ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、そら豆とスナップエンドウの種蒔きをした様子をお届けします!!
そら豆。。。
大粒の一寸そら豆とブロ友のゆずぽんさんに頂いた赤そら豆を蒔きました (*^-^*)
ゆずぽんさん。。。 ありがとうございました \(^o^)/


赤そら豆は、サヤは緑で実は赤いそうです。
豆ご飯にすると赤飯のように薄っすらと赤く染まるらしく、
とても楽しみにしています (*^-^*)
お次は スナップエンドウ。。。


この甘い~~スナップエンドウ。。。堪りません (o‘∀‘o)*:◦♪
ところで、種蒔きの記事は、、、、
華やかさがなく、どうも絵になりませんネ。。。 (^-^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、そら豆とスナップエンドウの種蒔きをした様子をお届けします!!
そら豆。。。
大粒の一寸そら豆とブロ友のゆずぽんさんに頂いた赤そら豆を蒔きました (*^-^*)
ゆずぽんさん。。。 ありがとうございました \(^o^)/


赤そら豆は、サヤは緑で実は赤いそうです。
豆ご飯にすると赤飯のように薄っすらと赤く染まるらしく、
とても楽しみにしています (*^-^*)
お次は スナップエンドウ。。。


この甘い~~スナップエンドウ。。。堪りません (o‘∀‘o)*:◦♪
ところで、種蒔きの記事は、、、、
華やかさがなく、どうも絵になりませんネ。。。 (^-^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
本日は先週末、種蒔き後の玉ねぎと長ネギの様子をお届けします!!
玉ねぎ。。。 種蒔き後42日経過 (種蒔き9/17)
台風24号の影響で出鼻をくじかれた感じの、玉ねぎですが。。。
現在の状況はこんなです!!
すこし、歯抜けになっています。。。 (>_<)


晩生種のラッキー、超極早生の春いちばん、赤玉ねぎの湘南レッド の3種類を植えていますが。。。
周りの皆さんは着々と定植作業を行っておられるようで、何か焦りを感じます (:_;)
今回、追肥を行いましたが、早く定植サイズになってもらいたいものです (*^-^*)
長ネギ。。。 種蒔き後16日経過 (種蒔き10/13)
石倉一本太ネギ、下仁田ネギ、べにそめネギ、吉蔵ネギ の4種類を栽培しています (^^♪

そして、不織布のベールを脱ぐと。。。


小さな芽がとても可愛い (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、種蒔き後の玉ねぎと長ネギの様子をお届けします!!
玉ねぎ。。。 種蒔き後42日経過 (種蒔き9/17)
台風24号の影響で出鼻をくじかれた感じの、玉ねぎですが。。。
現在の状況はこんなです!!
すこし、歯抜けになっています。。。 (>_<)


晩生種のラッキー、超極早生の春いちばん、赤玉ねぎの湘南レッド の3種類を植えていますが。。。
周りの皆さんは着々と定植作業を行っておられるようで、何か焦りを感じます (:_;)
今回、追肥を行いましたが、早く定植サイズになってもらいたいものです (*^-^*)
長ネギ。。。 種蒔き後16日経過 (種蒔き10/13)
石倉一本太ネギ、下仁田ネギ、べにそめネギ、吉蔵ネギ の4種類を栽培しています (^^♪

そして、不織布のベールを脱ぐと。。。


小さな芽がとても可愛い (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は昨日、葉物野菜の定植をした様子をお届けします!!
葉物野菜。。。 種蒔き後44日経過 (種蒔き9/15)
苗はこんなです!!
サンチェ、サニーレタス、レッドウエーブ

ミツバ、タアサイ、コールラビ

5連マルチを使った、手抜き定植。。。(^^;
全景はこんなで~す !!

(サンチェ、サニーレタス、レッドウエーブ)

(ミツバ)

(タアサイ)

(コールラビ 紫・緑)

頑張れ!!!我が家の葉物野菜 (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、山芋類の撤収をした様子をお届けします!!
山芋類。。。 種植付後184日経過 (種植付4/21)
(宇宙芋、紫山芋、短形とっくり芋)

このように、台風24号の影響もあり、下の方は葉っぱがない状態 (@_@。
そこで、最後の収穫、撤収をすることにしました!!

手前が紫山芋と短形とっくり芋。。。
向こう側が宇宙芋、紫山芋、短形とっくり芋のムカゴです (*^-^*)
宇宙芋と紫山芋のムカゴは来年の種用に新聞紙に包んで冷暗所で保管。。。
芋は昨年より少々小ぶりかなぁ~~ (:_;)
ところで、早速、トロトロの紫山芋。。。 (@_@。

この紫が眩しい (*^^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、山芋類の撤収をした様子をお届けします!!
山芋類。。。 種植付後184日経過 (種植付4/21)
(宇宙芋、紫山芋、短形とっくり芋)

このように、台風24号の影響もあり、下の方は葉っぱがない状態 (@_@。
そこで、最後の収穫、撤収をすることにしました!!

手前が紫山芋と短形とっくり芋。。。
向こう側が宇宙芋、紫山芋、短形とっくり芋のムカゴです (*^-^*)
宇宙芋と紫山芋のムカゴは来年の種用に新聞紙に包んで冷暗所で保管。。。
芋は昨年より少々小ぶりかなぁ~~ (:_;)
ところで、早速、トロトロの紫山芋。。。 (@_@。

この紫が眩しい (*^^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、金時草の撤収の様子をお届けします!!
金時草。。。 定植後210日経過 (定植日3/25)
加賀野菜の金時草
金沢では「金時草」。
熊本では「水前寺菜(すいぜんじな)」、沖縄では「はんだま」、愛知県では「式部草」とも呼ばれています。
葉の表側は緑色、裏側は赤紫色になっており、茹でるとワカメの様にヌメリが出ます。
強いアクも苦味もなくて食べやすい上、健康に良いとされる成分が豊富です (^.^)


葉っぱの綺麗なようなところを収穫して撤収 "(-""-)"
最後にこのように挿し木にして来年に命を繋ぐことに。。。

また、来年会いましょう (*^-^*)
そして、今年最後の金時草とエビのかき揚げと唐揚げで~す .゚+.(・∀・)゚+.

奥さん、とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、金時草の撤収の様子をお届けします!!
金時草。。。 定植後210日経過 (定植日3/25)
加賀野菜の金時草
金沢では「金時草」。
熊本では「水前寺菜(すいぜんじな)」、沖縄では「はんだま」、愛知県では「式部草」とも呼ばれています。
葉の表側は緑色、裏側は赤紫色になっており、茹でるとワカメの様にヌメリが出ます。
強いアクも苦味もなくて食べやすい上、健康に良いとされる成分が豊富です (^.^)


葉っぱの綺麗なようなところを収穫して撤収 "(-""-)"
最後にこのように挿し木にして来年に命を繋ぐことに。。。

また、来年会いましょう (*^-^*)
そして、今年最後の金時草とエビのかき揚げと唐揚げで~す .゚+.(・∀・)゚+.

奥さん、とても美味しかったヨ (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ショウガの試し収穫の様子をお届けします!!
ショウガ。。。 種蒔き後183日経過 (種蒔き4/21)
いつものように里芋と混植してますが。。。


試し収穫をしてみました (*^-^*)

新ショウガの香りがプンプン (^^♪
身体を温め、新陳代謝を活発にするショウガ。。。
これから寒くなる季節にピッタリですね (^.^)
これから、初霜が降りるまで、何回かに分けて収穫することにします (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ショウガの試し収穫の様子をお届けします!!
ショウガ。。。 種蒔き後183日経過 (種蒔き4/21)
いつものように里芋と混植してますが。。。


試し収穫をしてみました (*^-^*)

新ショウガの香りがプンプン (^^♪
身体を温め、新陳代謝を活発にするショウガ。。。
これから寒くなる季節にピッタリですね (^.^)
これから、初霜が降りるまで、何回かに分けて収穫することにします (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、二十日大根とルッコラの収穫をした様子をお届けします!!
二十日大根。。。 種蒔き後34日経過 (種蒔き9/17)


収穫サイズになってきました!!
大きいようなのを選んで収穫 (^.^)

まるで、真っ赤な宝石箱ですね (*^-^*)
お次は、 ルッコラ。。。 種蒔き後36日経過 (種蒔き9/15)
ベランダで栽培してますが。。。

間引きしました !!

この若い葉っぱが、ゴマ風味で柔くて美味しい。。。(*^-^*)
~お料理編~


二十日大根とルッコラがお料理を引き立てています .゚+.(・∀・)゚+.
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、二十日大根とルッコラの収穫をした様子をお届けします!!
二十日大根。。。 種蒔き後34日経過 (種蒔き9/17)


収穫サイズになってきました!!
大きいようなのを選んで収穫 (^.^)

まるで、真っ赤な宝石箱ですね (*^-^*)
お次は、 ルッコラ。。。 種蒔き後36日経過 (種蒔き9/15)
ベランダで栽培してますが。。。

間引きしました !!

この若い葉っぱが、ゴマ風味で柔くて美味しい。。。(*^-^*)
~お料理編~


二十日大根とルッコラがお料理を引き立てています .゚+.(・∀・)゚+.
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ダイコンと小かぶの間引きをした様子をお届けします!!
ダイコン。。。 種蒔き後35日経過 (種蒔き9/16)
BEFORE

AFTER

秋みね、冬みねセブン、紅芯大根、紫師舞、あやめっ娘、紅化粧の6品種。。。
全て1本立ちにしました (*^-^*)
そして、間引き菜はこんなにいっぱい (@_@。

お漬物にするにしても、多すぎ w(゚o゚)w
小かぶ。。。 種蒔き後22日経過 (種蒔き9/29)
BEFORE

AFTER

あやめ雪、金町小かぶ、日野菜かぶ の3品種。。。
これも全て、一本立ちにしましたよ (*^-^*)
そして、またまた間引き菜。。。

もったいないけど、これは堆肥箱行きにするしかない (T_T)
何か間引き菜に追いかけられる夢をみそう (笑)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ダイコンと小かぶの間引きをした様子をお届けします!!
ダイコン。。。 種蒔き後35日経過 (種蒔き9/16)
BEFORE

AFTER

秋みね、冬みねセブン、紅芯大根、紫師舞、あやめっ娘、紅化粧の6品種。。。
全て1本立ちにしました (*^-^*)
そして、間引き菜はこんなにいっぱい (@_@。

お漬物にするにしても、多すぎ w(゚o゚)w
小かぶ。。。 種蒔き後22日経過 (種蒔き9/29)
BEFORE

AFTER

あやめ雪、金町小かぶ、日野菜かぶ の3品種。。。
これも全て、一本立ちにしましたよ (*^-^*)
そして、またまた間引き菜。。。

もったいないけど、これは堆肥箱行きにするしかない (T_T)
何か間引き菜に追いかけられる夢をみそう (笑)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
昨日は秋晴れ。。。とても清々しい、お天気でした (*^▽^*)
ところで、本日はニンニクの発芽の近況をお届けします!!
ニンニク。。。 種蒔き後14日経過 (種蒔き10/7)
ご覧ください !! 見事に発芽 !!


今年はすこし少なめの50株ですが、発芽率 100% で~す (*^^)v
つるつる植えの効果かなぁ~~
今年のスタートダッシュは大成功 (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、わけぎの発芽と簡易温室を購入した様子をお届けします!!

わけぎ。。。 種蒔き後7日経過 (種蒔き10/7)


たった1週間でベランダのプランターも畑も。。。
無事発芽 \(^o^)/
それと、HCに行くたびに購入を悩んでいた
簡易温室

とうとう、購入しましたよ (*^-^*)
奥さんの反応は。。。 ベランダがスッキリとなって、
意に反して、ご機嫌は上々です (^^♪
来年のお野菜の育苗に、真価を発揮するか???
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、わけぎの発芽と簡易温室を購入した様子をお届けします!!

わけぎ。。。 種蒔き後7日経過 (種蒔き10/7)


たった1週間でベランダのプランターも畑も。。。
無事発芽 \(^o^)/
それと、HCに行くたびに購入を悩んでいた
簡易温室

とうとう、購入しましたよ (*^-^*)
奥さんの反応は。。。 ベランダがスッキリとなって、
意に反して、ご機嫌は上々です (^^♪
来年のお野菜の育苗に、真価を発揮するか???
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、長ネギ類の種蒔きをした様子をお届けします!!
種はこれ。。。
石倉一本太ネギ、下仁田ネギ、
べにそめネギ、吉蔵ネギ の4種類 (^.^)

種蒔きはこのように。。。

保湿効果を高める為に、不織布で覆いました。

吉蔵ネギは今年苗から栽培したのですが、
夏秋収穫用品種が魅力的で。。。
今回は種まきから始めることにしました (^^♪
ところで、今、生育中の長ネギ類は。。。
下仁田ネギ。。。 購入苗植付後205日経過(苗植付3/24)

長ネギ3種。。。 種蒔き後205日経過 (種蒔き3/24)
石倉一本太ネギ、九条太ネギ、べにそめネギの3種類

種蒔きした長ネギも、収穫間近の長ネギも。。。
みんな頑張れ。。。 \(^o^)/
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、長ネギ類の種蒔きをした様子をお届けします!!
種はこれ。。。
石倉一本太ネギ、下仁田ネギ、
べにそめネギ、吉蔵ネギ の4種類 (^.^)

種蒔きはこのように。。。

保湿効果を高める為に、不織布で覆いました。

吉蔵ネギは今年苗から栽培したのですが、
夏秋収穫用品種が魅力的で。。。
今回は種まきから始めることにしました (^^♪
ところで、今、生育中の長ネギ類は。。。
下仁田ネギ。。。 購入苗植付後205日経過(苗植付3/24)

長ネギ3種。。。 種蒔き後205日経過 (種蒔き3/24)
石倉一本太ネギ、九条太ネギ、べにそめネギの3種類

種蒔きした長ネギも、収穫間近の長ネギも。。。
みんな頑張れ。。。 \(^o^)/
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は台風24号で被害にあったお野菜。。。その後の様子をお届けします!!
シカクマメ。。。 種蒔き後146日経過 (種蒔き5/21)

支柱が倒れ、塩害もあって元気がありませんでしたが、ここまで回復 (*^-^*)


お花も咲いて、実もつけています !(^^)!
お次は つるありインゲン。。。 種蒔き後85日 (種蒔き7/21)

完全に支柱が倒壊していましたが。。。


生き残った株は、新芽も出だして、実もつけています。。。
もう少し、粘って欲しいです!!!
最後に 山芋系。。。 種蒔き後176日経過 (種蒔き4/21)
とっくり芋、宇宙芋、紫山芋を植えていて、
塩害で葉っぱが枯れていました "(-""-)"

ところが、宇宙芋の小さいのがあちこちに。。。

もう少し様子を見ることにします (^.^)
ところでみんな、こんなに健気に頑張っているんだもん。。。
玉ねぎ、エンドウ、そら豆の植付までは、まだ時間があるし、
しばらく、そのままにしとこうかなぁ~~ (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は台風24号で被害にあったお野菜。。。その後の様子をお届けします!!
シカクマメ。。。 種蒔き後146日経過 (種蒔き5/21)

支柱が倒れ、塩害もあって元気がありませんでしたが、ここまで回復 (*^-^*)


お花も咲いて、実もつけています !(^^)!
お次は つるありインゲン。。。 種蒔き後85日 (種蒔き7/21)

完全に支柱が倒壊していましたが。。。


生き残った株は、新芽も出だして、実もつけています。。。
もう少し、粘って欲しいです!!!
最後に 山芋系。。。 種蒔き後176日経過 (種蒔き4/21)
とっくり芋、宇宙芋、紫山芋を植えていて、
塩害で葉っぱが枯れていました "(-""-)"

ところが、宇宙芋の小さいのがあちこちに。。。

もう少し様子を見ることにします (^.^)
ところでみんな、こんなに健気に頑張っているんだもん。。。
玉ねぎ、エンドウ、そら豆の植付までは、まだ時間があるし、
しばらく、そのままにしとこうかなぁ~~ (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、金時草の収穫とニンジンの間引きをした様子をお届けします !!
金時草。。。 植付け後203日経過 (植付け日3/25)
加賀野菜の金時草。。。最盛期は過ぎていますが、今はこんな感じです (^^♪

ポリフェノールがたっぷり含まれていて、健康増進にぴったり !!
しばらくしたら、挿し木にして来年に命を繋ぐことにします (*^▽^*)
お次は、ニンジン。。。 種蒔き後77日 (種蒔き7/29)

最後の間引きをしました (*^▽^*)
そして、収穫しましたよ !!

この金時草とニンジンの葉っぱに、シカクマメとエビを加えて、かき揚げに。。。

これは絶品 \(^o^)/
奥さん、とても美味しかったよ。。。(^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週の日曜日に種まきをした葉物野菜。。。
発芽した様子をお届けします !!
まずは、葉物4種。。。
小松菜、チンゲンサイ、水菜、べか山東菜。。。 種蒔き後7日経過 (種蒔き10/7)


べか山東菜はブロ友の Heyモーさん がブログで紹介された野菜です (*^▽^*)
早速、栽培しましたよ ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww
次は、ホウレンソウ。。。 種蒔き後7日経過 (種蒔き10/7)


手前の半分だけ種蒔きしています !!
向こう側はあと2週間後にずらし蒔きで種蒔き予定です (*^^)v
最後は、三池高菜。。。 種蒔き後7日経過 (種蒔き10/7)


三池高菜の発芽は少々まばらですが、今から出てくるでしょう (^^♪
お漬物、油炒め。。。 美味しいです (^.^)
以上、葉物野菜の発芽状況ですが、スタートダッシュは成功かなぁ~~ .゚+.(・∀・)゚+.
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、落花生とサツマイモの最終収穫の様子をお届けします!!
落花生。。。 種蒔き後170日経過 (種蒔き4/21)



今年の落花生(おおまさり)はなかなかの豊作。。。
ご近所さんにおすそ分けして、とても喜んでいただきました (*^-^*)
サツマイモ。。。 苗植付後127日経過 (植付6/3)

いつものように蔓ボケぎみ。。。
蔓を全部取って、収穫してみたら。。。


収穫物はたったのこれだけ "(-""-)"
サツマイモ栽培は私にとって、やはり鬼門です (T_T)
来年は、どげんかせんといかん (>_<)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、落花生とサツマイモの最終収穫の様子をお届けします!!
落花生。。。 種蒔き後170日経過 (種蒔き4/21)



今年の落花生(おおまさり)はなかなかの豊作。。。
ご近所さんにおすそ分けして、とても喜んでいただきました (*^-^*)
サツマイモ。。。 苗植付後127日経過 (植付6/3)

いつものように蔓ボケぎみ。。。
蔓を全部取って、収穫してみたら。。。


収穫物はたったのこれだけ "(-""-)"
サツマイモ栽培は私にとって、やはり鬼門です (T_T)
来年は、どげんかせんといかん (>_<)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、葉物野菜の種蒔きをした様子をお届けします!!
まずは、小松菜、チンゲンサイ、水菜、ベガ山東菜。。。
種はこんなです (*^-^*)

そして、植え付けて、防虫ネットをしました!!


葉物野菜はいっぱい一度にできても困るので、
このように、ミニサイズの畝で栽培することにしました!!
お次は、ホウレンソウと三池高菜。。。
(ホウレンソウ)


ホウレンソウは手前だけ、種蒔きし、後ろの方はずらし蒔きで後日、種蒔き予定です (^^♪
(三池高菜)


いつものように、美味しいお漬物や油炒めに。。。(^.^)
頑張れ、我が家の葉物野菜 !!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、葉物野菜の種蒔きをした様子をお届けします!!
まずは、小松菜、チンゲンサイ、水菜、ベガ山東菜。。。
種はこんなです (*^-^*)

そして、植え付けて、防虫ネットをしました!!


葉物野菜はいっぱい一度にできても困るので、
このように、ミニサイズの畝で栽培することにしました!!
お次は、ホウレンソウと三池高菜。。。
(ホウレンソウ)


ホウレンソウは手前だけ、種蒔きし、後ろの方はずらし蒔きで後日、種蒔き予定です (^^♪
(三池高菜)


いつものように、美味しいお漬物や油炒めに。。。(^.^)
頑張れ、我が家の葉物野菜 !!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、イチゴの定植とニンジンの様子をお届けします!!
ジャンボイチゴ。。。 今年は苗取りを失敗したので、苗はヤフオクで購入しておりました (*^▽^*)
12株送料込み 1,500円。。。HCで買うより安いと思います (^^♪

そして、今年もニンニクとの混植、株間に3粒植えました !!
混植することにより、イチゴの病害虫は減り、甘くおいしくなるらしい。。。 (^^♪

そして、イチゴは寒さに当てることで花芽が分化し、そして、今度はマルチをして成長を促すことで、
真っ赤なそして大きな実ができます。。。
しばらくは.寒さに当てて、3月中旬頃にマルチを.することにします (*^▽^*)
真っ赤な、甘~いイチゴ。。。期待してますよ .゚+.(・∀・)゚+.
お次は ニンジン。。。
種蒔き後70日経過 (種蒔き7/29)

このようにキアゲハの幼虫が群がっています (◎_◎;)


10匹程。。。即、捕殺です
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、イチゴの定植とニンジンの様子をお届けします!!
ジャンボイチゴ。。。 今年は苗取りを失敗したので、苗はヤフオクで購入しておりました (*^▽^*)
12株送料込み 1,500円。。。HCで買うより安いと思います (^^♪

そして、今年もニンニクとの混植、株間に3粒植えました !!
混植することにより、イチゴの病害虫は減り、甘くおいしくなるらしい。。。 (^^♪

そして、イチゴは寒さに当てることで花芽が分化し、そして、今度はマルチをして成長を促すことで、
真っ赤なそして大きな実ができます。。。
しばらくは.寒さに当てて、3月中旬頃にマルチを.することにします (*^▽^*)
真っ赤な、甘~いイチゴ。。。期待してますよ .゚+.(・∀・)゚+.
お次は ニンジン。。。
種蒔き後70日経過 (種蒔き7/29)

このようにキアゲハの幼虫が群がっています (◎_◎;)


10匹程。。。即、捕殺です

have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、わけぎの植付けをした様子をお届けします !!
わけぎ。。。 種はこれ!!

まずは、日常使いの為に、ベランダでのプランター栽培 !!

そして、残りは畑での栽培 (*^▽^*)

薬味としても、ヌタで食べてもとても美味しいわけぎ。。。
今年も頑張ってね (^_-)-☆
お次は、 吉蔵一本太ネギ。。。 購入苗定植後197日経過(定植日9/16)

夏秋収穫品種の吉蔵ネギ、わけぎの培地確保の為に、全収穫することにしました !!

吉蔵ネギは初栽培ですが、今の時期に収穫できるネギとして、とても貴重です。。。
今年は種から栽培することにします (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
昨日は2週連続の台風を心配しておりましたが、
少し風が強く、気温が高かったぐらいで、晴天の良いお天気でした (*^▽^*)
ところで昨日、伸び伸びになっていた、ニンニクの植付けをやっと行いました !!
購入した種は.これ。。。

そして、いつものように つるつる植え。。。
やさい畑の2015年秋号に掲載されたいたものです (^^♪
![1610020027[1]](https://blog-imgs-108.fc2.com/m/a/i/mai780/20181007202345157.jpg)
![1610020028[1]](https://blog-imgs-108.fc2.com/m/a/i/mai780/20181007202346219.jpg)
皮をむいてつるつる植えにすると、発芽が数日~1週間早くなり、その後も生育が早く、充実した株で冬越しができ、
最終的に収穫する球も(鱗茎)大きく育つそうです。 また、病気にも強くなるようです。
種をつるつるにする作業はまさしく根気がいる作業ですが。。。(^-^;

そして、50株、植えつけました (*^^)v

いつもさび病が悩みに種ですが、元気に育ってくださいなぁ~ .゚+.(・∀・)゚+.
さて、先日撤収した モロヘイヤ。。。

ネバネバお野菜で秋バテ? を乗り切りましょう (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は昨日、先日の台風24号の復旧作業をした様子をお届けします!!
短時間でしたが、暴風が吹き荒れた台風24号、やっと被害の全貌が明らかに。。。
インゲン。。。 種蒔き後78日経過 (種蒔き7/21)
このように、完全に転倒。。。

左側の方は、根っこが取れてるので、枯れてしまっています。。。

右側の方は、どうにか持ちこたえているようですが、ダメージは大きい (:_;)

秋どりインゲン、期待していたのですが、ダメっぽい。。。
シカクマメ。。。 種蒔き後139日経過 (種蒔き5/21)
倒れてます (:_;)

でも、完全に倒れていないので、どうにか大丈夫か。。。

小かぶ。。。 種蒔き後8日経過 (種蒔き9/29)
このように、マルチが剥がれていましたが。。。

きれいに、張りなおして OK (^^♪

ところで、塩害が凄い。。。
(山芋類)
下の葉っぱが枯れている。。。

(ヤーコン)

(ピーマン)

(ナス)


また、ベランダで育苗中の苗も。。。

のらぼう菜、レタス類、キンセンカに被害が (◎_◎;)
このように、最後に収穫をしましたが、ピーマン、万願寺唐辛子、ナスは撤収することにしました (T_T)


今回の台風の被害、相当なものでしたが、
心機一転これから 頑張ります (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
台風24号の被害。。。奥さんに見てきてもらったのですが、相当な被害の様子 (@_@。
明日には菜園に行って、復旧作業をしようと思っていますが、
今度は、台風25号が日本列島を狙っています ((((;゚Д゚)))))))
もういい加減にしてもらいたいですよね~~ (T_T)
ところで、本日は先週末、元気な時のつるありインゲン(ケンタッキーワンダー)の様子をお届けします!!
奥さん情報によると、支柱が倒れているらしい。。。 (:_;)
つるありインゲン。。。 種蒔き後71日経過 (種蒔き7/21)

こんな花も咲いて。。。

実も生りだしています。。。

秋採りのインゲン。。。 期待したいのですが、無理かなぁ~~ (つД`)ノ
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
台風24号の被害。。。奥さんに見てきてもらったのですが、相当な被害の様子 (@_@。
明日には菜園に行って、復旧作業をしようと思っていますが、
今度は、台風25号が日本列島を狙っています ((((;゚Д゚)))))))
もういい加減にしてもらいたいですよね~~ (T_T)
ところで、本日は先週末、元気な時のつるありインゲン(ケンタッキーワンダー)の様子をお届けします!!
奥さん情報によると、支柱が倒れているらしい。。。 (:_;)
つるありインゲン。。。 種蒔き後71日経過 (種蒔き7/21)

こんな花も咲いて。。。

実も生りだしています。。。

秋採りのインゲン。。。 期待したいのですが、無理かなぁ~~ (つД`)ノ
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、季節のお野菜の糠漬けと
落花生(おおまさり)第2弾収穫の様子をお届けします!!
季節のお野菜の糠漬け。。。

宇宙芋、コリンキー、オクラ、ダイコン。。。
先日収穫した宇宙芋の糠漬けに初チャレンジしましたが。。。

なかなか、イケましたよ~~ (*^-^*)
お次は、落花生(おおまさり)。。。種蒔き後162日経過 (種蒔き4/21)

5株ほど収穫しました!!



今年の落花生(おおまさり)は実付きもサイズも申し分ない !(^^)!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、季節のお野菜の糠漬けと
落花生(おおまさり)第2弾収穫の様子をお届けします!!
季節のお野菜の糠漬け。。。

宇宙芋、コリンキー、オクラ、ダイコン。。。
先日収穫した宇宙芋の糠漬けに初チャレンジしましたが。。。

なかなか、イケましたよ~~ (*^-^*)
お次は、落花生(おおまさり)。。。種蒔き後162日経過 (種蒔き4/21)

5株ほど収穫しました!!



今年の落花生(おおまさり)は実付きもサイズも申し分ない !(^^)!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末の収穫の様子をお届けします!!

ピーマン、万願寺唐辛子、ナス。。。
ピーマンと万願寺唐辛子はまだまだ絶好調です (*^-^*)
そして、万願寺唐辛子はこのように変身 !!

万願寺唐辛子と砂ずりの炒め物です。。。
とても美味しかった (^^♪
お次はモロヘイヤの撤収です (:_;)
モロヘイヤ。。。 購入苗定植後 154日経過 (定植日4/29)

たった2株でこんなにワサワサに。。。
そして、最後の収穫物はこんなです (^.^)

撤収する時に、茎が木のようになって、
根も張っていたのでとても難儀しました (^^;
ところで、モロヘイヤ。。。
冷凍保存が効くらしいので、
余ったのは冷凍して後で食べようと思います (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末の収穫の様子をお届けします!!

ピーマン、万願寺唐辛子、ナス。。。
ピーマンと万願寺唐辛子はまだまだ絶好調です (*^-^*)
そして、万願寺唐辛子はこのように変身 !!

万願寺唐辛子と砂ずりの炒め物です。。。
とても美味しかった (^^♪
お次はモロヘイヤの撤収です (:_;)
モロヘイヤ。。。 購入苗定植後 154日経過 (定植日4/29)

たった2株でこんなにワサワサに。。。
そして、最後の収穫物はこんなです (^.^)

撤収する時に、茎が木のようになって、
根も張っていたのでとても難儀しました (^^;
ところで、モロヘイヤ。。。
冷凍保存が効くらしいので、
余ったのは冷凍して後で食べようと思います (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
台風による深夜の暴風雨は、短時間でしたが凄かった(◎_◎;)
ベランダで育苗中の野菜達は壊滅的な状況。。。
畑の確認はしばらく出来ないのですが、見るのが怖いです ( 一一)
ところで、気を取り直して、本日は先週末、タマネギが発芽した様子をお届けします!!
タマネギ。。。 種蒔き後13日経過 (種蒔き9/17)
晩生種のラッキー、超極早生の春いちばん、赤玉ねぎの湘南レッドの3種類を植えていますが。。。

このように、タマネギの芽が不織布を持ち上げています (*^^*)
不織布を外すと。。。


ほらほら。。。見事に発芽 (^^♪
元気!! 元気!! (*^^*)
お次は、小かぶ。。。 の種蒔き !!

あやめ雪、金町小かぶ、日野菜かぶの3種類。。。

タマネギも小かぶも。。。
元気に育ってくださいなぁ~~ .゚+.(・∀・)゚+.
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
台風による深夜の暴風雨は、短時間でしたが凄かった(◎_◎;)
ベランダで育苗中の野菜達は壊滅的な状況。。。
畑の確認はしばらく出来ないのですが、見るのが怖いです ( 一一)
ところで、気を取り直して、本日は先週末、タマネギが発芽した様子をお届けします!!
タマネギ。。。 種蒔き後13日経過 (種蒔き9/17)
晩生種のラッキー、超極早生の春いちばん、赤玉ねぎの湘南レッドの3種類を植えていますが。。。

このように、タマネギの芽が不織布を持ち上げています (*^^*)
不織布を外すと。。。


ほらほら。。。見事に発芽 (^^♪
元気!! 元気!! (*^^*)
お次は、小かぶ。。。 の種蒔き !!

あやめ雪、金町小かぶ、日野菜かぶの3種類。。。

タマネギも小かぶも。。。
元気に育ってくださいなぁ~~ .゚+.(・∀・)゚+.
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |