ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
大型で非常に強い台風24号が日本列島に向かっています (*_*)
ヒェ~~ ((((;゚Д゚)))))))
こちら関東は今日の夜中ぐらいが一番接近するらしい。。。
皆さんも気を付けてくださいね~~
そして、皆さんの菜園に被害が無いことを祈ってます (^^♪
ところで。。。 備えあれば患いなし!!
昨日は、台風の備え。。。
まずは ダイコン。。。 種蒔き後14日経過 (種蒔き9/16)
秋みね、冬みねセブン、紅化粧、あやめっ娘、紫師舞、紅心大根の6種類栽培していますが、
このように土寄せしました!!


細くてひょろ長い茎。。。
強風が吹けば折れてしまうので (◎_◎;)
お次は、ささげとシカクマメの畝。。。
種蒔き後132日経過 (種蒔き5/21)

このようにささげとシカクマメが同居していますが、
ささげは、ほぼ終了したようなので、その部分を撤去しました!!

頭でっかちで、強風が吹けば、転倒確実!!
少しは風が抜けるようになったけど。。。
効果があるか。。。???
ささやかな抵抗です ( 一一)
そして、息をひそめて、台風が過ぎるのを待つことにします (;д;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
大型で非常に強い台風24号が日本列島に向かっています (*_*)
ヒェ~~ ((((;゚Д゚)))))))
こちら関東は今日の夜中ぐらいが一番接近するらしい。。。
皆さんも気を付けてくださいね~~
そして、皆さんの菜園に被害が無いことを祈ってます (^^♪
ところで。。。 備えあれば患いなし!!
昨日は、台風の備え。。。
まずは ダイコン。。。 種蒔き後14日経過 (種蒔き9/16)
秋みね、冬みねセブン、紅化粧、あやめっ娘、紫師舞、紅心大根の6種類栽培していますが、
このように土寄せしました!!


細くてひょろ長い茎。。。
強風が吹けば折れてしまうので (◎_◎;)
お次は、ささげとシカクマメの畝。。。
種蒔き後132日経過 (種蒔き5/21)

このようにささげとシカクマメが同居していますが、
ささげは、ほぼ終了したようなので、その部分を撤去しました!!

頭でっかちで、強風が吹けば、転倒確実!!
少しは風が抜けるようになったけど。。。
効果があるか。。。???
ささやかな抵抗です ( 一一)
そして、息をひそめて、台風が過ぎるのを待つことにします (;д;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
本日は先週末、山芋類の様子をお届けします !!
山芋類。。。 種芋植付後158日経過 (種芋植付4/21)

短形とっくり芋、宇宙芋、紫山芋の3種類を植えていますが、
宇宙芋が相当幅を利かしているようです (@_@。
そして、宇宙芋はこんな大きなムカゴも出来ており、

初収穫をすることにしました!!

変な形をした、大きなムカゴです (*^-^*)
鹿児島のお土産。。。
ところで、鹿児島の長崎鼻に行ったときに買った彼岸花(曼珠沙華)の球根。。。

赤3球、オレンジ2球。。。
菜園の花壇の一角に植えました (o‘∀‘o)*:◦♪
来年の今の時期、会えるかなぁ~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、山芋類の様子をお届けします !!
山芋類。。。 種芋植付後158日経過 (種芋植付4/21)

短形とっくり芋、宇宙芋、紫山芋の3種類を植えていますが、
宇宙芋が相当幅を利かしているようです (@_@。
そして、宇宙芋はこんな大きなムカゴも出来ており、

初収穫をすることにしました!!

変な形をした、大きなムカゴです (*^-^*)
鹿児島のお土産。。。
ところで、鹿児島の長崎鼻に行ったときに買った彼岸花(曼珠沙華)の球根。。。

赤3球、オレンジ2球。。。
菜園の花壇の一角に植えました (o‘∀‘o)*:◦♪
来年の今の時期、会えるかなぁ~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日はベランダでの育苗の様子をお届けします !!
全て、種蒔き後10日経過 (種蒔き9/15) です。
(サンチェ、サニーレタス、レッドウェーブ)


(のらぼう菜)

(みつば、タアサイ、コールラビ)

みつばがまだ発芽していません (T_T)
(ルッコラ)


(キンセンカ、アスター)

みんな、菜園デビューを待っています (*^-^*)
P.S.
洗濯物の邪魔 "(-""-)"
という、奥さんの「悪魔のささやき」が聞こえる前に定植したい (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日はベランダでの育苗の様子をお届けします !!
全て、種蒔き後10日経過 (種蒔き9/15) です。
(サンチェ、サニーレタス、レッドウェーブ)


(のらぼう菜)

(みつば、タアサイ、コールラビ)

みつばがまだ発芽していません (T_T)
(ルッコラ)


(キンセンカ、アスター)

みんな、菜園デビューを待っています (*^-^*)
P.S.
洗濯物の邪魔 "(-""-)"
という、奥さんの「悪魔のささやき」が聞こえる前に定植したい (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、落花生とサツマイモの試し掘りの様子をお届けします!!
落花生(おおまさり)。。。 種蒔き後157日経過 (種蒔き4/21)

このように草に覆われていますが。。。
1株だけ試し収穫してみると。。。


1株にしては、なかなかのサイズ、収量です (*^-^*)
家に持ち帰って茹でてみると。。。

さすがは、おおまさり 。。。とても美味しい!! ビールが進みます !(^^)!
今週末は畝の約半分を収穫してみようと思っています!!
ところで、 サツマイモ。。。 苗植付後114日経過 (苗植付6/3)
現在の状況はこんなです。。。(@_@。

何か蔓ボケ気味ですね~~ (:_;)
そして、葉っぱを取って、茎を引っ張ってみると。。。


中ぐらいのが、たったの2個だけ~~
本収穫はもう少し待った方が良いかなぁ (´・_・`)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、落花生とサツマイモの試し掘りの様子をお届けします!!
落花生(おおまさり)。。。 種蒔き後157日経過 (種蒔き4/21)

このように草に覆われていますが。。。
1株だけ試し収穫してみると。。。


1株にしては、なかなかのサイズ、収量です (*^-^*)
家に持ち帰って茹でてみると。。。

さすがは、おおまさり 。。。とても美味しい!! ビールが進みます !(^^)!
今週末は畝の約半分を収穫してみようと思っています!!
ところで、 サツマイモ。。。 苗植付後114日経過 (苗植付6/3)
現在の状況はこんなです。。。(@_@。

何か蔓ボケ気味ですね~~ (:_;)
そして、葉っぱを取って、茎を引っ張ってみると。。。


中ぐらいのが、たったの2個だけ~~
本収穫はもう少し待った方が良いかなぁ (´・_・`)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ダイコンの発芽とニンジンの様子をお届けします!!
ダイコン。。。 種蒔き後8日経過 (種蒔き9/17)

全景はこの通り、秋みね、冬みねセブン、紅芯大根、紫師舞、あやめっ娘、紅化粧
の6種類全て発芽しています (*^-^*)
アップしてみます!!


ダイコンは幼苗の時の管理が大切。。。。
普段農薬は使わないのですが、
ダイコンは、この時期だけオルトランを少しだけ使います (:_;)
そして、せり科のお野菜 ニンジン。。。
ダイコンの防虫効果があるそうなので。。。

ヤフオクで100円で落札したカラフルな種。。。
(ホワイト、イエロー、オレンジ、パープル、レッド)
を株間に蒔きました (^.^)


ダイコンとニンジンのコンパニオンプランツ。。。頑張って欲しいです (^^♪
ところで、種蒔き後58日経過 (種蒔き7/29)の ニンジン。。。

密植状態なので、間引きをしました!!

葉っぱは、エビとシカクマメ、コリンキーと共にかき揚げに。。。

奥さん。。。とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ダイコンの発芽とニンジンの様子をお届けします!!
ダイコン。。。 種蒔き後8日経過 (種蒔き9/17)

全景はこの通り、秋みね、冬みねセブン、紅芯大根、紫師舞、あやめっ娘、紅化粧
の6種類全て発芽しています (*^-^*)
アップしてみます!!


ダイコンは幼苗の時の管理が大切。。。。
普段農薬は使わないのですが、
ダイコンは、この時期だけオルトランを少しだけ使います (:_;)
そして、せり科のお野菜 ニンジン。。。
ダイコンの防虫効果があるそうなので。。。

ヤフオクで100円で落札したカラフルな種。。。
(ホワイト、イエロー、オレンジ、パープル、レッド)
を株間に蒔きました (^.^)


ダイコンとニンジンのコンパニオンプランツ。。。頑張って欲しいです (^^♪
ところで、種蒔き後58日経過 (種蒔き7/29)の ニンジン。。。

密植状態なので、間引きをしました!!

葉っぱは、エビとシカクマメ、コリンキーと共にかき揚げに。。。

奥さん。。。とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
母の四十九日の法要と納骨の為、故郷鹿児島へ行っておりましたが、一昨日の夜帰ってまいりました。

桜島・・・ホテルからの眺め
少し疲れ気味ですが、昨日は久しぶりに菜園へ。。。
収穫はこんなです!!

シカクマメが大量に採れました!!
その他は、ゴーヤ、ピーマン、万願寺唐辛子、オクラ、ナス で~す (*^▽^*)
そして。。。
シカクマメ。。。 種蒔き後127日経過 (種蒔き5/21)
和え物と天ぷらにして頂きました!!


シカクマメは食感が良く、大好きで~す (^.^)
まだまだ、収穫は続きそうですが、
ゴーヤとオクラは最後の収穫、、、撤収となりました (T_T)
ゴーヤ。。。 種蒔き後127日経過 (種蒔き5/21)
全景はこんな感じです!!

もう、枯れ枯れのようです (:_;)
最後の収穫物は定番のゴーヤチャンプルに。。。

オクラ。。。 種蒔き後127日経過 (種蒔き5/21日)

こんな感じで、すっかり禿げ上がっています (T_T)

まだまだ、お花も実も生っていますが、もう終わりでしょう。。。
ゴーヤ、オクラも今まで、いっぱい楽しませてもらいました。。。
今まで、 ありがとう (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
母の四十九日の法要と納骨の為、故郷鹿児島へ行っておりましたが、一昨日の夜帰ってまいりました。

桜島・・・ホテルからの眺め
少し疲れ気味ですが、昨日は久しぶりに菜園へ。。。
収穫はこんなです!!

シカクマメが大量に採れました!!
その他は、ゴーヤ、ピーマン、万願寺唐辛子、オクラ、ナス で~す (*^▽^*)
そして。。。
シカクマメ。。。 種蒔き後127日経過 (種蒔き5/21)
和え物と天ぷらにして頂きました!!


シカクマメは食感が良く、大好きで~す (^.^)
まだまだ、収穫は続きそうですが、
ゴーヤとオクラは最後の収穫、、、撤収となりました (T_T)
ゴーヤ。。。 種蒔き後127日経過 (種蒔き5/21)
全景はこんな感じです!!

もう、枯れ枯れのようです (:_;)
最後の収穫物は定番のゴーヤチャンプルに。。。

オクラ。。。 種蒔き後127日経過 (種蒔き5/21日)

こんな感じで、すっかり禿げ上がっています (T_T)

まだまだ、お花も実も生っていますが、もう終わりでしょう。。。
ゴーヤ、オクラも今まで、いっぱい楽しませてもらいました。。。
今まで、 ありがとう (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先日の3連休、ブロッコリーの定植と長ネギを収穫した様子をお届けします!!
ブロッコリー(緑嶺)。。。 種蒔き後48日経過 (種蒔き7/31)
苗はこんなです (^.^)

そして、最終的には防虫ネットを張って、こんなになりましたが。。。

中を覗いてみると。。。


頑張って育って欲しいです (*^-^*)
お次は 吉蔵一本太ネギ。。。 購入苗定植後177日経過 (定植日3/24)
現在のお姿は。。。

元気!! 元気!!
少し収穫してみましたが。。。

なかなかの出来です (^^♪
この吉蔵一本太ネギは夏秋どりの品種で
長ネギの端境期のこの時期、
ありがたい収穫ですね (^_-)-☆
ところで、今日から8月9日に亡くなった母の四十九日の法要と
納骨の為、生まれ故郷の鹿児島に帰ります。。。
畑作業が出来ないのが残念ですが。。。(:_;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先日の3連休、ブロッコリーの定植と長ネギを収穫した様子をお届けします!!
ブロッコリー(緑嶺)。。。 種蒔き後48日経過 (種蒔き7/31)
苗はこんなです (^.^)

そして、最終的には防虫ネットを張って、こんなになりましたが。。。

中を覗いてみると。。。


頑張って育って欲しいです (*^-^*)
お次は 吉蔵一本太ネギ。。。 購入苗定植後177日経過 (定植日3/24)
現在のお姿は。。。

元気!! 元気!!
少し収穫してみましたが。。。

なかなかの出来です (^^♪
この吉蔵一本太ネギは夏秋どりの品種で
長ネギの端境期のこの時期、
ありがたい収穫ですね (^_-)-☆
ところで、今日から8月9日に亡くなった母の四十九日の法要と
納骨の為、生まれ故郷の鹿児島に帰ります。。。
畑作業が出来ないのが残念ですが。。。(:_;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先日の3連休、タマネギの種蒔きと白菜の定植をした様子をお届けします!!
タマネギ。。。
種はこんなです (*^-^*)

超極早生の春いちばん、晩生で貯蔵性に富んだラッキー
それと、生食用赤タマネギの湘南レッドです。
今まで、水やりや雑草対策の関係で
タマネギの育苗はベランダのプランターで行っていましたが、
今年は畑で行うことにしました (*^-^*)


その代わり、保湿性を保つために、もみ殻と不織布で対応しています!!
また、最近は栽培が難しい、シャルムに代えて、
超極早生品種を栽培しています。。。
さてさて、どうなることやら (^.^)
お次は 白菜。。。 種蒔き後22日経過 (種蒔き8/26)
苗はこんなに育っています!!

そして、防虫ネットを張って。。。

ネットの中を覗いてみると。。。

こんな感じです (*^-^*)
最近、苗の植付は水を入れたバケツの中に苗(ポット)を入れ、
ブクブクとアワを立てて、沈んだところで、植え付ける
ブクブク植え でやっていますが、なかなか根付きが良いようですヨ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先日の3連休、タマネギの種蒔きと白菜の定植をした様子をお届けします!!
タマネギ。。。
種はこんなです (*^-^*)

超極早生の春いちばん、晩生で貯蔵性に富んだラッキー
それと、生食用赤タマネギの湘南レッドです。
今まで、水やりや雑草対策の関係で
タマネギの育苗はベランダのプランターで行っていましたが、
今年は畑で行うことにしました (*^-^*)


その代わり、保湿性を保つために、もみ殻と不織布で対応しています!!
また、最近は栽培が難しい、シャルムに代えて、
超極早生品種を栽培しています。。。
さてさて、どうなることやら (^.^)
お次は 白菜。。。 種蒔き後22日経過 (種蒔き8/26)
苗はこんなに育っています!!

そして、防虫ネットを張って。。。

ネットの中を覗いてみると。。。

こんな感じです (*^-^*)
最近、苗の植付は水を入れたバケツの中に苗(ポット)を入れ、
ブクブクとアワを立てて、沈んだところで、植え付ける
ブクブク植え でやっていますが、なかなか根付きが良いようですヨ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先日の3連休、キャベツとミニ白菜の定植を行った様子をお届けします!!
苗はこんなです (*^-^*)
キャベツ。。。 種蒔き後48日経過 (種蒔き7/31)

金系201、超大球、赤キャベツ。。。それぞれ5株ずつ !!
ミニ白菜。。。 種蒔き後22日経過 (種蒔き8/26)

ミニサイズの白菜でとても使い勝手が良いです (^.^)
そして植付後はこちら。。。


防虫ネットもしっかりと。。。 (*^-^*)
頑張れ!!
我が家のキャベツとミニ白菜 (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先日の3連休、キャベツとミニ白菜の定植を行った様子をお届けします!!
苗はこんなです (*^-^*)
キャベツ。。。 種蒔き後48日経過 (種蒔き7/31)

金系201、超大球、赤キャベツ。。。それぞれ5株ずつ !!
ミニ白菜。。。 種蒔き後22日経過 (種蒔き8/26)

ミニサイズの白菜でとても使い勝手が良いです (^.^)
そして植付後はこちら。。。


防虫ネットもしっかりと。。。 (*^-^*)
頑張れ!!
我が家のキャベツとミニ白菜 (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
3連休もアッという間に過ぎました!
初日はあいにくの雨で。。。 (T_T)
温泉に行ったり、
ベランダでポットに種まきをしたりしましたが。。。
やはり、後の2日は畑三昧の日々を過ごしましたよ~~ (*^▽^*)
ところで本日はまず、3連休。。。 ダイコンの種蒔きの様子と
シカクマメの収穫の様子をお届けします!!
まずは、ダイコン。。。
種はこの6種類。。。

いつもの秋みねと年越し収穫の冬みねセブン。
それと変わり種品種の
紫師舞、あやめっ娘、紅心大根、紅化粧。。。
このように種蒔きしました!!

早く発芽して欲しいです (*^▽^*)
お次は シカクマメ。。。 種蒔き後119日経過 (種蒔き5/21)

ホラホラ 鈴なりです (^^♪


収穫はシカクマメの他、ゴーヤ、オクラ、七夕キュウリ、ささげ、ナス、ピーマン、万願寺唐辛子でした (*^▽^*)

そして、万願寺唐辛子はこのように変身 !!

ジャコとの相性は抜群ですね (*^^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
3連休もアッという間に過ぎました!
初日はあいにくの雨で。。。 (T_T)
温泉に行ったり、
ベランダでポットに種まきをしたりしましたが。。。
やはり、後の2日は畑三昧の日々を過ごしましたよ~~ (*^▽^*)
ところで本日はまず、3連休。。。 ダイコンの種蒔きの様子と
シカクマメの収穫の様子をお届けします!!
まずは、ダイコン。。。
種はこの6種類。。。

いつもの秋みねと年越し収穫の冬みねセブン。
それと変わり種品種の
紫師舞、あやめっ娘、紅心大根、紅化粧。。。
このように種蒔きしました!!

早く発芽して欲しいです (*^▽^*)
お次は シカクマメ。。。 種蒔き後119日経過 (種蒔き5/21)

ホラホラ 鈴なりです (^^♪


収穫はシカクマメの他、ゴーヤ、オクラ、七夕キュウリ、ささげ、ナス、ピーマン、万願寺唐辛子でした (*^▽^*)

そして、万願寺唐辛子はこのように変身 !!

ジャコとの相性は抜群ですね (*^^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、空心菜、最後の収穫の様子をお届けします!!

空心菜。。。 種蒔き後110日経過 (種蒔き5/21)
このように元気いっぱいですが。。。
最近、茎が固くなってきて、
また、秋冬野菜への模様替えの関係で
可哀そうですが、撤収を決断しました (T_T)
最後の収穫とお料理はこんなです (*^-^*)


夏場の貴重な葉物野菜。。。空心菜!!
今年も良く頑張ってくれました。。。
ありがとう !(^^)!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、空心菜、最後の収穫の様子をお届けします!!

空心菜。。。 種蒔き後110日経過 (種蒔き5/21)
このように元気いっぱいですが。。。
最近、茎が固くなってきて、
また、秋冬野菜への模様替えの関係で
可哀そうですが、撤収を決断しました (T_T)
最後の収穫とお料理はこんなです (*^-^*)


夏場の貴重な葉物野菜。。。空心菜!!
今年も良く頑張ってくれました。。。
ありがとう !(^^)!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、我が家のミニトマトを撤収した様子をお届けします!!

ミニトマト。。。 種蒔き後196日経過 (種蒔き2/25)
ミニトマトはオレンジ千果、レッドアイコ、イエローアイコ、黒トマトを植えてますが、
このように、枯れ枯れのジャングル状態になっています.。。。 (^^;
しかし、実も。。。

上の方には、花も。。。

まだまだ、やれそうな気もしますが、
秋冬野菜の植付もあるし、撤収することにしました (T_T)
そして収穫は。。。

ミニトマトの他に、ささげ、シカクマメ、ピーマン、万願寺唐辛子、七夕キュウリ
ゴーヤ、オクラ で~す!!
そして、ゴーヤはいつものチャンプルに。。。

ミニトマトは終わりましたが
夏野菜、まだまだ粘ってますよ (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、我が家のミニトマトを撤収した様子をお届けします!!

ミニトマト。。。 種蒔き後196日経過 (種蒔き2/25)
ミニトマトはオレンジ千果、レッドアイコ、イエローアイコ、黒トマトを植えてますが、
このように、枯れ枯れのジャングル状態になっています.。。。 (^^;
しかし、実も。。。

上の方には、花も。。。

まだまだ、やれそうな気もしますが、
秋冬野菜の植付もあるし、撤収することにしました (T_T)
そして収穫は。。。

ミニトマトの他に、ささげ、シカクマメ、ピーマン、万願寺唐辛子、七夕キュウリ
ゴーヤ、オクラ で~す!!
そして、ゴーヤはいつものチャンプルに。。。

ミニトマトは終わりましたが
夏野菜、まだまだ粘ってますよ (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、マリーゴールドの様子をお届けします!!
マリーゴールド。。。 種蒔き後132日経過 (種蒔き5/1)
第2菜園のマリーゴールド。。。


このように満開です (*^▽^*)
この他に、オクラとゴーヤのコンパニオンプランツとして植えてますが。。。
そして、全部抜いて、切り刻んで、
牡蠣殻石灰と共にダイコンの培地にばら撒きました !!


そして、我が家の ピアンタ登場 !!

良い仕事をしてくれました (*^▽^*)
ところで、ダイコンとマリーゴールド。。。コンパニオンプランツの関係で
センチュウ対策や害虫予防に効果があるらしいですが、
さてさて。。。期待してますよ~~ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は我が家のベランダで行っている、育苗の様子をお届けします!!
ブロッコリー、キャベツ。。。 種蒔き後33日経過 (種蒔き7/31)



ブロッコリーは緑嶺 キャベツは超大球と金系201です (*^-^*)
白菜。。。種蒔き後7日経過 (種蒔き8/26)


白菜は普通のやつと、ミニ白菜を蒔いています!!
これから、ベランダで育苗する野菜が増えますが、
奥さんとのバトルが始まりそうです (^^;
天の声。。。
洗濯物の邪魔 (♯`∧´)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は我が家のベランダで行っている、育苗の様子をお届けします!!
ブロッコリー、キャベツ。。。 種蒔き後33日経過 (種蒔き7/31)



ブロッコリーは緑嶺 キャベツは超大球と金系201です (*^-^*)
白菜。。。種蒔き後7日経過 (種蒔き8/26)


白菜は普通のやつと、ミニ白菜を蒔いています!!
これから、ベランダで育苗する野菜が増えますが、
奥さんとのバトルが始まりそうです (^^;
天の声。。。
洗濯物の邪魔 (♯`∧´)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日はシカクマメの近況をお届けします!!

十六ささげとシカクマメを同居させてますが、
左側の十六ささげが勢力を拡大し、シカクマメは隅に追いやられています (T_T)
シカクマメ。。。 種蒔き後105日経過 (種蒔き5/21)
少し近づくと。。。

お花や。。。

実も。。。

早くシカクマメの和え物や天ぷらを食べたい!!!!! (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日はシカクマメの近況をお届けします!!

十六ささげとシカクマメを同居させてますが、
左側の十六ささげが勢力を拡大し、シカクマメは隅に追いやられています (T_T)
シカクマメ。。。 種蒔き後105日経過 (種蒔き5/21)
少し近づくと。。。

お花や。。。

実も。。。

早くシカクマメの和え物や天ぷらを食べたい!!!!! (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、七夕キュウリの初収穫の様子をお届けします!!
ブログ仲間の Heyモーさん の呼びかけで始まったこの企画。。。
やっと初収穫です (^^;

七夕キュウリ。。。 種蒔き後58日経過 (種蒔き7/7)
全景はこんな~~
夏すずみと八町キュウリが頑張っていますが。。。
夏すずみを初収穫です (*^-^*)

お肌もガサガサ、そしてゴツゴツして不格好ですが、
糠漬けで食べたら、とても美味しかったです (^.^)
そして、もう少し頑張って欲しいですね~~
ところで、先週末の収穫はこんな~~

ゴーヤ、ささげ、オクラ、ミニトマト、ピーマン、万願寺唐辛子、空心菜 で~す (o‘∀‘o)*:◦♪
粘ってはいますが、夏野菜も終盤です。。。(:_;)
そして、オクラは塩コショウで頂きました !!

シンプル イズ ベスト です (゚∀゚≡゚∀゚)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、七夕キュウリの初収穫の様子をお届けします!!
ブログ仲間の Heyモーさん の呼びかけで始まったこの企画。。。
やっと初収穫です (^^;

七夕キュウリ。。。 種蒔き後58日経過 (種蒔き7/7)
全景はこんな~~
夏すずみと八町キュウリが頑張っていますが。。。
夏すずみを初収穫です (*^-^*)

お肌もガサガサ、そしてゴツゴツして不格好ですが、
糠漬けで食べたら、とても美味しかったです (^.^)
そして、もう少し頑張って欲しいですね~~
ところで、先週末の収穫はこんな~~

ゴーヤ、ささげ、オクラ、ミニトマト、ピーマン、万願寺唐辛子、空心菜 で~す (o‘∀‘o)*:◦♪
粘ってはいますが、夏野菜も終盤です。。。(:_;)
そして、オクラは塩コショウで頂きました !!

シンプル イズ ベスト です (゚∀゚≡゚∀゚)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ラッキョウの発芽の様子をお届けします!!

ラッキョウ。。。 種蒔き後21日経過 (種蒔き8/5)
良ーく見ないと分からないので。。。アップします!!

畑の有効活用の為、境界線に植えてますが
頑張って欲しいです!!
らっきょう漬け。。。今年は畑の引っ越しの関係で作っていませんが。。。
昨年のものはこんな~~

良く漬かって美味しいですよ~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |