ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、スナップエンドウの撤収と小玉スイカの支柱立てをした様子をお届けします!!
今年は昨年に比べて、収量がとても少なかった。。。(;_;)
スナップエンドウ。。。 種蒔き後184日経過 (種蒔き11/23)

ずいぶん枯れてきて、早くも最後の収穫になりました (T_T)

古くて、硬くなった豆ばかりなので、豆ご飯で頂きたいと思います。
そして、枯れた茎を取り除いて、隣の菜園の方に手伝ってもらって、
支柱部分をよっこらしょと持ち上げて、
小玉スイカの畝に移動しました (^^♪


手抜き作業ですが (^^;
小玉スイカの空中栽培。。。 始動です (*^-^*)
ところで、今日から沖縄に出張です (^.^)
そろそろ、行ってきます ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、スナップエンドウの撤収と小玉スイカの支柱立てをした様子をお届けします!!
今年は昨年に比べて、収量がとても少なかった。。。(;_;)
スナップエンドウ。。。 種蒔き後184日経過 (種蒔き11/23)

ずいぶん枯れてきて、早くも最後の収穫になりました (T_T)

古くて、硬くなった豆ばかりなので、豆ご飯で頂きたいと思います。
そして、枯れた茎を取り除いて、隣の菜園の方に手伝ってもらって、
支柱部分をよっこらしょと持ち上げて、
小玉スイカの畝に移動しました (^^♪


手抜き作業ですが (^^;
小玉スイカの空中栽培。。。 始動です (*^-^*)
ところで、今日から沖縄に出張です (^.^)
そろそろ、行ってきます ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
本日は先週末、バナナウリ、緑メロン、赤肉メロンの定植の様子をお届けします!!
バナナウリ。。。 種蒔き後43日経過 (種蒔き4/14)
緑メロン、赤肉メロン。。。種蒔き後85日経過 (種蒔き3/3)
バナナウリはブロ友の gerogeroさん から
緑メロン、赤肉メロンは まあちゃん から頂いた種です !!
どうにか定植までもってこれて、良かった (*^▽^*)


これから、支柱を立てて、空中栽培予定です (^^♪
(メロン)

(バナナウリ)

今までメロン、うりの類は成功した試しが無いのですが、
今回は 頑張るぞー (*^^*)
ところで、gerogeroさん、まあちゃん。。。ありがとうございました (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、バナナウリ、緑メロン、赤肉メロンの定植の様子をお届けします!!
バナナウリ。。。 種蒔き後43日経過 (種蒔き4/14)
緑メロン、赤肉メロン。。。種蒔き後85日経過 (種蒔き3/3)
バナナウリはブロ友の gerogeroさん から
緑メロン、赤肉メロンは まあちゃん から頂いた種です !!
どうにか定植までもってこれて、良かった (*^▽^*)


これから、支柱を立てて、空中栽培予定です (^^♪
(メロン)

(バナナウリ)

今までメロン、うりの類は成功した試しが無いのですが、
今回は 頑張るぞー (*^^*)
ところで、gerogeroさん、まあちゃん。。。ありがとうございました (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、落花生(おおまさり)の定植の様子をお届けします!!
落花生。。。 種蒔き後36日経過 (種蒔き4/21)
14/50 28%
今回の発芽率 !! 惨敗です (:_;)
種蒔き直後、水をやりすぎたかなぁ~~.💦


貴重な14株を定植しました (*^▽^*)


そして、何か寂しいので、おおまさりを調達しようと思ったのですが、売り切れで何処にもなく
仕方ないので。。。

大粒品種を追加種蒔きしました (^^;
今年の落花生栽培。。。何か.前途多難 (@_@)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、落花生(おおまさり)の定植の様子をお届けします!!
落花生。。。 種蒔き後36日経過 (種蒔き4/21)
14/50 28%
今回の発芽率 !! 惨敗です (:_;)
種蒔き直後、水をやりすぎたかなぁ~~.💦


貴重な14株を定植しました (*^▽^*)


そして、何か寂しいので、おおまさりを調達しようと思ったのですが、売り切れで何処にもなく
仕方ないので。。。

大粒品種を追加種蒔きしました (^^;
今年の落花生栽培。。。何か.前途多難 (@_@)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、そら豆の初収穫の様子をお届けします!!
そら豆。。。 種蒔き後211日経過 (種蒔き10/27)


葉っぱが少し黄色くなって、鞘が下を向きだしたので。。。
収穫しましたが、今年は実の数が少ないようです ( 一一)

早速、茹でましたが、ビールが進みますヨ~~ (^^♪

お次は、ブロ友の ゆずぽんさん から
種を譲ってもらった 赤そら豆。。。

こちらは、完全に枯れだしたので、撤収です。


豆ご飯が美味しいそうなので、後日、奥さんお願いしますネ (^_-)-☆
ところで、ゆずぽんさん、ありがとうございました (@^^)/~~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、そら豆の初収穫の様子をお届けします!!
そら豆。。。 種蒔き後211日経過 (種蒔き10/27)


葉っぱが少し黄色くなって、鞘が下を向きだしたので。。。
収穫しましたが、今年は実の数が少ないようです ( 一一)

早速、茹でましたが、ビールが進みますヨ~~ (^^♪

お次は、ブロ友の ゆずぽんさん から
種を譲ってもらった 赤そら豆。。。

こちらは、完全に枯れだしたので、撤収です。


豆ご飯が美味しいそうなので、後日、奥さんお願いしますネ (^_-)-☆
ところで、ゆずぽんさん、ありがとうございました (@^^)/~~~
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ヤーコンの定植とニンニクの悲惨な状況をお届けします!!
ヤーコン。。。 種蒔き後51日経過 (種蒔き3/30)


今年は天候不順の影響か、昨年より20日ほど遅い定植になりました (:_;)
葉っぱは健康茶に。。。 そして、お芋はオリゴ糖たっぷりのヘルシー食材 (^^♪
捨てるところの無い、お野菜です (^3^)/
お次は ニンニク。。。
種蒔き後225日経過 (種蒔き10/7)
葉枯病でダメです (T_T)

そして、枯れたのを強制収穫。。。

小さい (@_@)
残ったニンニクに期待をかけたいです (^^♪

ところで、昨日、出張先の新潟から帰ってまいりました!!
新潟の美味しいお酒をいっぱい頂き、名物のたれカツやへぎそばも美味しかったです (*^▽^*)
そして、お土産は。。。

奥さんのリクエストの 亀田製菓の新潟限定のサラダホープ、田中屋の笹団子、小嶋屋のへぎそば(乾麺、生麺)、三幸のサーモンの塩辛。。。
サーモンの塩辛、早速、お酒のあてで頂きましたが、とても美味しかったです (^^♪
今日は猛暑日になるそうで、朝早くから畑に行って、なるべく早く退散したいと思います (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ヤーコンの定植とニンニクの悲惨な状況をお届けします!!
ヤーコン。。。 種蒔き後51日経過 (種蒔き3/30)


今年は天候不順の影響か、昨年より20日ほど遅い定植になりました (:_;)
葉っぱは健康茶に。。。 そして、お芋はオリゴ糖たっぷりのヘルシー食材 (^^♪
捨てるところの無い、お野菜です (^3^)/
お次は ニンニク。。。
種蒔き後225日経過 (種蒔き10/7)
葉枯病でダメです (T_T)

そして、枯れたのを強制収穫。。。

小さい (@_@)
残ったニンニクに期待をかけたいです (^^♪

ところで、昨日、出張先の新潟から帰ってまいりました!!
新潟の美味しいお酒をいっぱい頂き、名物のたれカツやへぎそばも美味しかったです (*^▽^*)
そして、お土産は。。。

奥さんのリクエストの 亀田製菓の新潟限定のサラダホープ、田中屋の笹団子、小嶋屋のへぎそば(乾麺、生麺)、三幸のサーモンの塩辛。。。
サーモンの塩辛、早速、お酒のあてで頂きましたが、とても美味しかったです (^^♪
今日は猛暑日になるそうで、朝早くから畑に行って、なるべく早く退散したいと思います (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
先週末のまいちゃん菜園の様子。。。
4年前に種蒔きして育てだした、カモミール !!
その後、こぼれ種から発芽して毎年楽しませてくれてます (^.^)


そして今年は、玉ねぎやラッキョウとはコンパニオンプランツの関係にあるらしく。。。
玉ねぎのお側や。。。

ラッキョウのお側にも。。。

それにしても、カモミール。。。少々、茂りすぎ (^^;
カモミールに埋もれている(@_@)
そして、カモミールティーにする為、お花をせっせと摘みました (*^-^*)
お次は、このブログに最近頻繁に登場している
レタス類。。。 種蒔き後78日 (種蒔き3/3)

サニーレタスを大量収穫。。。

またまた、ご近所さんにもらってもらわねば。。。 (^^;
ところで、今日から一泊で新潟へ出張です!
そろそろ、行ってきます(^-^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
先週末のまいちゃん菜園の様子。。。
4年前に種蒔きして育てだした、カモミール !!
その後、こぼれ種から発芽して毎年楽しませてくれてます (^.^)


そして今年は、玉ねぎやラッキョウとはコンパニオンプランツの関係にあるらしく。。。
玉ねぎのお側や。。。

ラッキョウのお側にも。。。

それにしても、カモミール。。。少々、茂りすぎ (^^;
カモミールに埋もれている(@_@)
そして、カモミールティーにする為、お花をせっせと摘みました (*^-^*)
お次は、このブログに最近頻繁に登場している
レタス類。。。 種蒔き後78日 (種蒔き3/3)

サニーレタスを大量収穫。。。

またまた、ご近所さんにもらってもらわねば。。。 (^^;
ところで、今日から一泊で新潟へ出張です!
そろそろ、行ってきます(^-^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ホウレンソウの初収穫の様子とジャガイモの近況をお届けします!!
ホウレンソウ。。。 種蒔き後36日経過 (種蒔き4/14)

手前はずらし蒔きで4/28に種蒔きしたもの。。。
収穫はこんな (^.^)

美味しそうでしょう (*^-^*)
今の時期のホウレンソウはとう立ちの遅い、晩抽性の品種の種を蒔いてます !!
お次は、ジャガイモ。。。 種芋植付後43日経過 (植付日4/7)

今年のジャガイモ栽培は種芋保管の不手際や霜にやられたり、大変でしたが。。。
どうにかここまで持ってきました (*^-^*)
そして、お花も。。。 (^◇^)


綺麗ですね (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ホウレンソウの初収穫の様子とジャガイモの近況をお届けします!!
ホウレンソウ。。。 種蒔き後36日経過 (種蒔き4/14)

手前はずらし蒔きで4/28に種蒔きしたもの。。。
収穫はこんな (^.^)

美味しそうでしょう (*^-^*)
今の時期のホウレンソウはとう立ちの遅い、晩抽性の品種の種を蒔いてます !!
お次は、ジャガイモ。。。 種芋植付後43日経過 (植付日4/7)

今年のジャガイモ栽培は種芋保管の不手際や霜にやられたり、大変でしたが。。。
どうにかここまで持ってきました (*^-^*)
そして、お花も。。。 (^◇^)


綺麗ですね (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、枝豆の定植とトマトの雨除けを設置した様子をお届けします!!
枝豆。。。 種蒔き後26日経過 (種蒔き4/25)
苗はこんなです (*^-^*)

そして、定植作業は。。。


カメムシの被害を避けるため、収穫まで防虫ネットは欠かせません!!
育苗が上手くいかず、出遅れ気味ですが、頑張って欲しいです (^.^)
お次は トマト。。。 種蒔き後78日経過 (種蒔き3/3)
(ミニトマト)

(アロイトマト)

雨除けを設置しました !!
今年のトマト栽培は力が入っているぞ~~ (^◇^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、枝豆の定植とトマトの雨除けを設置した様子をお届けします!!
枝豆。。。 種蒔き後26日経過 (種蒔き4/25)
苗はこんなです (*^-^*)

そして、定植作業は。。。


カメムシの被害を避けるため、収穫まで防虫ネットは欠かせません!!
育苗が上手くいかず、出遅れ気味ですが、頑張って欲しいです (^.^)
お次は トマト。。。 種蒔き後78日経過 (種蒔き3/3)
(ミニトマト)

(アロイトマト)

雨除けを設置しました !!
今年のトマト栽培は力が入っているぞ~~ (^◇^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、トウモロコシの定植を行った様子をお届けします!!
トウモロコシ。。。 種蒔き後26日経過 (種蒔き4/25)
今年は4月の寒の戻りで育苗が全て、上手くいっていないのですが。。。
トウモロコシも蒔き直して、やっと定植。。。 (^^;


植付け方法は。。。
![1804200026[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/m/a/i/mai780/20190520010209c9a.jpg)
![1804200024[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/m/a/i/mai780/20190520010207010.jpg)
昨年のやさい畑より。。。 穴底に植える !!
穴の底には暖かい空気がとどまるため、初期生育がよくなる。
また穴の深さの分だけ、地上部の草丈が低くなるので、強風
などによる倒伏を防ぐことができるらしいです (*^-^*)

今年は相当出遅れのトウモロコシ栽培になりましたが、
頑張ってくださいなぁ~ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、トウモロコシの定植を行った様子をお届けします!!
トウモロコシ。。。 種蒔き後26日経過 (種蒔き4/25)
今年は4月の寒の戻りで育苗が全て、上手くいっていないのですが。。。
トウモロコシも蒔き直して、やっと定植。。。 (^^;


植付け方法は。。。
![1804200026[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/m/a/i/mai780/20190520010209c9a.jpg)
![1804200024[1]](https://blog-imgs-126.fc2.com/m/a/i/mai780/20190520010207010.jpg)
昨年のやさい畑より。。。 穴底に植える !!
穴の底には暖かい空気がとどまるため、初期生育がよくなる。
また穴の深さの分だけ、地上部の草丈が低くなるので、強風
などによる倒伏を防ぐことができるらしいです (*^-^*)

今年は相当出遅れのトウモロコシ栽培になりましたが、
頑張ってくださいなぁ~ (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、そら豆の近況とニンニクの様子をお届けします!!
そら豆。。。 種蒔き後198日経過 (種蒔き10/27)
全景はこんなで~す (*^-^*)

摘芯も終わり、もうお花も終わり、後は収穫を待つのみ (^^♪
近づいて見ると。。。


いっぱい実をつけています!!
美味しいビールが待ってるよ~~ (*^-^*)
ところで、 種蒔き後219日経過 (種蒔き10/7)の
我が家の ニンニク。。。



今まで順調だったのに、葉枯病にやられたみたいです (>_<)
農薬は使いたくないし、どうしたら良いのだろう???
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、そら豆の近況とニンニクの様子をお届けします!!
そら豆。。。 種蒔き後198日経過 (種蒔き10/27)
全景はこんなで~す (*^-^*)

摘芯も終わり、もうお花も終わり、後は収穫を待つのみ (^^♪
近づいて見ると。。。


いっぱい実をつけています!!
美味しいビールが待ってるよ~~ (*^-^*)
ところで、 種蒔き後219日経過 (種蒔き10/7)の
我が家の ニンニク。。。



今まで順調だったのに、葉枯病にやられたみたいです (>_<)
農薬は使いたくないし、どうしたら良いのだろう???
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、レタス類の収穫をした様子をお届けします!!
レタス類。。。 種蒔き後72日経過 (種蒔き3/3).

採っても、採っても。。。生えてくる (*゚Q゚*)
ということで、欠き採り収穫では追いつかないので、
株ごと収穫に切り替え!!


今回はサラダ菜と玉レタス。。。
15㎝、5連のマルチに植えてますが。。。
密植ぎみだし、交互に収穫しました (*^-^*)
今週末はサンチェ、サニーレタス、レッドウェーブを株ごと収穫予定 (*^-^*)
ところで、これだけの葉物野菜。。。
我が家だけでは消費しきれないので、
我が家のご近所さんに配りまくり。。。
喜んでいただければ、嬉しいです (^^♪
~~ 収穫編 ~~
昨日、イチゴの収穫に奥さんに行ってもらいました!!

おまけにスナップエンドウとサニーレタスも。。。
ところで、イチゴ。。。こんなにいっぱい (^^♪
奥さん、ありがとう (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、レタス類の収穫をした様子をお届けします!!
レタス類。。。 種蒔き後72日経過 (種蒔き3/3).

採っても、採っても。。。生えてくる (*゚Q゚*)
ということで、欠き採り収穫では追いつかないので、
株ごと収穫に切り替え!!


今回はサラダ菜と玉レタス。。。
15㎝、5連のマルチに植えてますが。。。
密植ぎみだし、交互に収穫しました (*^-^*)
今週末はサンチェ、サニーレタス、レッドウェーブを株ごと収穫予定 (*^-^*)
ところで、これだけの葉物野菜。。。
我が家だけでは消費しきれないので、
我が家のご近所さんに配りまくり。。。
喜んでいただければ、嬉しいです (^^♪
~~ 収穫編 ~~
昨日、イチゴの収穫に奥さんに行ってもらいました!!

おまけにスナップエンドウとサニーレタスも。。。
ところで、イチゴ。。。こんなにいっぱい (^^♪
奥さん、ありがとう (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、スナップエンドウの初収穫の様子をお届けします!!
スナップエンドウ。。。 種蒔き後173日経過 (種蒔き11/23)

実も。。。

花も。。。


いっぱいですよ~~ (^◇^)
そして、待望の初収穫。。。


スナップエンドウはとてもジューシーで美味しい (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、スナップエンドウの初収穫の様子をお届けします!!
スナップエンドウ。。。 種蒔き後173日経過 (種蒔き11/23)

実も。。。

花も。。。


いっぱいですよ~~ (^◇^)
そして、待望の初収穫。。。


スナップエンドウはとてもジューシーで美味しい (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、イチゴの初収穫の様子をお届けします!!
イチゴ。。。 定植後219日経過 (定植日10/17)
昨年は苗取りに失敗して、ヤフオクでお手頃価格の
ジャンボイチゴの苗を購入。。。
そして現在。。。こんなに立派に育っています (*^-^*)

いつものように、コンパニオンプランツのニンニクと混植。。。
近づいて見ると。。。


いっぱい 生ってる。。。(^^♪
嬉しい !(^^)!

しばらくは、こまめに収穫しなくては。。。(^^♪
ということで、週末農民のまいちゃん。。。
収穫は奥さんにお願いしときました (o‘∀‘o)*:◦♪
ところで、ジャンボイチゴにしては、普通サイズのイチゴだよね~~ (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、イチゴの初収穫の様子をお届けします!!
イチゴ。。。 定植後219日経過 (定植日10/17)
昨年は苗取りに失敗して、ヤフオクでお手頃価格の
ジャンボイチゴの苗を購入。。。
そして現在。。。こんなに立派に育っています (*^-^*)

いつものように、コンパニオンプランツのニンニクと混植。。。
近づいて見ると。。。


いっぱい 生ってる。。。(^^♪
嬉しい !(^^)!

しばらくは、こまめに収穫しなくては。。。(^^♪
ということで、週末農民のまいちゃん。。。
収穫は奥さんにお願いしときました (o‘∀‘o)*:◦♪
ところで、ジャンボイチゴにしては、普通サイズのイチゴだよね~~ (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
毎年のことながら、昨年のこぼれ種からお花が咲いている
カモミール。。。

近づいてみると。。。


そして、お花を摘みました (*^▽^*)

リンゴの香りで、アロマとしても浸透しているカモミール。。。
リラックス効果の他にも、様々な効果が認められています (^^♪

本来なら、乾燥させた方が良いのでしょうが。。。
このままでも 美味しい!!
カモミールティーで頂きました (^.^)
この香り、味。。。 うふふ 最高ですよ ( ^)o(^ )
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
毎年のことながら、昨年のこぼれ種からお花が咲いている
カモミール。。。

近づいてみると。。。


そして、お花を摘みました (*^▽^*)

リンゴの香りで、アロマとしても浸透しているカモミール。。。
リラックス効果の他にも、様々な効果が認められています (^^♪

本来なら、乾燥させた方が良いのでしょうが。。。
このままでも 美味しい!!
カモミールティーで頂きました (^.^)
この香り、味。。。 うふふ 最高ですよ ( ^)o(^ )
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は10連休シリーズの最終日!!
購入苗の小玉スイカ3種類を定植した様子をお届けします (^.^)

赤を2株と黄を1株。。。
定植したらこんなです!!

しばらく、ホットキャップを被せることにします (*^-^*)

今年は培地の関係もあり、大玉スイカは見送り。。。(^^;
昨年食べた感じからすると、小玉の方が皮も薄くて美味しかったような気もするし。。。
後日、空中栽培予定なので、支柱、ネットを張りたいと思います。
早く、ぶらりぶらりとぶら下がった、小玉スイカを見たいで~す (^^♪
ところで、来週からまた週末の菜園の様子を小出しにするスタイルに戻りますネ!!
これからも、「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」を宜しくお願いします (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は10連休シリーズの最終日!!
購入苗の小玉スイカ3種類を定植した様子をお届けします (^.^)

赤を2株と黄を1株。。。
定植したらこんなです!!

しばらく、ホットキャップを被せることにします (*^-^*)

今年は培地の関係もあり、大玉スイカは見送り。。。(^^;
昨年食べた感じからすると、小玉の方が皮も薄くて美味しかったような気もするし。。。
後日、空中栽培予定なので、支柱、ネットを張りたいと思います。
早く、ぶらりぶらりとぶら下がった、小玉スイカを見たいで~す (^^♪
ところで、来週からまた週末の菜園の様子を小出しにするスタイルに戻りますネ!!
これからも、「まいちゃんの週末家庭菜園ライフ」を宜しくお願いします (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は連休中、アロイトマトの定植をした様子をお届けします!!
アロイトマト。。。 種蒔き後49日経過 (種蒔き3/17)
野口種苗さんが販売している、「桃太郎」を源流にした
貴重な固定種の完熟トマトです。


くねくねのトマト用支柱を設置 (*^▽^*)
アップすると。。。

楽しみ!! 楽しみ !! 楽しみ (*^▽^*)
久しぶりの大玉トマト挑戦ですが、しっかりと脇芽欠きをしなくっちゃ (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は連休中、アロイトマトの定植をした様子をお届けします!!
アロイトマト。。。 種蒔き後49日経過 (種蒔き3/17)
野口種苗さんが販売している、「桃太郎」を源流にした
貴重な固定種の完熟トマトです。


くねくねのトマト用支柱を設置 (*^▽^*)
アップすると。。。

楽しみ!! 楽しみ !! 楽しみ (*^▽^*)
久しぶりの大玉トマト挑戦ですが、しっかりと脇芽欠きをしなくっちゃ (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は連休中、金時草の定植をした様子をお届けします!!
加賀野菜の金時草。。。
金沢では「金時草」。
熊本では「水前寺菜(すいぜんじな)」、沖縄では「はんだま」、愛知県では「式部草」とも呼ばれています。
葉の表側は緑色、裏側は赤紫色になっており、茹でるとワカメの様にヌメリが出ます。
強いアクも苦味もなくて食べやすい上、健康に良いとされる成分が豊富です (^.^)
5年間挿し木をして、命を繋いできたのですが。。。
今回の遅霜の被害に会い、ご臨終になりました (:_;)
そこで、苗をHCで探したのですが、見当たらず。。。
結局、ヤフオクで落札しました !!
とても丁寧に対応される方で良かったです (*^▽^*)

この苗は送られてきた苗を2週間ぐらい、育苗したものです!!
そして、定植しました !!

今回はお世話をしっかりして頑張ります (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は連休中、金時草の定植をした様子をお届けします!!
加賀野菜の金時草。。。
金沢では「金時草」。
熊本では「水前寺菜(すいぜんじな)」、沖縄では「はんだま」、愛知県では「式部草」とも呼ばれています。
葉の表側は緑色、裏側は赤紫色になっており、茹でるとワカメの様にヌメリが出ます。
強いアクも苦味もなくて食べやすい上、健康に良いとされる成分が豊富です (^.^)
5年間挿し木をして、命を繋いできたのですが。。。
今回の遅霜の被害に会い、ご臨終になりました (:_;)
そこで、苗をHCで探したのですが、見当たらず。。。
結局、ヤフオクで落札しました !!
とても丁寧に対応される方で良かったです (*^▽^*)

この苗は送られてきた苗を2週間ぐらい、育苗したものです!!
そして、定植しました !!

今回はお世話をしっかりして頑張ります (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は連休中に、ダイコンの撤収の様子をお届けします!!
ダイコン(天宝)。。。 種蒔き後148日経過 (種蒔き12/8)

寒い冬をビニールトンネルで乗り切って、頑張ってきた我が家の春ダイコン。。。
しかし、なんと。。。早くも とう立ち ( ノД`)

2本だけですが、花も咲いていて。。。

慌てて、収穫しましたが。。。

翌日には全部収穫して、ご近所さん、知り合いの方々にお裾分けしました (*^▽^*)
春ダイコンは寒い冬を乗り越えないといけないだけ、栽培は大変だったのに。。。
こんなに早めにとう立ちするとは。。。 。゚(゚´Д`゚)゚。
でも。。。ダイコンのお花は可愛かった (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は連休中に、ダイコンの撤収の様子をお届けします!!
ダイコン(天宝)。。。 種蒔き後148日経過 (種蒔き12/8)

寒い冬をビニールトンネルで乗り切って、頑張ってきた我が家の春ダイコン。。。
しかし、なんと。。。早くも とう立ち ( ノД`)

2本だけですが、花も咲いていて。。。

慌てて、収穫しましたが。。。

翌日には全部収穫して、ご近所さん、知り合いの方々にお裾分けしました (*^▽^*)
春ダイコンは寒い冬を乗り越えないといけないだけ、栽培は大変だったのに。。。
こんなに早めにとう立ちするとは。。。 。゚(゚´Д`゚)゚。
でも。。。ダイコンのお花は可愛かった (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は連休中のイチゴの様子をお届けします!!
イチゴ。。。 定植後210日経過 (定植日10/17)

おぉ~っ。。。頑張ってますよ (^^♪
コンパニオンプランツのニンニクと混植中の イチゴ。。。
近づいてみると、ちびイチゴがいっぱい (^^♪

そして。。。見っけ (*^^*) 真っ赤なイチゴ 1粒

菜園で。。。パクッ とやりました !!
甘~~い (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は連休中のイチゴの様子をお届けします!!
イチゴ。。。 定植後210日経過 (定植日10/17)

おぉ~っ。。。頑張ってますよ (^^♪
コンパニオンプランツのニンニクと混植中の イチゴ。。。
近づいてみると、ちびイチゴがいっぱい (^^♪

そして。。。見っけ (*^^*) 真っ赤なイチゴ 1粒

菜園で。。。パクッ とやりました !!
甘~~い (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は、連休中、レタス類の収穫の様子をお届けします!!
レタス類。。。 種蒔き後63日経過 (種蒔き3/3)
サンチェ、サニーレタス、レッドウエーブ、サラダ菜、玉レタス の5種類。

綺麗でしょう (*^▽^*)
そして、サラダ菜。。。

おぉーっ (@_@) 圧巻ですよ !!
そして、サラダ菜の収穫。。。

そして、サンチェの収穫も。。。(^^♪

しばらくは、草食動物にならねば。。。(笑)
ところで、10連休も終わり、今日から仕事!!
頑張ります (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は、連休中、レタス類の収穫の様子をお届けします!!
レタス類。。。 種蒔き後63日経過 (種蒔き3/3)
サンチェ、サニーレタス、レッドウエーブ、サラダ菜、玉レタス の5種類。

綺麗でしょう (*^▽^*)
そして、サラダ菜。。。

おぉーっ (@_@) 圧巻ですよ !!
そして、サラダ菜の収穫。。。

そして、サンチェの収穫も。。。(^^♪

しばらくは、草食動物にならねば。。。(笑)
ところで、10連休も終わり、今日から仕事!!
頑張ります (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
さてさて、長い長い10連休も今日で終わり。。。
何か、仕事が出来ない、体になりつつある。。。 (^^;
ところで、本日は連休中、玉ねぎの撤収の様子をお届けします!!
玉ねぎ。。。 種蒔き後229日経過 (種蒔き9/17)
超極早生品種の春いちばん玉ねぎ。。。
今まで何回か収穫してきたので、残りは僅か。。。

最後の収穫はこんな !!

そして、お料理は。。。

向こう側は唐揚げ、手前が玉ねぎとエビのかき揚げです (^^♪
生(オニオンスライス)も良いけど、これも美味しい (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
さてさて、長い長い10連休も今日で終わり。。。
何か、仕事が出来ない、体になりつつある。。。 (^^;
ところで、本日は連休中、玉ねぎの撤収の様子をお届けします!!
玉ねぎ。。。 種蒔き後229日経過 (種蒔き9/17)
超極早生品種の春いちばん玉ねぎ。。。
今まで何回か収穫してきたので、残りは僅か。。。

最後の収穫はこんな !!

そして、お料理は。。。

向こう側は唐揚げ、手前が玉ねぎとエビのかき揚げです (^^♪
生(オニオンスライス)も良いけど、これも美味しい (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
10連休も残すところ、今日、明日の2日間。。。
もの凄く長い休みと思ってましたが、
過ぎてしまえばこんなものかっていう感じ。。。
ところで、昨日は朝6時から畑作業。。。
最近雨続きだったので、畑に行けない日が続き、、、
昨日は、午後3時まで頑張りましたよ。。。弁当持参で (^^;
どうにか、連休中に予定していた作業は、ほぼ終了しました (*^▽^*)
本日はインゲン豆の定植の様子をお届けします!!
つるありインゲン。。。 種蒔き後35日経過 (種蒔き3/31)

この苗を定植しました!!


そして、最後に支柱、ネットを設置。。。

頑張って育って下さいね~~ (*^▽^*)
~ 番外編 ~
5月2日の日。。。
我が家の次女メイちゃんとお台場海浜公園に行きました (^^♪


砂場を駆け回り、一緒に食事をして、楽しいひと時を過ごしました (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
10連休も残すところ、今日、明日の2日間。。。
もの凄く長い休みと思ってましたが、
過ぎてしまえばこんなものかっていう感じ。。。
ところで、昨日は朝6時から畑作業。。。
最近雨続きだったので、畑に行けない日が続き、、、
昨日は、午後3時まで頑張りましたよ。。。弁当持参で (^^;
どうにか、連休中に予定していた作業は、ほぼ終了しました (*^▽^*)
本日はインゲン豆の定植の様子をお届けします!!
つるありインゲン。。。 種蒔き後35日経過 (種蒔き3/31)

この苗を定植しました!!


そして、最後に支柱、ネットを設置。。。

頑張って育って下さいね~~ (*^▽^*)
~ 番外編 ~
5月2日の日。。。
我が家の次女メイちゃんとお台場海浜公園に行きました (^^♪


砂場を駆け回り、一緒に食事をして、楽しいひと時を過ごしました (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
昨日の令和元年の初日、如何お過ごしでしたか??
こちら関東は終日雨で、畑作業も出来ず、、、
平成最後の日に我が家にやってきた ホンダ フリード+

のドライブレコーダーをオートバックスに買いに行ったぐらいで、後は家でまったりしてました。
ところで、本日の家庭菜園ブログ。。。連休3日目のナスとピーマン類の定植の様子をお届けします!!
まずは、苗。。。
購入苗、長ナス。。。

緑ナス(まあちゃんナス)。。。種蒔き後44日経過 (種蒔き3/17)

ピーマン類。。。 種蒔き後58日経過 (種蒔き3/3)
鷹の爪、万願寺唐辛子、ピーマン の3種類

そして、定植しました (*^▽^*)

ところで、まあちゃん 。。。送って頂いた種、どうにか定植までたどり着きました!!
ありがとうございました (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨日の令和元年の初日、如何お過ごしでしたか??
こちら関東は終日雨で、畑作業も出来ず、、、
平成最後の日に我が家にやってきた ホンダ フリード+

のドライブレコーダーをオートバックスに買いに行ったぐらいで、後は家でまったりしてました。
ところで、本日の家庭菜園ブログ。。。連休3日目のナスとピーマン類の定植の様子をお届けします!!
まずは、苗。。。
購入苗、長ナス。。。

緑ナス(まあちゃんナス)。。。種蒔き後44日経過 (種蒔き3/17)

ピーマン類。。。 種蒔き後58日経過 (種蒔き3/3)
鷹の爪、万願寺唐辛子、ピーマン の3種類

そして、定植しました (*^▽^*)

ところで、まあちゃん 。。。送って頂いた種、どうにか定植までたどり着きました!!
ありがとうございました (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
今日から元号が平成から令和になりました。
私が31歳から62歳まで、お世話になった平成。。。
結婚、長女の誕生、長崎に家を建てて、その後、異動の連続(福岡、広島、東京、大阪)そして現在。
思えば色々なことがあった、平成。。。
令和はさてさて、どんなになるのだろうか??
希望と夢をいっぱい持った時を過ごしたいものです。。。(^.^)
ところで、本日は連休2日目、トマトの定植と発芽の様子をお届けします!!
ミニトマト(アイコ)。。。 種蒔き後57日経過 (種蒔き3/3)
レッドアイコ、イエローアイコ、オレンジアイコ の3種類


どうせまたジャングル状態になるだろうから、後日、支柱とネットを張ることにします(^^;
お次は 4/14種蒔き (種蒔き後15日)の野菜達の発芽の様子を。。。
ニンジン、九条太ネギ。。。

不織布を取ると、いっぱい芽が。。。 (^^♪

近づいてみると。。。
(ニンジン)

(九条太ネギ)

ホウレンソウ。。。


ずらし蒔きで種蒔きをしました !!

ミニゴボウ。。。


可愛い芽がいっぱい出てますよ~~.゚+.(・∀・)゚+.
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
今日から元号が平成から令和になりました。
私が31歳から62歳まで、お世話になった平成。。。
結婚、長女の誕生、長崎に家を建てて、その後、異動の連続(福岡、広島、東京、大阪)そして現在。
思えば色々なことがあった、平成。。。
令和はさてさて、どんなになるのだろうか??
希望と夢をいっぱい持った時を過ごしたいものです。。。(^.^)
ところで、本日は連休2日目、トマトの定植と発芽の様子をお届けします!!
ミニトマト(アイコ)。。。 種蒔き後57日経過 (種蒔き3/3)
レッドアイコ、イエローアイコ、オレンジアイコ の3種類


どうせまたジャングル状態になるだろうから、後日、支柱とネットを張ることにします(^^;
お次は 4/14種蒔き (種蒔き後15日)の野菜達の発芽の様子を。。。
ニンジン、九条太ネギ。。。

不織布を取ると、いっぱい芽が。。。 (^^♪

近づいてみると。。。
(ニンジン)

(九条太ネギ)

ホウレンソウ。。。


ずらし蒔きで種蒔きをしました !!

ミニゴボウ。。。


可愛い芽がいっぱい出てますよ~~.゚+.(・∀・)゚+.
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |