ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は昨日、先日の台風24号の復旧作業をした様子をお届けします!!
短時間でしたが、暴風が吹き荒れた台風24号、やっと被害の全貌が明らかに。。。
インゲン。。。 種蒔き後78日経過 (種蒔き7/21)
このように、完全に転倒。。。

左側の方は、根っこが取れてるので、枯れてしまっています。。。

右側の方は、どうにか持ちこたえているようですが、ダメージは大きい (:_;)

秋どりインゲン、期待していたのですが、ダメっぽい。。。
シカクマメ。。。 種蒔き後139日経過 (種蒔き5/21)
倒れてます (:_;)

でも、完全に倒れていないので、どうにか大丈夫か。。。

小かぶ。。。 種蒔き後8日経過 (種蒔き9/29)
このように、マルチが剥がれていましたが。。。

きれいに、張りなおして OK (^^♪

ところで、塩害が凄い。。。
(山芋類)
下の葉っぱが枯れている。。。

(ヤーコン)

(ピーマン)

(ナス)


また、ベランダで育苗中の苗も。。。

のらぼう菜、レタス類、キンセンカに被害が (◎_◎;)
このように、最後に収穫をしましたが、ピーマン、万願寺唐辛子、ナスは撤収することにしました (T_T)


今回の台風の被害、相当なものでしたが、
心機一転これから 頑張ります (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
| ホーム |