fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

春いちばん玉ねぎの全収穫
おはようございます(^^)/




ゴールデンウィーク初日の昨日は終日雨!!



畑仕事は無理なので、まずは朝風呂へ。。。


すみれの湯


源泉かけ流しのスーパー銭湯です (^.^)


お風呂というよりサウナがメインなのですが、


今ブームらしい。。。


サウナ⇒水風呂⇒休憩  (ととのう)


4回繰り返して1時間45分!! 


スッキリ です (*^▽^*)


その後散髪に行って、少しだけメルカリの配送をして、


その後はベランダでインゲン、.枝豆、キュウリを


セルトレーへ種蒔き予定だったのですが、


雨足が強くて、順延しました (>_<)



まあまあ充実した連休初日でした (^^♪





ところで、本日は先週末、春いちばん玉ねぎの全収穫の様子をお届けします!!



超極早生玉ねぎの 春いちばん玉ねぎ。。。

種蒔き後218日経過 (種蒔き9/19)


このように見事に倒れており、全収穫することにしました。


DSCF2290.jpg


DSCF2292.jpg



そして、予備苗として畝の脇に密集して植えていた


小玉ねぎ(ペコロス)達。。。


DSCF2291.jpg


DSCF2294.jpg


可愛い玉ねぎもいっぱいです (*^^*)


そして残るは中晩生の玉ねぎ達。。。


DSCF2295.jpg


(赤玉の極み)


DSCF2297.jpg


(ネオアース)


DSCF2298.jpg


少し膨らんできたかなぁ~~ (^^♪


ラストスパート 頑張れ!!





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

山芋類の植付け
おはようございます(^^)/




今日からゴールデンウィークが始まりますね!!


私も7連休の後、1日出勤し3連休ですが、


このコロナ禍の中、STAY HOMEの寂しい、


半面、畑三昧の楽しい、休暇になりそうです (^.^)




ところで本日は先週末、山芋類の植付けの様子をお届けします!!



山芋類。。。 短形とっくり芋、紫山芋、宇宙芋


種芋はこんなです!!


DSCF2319.jpg


短形とっくり芋は購入しましたが、


紫山芋、宇宙芋は昨年収穫したものです。


もう芽が出ている (^.^)


そして、このように定植しましたよ~~


DSCF2320.jpg


DSCF2321.jpg


それぞれ覗いて見ると。。。


(短形とっくり芋)


DSCF2322.jpg



(紫山芋)


DSCF2323.jpg




(宇宙芋)


DSCF2324.jpg



ネバネバ系でまいちゃんを元気にしてくれる山芋達。。。


元気に育って下さいね~~ (^^♪





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

カボチャ類の定植
おはようございます(^^)/




本日は先週末、カボチャ類の定植の様子をお届けします!!



カボチャ類。。。 種蒔き後46日経過 (種蒔き3/10)

バターナッツ、コリンキー、栗坊


最近の暑さで苗の成長が早く、お尻に火がついて定植しました (^^;



バターナッツ。。。



DSCF2310.jpg


今年も空中栽培


DSCF2311.jpg


DSCF2313.jpg


ネットは後から張りますね (^^♪


今年も美味しいバターナッツスープを食べたい (*^▽^*)



お次は、コリンキーと栗坊。。。


DSCF2314.jpg


こちらは地這い栽培。。。定植しましたよ~~


DSCF2315.jpg


両側には、藁いらずを設置し遊び場を確保予定です。


DSCF2316.jpg


DSCF2318.jpg



生食用カボチャのコリンキー


サラダでもお漬物にしても美味しい。。。


栗坊もホクホクかぼちゃです (^^♪


楽しみ!! 楽しみ!!




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

トマト達の定植
おはようございます (^^)/




本日は先週末、トマト達の定植の様子をお届けします!!



トマト。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き2/14)

アイコ、イエローアイコ、千香、フルティカ


新しく借りた200坪の畑の最初の植え付けはトマトになりました (*^^*)


苗はこんなに順調に育っています。


DSCF2302.jpg


そして、このように定植しました。


DSCF2304.jpg


DSCF2305.jpg


全部で16株、元気に育って下さいね (*^^*)



お次は、カゴメのジュース用トマトの 凛々子。。。


以前はプレゼントキャンペーンがあったのですが、今は無くなり


苗を購入しました (^-^;


DSCF2306.jpg


そして、このように植えつけましたが


DSCF2308.jpg


加工用トマトで芯止まり系品種の 凛々子。。。


後日、ベット支柱を立てることにします (^^♪



甘いトマトと


美味しいフレッシュジュースを飲む日を心待ちにしています ('◇')ゞ




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

発芽!!発芽!!発芽!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ホウレンソウ、ミニゴボウ、ダイコンの発芽の様子をお届けします!!



ホウレンソウ。。。 種蒔き後15日経過 (種蒔き4/10)

春まきホウレンソウ、サラダあかり(赤軸ホウレンソウ)


DSCF2260_20210425025736fdd.jpg


DSCF2262_20210425025738872.jpg



ミニゴボウ。。。 種蒔き後15日経過 (種蒔き4/10)


DSCF2263_20210425025759356.jpg


DSCF2287.jpg


DSCF2286.jpg



ダイコン。。。 種蒔き後15日経過 (種蒔き4/10)

三太郎、からいね赤、京むらさき 3種のミニダイコン


DSCF2288.jpg


DSCF2289.jpg



全て見事に発芽 (*^▽^*)


野菜達の発芽は癒されます (^^♪





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

春キャベツと春ダイコンの試し収穫!!
おはようございます (^^)/




本日は先週末、春キャベツと春ダイコンの試し収穫の様子をお届けします!!



春キャベツ。。。 定植後97日経過 (定植1/11)


市販の苗を購入して栽培しています ('◇')ゞ


防虫ネットで守られていますが、


DSCF2246.jpg


中を覗いて見ると。。。


DSCF2247.jpg


虫食いも無く、綺麗に巻いているようです (*^^*)


DSCF2250.jpg




春ダイコン(天宝)。。。 種蒔き後76日経過 (種蒔き2/6)



DSCF2282.jpg


中を覗いてみると。。。


DSCF2283.jpg


大きくなっているようなので、試し収穫しました!!


DSCF2284.jpg


まだまだ、大きくなると思いますので、とう立ちに気を付けながら


しばらく見守りたいと思います (*^^*)



春を感じるキャベツとダイコンの収穫。。。


自然の恵みに感謝、感謝です (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ピーマン類の植替え
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ピーマン類の植替えの様子をお届けします!!



ピーマン類。。。 種蒔き後63日経過 (種蒔き2/14)

ピーマン、鷹の爪、甘とう美人、万願寺唐辛子 の4種類


種蒔きはセルトレーで行っていたのですが、


DSCF2238_20210418111137a93.jpg


窮屈で悲鳴をあげているようなので、


9号ポットに植え替えてあげました ^ ^


DSCF2239_20210418111138338.jpg


お引っ越しも終わって。。。


ここからが苗作りのラストスパート   頑張れ !!



have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

イチゴの初収穫 (*^▽^*)
おはようございます(^^)/




本日は先週末、イチゴの初収穫の様子をお届けします!!



まずは、イチゴ。。。 定植後189日経過 (定植10/16)


昨年7月に栽培したイチゴの苗取りをして、定植していたイチゴ達。。。


DSCF2268.jpg


DSCF2265.jpg


こんなに大きくなりました (*^▽^*)


近づいてみると。。。


DSCF2266.jpg


DSCF2267.jpg


DSCF2274.jpg


ワォー  実がなっていますよ~~ (^^♪


そして、収穫。。。


DSCF2276.jpg


収穫は少しですが、


初収穫。。。 味わって頂きます (*^^)v





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

春いちばん玉ねぎの初収穫 !!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、超極早生品種の春いちばん玉ねぎの


初収穫の様子をお届けします!!


春いちばん玉ねぎ。。。 種蒔き後218日経過 (種蒔き2/14)



全景はこんなです。


DSCF2243.jpg


DSCF2244.jpg



だいぶ倒れだしています (*_*)



少しだけ収穫しましたが。。。


お手頃サイズです ^ ^


DSCF2245.jpg


定番のサーモンにオニオンスライスを添えて頂きました。


DSCF2251.jpg


このピリッとした味が何とも言えない!!


醤油マヨネーズで頂くと、


とても美味しかったよ (*^^)v




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

にわか農家準備中 第5弾
おはようございます(^^)/




にわか農家準備中 第5弾です。



我が家に 牛糞堆肥がやってきました (^.^)


DSCF2240.jpg


知り合いの酪農をされている方から分けて頂きました。


2トン車いっぱい。。。


市販のたい肥は無臭でサラサラしてますが、少し臭いし、シットリ (^^;


安いので少し我慢か。。。


とりあえず、トマト、コリンキー、スイカ、栗坊、バターナッツ、里芋、山芋


の栽培地にこつこつとネコで25往復しました !!


DSCF2241.jpg


DSCF2242.jpg


少し乾かしてから、今週末には耕運しようと思います (*^▽^*)


夏野菜の植付けが終わったら、残った培地に牛糞をすきこんで、


えん麦(緑肥)でも植えようと思っています (^^)/


何事も最初が肝心、まずは土づくりに頑張ろう (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

種蒔き!!種蒔き!!種蒔き!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、色々な野菜の種蒔きを行った様子をお届けします!!



種蒔きをしたのは サラダむすめ、ホウレンソウ、ミニダイコン です!!




サラダむすめ。。。 短形のミニゴボウです。


DSCF2234.jpg


栽培はいつものように、超高畝を作って種蒔きをしました。


DSCF2226.jpg


DSCF2227.jpg


最後にはもみ殻を上から被せました (^^♪


DSCF2229.jpg




お次は、 ホウレンソウ。。。
 

DSCF2233.jpg


とう立ちの遅い晩抽性品種 「春まきほうれん草」を蒔きました。

赤軸ホウレンソウのサラダあかりは晩抽性ではありませんが、

早どりサラダで頂こうと思っています (^^♪



種蒔きは横すじ蒔きで。。。(^^;

DSCF2232.jpg





そして、最後は ダイコン。。。 

ミニダイコンの三太郎、からいね赤、京むらさきの

特徴ある3種類です (*^^*)



DSCF2237.jpg


種蒔きはこのように。。。


DSCF2236.jpg




みんな、早く発芽してくださいね~~ (*^▽^*)



have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コールラビの定植!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、コールラビの定植の様子をお届けします!!



コールラビ。。。 種蒔き後37日経過 (種蒔き3/6)


久しぶりの栽培になりますが、種が余っていたので栽培することにしました (^^;


コールラビは、キャベツとおなじアブラナ科の野菜です。
食用にするのは肥大した丸い茎の部分でカリッと歯ごたえがあり
ほのかな甘みがあります。
キャベツのような、ブロッコリーのような、カブのような味です。
見た目は宇宙人のようなユニークな形をしており、
普通のスーパーなどではあまり見かけないとても.珍しいお野菜です。



DSCF2224.jpg


DSCF2225.jpg


紫と緑、2種類を定植しましたよ~~ (^^♪


そして、2年前に栽培した時の様子はこちらです!!


DSCF2239.jpg


DSCF2238.jpg


色が鮮やかでしょう (^^♪




ところで、今日の チューリップ。。。


DSCF2235.jpg


今まで楽しませてもらいましたが、もう終わりが近いようです (T_T)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ナスの植替え
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ナスの植替えをした様子をお届けします!!



ナス。。。 種蒔き後36日経過 (種蒔き3/6)

うすいナス、ロッサビアンコ、埼玉青大丸ナス、狩留家ナス(まあちゃんナス)の4種類


HCなどで販売していない、珍しいナスだけ種から育てています。


DSCF2218.jpg


このように、セルトレーで育苗してますが、


もう窮屈になったので9号ポットに植え替えることにしました。


DSCF2220.jpg


定番の長ナスと千両二号ナスは接木苗を購入することにします (^^;


住まいも広いところに引越し完了!!


頑張って育って下さいね (*^▽^*)



それと、昨年植えて掘り上げていたグラジオラスの球根を植えつけました。


DSCF2209.jpg


早く綺麗なお花を見せて下さいね~~ (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

そら豆にギラギラテープ、里芋の種芋の堀りあげ
おはようございます(^^)/




本日は先週末、そら豆にギラギラテープを設置して


里芋の種芋の堀りあげをした様子をお届けします!!



そら豆。。。 種蒔き後164日経過 (種蒔き10/29)


先日1株6,7本に整枝しましたが、今回は支柱を立てて


ギラギラテープを設置しました (*^▽^*)


DSCF2222.jpg


DSCF2223.jpg


アブラーはギラギラを嫌うので、効果を期待しています。


後のお世話はニームスプレーの散布と高さが70cmぐらいになったら摘心かなぁ~~



お次は 里芋。。。


前回里芋の種芋を埋めて保存していましたが、


掘り上げることにしました。


DSCF2208.jpg


海老芋(.とうのいも)と大和里芋。。。


DSCF2210.jpg



30個ぐらいは確保できましたが、


もみ殻を被せる前に写真を撮れば良かった (^^;


ブロガー失格ですね (T_T)



have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]







テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ニンジン発芽 (*^^*)
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ニンジンの発芽の様子をお届けします!!



ニンジン。。。 種蒔き後20日経過 (種蒔き3/23)


ニンジンが発芽しましたよ (*^^*)


保湿効果を高める為に、不織布を被せていましたが。。。


DSCF2211.jpg


DSCF2212.jpg


不織布越しに緑の芽が見えています。


不織布を取ると。。。


DSCF2214.jpg


DSCF2215.jpg


DSCF2217.jpg


発芽率は80%ぐらいといったところでしょうか!!


発芽がうまくいけば、ほぼ成功と言われるニンジン。。。


微妙な感じですが、良しとすることにします (^^;



ところで、売れすぎて出荷停止になったと言われる


泡が出るジョッキタイプの缶ビール。。。


コンビニに行ったら、まだいっぱいありましたヨ (^.^)


DSCF2221.jpg


泡が出すぎて、こぼれぎみ (^^;




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]







テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

玉ねぎ、ラデッシュ、菜花
おはようございます (^^)/




本日は先週末、玉ねぎ、ラデッシュ、菜花 の様子をお届けします!!



玉ねぎ。。。 種まき後205日経過 (種まき9/12)

ネオアース、赤玉の極み、春いちばん


少し目を離すと、草だらけ ( ;∀;)


DSCF2206.jpg


せっせと草取りをしましたよ~~ (^^♪


DSCF2207.jpg


綺麗になったでしょう!!



お次は ラデッシュ。。。 種蒔き後57日経過 (種蒔き2/6)


DSCF2195.jpg


DSCF2201.jpg


大きいようなのだけ収穫したら、こんなにいっぱいになりました (^^♪


この赤が眩しい!!



最後は 菜花。。。


小松菜、チンゲンサイ。。。 種蒔き後145日経過 (種蒔き11/10)


DSCF2192.jpg


のらぼう菜。。。 種蒔き後212日経過(種蒔き9/5)


DSCF2193.jpg


こんなになったら、硬くてあまり美味しくないので、


しばらくお花を眺めて撤収することにします (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

レタス類の様子
おはようございます(^^)/




本日は先週末、レタス類の様子をお届けします!!


レタス類。。。 種蒔き後148日経過 (種蒔き11/8)

サニーレタス、サンチェ、ロメインレタス


DSCF2183.jpg


ロメインレタスの収穫はまだ続きますが、


サニーレタスとサンチェはもう終わりですね。



レタス類。。。 種蒔き後70日経過 (種蒔き1/25)

サニーレタス、レッドウェーブ、サンチェ、サラダ水菜


DSCF2185.jpg


こちらは、これから収穫ですね~~ (*^^*)



そして、今回種蒔きした レタス類。。。


DSCF2190.jpg


レタス類の周年栽培実施中で~す (*^^*)



 
have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

トマト達の植替えとエンドウ類の様子
おはようございます(^^)/




本日は先週末、トマト達の植替えとエンドウ類の様子をお届けします!!



トマト類。。。 種蒔き後50日経過 (種蒔き2/14)

アイコ、イエローアイコ、千香、フルティカ


このようにセルトレーに種蒔きしていましたが、


DSCF2174.jpg


セルトレーでは限界のようなので、9号ポットに植え替えることにしました。


DSCF2188.jpg


これで、定植時期の4月下旬までに大きく育って下さいね~~ (*^▽^*)




お次は、エンドウ類の様子 (*^^*)



エンドウ類。。。 種蒔き後157日経過 (種蒔き10/29)

スナップエンドウ、絹さやエンドウ、ツタンカーメンの紫豆


スナップエンドウ、絹さやエンドウ


DSCF2196.jpg


お花が咲いていますよ~~ (^^♪


DSCF2197.jpg
(スナップエンドウ)


DSCF2198.jpg
(絹さやエンドウ)



ツタンカーメンの紫豆


DSCF2199.jpg


DSCF2200.jpg



トマトもエンドウ類も頑張れ!!




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

トウモロコシとカブ達の発芽!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、トウモロコシとカブ達の発芽の様子をお届けします!!



トウモロコシ。。。 種蒔き後13日経過 (種蒔き3/23)


穴底蒔きにチャレンジしている トウモロコシ


DSCF2177.jpg


DSCF2178.jpg


葉の先端がマルチに触れるようになったら、マルチを破って外にだしてやります。


DSCF2179.jpg


DSCF2180.jpg


今度は間引きと追肥をしようと思います。


お次は、カブ達。。。

あやめ雪、スワン、ビーツ


DSCF2191.jpg


DSCF2182.jpg


可愛い発芽です (*^▽^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ジャガイモ発芽 (*^▽^*)
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ジャガイモの発芽の様子をお届けします!!



ジャガイモ。。。 種植付け後24日経過 (植付け3/12)


キタアカリ、アンデスレッド、シャドークイン を植えつけている畝です。


DSCF2160.jpg


モッコリと黒マルチを押し上げています (^^♪


DSCF2161.jpg


DSCF2162.jpg


マルチを破って芽を出しました。


DSCF2163.jpg


発芽の様子をご覧ください。


DSCF2167.jpg


DSCF2168.jpg


DSCF2169.jpg



デストローヤーとシェリーの畝も発芽!!!


DSCF2204.jpg

 
DSCF2205.jpg



ジャガイモの発芽は迫力を感じますね (*^^)v




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]









テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

にわか農家準備中 第4弾
おはようございます(^^)/




にわか農家準備中 第4弾です。


我が家に 耕運機がやってきました (^.^)


クボタ耕運機陽菜FTR90 ⇐ ⇐


耕運をしながら95㎝マルチが張れる優れものなのですが、


マルチャーは品薄で7~8月の入荷になるそうです (T_T)


先日購入した物置には、しっかりと納まりました!!


DSCF2159.jpg


そして、こんど借りた200坪の内、1/3は夏野菜を植えようと思っているので、苦土石灰を撒いて耕運。


他2/3も雑草がチラチラ生えてきたので、耕運をしました。


DSCF2194.jpg


9馬力の耕運機、力はあるようです。


でも、どうもクネクネになって真っ直ぐ進まない (>_<)



もう少し慣れないといけないですね (*^▽^*)



お次は、ベランダど超密植栽培をしている チューリップ。。。


DSCF2156.jpg


綺麗ですよ~~ (*^▽^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

シャルムの発芽
おはようございます(^^)/




今年も証拠にも無くチャレンジしている 

シャルム。。。 種蒔き後16日経過 (種蒔き3/12)


今はまだビニールトンネルをしていますが、


DSCF2121_2021040119501259f.jpg


ビニールをめくってみると。。。


ワォー 発芽してますよ~ (*^^*)  


DSCF2122_202104011950145bd.jpg


DSCF2123_20210401195015cda.jpg



発芽が確認出来て 、第一関門クリアーかなぁ~~ (*^▽^*)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

種蒔き!!種蒔き!!種蒔き!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、色々なお野菜の種蒔きの様子をお届けします!!



まずは、 ニンジン。。。


種はこれ!!


DSCF2103_20210401194807a9f.jpg


ホントは向陽二号だけしか準備していなかったのですが、


足らなくなって近くのHCに買いに走りました (^^;



種蒔きは横すじ蒔きにして、もみ殻をまいて、鎮圧後不織布をして完了です (^^♪


DSCF2098_2021040119480385c.jpg


DSCF2100_20210401194804540.jpg


DSCF2101_20210401194806f9c.jpg



お次は 長ネギ類。。。 石倉一本太ネギ、越津ネギ


DSCF2104_2021040119480969e.jpg


ベランダの挿し芽箱に種蒔きしました!!


DSCF2105_20210401194810e96.jpg


目の届くところでお世話することにしました (*^^*)




最後は カブ達。。。

あやめ雪、スワン、ビーツ、あやめっ娘


DSCF2172.jpg


5穴の黒マルチををして、植えつけましたよ~~ (*^▽^*)


DSCF2149_20210401194812a0b.jpg



夏野菜の種蒔きも あと一息 (^^♪



ところで、ブログ友達のガマさんから画像が重くて


開くのに時間がかかるとの指摘があり、


ガマさんに教えてもらった窓の杜の


フリーソフト縮小専用をダウンロードして、


画像を1280×960ピクセスに解像度を下げてみました。


ガマさん、皆さん、問題点は改善されたでしょうか???



色々とご迷惑をお掛けして申し訳ありません m(__)m






have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

春大根(天宝)の間引き
おはようございます(^^)/




本日は先週末、春大根(天宝)の間引きの様子をお届けします!!



春大根(天宝)。。。 種蒔き後50日(種蒔き2/6)


最初は12/8に種蒔きをしていたのですが、


強風でトンネルが外れて寒さでやられてダメになって


蒔き直ししたものです。。。 (^^;



このようにトンネルでヌクヌクと育ってますが、


DSCF2134.jpg


もうそろそろ外すことにしました (^.^)


DSCF2135.jpg


DSCF2136.jpg


そして、一本に間引きをして追肥をしました。


間引き菜はこんなにいっぱい


DSCF2137.jpg


ベランダでしばらく干して、お漬物に変身です。


DSCF2138.jpg


DSCF2154.jpg



このお漬物は美味です (^.^)






have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ







人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.