ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
今日8月31日は語呂合わせで野菜の日らしいです。

家庭菜園家の皆さん、野菜達に感謝し、
今日の日をみんなで祝福しましょう (*^-^*)
さて、本日は先週末、落花生の様子をお届けします!!

もう葉っぱはワサワサ状態 (*^-^*)
落花生。。。 種蒔き後127日経過 (種蒔き4/21)
花が落ちて実が生まれる!!


花も咲いており、
よく見ると、子房柄が土に潜りだしています (^.^)
ところで、今日で8月も終わり。。。
まいちゃん菜園の全景をお届けします!!
(第一菜園)

生育中の野菜
九条太ネギ、べにそめネギ、石倉一本太ネギ、吉蔵一本太ネギ
下仁田ネギ、つるありインゲン、金時草、ニンジン、空芯菜、モロヘイヤ
サツマイモ、ラッキョウ、ニラ、オクラ、落花生、秘伝豆、ヤーコン
山芋系3種(とっくり芋、宇宙芋、紫山芋)、ミニトマト4種、キュウリ3種
ゴーヤ2種、ナス3種、ピーマン、万願寺唐辛子、ささげ、シカクマメ
ウコン
(第二菜園)

生育中の野菜
シソ、ウド、フキ、ブラックベリー
花壇、マリーゴールド
明日から9月 !!
秋冬野菜に向けて頑張るぞ !(^^)!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
今日8月31日は語呂合わせで野菜の日らしいです。

家庭菜園家の皆さん、野菜達に感謝し、
今日の日をみんなで祝福しましょう (*^-^*)
さて、本日は先週末、落花生の様子をお届けします!!

もう葉っぱはワサワサ状態 (*^-^*)
落花生。。。 種蒔き後127日経過 (種蒔き4/21)
花が落ちて実が生まれる!!


花も咲いており、
よく見ると、子房柄が土に潜りだしています (^.^)
ところで、今日で8月も終わり。。。
まいちゃん菜園の全景をお届けします!!
(第一菜園)

生育中の野菜
九条太ネギ、べにそめネギ、石倉一本太ネギ、吉蔵一本太ネギ
下仁田ネギ、つるありインゲン、金時草、ニンジン、空芯菜、モロヘイヤ
サツマイモ、ラッキョウ、ニラ、オクラ、落花生、秘伝豆、ヤーコン
山芋系3種(とっくり芋、宇宙芋、紫山芋)、ミニトマト4種、キュウリ3種
ゴーヤ2種、ナス3種、ピーマン、万願寺唐辛子、ささげ、シカクマメ
ウコン
(第二菜園)

生育中の野菜
シソ、ウド、フキ、ブラックベリー
花壇、マリーゴールド
明日から9月 !!
秋冬野菜に向けて頑張るぞ !(^^)!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ゴーヤ収穫の様子をお届けします!!
ゴーヤ。。。 種蒔き後91日経過 (種蒔き5/21)

ゴーヤはビタミンCたっぷりの健康野菜。。。また、ゴーヤーのビタミンCは、炒めても壊れにくいようです。
ゴーヤチャンプルなどの料理はピッタリですね~~
ところで、ゴーヤーを食べると独特の苦味を感じますね。あの苦味成分は「モモルデシン」という成分で、
これがとても身体に良いようです。
胃腸の粘膜を保護したり食欲を増進する効果があり、また、神経に働きかけて、気持ちをシャキッとさせる効果
もあると言われており、まさに夏バテ気味の時にもってこいの野菜ですね!!
中を覗いてみると。。。


いっぱいぶら下がっている (*^-^*)
しかし、下の方には爆発寸前のも。。。(T_T)

収穫物はこんな~~

そして、さてさてお料理は。。。
緑の沖縄願寿ゴーヤはゴーヤチャンプルに。。。

白の苦みが少ない白願寿ゴーヤはサラダに。。。

奥さん、とても美味しかったよ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ゴーヤ収穫の様子をお届けします!!
ゴーヤ。。。 種蒔き後91日経過 (種蒔き5/21)

ゴーヤはビタミンCたっぷりの健康野菜。。。また、ゴーヤーのビタミンCは、炒めても壊れにくいようです。
ゴーヤチャンプルなどの料理はピッタリですね~~
ところで、ゴーヤーを食べると独特の苦味を感じますね。あの苦味成分は「モモルデシン」という成分で、
これがとても身体に良いようです。
胃腸の粘膜を保護したり食欲を増進する効果があり、また、神経に働きかけて、気持ちをシャキッとさせる効果
もあると言われており、まさに夏バテ気味の時にもってこいの野菜ですね!!
中を覗いてみると。。。


いっぱいぶら下がっている (*^-^*)
しかし、下の方には爆発寸前のも。。。(T_T)

収穫物はこんな~~

そして、さてさてお料理は。。。
緑の沖縄願寿ゴーヤはゴーヤチャンプルに。。。

白の苦みが少ない白願寿ゴーヤはサラダに。。。

奥さん、とても美味しかったよ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は、この暑い中、最盛期を迎えている、オクラの近況をお届けします !!

オクラ。。。 種蒔き後127日経過 (種蒔き5/21)
アフリカ原産のオクラ。。。
お暑いのが好きなようで、とても元気です (^-^)
ところで、今年のオクラ。。。この猛暑の影響か、背が低いような気がするのですが、
皆さんのところは如何ですか???
しかし、アップしてみると。。。

鈴なりです !! そして、お花も。。。 (*^-^*)

収穫物はこんなですが、大きくなりすぎて硬くなったのは、

、、
リサイクラー行きですね (:_;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は、この暑い中、最盛期を迎えている、オクラの近況をお届けします !!

オクラ。。。 種蒔き後127日経過 (種蒔き5/21)
アフリカ原産のオクラ。。。
お暑いのが好きなようで、とても元気です (^-^)
ところで、今年のオクラ。。。この猛暑の影響か、背が低いような気がするのですが、
皆さんのところは如何ですか???
しかし、アップしてみると。。。

鈴なりです !! そして、お花も。。。 (*^-^*)

収穫物はこんなですが、大きくなりすぎて硬くなったのは、

、、
リサイクラー行きですね (:_;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ニラのお花が咲いた様子をお届けします!!

ニラ。。。 種蒔き後477日経過 (種蒔き5/7)
昨年の5/7に種蒔きし、畑の移転に伴い、苗を移植していた我が家のニラ。。。
畑の境界線で、こんなに綺麗なお花が咲いています (*^-^*)

ところで、このニラ花、そのままにしておくと株を疲れさせるらしく、
このように摘んだのですが。。。

これ。。。食べられるのかなぁ~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ニラのお花が咲いた様子をお届けします!!

ニラ。。。 種蒔き後477日経過 (種蒔き5/7)
昨年の5/7に種蒔きし、畑の移転に伴い、苗を移植していた我が家のニラ。。。
畑の境界線で、こんなに綺麗なお花が咲いています (*^-^*)

ところで、このニラ花、そのままにしておくと株を疲れさせるらしく、
このように摘んだのですが。。。

これ。。。食べられるのかなぁ~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、空芯菜の収穫の様子をお届けします!!
空芯菜。。。 種蒔き後97日経過 (種蒔き5/21)
夏場の貴重な葉物野菜、空芯菜(くうしんさい)は中華料理やタイ料理などの炒め物によく利用される野菜です。
シャキシャキとした食感で、加熱すると少しぬめりが出るのが特徴。
サツマイモと同じヒルガオ科サツマイモ属で、おもに湿地で栽培され、つる性の若い葉茎を食用とします。
空芯菜という名前は、茎の中心部が空洞になっていることが名前の由来です。
今の全景はこんなです!!

そして、収穫とお料理はこんな~~


この暑い夏によく合うお野菜ですね (*^^*)
ところで、先週末の収穫物。。。

夏野菜、いっぱいですが、ミニトマトはそろそろ終了かなぁ~~ (:_;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、空芯菜の収穫の様子をお届けします!!
空芯菜。。。 種蒔き後97日経過 (種蒔き5/21)
夏場の貴重な葉物野菜、空芯菜(くうしんさい)は中華料理やタイ料理などの炒め物によく利用される野菜です。
シャキシャキとした食感で、加熱すると少しぬめりが出るのが特徴。
サツマイモと同じヒルガオ科サツマイモ属で、おもに湿地で栽培され、つる性の若い葉茎を食用とします。
空芯菜という名前は、茎の中心部が空洞になっていることが名前の由来です。
今の全景はこんなです!!

そして、収穫とお料理はこんな~~


この暑い夏によく合うお野菜ですね (*^^*)
ところで、先週末の収穫物。。。

夏野菜、いっぱいですが、ミニトマトはそろそろ終了かなぁ~~ (:_;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ナスの更新剪定をした様子をお届けします!!
ナス。。。 購入苗定植後111日経過 (定植日5/21)
今の様子はこんなです (*^-^*)

混植したバジルと落花生に囲まれて、お姿はよくわかりませんが。。。 (^^;
枝を大胆に切って。。。

そして、根切をして。。。

更新剪定。。。完了 !(^^)!
このとき収穫したナスは。。。


全て焼きなすに。。。
奥さん、とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ナスの更新剪定をした様子をお届けします!!
ナス。。。 購入苗定植後111日経過 (定植日5/21)
今の様子はこんなです (*^-^*)

混植したバジルと落花生に囲まれて、お姿はよくわかりませんが。。。 (^^;
枝を大胆に切って。。。

そして、根切をして。。。

更新剪定。。。完了 !(^^)!
このとき収穫したナスは。。。


全て焼きなすに。。。
奥さん、とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、コリンキーの最後の収穫をした様子をお届けします!!
コリンキー。。。 種蒔き後130日経過 (種蒔き2/25)
今の様子はこんなです~~

まだ、こんなお花も咲いているのですが。。。

草もこのまま放置できないし、秋冬野菜の準備にもそろそろ。。。ということで
撤収することにしました!!
そばに植えていた、バターナッツとコリンキーの最後の収穫はこんなです (*^-^*)

これから大きくなるミニコリンキーもいっぱいですが、
今年はコリンキーは豊作で。。。
15個以上収穫したので、悔いなしです (*^-^*)
そして、第2菜園は、ニンジン、キュウリ、凛々子も撤収したので、
こんなにすっきりとなりました (^.^)

そして、オレンジ色になったコリンキーは。。。

エビと自家製のナス、ニラ、ささげ、コリンキーでかき揚げに。。。
奥さん、とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、コリンキーの最後の収穫をした様子をお届けします!!
コリンキー。。。 種蒔き後130日経過 (種蒔き2/25)
今の様子はこんなです~~

まだ、こんなお花も咲いているのですが。。。

草もこのまま放置できないし、秋冬野菜の準備にもそろそろ。。。ということで
撤収することにしました!!
そばに植えていた、バターナッツとコリンキーの最後の収穫はこんなです (*^-^*)

これから大きくなるミニコリンキーもいっぱいですが、
今年はコリンキーは豊作で。。。
15個以上収穫したので、悔いなしです (*^-^*)
そして、第2菜園は、ニンジン、キュウリ、凛々子も撤収したので、
こんなにすっきりとなりました (^.^)

そして、オレンジ色になったコリンキーは。。。

エビと自家製のナス、ニラ、ささげ、コリンキーでかき揚げに。。。
奥さん、とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週のニンジンの様子をお届けします。
ニンジン。。。 種蒔き後128日経過 (種蒔き4/8)

草まみれのニンジン (T_T)
ここまで来たら、収穫時に一緒に草取りしようと放置しておりましたが。。。
ニンジンの救出活動開始!!!
草と共に収穫したニンジンはこんなです!!

少々小ぶりですが、良しとしよう (*^^*)
ところで、種蒔き後16日経過 (種蒔き7/29)
の ニンジンは。。。
保湿効果.を高めるために、不織布をしておりましたが、

不織布を取るとこんなです!!

アレ? アレ? 発芽してない (>_<)
期待してたのですが、発芽率30%ぐらい。。。猛暑の中の種蒔きは、やはり厳しかった (T_T)
しかし、こんな元気なお姿も。。。


良いところばかり見ずに、現実を直視し、追加種蒔きすることにしました (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週のニンジンの様子をお届けします。
ニンジン。。。 種蒔き後128日経過 (種蒔き4/8)

草まみれのニンジン (T_T)
ここまで来たら、収穫時に一緒に草取りしようと放置しておりましたが。。。
ニンジンの救出活動開始!!!
草と共に収穫したニンジンはこんなです!!

少々小ぶりですが、良しとしよう (*^^*)
ところで、種蒔き後16日経過 (種蒔き7/29)
の ニンジンは。。。
保湿効果.を高めるために、不織布をしておりましたが、

不織布を取るとこんなです!!

アレ? アレ? 発芽してない (>_<)
期待してたのですが、発芽率30%ぐらい。。。猛暑の中の種蒔きは、やはり厳しかった (T_T)
しかし、こんな元気なお姿も。。。


良いところばかり見ずに、現実を直視し、追加種蒔きすることにしました (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先日、つるありインゲン(ケンタッキーワンダー)の定植と
コリンキーの様子をお届けします!!
つるありインゲン。。。 種蒔き後15日経過 (種蒔き7/21)
苗はこんな~~

早く定植しないと、ポットに根がびっしり (:_;)
小玉スイカの畝をチャチャっとリメイクして、
慌てて、定植しました~~ (*^-^*)


秋にかけて、収穫を期待してますよ (^^♪
ところで、そろそろ撤収しようと思っていたコリンキーですが。。。
ここにきて、葉っぱが茂りだし。。。

こんな実もまだまだつけているので。。。

しばらく頑張ってもらうことにしました (^.^)

それにしても、このコリンキーの糠漬け。。。 絶品ですよ (^_-)-☆
ところで、昨日の収穫物。。。

ミニトマト、ピーマン、万願寺唐辛子もそろそろ終盤かなぁ~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先日、つるありインゲン(ケンタッキーワンダー)の定植と
コリンキーの様子をお届けします!!
つるありインゲン。。。 種蒔き後15日経過 (種蒔き7/21)
苗はこんな~~

早く定植しないと、ポットに根がびっしり (:_;)
小玉スイカの畝をチャチャっとリメイクして、
慌てて、定植しました~~ (*^-^*)


秋にかけて、収穫を期待してますよ (^^♪
ところで、そろそろ撤収しようと思っていたコリンキーですが。。。
ここにきて、葉っぱが茂りだし。。。

こんな実もまだまだつけているので。。。

しばらく頑張ってもらうことにしました (^.^)

それにしても、このコリンキーの糠漬け。。。 絶品ですよ (^_-)-☆
ところで、昨日の収穫物。。。

ミニトマト、ピーマン、万願寺唐辛子もそろそろ終盤かなぁ~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
こんばんは (^^)/
本日は私のブログ開設7周年の記念日です (^.^)
多くの方々に支えられて、続けられてこられたように思います。
それにしても、7年かぁ~~ 良く続いたよなぁ (*^▽^*)
本日でアクセス数は約32万 (^_-)-☆
我ながら凄いね!!!
本当にありがとうございました。
ところで、8月9日に母が亡くなって、
早いもので、一週間が経ちました。
また、ブログはしばらくお休みしておりましたが、
7周年記念日の今日から、又、ブログを再開したいと思います (*^▽^*)
相変わらずの不定期更新になりますが、
皆さん、宜しくお願いします (*^^*)
母の病状は急に悪化したみたいで、
まだ、心にぽっかりと穴が開いたみたいな感じ。。。
時間はいつものように 過ぎるけど。。。。
4人掛けのテーブルに。。。一人分の空間。。。
やはり、喪失感が漂います。
そして、その空間を追いかけていたら。。。
寂しさだけが置き去りに。。。
亡くなる3日前には私が腕を振るった、バターナッツの冷製スープを
前々日にも私が作ったスイカを美味しいと言って食べたのに。。。
人が亡くなるのは、こんなにもあっけないものなのですね~~ (T_T)
しかし、後ろを振り返ってばかりでは、始まらない。。。
今日から気分一新。。。
まだ、完全復活とまではいきませんが。。。
頑張って前を向いて歩いていきたいと思います !!
ところで、もうそろそろ、会社をリタイヤする時期も近づいてきましたが、
これからは、第二の人生と菜園との関わり方を模索しながら、
このブログを続けていけたらと思っています。
これからも「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」を宜しくお願い致します。


先日の収穫物で~す \(^o^)/
これからも、頑張りま~す (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は私のブログ開設7周年の記念日です (^.^)
多くの方々に支えられて、続けられてこられたように思います。
それにしても、7年かぁ~~ 良く続いたよなぁ (*^▽^*)
本日でアクセス数は約32万 (^_-)-☆
我ながら凄いね!!!
本当にありがとうございました。
ところで、8月9日に母が亡くなって、
早いもので、一週間が経ちました。
また、ブログはしばらくお休みしておりましたが、
7周年記念日の今日から、又、ブログを再開したいと思います (*^▽^*)
相変わらずの不定期更新になりますが、
皆さん、宜しくお願いします (*^^*)
母の病状は急に悪化したみたいで、
まだ、心にぽっかりと穴が開いたみたいな感じ。。。
時間はいつものように 過ぎるけど。。。。
4人掛けのテーブルに。。。一人分の空間。。。
やはり、喪失感が漂います。
そして、その空間を追いかけていたら。。。
寂しさだけが置き去りに。。。
亡くなる3日前には私が腕を振るった、バターナッツの冷製スープを
前々日にも私が作ったスイカを美味しいと言って食べたのに。。。
人が亡くなるのは、こんなにもあっけないものなのですね~~ (T_T)
しかし、後ろを振り返ってばかりでは、始まらない。。。
今日から気分一新。。。
まだ、完全復活とまではいきませんが。。。
頑張って前を向いて歩いていきたいと思います !!
ところで、もうそろそろ、会社をリタイヤする時期も近づいてきましたが、
これからは、第二の人生と菜園との関わり方を模索しながら、
このブログを続けていけたらと思っています。
これからも「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」を宜しくお願い致します。


先日の収穫物で~す \(^o^)/
これからも、頑張りま~す (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
突然ですが、しばらくブログ。。。休むことにします!!
実は、私の実母アイコ(84歳)が昨日、天国へと旅立ちました。
高校3年の時、父が亡くなり、親子2人で頑張っていました。。。
その後、現在の妻と結婚し、娘が生まれ、2人の家族が増えて、幸せに暮らしてきましたが、
色々な苦労を共にしてきた母親でした。
6月にステージ4の子宮ガンが判明し、年を取っているから進行は遅いと思っていましたが、
転移した、肺がんの進行は予想以上に早かったです。
手術、抗がん剤治療、放射線治療等、体に苦痛を与える治療は行わない。
そして、病院への入院も考えたのですが、本人の自宅へ帰りたいという気持ちを受け
昨日家族に見守られ、穏やかに、自宅で最後を迎えることができました。
在宅看護を支えて頂いた、地域の訪問看護師の稲田さん。。。
そして、東邦大学佐倉病院の親身になってくれた婦人科の木下先生。。。
本当にありがとうございました!!
今日が通夜、明日が告別式。。。
家族みんなで、お見送りしたいと思います。
しばらくして、落ち着いたら、いつもの元気なまいちゃん
で家庭菜園ブログを再開したいと思います。
それまでは、しばらく、バイバイ!!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
只今、台風13号、関東地方の急接近中ですが、
こちら千葉(佐倉)地方は雨風ともに大したことないような~~
一安心して良いのだろうか???
ところで、本日は先週末、初栽培の十六ささげを初収穫した様子をお届けします!!
十六ささげ。。。 種蒔き後77日経過 (種蒔き5/21)

近づいてみると。。。


実が生っていますよ (*^-^*)
そして、お花も。。。 綺麗 (^^♪

初収穫で~す (o‘∀‘o)*:◦♪

奥さん、お料理よろしくね (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
只今、台風13号、関東地方の急接近中ですが、
こちら千葉(佐倉)地方は雨風ともに大したことないような~~
一安心して良いのだろうか???
ところで、本日は先週末、初栽培の十六ささげを初収穫した様子をお届けします!!
十六ささげ。。。 種蒔き後77日経過 (種蒔き5/21)

近づいてみると。。。


実が生っていますよ (*^-^*)
そして、お花も。。。 綺麗 (^^♪

初収穫で~す (o‘∀‘o)*:◦♪

奥さん、お料理よろしくね (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
台風13号。。。 只今関東に向かっています (T_T)
あまり暴れずに、おとなしくして、、、被害が無いことを祈っています。。。
ところで、本日は先週末、バターナッツの収穫の様子をお届けします !!
バターナッツ。。。 種蒔き後147日経過 (種蒔き3/11)
ブログ仲間の らうっちさん に種を分けて頂きました (*^▽^*)

ひょうたんの形をした変わったカボチャですよねー (*^▽^*)
収穫して入刀しました (^^♪

そして、バターナッツと言えば、料理はコレ。。。

冷製スープの完成 !!
これ、レシピを見ながら、まいちゃんが腕を振るいました (*^^*)
なかなかの美味でしたヨ~~ (^_-)-☆
ところで、バターナッツの種は固定種。。。
自家採種をしようと思っていたのに、すっかり忘れちゃった (:_;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
台風13号。。。 只今関東に向かっています (T_T)
あまり暴れずに、おとなしくして、、、被害が無いことを祈っています。。。
ところで、本日は先週末、バターナッツの収穫の様子をお届けします !!
バターナッツ。。。 種蒔き後147日経過 (種蒔き3/11)
ブログ仲間の らうっちさん に種を分けて頂きました (*^▽^*)

ひょうたんの形をした変わったカボチャですよねー (*^▽^*)
収穫して入刀しました (^^♪

そして、バターナッツと言えば、料理はコレ。。。

冷製スープの完成 !!
これ、レシピを見ながら、まいちゃんが腕を振るいました (*^^*)
なかなかの美味でしたヨ~~ (^_-)-☆
ところで、バターナッツの種は固定種。。。
自家採種をしようと思っていたのに、すっかり忘れちゃった (:_;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ラッキョウの植付けをした様子をお届けします !!
種はこれ。。。

ここ数年、自家採種の種球で命を繋いできたのですが、
今回の畑のお引越しの関係で途絶えてしまい、新たに購入することに。。。 (:_;)
植付けは畑の境界線に。。。


お隣のサツマイモ。。。あまり暴れて、こちらまで侵入しないでね。。。 (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ラッキョウの植付けをした様子をお届けします !!
種はこれ。。。

ここ数年、自家採種の種球で命を繋いできたのですが、
今回の畑のお引越しの関係で途絶えてしまい、新たに購入することに。。。 (:_;)
植付けは畑の境界線に。。。


お隣のサツマイモ。。。あまり暴れて、こちらまで侵入しないでね。。。 (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は昨日、スイカの最終収穫の様子をお届けします!!
スイカ。。。 購入苗定植後98日経過 (定植日4/29)
現在の小玉スイカの様子はこんなです!!

隣のインゲンが侵入していますが、小玉スイカはほとんど枯れています (T_T)
こんなに、ぶら下がっていますが。。。もう終わりですね~~


大玉スイカ(祭りばやし)も撤収です ( 一一)

スイカ達、勢ぞろい、そして全て収穫。。。 (*^▽^*)

さてさて、お味の方は。。。???

小玉スイカ2個切ってみましたが、まずまずかなぁ~~ (^^;
今年のスイカ栽培、終わりました (*^▽^*)
ところで、昨日の収穫物。。。

空心菜、ミニトマト、モロヘイヤ、オクラ、ナス、ピーマン、万願寺唐辛子。。。
まだまだ、夏野菜。。。頑張ってますよ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は昨日、スイカの最終収穫の様子をお届けします!!
スイカ。。。 購入苗定植後98日経過 (定植日4/29)
現在の小玉スイカの様子はこんなです!!

隣のインゲンが侵入していますが、小玉スイカはほとんど枯れています (T_T)
こんなに、ぶら下がっていますが。。。もう終わりですね~~


大玉スイカ(祭りばやし)も撤収です ( 一一)

スイカ達、勢ぞろい、そして全て収穫。。。 (*^▽^*)

さてさて、お味の方は。。。???

小玉スイカ2個切ってみましたが、まずまずかなぁ~~ (^^;
今年のスイカ栽培、終わりました (*^▽^*)
ところで、昨日の収穫物。。。

空心菜、ミニトマト、モロヘイヤ、オクラ、ナス、ピーマン、万願寺唐辛子。。。
まだまだ、夏野菜。。。頑張ってますよ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末のまいちゃん菜園のトピックス。。。
今週紹介した以外の収穫物を全公開 \(^o^)/
まずは、
小玉スイカ。。。 購入苗定植後92日経過 (定植日 4/29)
コリンキー。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き 2/25)
サニーレタス。。。種蒔き後113日経過 (種蒔き 4/8)
キュウリ。。。種蒔き後108日経過 (種蒔き 4/11)

スイカは割ってみると。。。


甘くて美味しかったですぅ (*^-^*)
キュウリ。。。 種蒔き後110日経過(種蒔き4/11)
もう葉っぱはすっかり枯れてしまって、最後のキュウリです (´・_・`)


お次は七夕キュウリの成長に期待ですね~~ (^^♪
千両2号。。。購入苗定植後93日経過 (定植日4/28)
埼玉青大丸ナス。。。種蒔き後155日経過 (種蒔き2/25)

ナスもそろそろ更新剪定の時期かなぁ~~
オクラ。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き5/21)



今年のオクラは高温続きの為か、何か例年より硬いみたい。。。(T_T)
ピーマン、万願寺唐辛子。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き2/25)



まだまだ、頑張ってますよ~~ (^_-)-☆
ところで、今の最大の悩み。。。 野菜の消費が追いつかない (T_T)
ご近所、知り合いに配りまくり ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
そうだ、仕事をリタイア後は農家に転身。。。??? (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末のまいちゃん菜園のトピックス。。。
今週紹介した以外の収穫物を全公開 \(^o^)/
まずは、
小玉スイカ。。。 購入苗定植後92日経過 (定植日 4/29)
コリンキー。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き 2/25)
サニーレタス。。。種蒔き後113日経過 (種蒔き 4/8)
キュウリ。。。種蒔き後108日経過 (種蒔き 4/11)

スイカは割ってみると。。。


甘くて美味しかったですぅ (*^-^*)
キュウリ。。。 種蒔き後110日経過(種蒔き4/11)
もう葉っぱはすっかり枯れてしまって、最後のキュウリです (´・_・`)


お次は七夕キュウリの成長に期待ですね~~ (^^♪
千両2号。。。購入苗定植後93日経過 (定植日4/28)
埼玉青大丸ナス。。。種蒔き後155日経過 (種蒔き2/25)

ナスもそろそろ更新剪定の時期かなぁ~~
オクラ。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き5/21)



今年のオクラは高温続きの為か、何か例年より硬いみたい。。。(T_T)
ピーマン、万願寺唐辛子。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き2/25)



まだまだ、頑張ってますよ~~ (^_-)-☆
ところで、今の最大の悩み。。。 野菜の消費が追いつかない (T_T)
ご近所、知り合いに配りまくり ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
そうだ、仕事をリタイア後は農家に転身。。。??? (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ゴーヤの初収穫の様子をお届けします!!
ゴーヤ。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き5/21)
現在の状況はこんなです (^.^)

よく見ると。。。こんなのがぶら下がっています (*^-^*)
(白願寿ゴーヤ)

(沖縄願寿ゴーヤ)

大型のゴーヤです (^^♪
そして、下の方には、コンパニオンプランツのマリーゴールドが。。。

連作やセンチュウ対策に 効果抜群 !!
苦みが少ない白ゴーヤはサラダに。。。
緑ゴーヤはチャンプルにして頂く予定です (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ゴーヤの初収穫の様子をお届けします!!
ゴーヤ。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き5/21)
現在の状況はこんなです (^.^)

よく見ると。。。こんなのがぶら下がっています (*^-^*)
(白願寿ゴーヤ)

(沖縄願寿ゴーヤ)

大型のゴーヤです (^^♪
そして、下の方には、コンパニオンプランツのマリーゴールドが。。。

連作やセンチュウ対策に 効果抜群 !!
苦みが少ない白ゴーヤはサラダに。。。
緑ゴーヤはチャンプルにして頂く予定です (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、空心菜の初収穫の様子をお届けします!!
空心菜。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き5/21)
現在の状況はこんなです (^.^)

収穫したら。。。

そして、お料理は 豚肉と空心菜の油炒め

葉物野菜が不足しがちなこの季節。。。とても貴重なお野菜です (^^♪
奥さん。。。 とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、空心菜の初収穫の様子をお届けします!!
空心菜。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き5/21)
現在の状況はこんなです (^.^)

収穫したら。。。

そして、お料理は 豚肉と空心菜の油炒め

葉物野菜が不足しがちなこの季節。。。とても貴重なお野菜です (^^♪
奥さん。。。 とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
まずは先週末、カゴメのトマト苗プレゼントで当選した
ジュース用トマト 凛々子の収穫の様子。。。
凛々子。。。 苗定植後92日経過 (定植日4/29)
全景はこんなです!!


網ベットに横たわっています (*^^*)
こんなにいっぱい収穫!!

そして、今回もトマトジュースに変身 (^^♪

続いて、ミニトマトの様子。。。
ミニトマト。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き2/25)
もうジャングルです (◎_◎;)

(イエローアイコ、レッドアイコ)

(オレンジ千果)

(黒トマト)

収穫したらこんなです!!

今回の台風の雨で、割れているトマトもいっぱいあったので。。。

割れトマトは、茹がいて、皮を剥いで。。。
残った凛々子と共に冷凍しました!!

奥さん。。。 トマトジュースやお料理に、使ってね (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |