ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、里芋とショウガの植付をした様子をお届けします!!
里芋。。。
昨年植えた里芋を土中で冬越しして
その後、もみ殻の中で種芋として保存してました!!
大和里芋と赤芽里芋


これに、いつもの ショウガ を混植。。。

里芋の葉陰での栽培がショウガに適しているらしいです。
そして、定植しました (*^-^*)


里芋はいつもそこそこの収穫があるのですが、
ショウガは近年不作続きなので、
今年こそ頑張ってもらいたいです (^.^)
Stay home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、里芋とショウガの植付をした様子をお届けします!!
里芋。。。
昨年植えた里芋を土中で冬越しして
その後、もみ殻の中で種芋として保存してました!!
大和里芋と赤芽里芋


これに、いつもの ショウガ を混植。。。

里芋の葉陰での栽培がショウガに適しているらしいです。
そして、定植しました (*^-^*)


里芋はいつもそこそこの収穫があるのですが、
ショウガは近年不作続きなので、
今年こそ頑張ってもらいたいです (^.^)
Stay home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
本日は先週末、山芋類の植付けの様子をお届けします!!
山芋類は3種類。。。
短形とっくり芋。。。 短形の自然薯、栽培しやすい品種です!!

宇宙芋。。。 ヤフオクで購入以来、もう5年間命を繋いでいます。

紫山芋。。。 鹿児島のFB友達の大塚さんに頂いたムカゴです。
超ビッグで色鮮やかな、山芋が取れますよ~~

そして、このように植えつけました (*^▽^*)


後日、支柱ネットを張りますが、昨年は台風で何度も倒されて
思うような収穫が出来なかったので、
今年は台風にも負けない、頑丈な支柱にするつもりです (*^▽^*)
Stay home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、山芋類の植付けの様子をお届けします!!
山芋類は3種類。。。
短形とっくり芋。。。 短形の自然薯、栽培しやすい品種です!!

宇宙芋。。。 ヤフオクで購入以来、もう5年間命を繋いでいます。

紫山芋。。。 鹿児島のFB友達の大塚さんに頂いたムカゴです。
超ビッグで色鮮やかな、山芋が取れますよ~~

そして、このように植えつけました (*^▽^*)


後日、支柱ネットを張りますが、昨年は台風で何度も倒されて
思うような収穫が出来なかったので、
今年は台風にも負けない、頑丈な支柱にするつもりです (*^▽^*)
Stay home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、春いちばん玉ねぎの最終収穫と
そら豆にアブラーが来襲した様子をお届けします!!
超極早生玉ねぎ 春いちばん。。。 種蒔き後228日経過 (種蒔き9/8)
全景はこんな~~

前回少し収穫しましたが、ほぼ倒れだしたので、
全収穫することにしました。

大小様々、種蒔きから約7か月か。。。長いなぁ (*_*)
美味しく頂きます (^^♪
お次は、そら豆。。。 種蒔き後172日経過 (種蒔き11/3)
今の状況はこんなですが。。。

とうとうやって来ました。。。 アブラー (>_<)


畝の2/3は大丈夫なのですが、
どういうわけか、南側の1/3に集中しています (T_T)
摘芯がてら、全て取り除きました !!

そして、ニームスプレーを散布しました。

もう、来るなよ "(-""-)"
Stay at home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、春いちばん玉ねぎの最終収穫と
そら豆にアブラーが来襲した様子をお届けします!!
超極早生玉ねぎ 春いちばん。。。 種蒔き後228日経過 (種蒔き9/8)
全景はこんな~~

前回少し収穫しましたが、ほぼ倒れだしたので、
全収穫することにしました。

大小様々、種蒔きから約7か月か。。。長いなぁ (*_*)
美味しく頂きます (^^♪
お次は、そら豆。。。 種蒔き後172日経過 (種蒔き11/3)
今の状況はこんなですが。。。

とうとうやって来ました。。。 アブラー (>_<)


畝の2/3は大丈夫なのですが、
どういうわけか、南側の1/3に集中しています (T_T)
摘芯がてら、全て取り除きました !!

そして、ニームスプレーを散布しました。

もう、来るなよ "(-""-)"
Stay at home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、調理用トマト、
芯止まり性品種のすずこまを植えた様子をお届けします!!
調理用トマト すずこま。。。 種蒔き後59日経過 (種蒔き2/24)
国の独立行政法人である農研機構とJA全農が開発した
芯止まり性品種の純国産調理用トマト。。。
「芯止まり性品種」 とは。。。
花房が2段出るとその先の伸びが鈍り、
代わって1段めの花房下の脇芽が成長する性質を持った品種です。
そこで、このように 網ベット を作成して栽培することにしました。


後日、上に雨除けビニールを張ることにします (^^♪
参考にした資料は 「やさい畑 2018年春号」


調理用トマトの栽培は今回で2回目となりますが、
前回食した、トマトジュースやトマトソースの美味しさを
思い浮かべながら、頑張って栽培することにします (*^▽^*)
Stay at home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、調理用トマト、
芯止まり性品種のすずこまを植えた様子をお届けします!!
調理用トマト すずこま。。。 種蒔き後59日経過 (種蒔き2/24)
国の独立行政法人である農研機構とJA全農が開発した
芯止まり性品種の純国産調理用トマト。。。
「芯止まり性品種」 とは。。。
花房が2段出るとその先の伸びが鈍り、
代わって1段めの花房下の脇芽が成長する性質を持った品種です。
そこで、このように 網ベット を作成して栽培することにしました。


後日、上に雨除けビニールを張ることにします (^^♪
参考にした資料は 「やさい畑 2018年春号」


調理用トマトの栽培は今回で2回目となりますが、
前回食した、トマトジュースやトマトソースの美味しさを
思い浮かべながら、頑張って栽培することにします (*^▽^*)
Stay at home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は昨日、トマト類の定植をした様子をお届けします!!
トマト類。。。 種蒔き後62日経過 (種蒔き2/24)
品種は ミニトマト。。。アイコ、イエローアイコ、ルビースイート
大玉トマト。。。固定種のアロイトマト(野口種苗さんから購入)
苗はこんな~~

良い苗に育っているでしょう (^^♪
そして、定植は先日作っていた、自慢の畝へ。。。


今年のトマト栽培。。。 始動です (*^▽^*)
Stay at home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は昨日、トマト類の定植をした様子をお届けします!!
トマト類。。。 種蒔き後62日経過 (種蒔き2/24)
品種は ミニトマト。。。アイコ、イエローアイコ、ルビースイート
大玉トマト。。。固定種のアロイトマト(野口種苗さんから購入)
苗はこんな~~

良い苗に育っているでしょう (^^♪
そして、定植は先日作っていた、自慢の畝へ。。。


今年のトマト栽培。。。 始動です (*^▽^*)
Stay at home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、イチゴに防草シートを設置した様子をお届けします!!
イチゴ。。。 植付後200日経過 (植付10/6)
今の様子はこんなです (^.^)

このようにコンパニオンプランツのニンニクと混植していますが、
春の訪れと共に、お花が満開!!

そして、小さなベビーちゃんも。。。

ところで、今年のイチゴ栽培は少し工夫をして、
これからの収穫に備えて、両脇に防草シートを敷きました。

これでイチゴの真っ赤な実を守れそう (^^♪
収穫が待ち遠しい (*^▽^*)
Stay at home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、イチゴに防草シートを設置した様子をお届けします!!
イチゴ。。。 植付後200日経過 (植付10/6)
今の様子はこんなです (^.^)

このようにコンパニオンプランツのニンニクと混植していますが、
春の訪れと共に、お花が満開!!

そして、小さなベビーちゃんも。。。

ところで、今年のイチゴ栽培は少し工夫をして、
これからの収穫に備えて、両脇に防草シートを敷きました。

これでイチゴの真っ赤な実を守れそう (^^♪
収穫が待ち遠しい (*^▽^*)
Stay at home Save lives
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、春大根と二十日大根の収穫の様子をお届けします!!
春大根(天宝)。。。 種蒔き後134日経過 (種蒔き12/8)
寒い冬を乗り越えた 春大根をご覧あれ~~

収穫物は。。。

前回の試し収穫より大きくなっていました (^^♪
お次は、二十日大根。。。 種蒔き後56日経過 (種蒔き2/24)


大粒の56日大根に成長しました (^^;
~~ お料理編 ~~
春大根は糠漬けに。。。

美味しいよ (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、春大根と二十日大根の収穫の様子をお届けします!!
春大根(天宝)。。。 種蒔き後134日経過 (種蒔き12/8)
寒い冬を乗り越えた 春大根をご覧あれ~~

収穫物は。。。

前回の試し収穫より大きくなっていました (^^♪
お次は、二十日大根。。。 種蒔き後56日経過 (種蒔き2/24)


大粒の56日大根に成長しました (^^;
~~ お料理編 ~~
春大根は糠漬けに。。。

美味しいよ (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、我が家のニラと てまいらずの発芽の様子をお届けします!!
種まき後3年になる我が家の ニラ。。。

元気ですよ~~
2株、収穫しました!!

そして、ニラ餃子。。。

美味しかった (*^▽^*)
最後に てまいらず。。。 種蒔き後9日経過 (種蒔き4/11)


コリンキー、大玉スイカの敷き藁代わりになる てまいらず。。。
無事発芽しました (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、我が家のニラと てまいらずの発芽の様子をお届けします!!
種まき後3年になる我が家の ニラ。。。

元気ですよ~~
2株、収穫しました!!

そして、ニラ餃子。。。

美味しかった (*^▽^*)
最後に てまいらず。。。 種蒔き後9日経過 (種蒔き4/11)


コリンキー、大玉スイカの敷き藁代わりになる てまいらず。。。
無事発芽しました (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、レタス類の近況とのらぼう菜の撤収の様子をお届けします!!
二本立ちを一本立ちに間引きしました (*^▽^*)
(Before)

(After)

そして、収穫物はこんなにいっぱい (^^♪

サラダはやっぱり美味しい (*^▽^*)
いっぱい食べるぞ !!

この畝。。。コリンキーと大玉スイカに受け渡さないといけないので
早めに収穫しなければ (^^;
お次は のらぼう菜。。。 種蒔き後222日経過 (種蒔き9/8)
全景は。。。 もうお花畑 (*_*)


1株だけ種採りの為に残してあとは撤収 !!

今回は計画的に菜園の隅の角に残るようにしたので、邪魔にならずにGoodです (*^^)v
今年で5年。。。命を繋いでいます (^.^)
※ 種採り終わったら、種の要る方を募集しますので、楽しみにしていてください!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、レタス類の近況とのらぼう菜の撤収の様子をお届けします!!
二本立ちを一本立ちに間引きしました (*^▽^*)
(Before)

(After)

そして、収穫物はこんなにいっぱい (^^♪

サラダはやっぱり美味しい (*^▽^*)
いっぱい食べるぞ !!

この畝。。。コリンキーと大玉スイカに受け渡さないといけないので
早めに収穫しなければ (^^;
お次は のらぼう菜。。。 種蒔き後222日経過 (種蒔き9/8)
全景は。。。 もうお花畑 (*_*)


1株だけ種採りの為に残してあとは撤収 !!

今回は計画的に菜園の隅の角に残るようにしたので、邪魔にならずにGoodです (*^^)v
今年で5年。。。命を繋いでいます (^.^)
※ 種採り終わったら、種の要る方を募集しますので、楽しみにしていてください!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ズッキーニの定植とトマトの支柱立ての様子をお届けします!!
ズッキーニ。。。 種蒔き後36日経過 (種蒔き3/15)
苗はこんなに育ちました (^^♪
黄色と緑色の2株です。。。

過保護かもしれないけど。。。
風除け、保温の為に、ホットキャップを被せることに。。。

頑張って下さいネ (*^▽^*)
お次は、トマト。。。
じゃじゃーん~~

近所の菜園の方に、リサイクルショップで購入した
トマト雨除けセットを安く分けて頂いたので、組み立てました!!
後日、雨除けビニールを設置します😄
今年のトマト栽培。。。力が入ってますよ~~ (*^^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ズッキーニの定植とトマトの支柱立ての様子をお届けします!!
ズッキーニ。。。 種蒔き後36日経過 (種蒔き3/15)
苗はこんなに育ちました (^^♪
黄色と緑色の2株です。。。

過保護かもしれないけど。。。
風除け、保温の為に、ホットキャップを被せることに。。。

頑張って下さいネ (*^▽^*)
お次は、トマト。。。
じゃじゃーん~~

近所の菜園の方に、リサイクルショップで購入した
トマト雨除けセットを安く分けて頂いたので、組み立てました!!
後日、雨除けビニールを設置します😄
今年のトマト栽培。。。力が入ってますよ~~ (*^^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
昨日は土曜日の嵐から一転、とても良いお天気でした (^.^)
雨の後の快晴はとても気持ちいい。。。

本日は先週末、春いちばん玉ねぎの試し収穫の様子をお届けします!!
超極早生玉ねぎ 春いちばん。。。 種蒔き後222日経過
(種蒔き9/8)
全景はこんなです。

両脇には玉ねぎとコンパニオンプランツのクリムソンクローバーを植えています。
効果が表れているかどうかは分かりませんが。。。(^^;
アップしてみると !!

葉っぱが倒れているのが何株かあり、試し収穫することに。。。

ところで、予備苗として場外に栽培していた苗


ペコロス(小玉ねぎ)として収穫しました (*^▽^*)

ペコロスは玉ねぎ丸ごとスープに変身しました!!

ペコロスの玉ねぎは、トロトロ 絶品です !!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨日は土曜日の嵐から一転、とても良いお天気でした (^.^)
雨の後の快晴はとても気持ちいい。。。

本日は先週末、春いちばん玉ねぎの試し収穫の様子をお届けします!!
超極早生玉ねぎ 春いちばん。。。 種蒔き後222日経過
(種蒔き9/8)
全景はこんなです。

両脇には玉ねぎとコンパニオンプランツのクリムソンクローバーを植えています。
効果が表れているかどうかは分かりませんが。。。(^^;
アップしてみると !!

葉っぱが倒れているのが何株かあり、試し収穫することに。。。

ところで、予備苗として場外に栽培していた苗


ペコロス(小玉ねぎ)として収穫しました (*^▽^*)

ペコロスは玉ねぎ丸ごとスープに変身しました!!

ペコロスの玉ねぎは、トロトロ 絶品です !!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
昨日の土曜日、終日雨で菜園へは行けませんでした (T_T)
新型コロナウイルスの影響で不急不要の外出自粛が叫ばれている今日、
家の中でマッタリとしておりました (*^▽^*)
STAY HOME!!
皆さん、人との接触は最低限にとどめましょう !!
ところで、こんな時はベランダ菜園。。。
わけぎ。。。 種蒔き後215日経過 (種蒔き9/15)

畑のわけぎはダメでしたが、ベランダは頑張ってます (^^♪
もうそろそろ、枯れだす季節になりましたので、収穫することに。。。


そして、球根は来年の為にネットに入れて保存することにしました (^^;

ところで、お料理は ヌタとイカ、わけぎの和え物。。。

奥さん、とても美味しかったよ (^_-)-☆
お酒がすすみます (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨日の土曜日、終日雨で菜園へは行けませんでした (T_T)
新型コロナウイルスの影響で不急不要の外出自粛が叫ばれている今日、
家の中でマッタリとしておりました (*^▽^*)
STAY HOME!!
皆さん、人との接触は最低限にとどめましょう !!
ところで、こんな時はベランダ菜園。。。
わけぎ。。。 種蒔き後215日経過 (種蒔き9/15)

畑のわけぎはダメでしたが、ベランダは頑張ってます (^^♪
もうそろそろ、枯れだす季節になりましたので、収穫することに。。。


そして、球根は来年の為にネットに入れて保存することにしました (^^;

ところで、お料理は ヌタとイカ、わけぎの和え物。。。

奥さん、とても美味しかったよ (^_-)-☆
お酒がすすみます (^^;
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ホウレンソウの発芽とスイカ、コリンキーの
栽培準備の様子をお届けします!!
ホウレンソウ。。。 種蒔き後7日経過 (種蒔き4/4)


1週間で無事発芽!! うれしいなぁ~~ (*^-^*)
お次は スイカ、コリンキー の栽培準備 !!
敷き藁代わりにこれ!! てまいらず


茎を這わせるところに、このマルチ大麦の てまいらず。。。
枯れた後は敷き藁、肥料にもなる優れものですよ~~
そして、左側にちらりと見えるサラダ類の後に
大玉スイカ2株、コリンキー2株を植付予定です (^^♪
最後に エシャレット。。。
菜園のお隣さんからの頂き物ですが。。。


このようにヌタに付けて食べると もう最高 (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ホウレンソウの発芽とスイカ、コリンキーの
栽培準備の様子をお届けします!!
ホウレンソウ。。。 種蒔き後7日経過 (種蒔き4/4)


1週間で無事発芽!! うれしいなぁ~~ (*^-^*)
お次は スイカ、コリンキー の栽培準備 !!
敷き藁代わりにこれ!! てまいらず


茎を這わせるところに、このマルチ大麦の てまいらず。。。
枯れた後は敷き藁、肥料にもなる優れものですよ~~
そして、左側にちらりと見えるサラダ類の後に
大玉スイカ2株、コリンキー2株を植付予定です (^^♪
最後に エシャレット。。。
菜園のお隣さんからの頂き物ですが。。。


このようにヌタに付けて食べると もう最高 (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、二十日大根の間引き収穫をした様子をお届けします!!
二十日大根。。。 種蒔き後48日経過 (種蒔き2/24)

畑の隙間を縫って、種蒔きしている二十日大根ですが、
少々込み合っているので、間引き収穫をすることに。。。
そして、収穫は~~

真っ赤な宝石箱や !!
サラダの彩りに大活躍です (*^▽^*)
ところで、種蒔き後8日 (種蒔き4/4)の 二十日大根。。。


可愛い芽がたくさん (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、二十日大根の間引き収穫をした様子をお届けします!!
二十日大根。。。 種蒔き後48日経過 (種蒔き2/24)

畑の隙間を縫って、種蒔きしている二十日大根ですが、
少々込み合っているので、間引き収穫をすることに。。。
そして、収穫は~~

真っ赤な宝石箱や !!
サラダの彩りに大活躍です (*^▽^*)
ところで、種蒔き後8日 (種蒔き4/4)の 二十日大根。。。


可愛い芽がたくさん (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、小かぶ類の種蒔きとニンニクの様子をお届けします!!
小かぶ類の種はこれ。。。

あやめ雪、金町小かぶ、日野菜かぶの3種類 プラス テーブルビーツです。
このように、5穴の黒マルチに種蒔きをしました !!


もう、モンシロチョウも飛び出してきており、防虫ネットは必須ですね~~(^^♪
お次は、ニンニク。。。 種蒔き後204日経過 (種蒔き9/21)


昨年は葉枯病、さび病で全滅でしたが、
今年は今のところ、元気いっぱいですよ~~ (*^▽^*)
期待度 UP UP UP (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、小かぶ類の種蒔きとニンニクの様子をお届けします!!
小かぶ類の種はこれ。。。

あやめ雪、金町小かぶ、日野菜かぶの3種類 プラス テーブルビーツです。
このように、5穴の黒マルチに種蒔きをしました !!


もう、モンシロチョウも飛び出してきており、防虫ネットは必須ですね~~(^^♪
お次は、ニンニク。。。 種蒔き後204日経過 (種蒔き9/21)


昨年は葉枯病、さび病で全滅でしたが、
今年は今のところ、元気いっぱいですよ~~ (*^▽^*)
期待度 UP UP UP (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、春ダイコン(天宝)初収穫の様子をお届けします!!
春ダイコン(天宝)。。。種蒔き後126日経過 (種蒔き12/8)


マルチ、トンネルをして寒い冬を乗り越えたダイコン。。。
試し収穫、初収穫をしてみることに (*^^)v
じゃじゃーん!! 少々スレンダーなダイコンですが (^^;

昨年は5月初旬にはとう立ちが始まったので、
4月中には収穫してしまおうと思います (^^♪
今日の チューリップ。。。

今年のチューリップは色々な種類を植えたので、
開花時期がバラバラで豪華さはありませんが、
これもまた、おつなものです (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、春ダイコン(天宝)初収穫の様子をお届けします!!
春ダイコン(天宝)。。。種蒔き後126日経過 (種蒔き12/8)


マルチ、トンネルをして寒い冬を乗り越えたダイコン。。。
試し収穫、初収穫をしてみることに (*^^)v
じゃじゃーん!! 少々スレンダーなダイコンですが (^^;

昨年は5月初旬にはとう立ちが始まったので、
4月中には収穫してしまおうと思います (^^♪
今日の チューリップ。。。

今年のチューリップは色々な種類を植えたので、
開花時期がバラバラで豪華さはありませんが、
これもまた、おつなものです (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、レタス類の間引き収穫の様子をお届けします!!
レタス類。。。 種蒔き後71日経過 (種蒔き2/1)
サンチェ、サラダ菜、サニーレタス、玉レタス

順調に成長 !!
2本立ちに間引きをしましたよ ~~

そして、間引き収穫はこんなにいっぱい (^^♪

そして、種蒔き後14日 (種蒔き3/29)の レタス類。。。


お次の準備は万端!!
周年栽培を目指して頑張ってますよ~~ (*^▽^*)
ところで、この サラダ類。。。



モリモリ、食べてますよ~~ (*^^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、レタス類の間引き収穫の様子をお届けします!!
レタス類。。。 種蒔き後71日経過 (種蒔き2/1)
サンチェ、サラダ菜、サニーレタス、玉レタス

順調に成長 !!
2本立ちに間引きをしましたよ ~~

そして、間引き収穫はこんなにいっぱい (^^♪

そして、種蒔き後14日 (種蒔き3/29)の レタス類。。。


お次の準備は万端!!
周年栽培を目指して頑張ってますよ~~ (*^▽^*)
ところで、この サラダ類。。。



モリモリ、食べてますよ~~ (*^^)v
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、絹さやエンドウ、シャルム、桜島大根の様子をお届けします!!
まずは、絹さやエンドウ。。。 種蒔き後141日経過 (種蒔き11/3)
大きくなりましたよ (*^▽^*)

よく見ると、お花も咲いている。。。

早く実をつけてもらいたいなぁ~~
お次は、シャルム。。。 種蒔き後21日経過 (種蒔き3/21)
このようにマルチ、トンネルで栽培しています。

中を覗いてみると。。。

発芽してますよ~~(*^▽^*)
今年は良質の種球を目指すぞ~~
最後に 桜島大根。。。 満開です (^^♪


培地のやりくりが付けば、種取りまでもっていきたいと思っています。
ところで、緊急事態宣言の影響で在宅勤務、時差出勤、
Web会議等、社内環境も様変わり、、、色々大変 (◎_◎;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、絹さやエンドウ、シャルム、桜島大根の様子をお届けします!!
まずは、絹さやエンドウ。。。 種蒔き後141日経過 (種蒔き11/3)
大きくなりましたよ (*^▽^*)

よく見ると、お花も咲いている。。。

早く実をつけてもらいたいなぁ~~
お次は、シャルム。。。 種蒔き後21日経過 (種蒔き3/21)
このようにマルチ、トンネルで栽培しています。

中を覗いてみると。。。

発芽してますよ~~(*^▽^*)
今年は良質の種球を目指すぞ~~
最後に 桜島大根。。。 満開です (^^♪


培地のやりくりが付けば、種取りまでもっていきたいと思っています。
ところで、緊急事態宣言の影響で在宅勤務、時差出勤、
Web会議等、社内環境も様変わり、、、色々大変 (◎_◎;)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ホウレンソウとオカヒジキの種蒔きと
イチゴの様子をお届けします!!
(ホウレンソウ)

(おかひじき)

この2つを種蒔き !!
おかひじきは4年前の種。。。
今年も発芽するか???

手前の畝にホウレンソウを種蒔き、一番向こう側におかひじきを。。。
真ん中は、ホウレンソウのずらし蒔き用にキープしときます (^^♪
お次は、 イチゴの様子。。。

ニンニクと混植をしてましたが、
お花が咲きだしたので、どうぞご覧ください~~ (*^-^*)



早く真っ赤な実をつけて下さいね ( ^)o(^ )
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ホウレンソウとオカヒジキの種蒔きと
イチゴの様子をお届けします!!
(ホウレンソウ)

(おかひじき)

この2つを種蒔き !!
おかひじきは4年前の種。。。
今年も発芽するか???

手前の畝にホウレンソウを種蒔き、一番向こう側におかひじきを。。。
真ん中は、ホウレンソウのずらし蒔き用にキープしときます (^^♪
お次は、 イチゴの様子。。。

ニンニクと混植をしてましたが、
お花が咲きだしたので、どうぞご覧ください~~ (*^-^*)



早く真っ赤な実をつけて下さいね ( ^)o(^ )
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ミニゴボウ(サラダむすめ)と色々種まきの様子をお届けします!!
まずは、ミニゴボウ(サラダむすめ)。。。

いつものように、超高畝にして種蒔きをしましたよ~~


こうすると、収穫が楽ですよ~~ (^^♪
色々な種まきの様子。。。
(青しそ、赤しそ、バジル、マリーゴールド)

(枝豆・湯あがり娘)

(モロヘイヤ)

そして、まとめてこのように。。。

ところで、一週間前にプランターに蒔いた ルッコラ。。。

可愛く発芽です (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ミニゴボウ(サラダむすめ)と色々種まきの様子をお届けします!!
まずは、ミニゴボウ(サラダむすめ)。。。

いつものように、超高畝にして種蒔きをしましたよ~~


こうすると、収穫が楽ですよ~~ (^^♪
色々な種まきの様子。。。
(青しそ、赤しそ、バジル、マリーゴールド)

(枝豆・湯あがり娘)

(モロヘイヤ)

そして、まとめてこのように。。。

ところで、一週間前にプランターに蒔いた ルッコラ。。。

可愛く発芽です (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
私が住む千葉県、職場がある東京都に緊急事態宣言が発令。。。
戦々恐々とした日々になりそうです (TT)
ところで、本日は先週末、ニンジンと長ネギ類の種蒔きの様子をお届けします!!
(ニンジン)

種はお気に入りの 向陽二号。。。


(長ネギ類)

種は石倉一本太ねぎ、超津ねぎ、九条太ねぎ、赤ひげねぎの4種類 !!


どちらも保湿効果を高める為にもみ殻が大活躍です (^^♪
そして、最後に不織布を被せて終わりで~す (*^▽^*)

この後たっぷりとお水をやりました!!
今週末に芽が出てたら、嬉しいのですが。。。 (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
私が住む千葉県、職場がある東京都に緊急事態宣言が発令。。。
戦々恐々とした日々になりそうです (TT)
ところで、本日は先週末、ニンジンと長ネギ類の種蒔きの様子をお届けします!!
(ニンジン)

種はお気に入りの 向陽二号。。。


(長ネギ類)

種は石倉一本太ねぎ、超津ねぎ、九条太ねぎ、赤ひげねぎの4種類 !!


どちらも保湿効果を高める為にもみ殻が大活躍です (^^♪
そして、最後に不織布を被せて終わりで~す (*^▽^*)

この後たっぷりとお水をやりました!!
今週末に芽が出てたら、嬉しいのですが。。。 (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
昨年の収穫で2株だけ残していた 里芋。。。
土を被せて、ビニールで覆って、また土を被せて、
保存していた種芋、そろそろ掘り起こすことにしました (^.^)


ここ掘れワンワン。。。
そして、大和里芋と赤芽里芋の種芋を ゲット!!

もう芽が出ているのもありますが、しばらくはもみ殻の中でおやすみなさい (^^♪


4月下旬には植付け予定です (^.^)
ところで、種芋になりそうにない子芋は。。。

胃袋の中に。。。 (*^▽^*)
お次は、のらぼう菜。。。 種蒔き後210日経過 (種蒔き9/8)


もうお花が満開で。。。こんなになると、茎が硬くなり美味しくないので、
これが最後の収穫になりそうです (^^;

種取りに2株程残しておこうと思います ( ^)o(^ )
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨年の収穫で2株だけ残していた 里芋。。。
土を被せて、ビニールで覆って、また土を被せて、
保存していた種芋、そろそろ掘り起こすことにしました (^.^)


ここ掘れワンワン。。。
そして、大和里芋と赤芽里芋の種芋を ゲット!!

もう芽が出ているのもありますが、しばらくはもみ殻の中でおやすみなさい (^^♪


4月下旬には植付け予定です (^.^)
ところで、種芋になりそうにない子芋は。。。

胃袋の中に。。。 (*^▽^*)
お次は、のらぼう菜。。。 種蒔き後210日経過 (種蒔き9/8)


もうお花が満開で。。。こんなになると、茎が硬くなり美味しくないので、
これが最後の収穫になりそうです (^^;

種取りに2株程残しておこうと思います ( ^)o(^ )
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
一週間前の日曜日(3/29)、こちら千葉地方も雪が降りましたが、
その前日、ジャガイモに土を被せて、不織布をして雪対策をしておりました。

ジャガイモ。。。 種芋植付け後35日経過 (植付3/1)
そして、先週末、不織布を外してみると。。。

アップしてみましょう (*^^*)


大丈夫だったようです (*^▽^*)
ところが、天気予報を見てみると、

今日は最低気温1℃予報 (@_@。
また、土を被せておくことにしました !!

今年は絶対遅霜の害に遭いたくない!!
ところで、来年は3月下旬に植付けした方が良いかもね (T_T)
~~ 先週末のチューリップ ~~

白いチューリップが咲きだしました (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
一週間前の日曜日(3/29)、こちら千葉地方も雪が降りましたが、
その前日、ジャガイモに土を被せて、不織布をして雪対策をしておりました。

ジャガイモ。。。 種芋植付け後35日経過 (植付3/1)
そして、先週末、不織布を外してみると。。。

アップしてみましょう (*^^*)


大丈夫だったようです (*^▽^*)
ところが、天気予報を見てみると、

今日は最低気温1℃予報 (@_@。
また、土を被せておくことにしました !!

今年は絶対遅霜の害に遭いたくない!!
ところで、来年は3月下旬に植付けした方が良いかもね (T_T)
~~ 先週末のチューリップ ~~

白いチューリップが咲きだしました (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、のらぼう菜、ホウレンソウの収穫の様子をお届けします!!
東京野菜、のらぼう菜。。。 種蒔き後203日 (種蒔き9/8)
さっと茹でて食べてみると、花芽の部分は菜の花特有の風味があるものの、
普通の菜の花ほど苦みがなく食べやすいです。
茎の部分はほんのり甘味があり
アスパラガスのようなコリッとした歯触りが感じられとても美味しいです (*^▽^*)


お花も咲きだして、のらぼう菜もそろそろ終盤かなぁ~~
終盤といえば ホウレンソウ。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き11/26)
サラダあかり、弁天丸
撤収しました (T_T)

最後の収穫はコレ!!

ごっついホウレンソウ 😵
今までありがとう (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、のらぼう菜、ホウレンソウの収穫の様子をお届けします!!
東京野菜、のらぼう菜。。。 種蒔き後203日 (種蒔き9/8)
さっと茹でて食べてみると、花芽の部分は菜の花特有の風味があるものの、
普通の菜の花ほど苦みがなく食べやすいです。
茎の部分はほんのり甘味があり
アスパラガスのようなコリッとした歯触りが感じられとても美味しいです (*^▽^*)


お花も咲きだして、のらぼう菜もそろそろ終盤かなぁ~~
終盤といえば ホウレンソウ。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き11/26)
サラダあかり、弁天丸
撤収しました (T_T)

最後の収穫はコレ!!

ごっついホウレンソウ 😵
今までありがとう (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ヤーコンの塊茎のポット植えの様子をお届けします!!
ヤーコン。。。
ヤーコンは究極のダイエット野菜と言われるほどヘルシーな野菜です。
フラクトオリゴ糖が豊富で「オリゴ糖の塊のようなお芋」と言われており、食物繊維との相乗効果やポリフェノールが多く含まれ活性酸素を抑制するなど、糖尿病予防やとても体に優しいお野菜です。
又、葉っぱもお茶にして頂くと、血糖値の抑制効果がある等、捨てるところがないお野菜です (*^-^*)
昨年、芋を収穫後、土に埋めていたヤーコン。。。

掘り起こしてみると

ヤーコンの種、塊茎がいっぱい付いています (*^▽^*)
大きめのポットに植付しましたよ~~

今年も 健康野菜ヤーコン。。。 よろしくね (*^▽^*)
ところで、 野良バターナッツ。。。

昨年、植えていた場所からニョキニョキと芽が出てきたので

ポットに植え替え

すでに、種蒔きはしてますが予備苗として確保しときます (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ヤーコンの塊茎のポット植えの様子をお届けします!!
ヤーコン。。。
ヤーコンは究極のダイエット野菜と言われるほどヘルシーな野菜です。
フラクトオリゴ糖が豊富で「オリゴ糖の塊のようなお芋」と言われており、食物繊維との相乗効果やポリフェノールが多く含まれ活性酸素を抑制するなど、糖尿病予防やとても体に優しいお野菜です。
又、葉っぱもお茶にして頂くと、血糖値の抑制効果がある等、捨てるところがないお野菜です (*^-^*)
昨年、芋を収穫後、土に埋めていたヤーコン。。。

掘り起こしてみると

ヤーコンの種、塊茎がいっぱい付いています (*^▽^*)
大きめのポットに植付しましたよ~~

今年も 健康野菜ヤーコン。。。 よろしくね (*^▽^*)
ところで、 野良バターナッツ。。。

昨年、植えていた場所からニョキニョキと芽が出てきたので

ポットに植え替え

すでに、種蒔きはしてますが予備苗として確保しときます (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、第2弾の育苗状況をお届けします !!
バターナッツ、コリンキー、ズッキーニ、姫とうがん。。。
種蒔き後14日経過 (種蒔き3/15)

愛・菜・花で育苗していましたが、カボチャ類の成長は早い (*_*)
大きめのポットに植え替えてやらなくちゃ。。。(^-^;
ところで、今日の 桜島大根。。。

お花が満開です (^^♪
綺麗なお花をご覧ください !!



美しい (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、第2弾の育苗状況をお届けします !!
バターナッツ、コリンキー、ズッキーニ、姫とうがん。。。
種蒔き後14日経過 (種蒔き3/15)

愛・菜・花で育苗していましたが、カボチャ類の成長は早い (*_*)
大きめのポットに植え替えてやらなくちゃ。。。(^-^;
ところで、今日の 桜島大根。。。

お花が満開です (^^♪
綺麗なお花をご覧ください !!



美しい (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |