穫の様子をお届けします !!
スイカ。。。 購入苗定植後79日経過 (定植4/28)
ここは大玉スイカとカボチャ類のエリアですが、カボチャに圧倒されてるようです (@_@)

しかし、この中で頑張っている大玉スイカ(タヒチ)。。。

そして、小玉スイカの空中栽培はこんな~~

8個ぐらいぶら下がっています (*^▽^*)
そして、収穫することに。。。

大玉スイカ(タヒチ)を割ってみると。。。

甘い~~.゚+.(・∀・)゚+.
~~七夕キュウリの現況~~

夏すずみ(左側)は少々徒長ぎみですが、元気です。
しかし、自家採種の八町キュウリ(右側)は発芽はしているものの
大丈夫か心配しています (T_T)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、スイカの初収穫の様子をお届けします !!
スイカ。。。 購入苗定植後79日経過 (定植4/28)
ここは大玉スイカとカボチャ類のエリアですが、カボチャに圧倒されてるようです (@_@)

しかし、この中で頑張っている大玉スイカ(タヒチ)。。。

そして、小玉スイカの空中栽培はこんな~~

8個ぐらいぶら下がっています (*^▽^*)
そして、収穫することに。。。

大玉スイカ(タヒチ)を割ってみると。。。

甘い~~.゚+.(・∀・)゚+.
~~七夕キュウリの現況~~

夏すずみ(左側)は少々徒長ぎみですが、元気です。
しかし、自家採種の八町キュウリ(右側)は発芽はしているものの
大丈夫か心配しています (T_T)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
こんにちは (^^)/
今日で3連休も終わりですが、とても暑い毎日でした (@_@)
早朝の時間帯しか、農作業は無理ですね (;_;)
ところで、3連休中、伸び伸びになっていた、長ネギ類の植替えをしました !!
九条太ネギ、石倉一本太ネギ、べにそめネギ。。。
種蒔き後114日経過 (種蒔き3/24)
現況はこんな~~ 草に埋もれています (@_@)

さてさて、ネギ達を草から救出だ。。。!!!
そして、救出後、優良苗を選別しました (*^^)v

左から。。。九条太ネギ、石倉一本太ネギ、べにそめネギです (*^▽^*)
そして、植付け後はこんなです!!

やっと植替え完了ですが、連日のこの猛暑。。。
少し心配ですが、しっかりと根付いて欲しいものです (^^♪
さて、3連休中の収穫物をご覧ください (*^^*)



そして、お花も。。。


ひまわり、グラジオラス、百日草。。。綺麗ですよ .゚+.(・∀・)゚+.
ところで、3連休中にこれを蒔こうと思っていたのですが、、、

今週もこの猛暑は続くようで、種蒔きは今週末に順延です (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、下仁田ネギの植替えの様子をお届けします!!
下仁田ネギ。。。 定植後85日経過 (定植日3/24)
下仁田ネギは別名殿様ねぎと呼ばれ、とても太くて、トロトロ甘い品種。。。
現在の状況はこんなです!!

そして、バサッと引き抜いて選別。。。。良いのだけ選びました (^^♪

なぜネギ類。。。植え替えを行うか???
① ネギにストレスをかけることにより、成長促進を図る
② ネギ苗の選別を行う
ということです (*^▽^*)
植替え後はこんなです!!


このまま、寒くなるまで。。。頑張って下さいね (*^▽^*)
美味しいお鍋が待ってるよ~~ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、下仁田ネギの植替えの様子をお届けします!!
下仁田ネギ。。。 定植後85日経過 (定植日3/24)
下仁田ネギは別名殿様ねぎと呼ばれ、とても太くて、トロトロ甘い品種。。。
現在の状況はこんなです!!

そして、バサッと引き抜いて選別。。。。良いのだけ選びました (^^♪

なぜネギ類。。。植え替えを行うか???
① ネギにストレスをかけることにより、成長促進を図る
② ネギ苗の選別を行う
ということです (*^▽^*)
植替え後はこんなです!!


このまま、寒くなるまで。。。頑張って下さいね (*^▽^*)
美味しいお鍋が待ってるよ~~ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、枝豆(秘伝豆)の定植の様子をお届けします!!
枝豆(秘伝豆)。。。 種蒔き後14日経過 (種蒔き6/24)
山形県内陸の「秘伝豆」は晩生種で
枝豆、大豆の中でもボリュムは日本一の品種と
言われており、食べ応えがあり、とても美味しいです。
苗はこんなですが、先日の強風で相当、ダメージを受けています (T_T)

どうにか育って欲しいという気持ちを込めて、定植しました (*^▽^*)


そして、枝豆栽培では必須の防虫ネット。。。

頑張れ~~
我が家の秘伝豆 !!
ところで、我が家の生ごみ処理機。。。リサイクラー
7年ぐらい使っておりましたが、ご臨終を迎えました (;_;)
そこで、ヤフオクで7000円で落札した2代目が我が家へ。。。

生ごみが肥料に変身する優れものです (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、枝豆(秘伝豆)の定植の様子をお届けします!!
枝豆(秘伝豆)。。。 種蒔き後14日経過 (種蒔き6/24)
山形県内陸の「秘伝豆」は晩生種で
枝豆、大豆の中でもボリュムは日本一の品種と
言われており、食べ応えがあり、とても美味しいです。
苗はこんなですが、先日の強風で相当、ダメージを受けています (T_T)

どうにか育って欲しいという気持ちを込めて、定植しました (*^▽^*)


そして、枝豆栽培では必須の防虫ネット。。。

頑張れ~~
我が家の秘伝豆 !!
ところで、我が家の生ごみ処理機。。。リサイクラー
7年ぐらい使っておりましたが、ご臨終を迎えました (;_;)
そこで、ヤフオクで7000円で落札した2代目が我が家へ。。。

生ごみが肥料に変身する優れものです (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、トウモロコシを全収穫した様子をお届けします!!
トウモロコシ。。。 種蒔き後97日経過 (種蒔き4/1)
現在の状況はこんなに、元気いっぱいですが。。。

周りにはこんなのが。。。 (`o´)

狙われてる w( ̄o ̄)w
ハクビシン? カラス? キジ?
何者かに食い荒らされています (T_T)
そこで、食べられる前に全収穫することに。。。

皮をむいだら。。。

アワノメイガに若干やられて、収穫が少々早かったような気もしますが。。。
致し方ない (;_;)
そして、茹がいたら、こんな~~

甘くて、とても美味しかったです .゚+.(・∀・)゚+.
ところで、トウモロコシと混植していた枝豆は。。。


なかなかの実入り (^^♪
そして、こちらも混植していたモロッコインゲン。。。


少しずつ実が付きだしました (*^▽^*)
トウモロコシ第2弾。。。種蒔き後48日経過 (種蒔き5/21)

少し、先日の強風でやられましたが、
元気に育ってくださいなぁ~~ (o‘∀‘o)*:◦♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
昨日はブログ友達の Heyモーさん が毎年企画して頂いている
七夕キュウリの日 !!
七夕の日にみんなでキュウリの種蒔きをしようという企画ですが。。。
まいちゃんも参加しましたよ~~ (*^▽^*)
種はコレ!!

一昨年、種採りをした信州野菜の八町キュウリと
HCで物色した タキイ種苗の夏すずみ。。。。
このようにセルトレーに種蒔きしましたが。。。

16ポット中、8ポットが決勝トーナメント進出予定で~す (*^▽^*)
そして、培地は終焉を迎えたインゲンの跡地です。。。

Heyモーさん、頑張りますよ !(^^)!
ところで、昨日の収穫。。。


コリンキー、キュウリ、ナス、万願寺唐辛子、ピーマン、
ミニトマト4種、サニーレタス、チンゲンサイ、ズッキーニ、青シソで~す (^.^)
頑張れ。。。 夏野菜 (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は糠漬けと今週の色々な料理をご紹介 !!
じゃじゃーん。。。 ぬか床が出来上がりました (*^-^*)

糠、塩、水、昆布、唐辛子、鰹節、いりこ、干しシイタケに
捨て野菜を何回か入れ変えて、朝晩混ぜること、10日間。。。
最近、夏野菜の収穫が続くので、美味しく頂きたいということで。。。
まいちゃんが立ち上がりました (*^-^*)
そして、お漬物の完成で~す (^^♪

コリンキー、ナス、キュウリの糠漬け。。。 とても美味しく漬かっています (*^-^*)
やればできる!!
まいちゃんは褒められて伸びるタイプなので、どんどん褒めてやってください (笑)
そしてここからは、我が家の野菜を使って
今週、奥さんが作ったお料理のラインナップを。。。
(焼きなす)

(マーボーなす)

(ズッキーニの肉巻き)

(彩りサラダ)

(小芋を使った肉じゃが)

奥さん、大変美味しゅうございました (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は糠漬けと今週の色々な料理をご紹介 !!
じゃじゃーん。。。 ぬか床が出来上がりました (*^-^*)

糠、塩、水、昆布、唐辛子、鰹節、いりこ、干しシイタケに
捨て野菜を何回か入れ変えて、朝晩混ぜること、10日間。。。
最近、夏野菜の収穫が続くので、美味しく頂きたいということで。。。
まいちゃんが立ち上がりました (*^-^*)
そして、お漬物の完成で~す (^^♪

コリンキー、ナス、キュウリの糠漬け。。。 とても美味しく漬かっています (*^-^*)
やればできる!!
まいちゃんは褒められて伸びるタイプなので、どんどん褒めてやってください (笑)
そしてここからは、我が家の野菜を使って
今週、奥さんが作ったお料理のラインナップを。。。
(焼きなす)

(マーボーなす)

(ズッキーニの肉巻き)

(彩りサラダ)

(小芋を使った肉じゃが)

奥さん、大変美味しゅうございました (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、カゴメのトマト苗プレゼントで当選した
ジュース用トマト 凛々子の近況をお届けします!!
凛々子。。。 苗定植後64日経過 (定植日4/29)
このように雨除けをしていますが、

外してみると。。。
網ベットの上に広がっています (^^♪


まだ、赤くはなっていませんが、こんな実がちらほら。。。


早く、フレッシュトマトジュースを 飲みたい (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、カゴメのトマト苗プレゼントで当選した
ジュース用トマト 凛々子の近況をお届けします!!
凛々子。。。 苗定植後64日経過 (定植日4/29)
このように雨除けをしていますが、

外してみると。。。
網ベットの上に広がっています (^^♪


まだ、赤くはなっていませんが、こんな実がちらほら。。。


早く、フレッシュトマトジュースを 飲みたい (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、スイカとカボチャ類の近況をお届けします!!
小玉スイカ。。。 購入苗定植後66日経過 (定植日4/29)



小玉スイカの空中栽培。。。
こんなのが、何個かぶら下がっています (^.^)
重さに耐えられなくなったらいけないので。。。

このように、ネットで支えてやりました!!
大玉スイカ。。。 購入苗定植後66日経過 (定植日4/29)
大玉スイカもいくつか着果しているようです。。。
(タヒチ)

これは人口受粉したもののようで、受粉日のプレートが。。。
6/3受粉なので、収穫まで受粉後40日として、あと収穫まで15日ぐらいかなぁ~~
(祭りばやし)

こちらは、自然受粉。。。まだ小さいので、収穫まで、あとしばらくかかりそう~~
お次は カボチャ類。。。
コリンキー。。。 種蒔き後83日経過 (種蒔き4/11)

今年はコリンキー、もう10個ぐらい収穫しましたが、まだまだ収穫は続きそう (^.^)
バターナッツ。。。種蒔き後83日経過 (種蒔き4/11)

らうっち さんから種を頂いて、栽培!!
初栽培で謎多き野菜ですが、頑張ってもらいたいです (*^-^*)
ところで、我が家へ郵便物が。。。
野菜だより5月号、読者プレゼントに当選。。。

草削りカマ。。。 もっとしっかり草刈りをしなさいという事。。。 ?
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、スイカとカボチャ類の近況をお届けします!!
小玉スイカ。。。 購入苗定植後66日経過 (定植日4/29)



小玉スイカの空中栽培。。。
こんなのが、何個かぶら下がっています (^.^)
重さに耐えられなくなったらいけないので。。。

このように、ネットで支えてやりました!!
大玉スイカ。。。 購入苗定植後66日経過 (定植日4/29)
大玉スイカもいくつか着果しているようです。。。
(タヒチ)

これは人口受粉したもののようで、受粉日のプレートが。。。
6/3受粉なので、収穫まで受粉後40日として、あと収穫まで15日ぐらいかなぁ~~
(祭りばやし)

こちらは、自然受粉。。。まだ小さいので、収穫まで、あとしばらくかかりそう~~
お次は カボチャ類。。。
コリンキー。。。 種蒔き後83日経過 (種蒔き4/11)

今年はコリンキー、もう10個ぐらい収穫しましたが、まだまだ収穫は続きそう (^.^)
バターナッツ。。。種蒔き後83日経過 (種蒔き4/11)

らうっち さんから種を頂いて、栽培!!
初栽培で謎多き野菜ですが、頑張ってもらいたいです (*^-^*)
ところで、我が家へ郵便物が。。。
野菜だより5月号、読者プレゼントに当選。。。

草削りカマ。。。 もっとしっかり草刈りをしなさいという事。。。 ?
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末の枝豆、最後の収穫の様子をお届けします!!
枝豆(湯あがり娘)。。。 種蒔き後91日経過 (種蒔き4/1)
1週間前、半分収穫しましたが、今回は全部収穫することに。。。
枝豆栽培にはネットは必需品のようです (^.^)


収穫したらこんなです (^^♪


茹でたらこんな~~ 今回は満足の実入りでした (*^-^*)

枝豆って、食べだしたら、 やめられない! とまらない! です (笑)
そして、お酒も やめられない! とまらない!。。。 (^^;
ところで、1週間前に種蒔きした枝豆栽培第2弾の秘伝豆。。。
豆が1年前の種で、少々ネバネバした感があり、心配しておりましたが、
無事、発芽したようです !(^^)!


今回の枝豆栽培。。。 大成功 !!
この調子で第2弾も頑張るぞ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末の枝豆、最後の収穫の様子をお届けします!!
枝豆(湯あがり娘)。。。 種蒔き後91日経過 (種蒔き4/1)
1週間前、半分収穫しましたが、今回は全部収穫することに。。。
枝豆栽培にはネットは必需品のようです (^.^)


収穫したらこんなです (^^♪


茹でたらこんな~~ 今回は満足の実入りでした (*^-^*)

枝豆って、食べだしたら、 やめられない! とまらない! です (笑)
そして、お酒も やめられない! とまらない!。。。 (^^;
ところで、1週間前に種蒔きした枝豆栽培第2弾の秘伝豆。。。
豆が1年前の種で、少々ネバネバした感があり、心配しておりましたが、
無事、発芽したようです !(^^)!


今回の枝豆栽培。。。 大成功 !!
この調子で第2弾も頑張るぞ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
今朝のW杯、初のベスト8進出ならず。。。
とても残念!! 。。。でもよくやった (*^^*)
ところで、本日は先週末。。。収穫の様子をお届けします!!
まずは、収穫物から。。。
6/30(土曜日)

7/1 (日曜日)

インゲン、コリンキー、チンゲンサイ、リーフレタス、キュウリ、ナス、ミニトマト
二十日大根、ピーマン、埼玉青大丸ナス で~す (*^-^*)
キュウリとナスは連日の収穫 (@_@。
そして、小玉スイカはネットを被せようとして、誤ってちぎれたもの
。。。当然のごとく、食べられませんでした (T_T)
それでは、それぞれのお野菜の現在の様子を。。。
インゲン。。。 種蒔き後91日経過 (種蒔き4/1)


週末、連日の強風により、葉っぱがズタズタに。。。 (T_T)
もう一回ぐらい、大量収穫を目論んでいたのですが、終わりを迎えそうです。。。
ミニトマト。。。 種蒔き後126日経過 (種蒔き2/25)
全景はこんな~~ もうジャングル状態 (@_@。

そして、ジャングルの中を分け入ってみると。。。
(イエローアイコ)

(レッドアイコ)

(黒トマト)

どうにか育っているようですが、来年は芽かきをしっかりやって
まっとうな栽培を心掛けます (反省)
ピーマン類。。。 種蒔き後126日経過 (種蒔き2/25)
全景はこんなです~~ 害虫避けのマリーゴールドもさりげなく咲いています !!

(ピーマン・京ひかり)

オーッ。。。鈴なりです (^◇^)
(万願寺唐辛子)

初収穫で~す (*^-^*)
埼玉青大丸ナス。。。 種蒔き後126日経過 (種蒔き2/25)


これも初収穫!!。。。 とてもトロトロで美味しいナスです (^^♪
夏野菜、元気に育っているようです (o‘∀‘o)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
今朝のW杯、初のベスト8進出ならず。。。
とても残念!! 。。。でもよくやった (*^^*)
ところで、本日は先週末。。。収穫の様子をお届けします!!
まずは、収穫物から。。。
6/30(土曜日)

7/1 (日曜日)

インゲン、コリンキー、チンゲンサイ、リーフレタス、キュウリ、ナス、ミニトマト
二十日大根、ピーマン、埼玉青大丸ナス で~す (*^-^*)
キュウリとナスは連日の収穫 (@_@。
そして、小玉スイカはネットを被せようとして、誤ってちぎれたもの
。。。当然のごとく、食べられませんでした (T_T)
それでは、それぞれのお野菜の現在の様子を。。。
インゲン。。。 種蒔き後91日経過 (種蒔き4/1)


週末、連日の強風により、葉っぱがズタズタに。。。 (T_T)
もう一回ぐらい、大量収穫を目論んでいたのですが、終わりを迎えそうです。。。
ミニトマト。。。 種蒔き後126日経過 (種蒔き2/25)
全景はこんな~~ もうジャングル状態 (@_@。

そして、ジャングルの中を分け入ってみると。。。
(イエローアイコ)

(レッドアイコ)

(黒トマト)

どうにか育っているようですが、来年は芽かきをしっかりやって
まっとうな栽培を心掛けます (反省)
ピーマン類。。。 種蒔き後126日経過 (種蒔き2/25)
全景はこんなです~~ 害虫避けのマリーゴールドもさりげなく咲いています !!

(ピーマン・京ひかり)

オーッ。。。鈴なりです (^◇^)
(万願寺唐辛子)

初収穫で~す (*^-^*)
埼玉青大丸ナス。。。 種蒔き後126日経過 (種蒔き2/25)


これも初収穫!!。。。 とてもトロトロで美味しいナスです (^^♪
夏野菜、元気に育っているようです (o‘∀‘o)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
皆さん。。。暑い日が続きますね。。。!!
この暑さでは日中の畑作業は無理ですね~~
それと、最近連日の強風。。。トウモロコシも倒れ、キュウリやインゲンの葉っぱも元気が無いです (T_T)
ところで、本日は昨朝の畑作業の様子を。。。
落花生。。。 種蒔き後71日経過 (種蒔き4/21)
花が落ちて実が生まれる!!
落花生の花が咲きました (*^▽^*)



今はこのように雑草対策でマルチをしていますが、

子房柄が土に潜れないので、慌ててマルチを外すことに。。。

これからは、こまめに草取りをしなくては。。。(^^;
ところで、ナスと混植していた落花生も部分的にマルチをカットいたしました (^^♪

これから。。。
花よ咲け !!
子房柄よ潜れ !!
そして、いっぱい実をつけて。。。.゚+.(・∀・)゚+
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |