ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、シャルムとホウレンソウの収穫の様子をお届けします!!
シャルム。。。 種蒔き 3/21 種球掘り上げ 6/5
種球植付後 178日経過 植付 8/28
シャルム栽培はとてもとても苦労しましたが (^^;
今の様子はこんなです!!

まだまだいっぱい残っている (>_<)
全部年内収穫とはいかず、悔しい気持ちはありますが、

収穫したら。。。

やはり、新玉のオニオンスライスはとても美味しいヨ (^^♪
お次は、ホウレンソウ。。。 種蒔き後104日経過 (種蒔き11/10)
寒い時期の種蒔きで、ビニールトンネルでの栽培となりましたが、
ようやく収穫を迎えました (^.^)


このホウレンソウはとても柔らかくて美味しかったです (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、シャルムとホウレンソウの収穫の様子をお届けします!!
シャルム。。。 種蒔き 3/21 種球掘り上げ 6/5
種球植付後 178日経過 植付 8/28
シャルム栽培はとてもとても苦労しましたが (^^;
今の様子はこんなです!!

まだまだいっぱい残っている (>_<)
全部年内収穫とはいかず、悔しい気持ちはありますが、

収穫したら。。。

やはり、新玉のオニオンスライスはとても美味しいヨ (^^♪
お次は、ホウレンソウ。。。 種蒔き後104日経過 (種蒔き11/10)
寒い時期の種蒔きで、ビニールトンネルでの栽培となりましたが、
ようやく収穫を迎えました (^.^)


このホウレンソウはとても柔らかくて美味しかったです (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ベランダで育苗中の野菜達の様子をお届けします!!
まずは、簡易温室の中で育苗中の 玉レタス。。。
種蒔き後19日経過 (種蒔き2/7)


ブログ仲間の Heyモーさん お薦めの
チャオチャオレタス。。。
種蒔き後12日経過 (種蒔き2/14)


どちらも可愛い発芽です (^^♪
それと、育苗器 愛・菜・花で育苗中の
2/14に種蒔きをした トマト類。。。
アイコ、イエローアイコ、千果、フルティカ
種蒔き後12日経過 (種蒔き2/14)

無事発芽しました (*^▽^*)


しかし、鷹の爪、甘とう美人、ピーマン、万願寺唐辛子は
まだ音なしですが、頑張って欲しいです (^^♪
ベランダの野菜達もだんだん賑やかになってきましたヨ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ベランダで育苗中の野菜達の様子をお届けします!!
まずは、簡易温室の中で育苗中の 玉レタス。。。
種蒔き後19日経過 (種蒔き2/7)


ブログ仲間の Heyモーさん お薦めの
チャオチャオレタス。。。
種蒔き後12日経過 (種蒔き2/14)


どちらも可愛い発芽です (^^♪
それと、育苗器 愛・菜・花で育苗中の
2/14に種蒔きをした トマト類。。。
アイコ、イエローアイコ、千果、フルティカ
種蒔き後12日経過 (種蒔き2/14)

無事発芽しました (*^▽^*)


しかし、鷹の爪、甘とう美人、ピーマン、万願寺唐辛子は
まだ音なしですが、頑張って欲しいです (^^♪
ベランダの野菜達もだんだん賑やかになってきましたヨ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、レタス類の間引き収穫の様子をお届けします!!
レタス類。。。 種蒔き後106日経過 (種蒔き11/6)
サニーレタス、サンチェ、ロメインレタス
トンネルを外すと。。。

スクスクと成長しているようです (^^♪
サニーレタスとサンチェを一本立てに間引きをしました。

ところで、お次は。。。
レタス類。。。 種蒔き後30日経過 (種蒔き1/25)
サニーレタス、レッドウェーブ、サンチェ、サラダ水菜


ベランダで元気に育ってますよ~~ (*^-^*)
レタス類の周年栽培、頑張るぞー (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、レタス類の間引き収穫の様子をお届けします!!
レタス類。。。 種蒔き後106日経過 (種蒔き11/6)
サニーレタス、サンチェ、ロメインレタス
トンネルを外すと。。。

スクスクと成長しているようです (^^♪
サニーレタスとサンチェを一本立てに間引きをしました。

ところで、お次は。。。
レタス類。。。 種蒔き後30日経過 (種蒔き1/25)
サニーレタス、レッドウェーブ、サンチェ、サラダ水菜


ベランダで元気に育ってますよ~~ (*^-^*)
レタス類の周年栽培、頑張るぞー (^_-)-☆
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は昨日、イチゴのお世話と玉ねぎ除草の様子をお届けします!!
イチゴ。。。 定植後131日経過 (定植10/16)
昨年栽培したジャンボイチゴから苗取りをした苗を植えつけていましたが、
今の様子はこんなです !!

まだまだ何か寂しい限りですが、
昨日は除草と追肥をしました。
肥料は鶏糞、化成肥料、ようりんのブレンドです。
そして、アフターはこんなです!!


3月の声を聞いたら、マルチをする予定ですが、
頑張って育って下さいね~~
お次は、玉ねぎ。。。
ネオアース、春いちばん、赤玉の極み
種蒔き後165日経過 (種蒔き9/12)
定植後110日経過 (定植11/6)
抜いても、抜いても草が生えてくる (^^;
今の様子はこんなです!!


特に畝間の雑草が凄い
そして、1時間半後。。。


こんなに綺麗になったよ~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は昨日、イチゴのお世話と玉ねぎ除草の様子をお届けします!!
イチゴ。。。 定植後131日経過 (定植10/16)
昨年栽培したジャンボイチゴから苗取りをした苗を植えつけていましたが、
今の様子はこんなです !!

まだまだ何か寂しい限りですが、
昨日は除草と追肥をしました。
肥料は鶏糞、化成肥料、ようりんのブレンドです。
そして、アフターはこんなです!!


3月の声を聞いたら、マルチをする予定ですが、
頑張って育って下さいね~~
お次は、玉ねぎ。。。
ネオアース、春いちばん、赤玉の極み
種蒔き後165日経過 (種蒔き9/12)
定植後110日経過 (定植11/6)
抜いても、抜いても草が生えてくる (^^;
今の様子はこんなです!!


特に畝間の雑草が凄い
そして、1時間半後。。。


こんなに綺麗になったよ~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、エンドウ類に支柱を設置した様子をお届けします!!
エンドウ類。。。 種蒔き後116日経過 (種蒔き10/29)
スナップエンドウ、絹さやエンドウ、ツタンカーメンの紫豆
前々からスナップエンドウは支柱を設置していました。..


一部蒔き直しをしましたが、元気ですよ~~
ところで、日中20℃超えの今日この頃.、急成長のエンドウ類
他のエンドウ類も早く支柱を立ててやらなければ。。。
残るは、絹さやエンドウとツタンカーメンの紫豆 !!
(絹さやエンドウ)

スクスク成長 (^^♪

スナップエンドウのお隣に支柱を設置しました (^.^)

(ツタンカーメンの紫豆)


こちらも、このように支柱を設置しましたヨ (^.^)

これから、どんどん上へ上へ、伸びていって下さいね~~ (^.^)
ところで、先日収穫した ヤーコン芋。。。

奥さんがキンピラを作ってくれました (*^▽^*)

オリゴ糖たっぷりの 健康野菜ヤーコン。。。
とても美味しかったです (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、エンドウ類に支柱を設置した様子をお届けします!!
エンドウ類。。。 種蒔き後116日経過 (種蒔き10/29)
スナップエンドウ、絹さやエンドウ、ツタンカーメンの紫豆
前々からスナップエンドウは支柱を設置していました。..


一部蒔き直しをしましたが、元気ですよ~~
ところで、日中20℃超えの今日この頃.、急成長のエンドウ類
他のエンドウ類も早く支柱を立ててやらなければ。。。
残るは、絹さやエンドウとツタンカーメンの紫豆 !!
(絹さやエンドウ)

スクスク成長 (^^♪

スナップエンドウのお隣に支柱を設置しました (^.^)

(ツタンカーメンの紫豆)


こちらも、このように支柱を設置しましたヨ (^.^)

これから、どんどん上へ上へ、伸びていって下さいね~~ (^.^)
ところで、先日収穫した ヤーコン芋。。。

奥さんがキンピラを作ってくれました (*^▽^*)

オリゴ糖たっぷりの 健康野菜ヤーコン。。。
とても美味しかったです (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ブロッコリーの撤収の様子をお届けします!!
ブロッコリー。。。 種蒔き後213日経過 (種蒔き7/17)

ヒヨドリ対策で防鳥ネットをしてるので、
今年はがい骨のようにはなっていません (笑)
そして、側花蕾もボツボツ収穫。。。 (*^-^*)

しかし、もうそろそろ限界に近いので、
撤収して残渣を穴を掘って、米糠を撒いて埋め戻しました。


残渣も土に戻すことが大切ですよね~~ (^.^)
そして、最後の収穫はご覧の通り。。。

ブロッコリーさん、
長い間ありがとうございました (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ブロッコリーの撤収の様子をお届けします!!
ブロッコリー。。。 種蒔き後213日経過 (種蒔き7/17)

ヒヨドリ対策で防鳥ネットをしてるので、
今年はがい骨のようにはなっていません (笑)
そして、側花蕾もボツボツ収穫。。。 (*^-^*)

しかし、もうそろそろ限界に近いので、
撤収して残渣を穴を掘って、米糠を撒いて埋め戻しました。


残渣も土に戻すことが大切ですよね~~ (^.^)
そして、最後の収穫はご覧の通り。。。

ブロッコリーさん、
長い間ありがとうございました (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、桜島大根、九条太ネギ。。。最後の収穫の様子をお届けします!!
桜島大根。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き9/13)
2株栽培していたのですが、前回1株収穫して
今回最後の1株を収穫しました。


昨年に引き続き2回目のチャレンジになり、
大きさはまずまずなのですが、
ダイコンが硬い (>_<)
鹿児島にいた頃に食べた桜島大根は煮ると柔らかくてトロトロだったのですが、
やはり土壌や気候、栽培環境の違いによるものでしょね~~
残念ですが奥さんからも不評で、
桜島大根栽培のチャレンジは今回で終了することにします。
お次は、九条太ネギ。。。 種蒔き後316日経過 (種蒔き4/4)


こちらも最後の収穫になりました!!
桜島大根も九条太ネギも
長い間ありがとうございました (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、桜島大根、九条太ネギ。。。最後の収穫の様子をお届けします!!
桜島大根。。。 種蒔き後155日経過 (種蒔き9/13)
2株栽培していたのですが、前回1株収穫して
今回最後の1株を収穫しました。


昨年に引き続き2回目のチャレンジになり、
大きさはまずまずなのですが、
ダイコンが硬い (>_<)
鹿児島にいた頃に食べた桜島大根は煮ると柔らかくてトロトロだったのですが、
やはり土壌や気候、栽培環境の違いによるものでしょね~~
残念ですが奥さんからも不評で、
桜島大根栽培のチャレンジは今回で終了することにします。
お次は、九条太ネギ。。。 種蒔き後316日経過 (種蒔き4/4)


こちらも最後の収穫になりました!!
桜島大根も九条太ネギも
長い間ありがとうございました (*^-^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
今回、新たに200坪の畑を借りることになりました (*^^*)

(南に向かって)

(北に向かって)
約1年後の会社のリタイアに併せて、
近くにまとまった畑が無いか探していてたのですが、
今借りている菜園で、3名の方が同時に畑をやめられて、
なんと、奇跡的に200坪のまとまった区画に空きが出たのです。
1年待ったら、歯抜けになることも考えられるので、
予定より1年早めに借りることに決めました。
(まとまって借りるので、価格交渉も抜かりなく。。。)
今の畑と併せると250坪!!
今借りている50坪は10坪は物置小屋として活用し
残りの40坪は返却する予定です。
あと1年(正確には11か月)は仕事があるので、
基本的には週末農民になるので、あまりお世話はできませんが、
とりあえずは、草ボウボウにだけにはならないように
管理していきたいと思います。
ブログ友達のまあちゃんやガマさんみたいに本格的ではありませんが、
リタイア後の農業生活に少しだけ目途が立って嬉しいです。
まずは近況報告です (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
今回、新たに200坪の畑を借りることになりました (*^^*)

(南に向かって)

(北に向かって)
約1年後の会社のリタイアに併せて、
近くにまとまった畑が無いか探していてたのですが、
今借りている菜園で、3名の方が同時に畑をやめられて、
なんと、奇跡的に200坪のまとまった区画に空きが出たのです。
1年待ったら、歯抜けになることも考えられるので、
予定より1年早めに借りることに決めました。
(まとまって借りるので、価格交渉も抜かりなく。。。)
今の畑と併せると250坪!!
今借りている50坪は10坪は物置小屋として活用し
残りの40坪は返却する予定です。
あと1年(正確には11か月)は仕事があるので、
基本的には週末農民になるので、あまりお世話はできませんが、
とりあえずは、草ボウボウにだけにはならないように
管理していきたいと思います。
ブログ友達のまあちゃんやガマさんみたいに本格的ではありませんが、
リタイア後の農業生活に少しだけ目途が立って嬉しいです。
まずは近況報告です (*^^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ヤーコン芋、最後の収穫の様子をお届けします!!
ヤーコン。。。 植付後323日経過 (植付3/28)
最後の1株を収穫することにします!!

掘り上げて、芋を収穫して残るは塊茎のみ

アップすると。。。

この塊茎がヤーコンの種になるんですよ~~
しばらく埋め戻して、土の中で保存することにします (^.^)

以前、埋めたのと併せて3株、しばらくの間、おやすみなさい!
ところで、収穫したヤーコン芋はこんなです (^^♪

サラダやキンピラにしても、とても美味しい
天然のオリゴ糖たっぷりの健康野菜ですよ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ヤーコン芋、最後の収穫の様子をお届けします!!
ヤーコン。。。 植付後323日経過 (植付3/28)
最後の1株を収穫することにします!!

掘り上げて、芋を収穫して残るは塊茎のみ

アップすると。。。

この塊茎がヤーコンの種になるんですよ~~
しばらく埋め戻して、土の中で保存することにします (^.^)

以前、埋めたのと併せて3株、しばらくの間、おやすみなさい!
ところで、収穫したヤーコン芋はこんなです (^^♪

サラダやキンピラにしても、とても美味しい
天然のオリゴ糖たっぷりの健康野菜ですよ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、春間近、種蒔き第一弾の様子をお届けします!!
蒔いた種は これ !!

鷹の爪、甘とう美人、ピーマン(京ひかり)、万願寺唐辛子
アイコ、イエローアイコ、千香、フルティカ
そして、育苗器 愛・菜・花へ。。。


そして、Heyモーさんお薦めの 炒チャオレタス。。。


Heyモーさん、栽培における留意点等ありましたら、
宜しくお願いします (^^♪
~~ 番外編 ~~
今年も胡蝶蘭のお花が咲きだしました (*^▽^*)
4年前に頂いた胡蝶蘭。。。

10年前に頂いた胡蝶蘭。。。

お世話らしいことはあまりしてないのですが
毎年楽しませてもらっています (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、春間近、種蒔き第一弾の様子をお届けします!!
蒔いた種は これ !!

鷹の爪、甘とう美人、ピーマン(京ひかり)、万願寺唐辛子
アイコ、イエローアイコ、千香、フルティカ
そして、育苗器 愛・菜・花へ。。。


そして、Heyモーさんお薦めの 炒チャオレタス。。。


Heyモーさん、栽培における留意点等ありましたら、
宜しくお願いします (^^♪
~~ 番外編 ~~
今年も胡蝶蘭のお花が咲きだしました (*^▽^*)
4年前に頂いた胡蝶蘭。。。

10年前に頂いた胡蝶蘭。。。

お世話らしいことはあまりしてないのですが
毎年楽しませてもらっています (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は昨日、我が家のエンドウ類の様子をお届けします!!
エンドウ類。。。 種蒔き後109日経過 (種蒔き10/29)
スナップエンドウ、絹さやエンドウ、ツタンカーメンの紫豆
スナップエンドウ
今の様子は。。。枯れてしまって生き残っているのは2株のみ "(-""-)"



そこで、1/4に追加種蒔きをしていた
スナップエンドウ。。。 種蒔き後41日経過 (種蒔き1/4)

危機管理体制は万全です (^^♪
そして、今回は万全を期して、苗の周りに藁を敷きました。


最初から藁を敷いとけば良かった。。。 (>_<)
ところで、同時期に種蒔きをした
絹さやエンドウとツタンカーメンの紫豆は。。。
絹さやエンドウ。。。


ツタンカーメンの紫豆。。。

こちらの方はこの冬を無事乗り越えたようです (^.^)
ところで、支柱を立ててあげないとですね~~
エンドウ豆達。。。 頑張れ!!
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は昨日、我が家のエンドウ類の様子をお届けします!!
エンドウ類。。。 種蒔き後109日経過 (種蒔き10/29)
スナップエンドウ、絹さやエンドウ、ツタンカーメンの紫豆
スナップエンドウ
今の様子は。。。枯れてしまって生き残っているのは2株のみ "(-""-)"



そこで、1/4に追加種蒔きをしていた
スナップエンドウ。。。 種蒔き後41日経過 (種蒔き1/4)

危機管理体制は万全です (^^♪
そして、今回は万全を期して、苗の周りに藁を敷きました。


最初から藁を敷いとけば良かった。。。 (>_<)
ところで、同時期に種蒔きをした
絹さやエンドウとツタンカーメンの紫豆は。。。
絹さやエンドウ。。。


ツタンカーメンの紫豆。。。

こちらの方はこの冬を無事乗り越えたようです (^.^)
ところで、支柱を立ててあげないとですね~~
エンドウ豆達。。。 頑張れ!!
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、我が家の玉ねぎの様子をお届けします!!
玉ねぎ。。。 種蒔き後148日経過 (種蒔き9/12)
ネオアース、春いちばん、赤玉の極み 合計500株
現在のお姿は。。。

イマイチ元気がありませんが、これからの成長に賭けたいと思います (^.^)
しかし、こんなに枯れたのも (>_<)

そこで、マルチ脇に植えていた保険苗

枯れている苗10株程を植え替えました (^^♪
そして、草もまた生えてきましたので、除草しました !!

玉ねぎ達よ~~ 春はもうすぐ !!
頑張れ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、我が家の玉ねぎの様子をお届けします!!
玉ねぎ。。。 種蒔き後148日経過 (種蒔き9/12)
ネオアース、春いちばん、赤玉の極み 合計500株
現在のお姿は。。。

イマイチ元気がありませんが、これからの成長に賭けたいと思います (^.^)
しかし、こんなに枯れたのも (>_<)

そこで、マルチ脇に植えていた保険苗

枯れている苗10株程を植え替えました (^^♪
そして、草もまた生えてきましたので、除草しました !!

玉ねぎ達よ~~ 春はもうすぐ !!
頑張れ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、葉物野菜の収穫の様子をお届けします!!
葉物野菜。。。 種蒔き後89日経過 (種蒔き11/10)
小松菜、もち菜、チンゲンサイ、ホウレンソウ
ビニールトンネルをしていましたが。。。

外すと。。。 ジャジャジャジャーン!!

スクスクと育ってますよ~~
そして、小松菜ともち菜を収穫しました (^^♪
小松菜

もち菜

見た目、小松菜ともち菜の区別がつきませんが、

ベーコンとの油炒め。。。 美味しかった (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、葉物野菜の収穫の様子をお届けします!!
葉物野菜。。。 種蒔き後89日経過 (種蒔き11/10)
小松菜、もち菜、チンゲンサイ、ホウレンソウ
ビニールトンネルをしていましたが。。。

外すと。。。 ジャジャジャジャーン!!

スクスクと育ってますよ~~
そして、小松菜ともち菜を収穫しました (^^♪
小松菜

もち菜

見た目、小松菜ともち菜の区別がつきませんが、

ベーコンとの油炒め。。。 美味しかった (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、ホウレンソウとブロッコリーの収穫の様子をお届けします!!
ホウレンソウ。。。 種蒔き後112日経過 (種蒔き10/18)
寒じめホウレンソウ、サラダあかり(赤軸ほうれん草)
全景はこんなです。

地面に這いつくばっており、ロゼッタ状態のようです (^^♪
収穫しましたが、今の時期のホウレンソウは甘みが増してとても美味しいです。

寒じめホウレンソウは。。。
おひたしに

サラダあかり(赤軸ホウレンソウ)は。。。
サラダに

とても美味しかったです (*^▽^*)
お次は、 ブロッコリー。。。 種蒔き後206日経過 (種蒔き7/17)
全景はこんなです。

ヒヨドリ対策で防鳥ネットをしてますが、
このように、側花蕾がいっぱい (^^♪



収穫をしましたが、今年は防鳥ネットで完全防御 !!
まだまだ、収穫は続きそうです (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、ホウレンソウとブロッコリーの収穫の様子をお届けします!!
ホウレンソウ。。。 種蒔き後112日経過 (種蒔き10/18)
寒じめホウレンソウ、サラダあかり(赤軸ほうれん草)
全景はこんなです。

地面に這いつくばっており、ロゼッタ状態のようです (^^♪
収穫しましたが、今の時期のホウレンソウは甘みが増してとても美味しいです。

寒じめホウレンソウは。。。
おひたしに

サラダあかり(赤軸ホウレンソウ)は。。。
サラダに

とても美味しかったです (*^▽^*)
お次は、 ブロッコリー。。。 種蒔き後206日経過 (種蒔き7/17)
全景はこんなです。

ヒヨドリ対策で防鳥ネットをしてますが、
このように、側花蕾がいっぱい (^^♪



収穫をしましたが、今年は防鳥ネットで完全防御 !!
まだまだ、収穫は続きそうです (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、レタス類の収穫の様子をお届けします!!
レタス類。。。 種蒔き後91日経過 (種蒔き11/8)
サニーレタス、サンチェ、ロメインレタス
このようにトンネルの中で栽培していますが、

ビニールを外すと。。。 スクスクと育っているようです (^^♪

アップすると。。。
サニーレタス

サンチェ

ロメインレタス

まだ小さいので、ベビーリーフとして間引き収穫 !!

そして、豆腐サラダとして頂きました (^^♪

周年栽培を目指している、 レタス類。。。
サニーレタス、レッドウェーブ、サンチェ、サラダ水菜
種蒔き後13日経過 (種蒔き1/25)


ベランダの簡易温室の中で。。。
お次も抜かりはありませんよ~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、レタス類の収穫の様子をお届けします!!
レタス類。。。 種蒔き後91日経過 (種蒔き11/8)
サニーレタス、サンチェ、ロメインレタス
このようにトンネルの中で栽培していますが、

ビニールを外すと。。。 スクスクと育っているようです (^^♪

アップすると。。。
サニーレタス

サンチェ

ロメインレタス

まだ小さいので、ベビーリーフとして間引き収穫 !!

そして、豆腐サラダとして頂きました (^^♪

周年栽培を目指している、 レタス類。。。
サニーレタス、レッドウェーブ、サンチェ、サラダ水菜
種蒔き後13日経過 (種蒔き1/25)


ベランダの簡易温室の中で。。。
お次も抜かりはありませんよ~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先日、鹿児島からの嬉しい贈り物の様子をお届けします!!
FBで交流をさせていただいている、鹿児島の大塚さんから素敵なプレゼントが。。。


ジャガイモの種芋と本場枕崎の削り節。。。
ジャガイモの種芋はシェリーとデストロイヤー
(左がシェリー 右がデストロイヤー)
とても珍しい品種です!!
シェリー。。。 フランス生まれの赤皮ポテト
シェリーの芋は長楕円形で皮の色がサツマイモのように赤いのが特徴で、芽が浅く表面がつるっとしていて光沢があり綺麗です。
着生数が多く、小玉が沢山穫れる傾向があります。
肉色は淡い黄色で、粉質が少なく粘質で煮崩れしないので、シチューやカレーなどに適しています。
デストローヤー。。。 真っ赤な芽が印象的なじゃがいも品種
デストロイヤーは「覆面マスクをかぶっているようにみえる」という理由から「デストロイヤ」と名付けられた面白い野菜です。
デストロイヤは別名「グランドペチカ」とも呼ばれ、他のいもの品種に比べて味が濃厚でコクがあり、煮物や炒め物などさまざまな料理に幅広く利用されています。でんぷん質が多く含まれているため粘り気があり、やや肉質な食感を楽しめるのも魅力です。ふかし芋にすると、ほくほくとした栗のような甘みが出るので、味付けをしなくてもそのままで十分おいしく食べられます。
いくつか大きいようなイモをお料理に。。。
シェリーはシチューに

デストロイヤーはコロッケに

とても美味しかったです (*^▽^*)
ところで、今年のジャガイモの植付品種は決定!!
シャリー、デストロイヤー
それと、アンデスレッド、キタアカリ、シャドークイン
を購入して植えつけることにします。
3月初旬には植付け予定です (^^♪
最後に鹿児島の大塚さん。。。
ブログ掲載が大変遅くなりましたが、
ありがとうございました (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先日、鹿児島からの嬉しい贈り物の様子をお届けします!!
FBで交流をさせていただいている、鹿児島の大塚さんから素敵なプレゼントが。。。


ジャガイモの種芋と本場枕崎の削り節。。。
ジャガイモの種芋はシェリーとデストロイヤー
(左がシェリー 右がデストロイヤー)
とても珍しい品種です!!
シェリー。。。 フランス生まれの赤皮ポテト
シェリーの芋は長楕円形で皮の色がサツマイモのように赤いのが特徴で、芽が浅く表面がつるっとしていて光沢があり綺麗です。
着生数が多く、小玉が沢山穫れる傾向があります。
肉色は淡い黄色で、粉質が少なく粘質で煮崩れしないので、シチューやカレーなどに適しています。
デストローヤー。。。 真っ赤な芽が印象的なじゃがいも品種
デストロイヤーは「覆面マスクをかぶっているようにみえる」という理由から「デストロイヤ」と名付けられた面白い野菜です。
デストロイヤは別名「グランドペチカ」とも呼ばれ、他のいもの品種に比べて味が濃厚でコクがあり、煮物や炒め物などさまざまな料理に幅広く利用されています。でんぷん質が多く含まれているため粘り気があり、やや肉質な食感を楽しめるのも魅力です。ふかし芋にすると、ほくほくとした栗のような甘みが出るので、味付けをしなくてもそのままで十分おいしく食べられます。
いくつか大きいようなイモをお料理に。。。
シェリーはシチューに

デストロイヤーはコロッケに

とても美味しかったです (*^▽^*)
ところで、今年のジャガイモの植付品種は決定!!
シャリー、デストロイヤー
それと、アンデスレッド、キタアカリ、シャドークイン
を購入して植えつけることにします。
3月初旬には植付け予定です (^^♪
最後に鹿児島の大塚さん。。。
ブログ掲載が大変遅くなりましたが、
ありがとうございました (^.^)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、我が家の長ネギ達の様子をお届けします!!
長ネギ類。。。 種蒔き後111日経過 (種蒔き10/11)
下仁田ネギ、吉蔵ネギ
このようにベランダでさし芽箱の中で育苗してますが。。。

3月ぐらいに植替え予定です。
下仁田ネギはイマイチ元気が無いかなぁ~~ (:_;)
下仁田ネギ。。。 別名殿様ネギと呼ばれる。極太のネギで、とても甘いネギです。

吉蔵ネギ。。。 耐暑性に優れる、夏どり品種です。

家庭菜園では欠かせない 長ネギ。。。
頑張って育って下さいね~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、我が家の長ネギ達の様子をお届けします!!
長ネギ類。。。 種蒔き後111日経過 (種蒔き10/11)
下仁田ネギ、吉蔵ネギ
このようにベランダでさし芽箱の中で育苗してますが。。。

3月ぐらいに植替え予定です。
下仁田ネギはイマイチ元気が無いかなぁ~~ (:_;)
下仁田ネギ。。。 別名殿様ネギと呼ばれる。極太のネギで、とても甘いネギです。

吉蔵ネギ。。。 耐暑性に優れる、夏どり品種です。

家庭菜園では欠かせない 長ネギ。。。
頑張って育って下さいね~~ (*^▽^*)
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
おはようございます(^^)/
本日は先週末、桜島大根、初収穫の様子をお届けします!!
桜島大根。。。 種蒔き後139日経過 (種蒔き9/13)
桜島大根(さくらじまだいこん)は、鹿児島県の伝統野菜でギネスブックに認定された世界一大きい大根である(世界最大種)。重さは通常で約6kg前後、大きな物になると約30kg,直径にして約40-50cmほどにもなる。かつては桜島の特産品であったことからこの名が付けられた。地元では「しまでこん」とも呼ばれている。
早生種と晩生種の2種類があるが、栽培されているものはほとんどが晩生種である。8月下旬から9月上旬に播種し、12月から2月にかけて収穫される。大きな大根に育てるためには火山灰質の土壌を用いて多くの手間をかける必要がある。
Wikipediaより 引用
2株栽培していた桜島大根。。。

近づいてみると。。。

大きくなってるぞ!!!
収穫しました~~

体重は。。。

4.2kgでした (^^♪
もう少し大きくなってもらいたいところですが、まあ良しとしましょう ^ ^
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先週末、桜島大根、初収穫の様子をお届けします!!
桜島大根。。。 種蒔き後139日経過 (種蒔き9/13)
桜島大根(さくらじまだいこん)は、鹿児島県の伝統野菜でギネスブックに認定された世界一大きい大根である(世界最大種)。重さは通常で約6kg前後、大きな物になると約30kg,直径にして約40-50cmほどにもなる。かつては桜島の特産品であったことからこの名が付けられた。地元では「しまでこん」とも呼ばれている。
早生種と晩生種の2種類があるが、栽培されているものはほとんどが晩生種である。8月下旬から9月上旬に播種し、12月から2月にかけて収穫される。大きな大根に育てるためには火山灰質の土壌を用いて多くの手間をかける必要がある。
Wikipediaより 引用
2株栽培していた桜島大根。。。

近づいてみると。。。

大きくなってるぞ!!!
収穫しました~~

体重は。。。

4.2kgでした (^^♪
もう少し大きくなってもらいたいところですが、まあ良しとしましょう ^ ^
have a nice day。。。まいちゃん
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
家の光協会主催 家庭菜園検定準1級
メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!
メルカリ


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
| ホーム |