fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

カモミールティー
おはようございます(^^)/




本日は先週末、カモミールティーを頂いた様子をお届けします!!



カモミール。。。


いつも畑の境界線のこのあたりに生えてくる野良カモミール。。。


DSCF2524.jpg


DSCF2525.jpg


カモミール 満開!!



このあたり、カモミールの香りでいっぱいです (*^-^*)


そして、少しだけお花を摘んで、


DSCF2537.jpg



生のお花でカモミールティーを。。。


DSCF2543.jpg


DSCF2544.jpg





精神を落ち着かせる働きのある カモミールティー。。。


就寝前に頂いたら良いかもしれませんね (^_-)-☆




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ニンニク惨敗 (>_<)
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ニンニク収穫の様子をお届けします!!



ニンニク。。。 種植付け後245日経過 (植付け9/31)


今年のニンニク栽培、惨敗です (>_<)


何かショボイお姿!!


DSCF2527.jpg


良いのはこんなですが、


DSCF2528.jpg


いくつかは腐っていました。。。


DSCF2529.jpg


日光浴の後、最終収穫はこんなです (T_T)


DSCF2532.jpg


最近の温暖化傾向で東北が産地のホワイト6片は


こちらの土壌に合わないのかも。。。


来年から品種を変えようかと思っています!!




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]







テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

そら豆撤収!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、そら豆の撤収の様子をお届けします!!



そら豆。。。 種蒔き後207日経過 (種蒔き10/29)


DSCF2530.jpg


DSCF2531.jpg


最後の収穫はこんなに一杯 (*^^*)



そして、前日には赤そら豆も収穫!!


DSCF2513.jpg


DSCF2514.jpg


右側が赤そら豆です (^^♪


DSCF2515.jpg


そら豆は塩ゆでと。。。


DSCF2517.jpg


天ぷらに。。。


DSCF2536.jpg


ビールが進みすぎました (^^;



赤そら豆は豆ご飯に。。。


DSCF2542.jpg


薄らと赤に染まったご飯が美味しい (*^▽^*)





そして、余ったそら豆はメルカリ出品へ。。。


DSCF2535.jpg


そら豆は1㎏ 850円  赤そら豆は450g 580円


メルカリ に1割手数料を取られて、送料込みなので、利益はあまりありませんが、


15セット程の売上になりました。


来年のリタイア後に備えて、


週末メルカリ出品で野菜のマーケティング戦略を勉強中です。


また、購入者からの喜びの声に元気を頂いています (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]









テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コールラビ、収穫です (^^♪
おはようございます(^^)/




本日は先週末、コールラビの収穫の様子をお届けします!!



コールラビ。。。 種蒔き後79日経過 (種蒔き3/6)


コールラビは、キャベツとおなじアブラナ科の野菜です。
食用にするのは肥大した丸い茎の部分でカリッと歯ごたえがあり
ほのかな甘みがあります。
キャベツのような、ブロッコリーのような、カブのような味です。
見た目は宇宙人のようなユニークな形をしており、
普通のスーパーなどではあまり見かけないとても.珍しいお野菜です。



緑と紫の2種類を栽培していましたが。。。


こんなに大きくなりました (^^♪


DSCF2511.jpg


DSCF2510.jpg


そして、収穫しましたよ~~


DSCF2512.jpg


サラダでも炒めても美味しい コールラビ。。。


良い感じに育ちました (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

落花生が動き出しました (^^♪
おはようございます(^^)/




本日は先週末、我が家の落花生の様子をお届けします!!



落花生(おおまさり)。。。 種蒔き後17日経過 (種蒔き5/7)


種蒔き後、気を持たせていた 落花生。。。


やっと動き出しましたよ~~


DSCF2518.jpg


雨を避けてベランダの簡易温室の中に入れてましたが、


種が膨らんで、 一部発芽開始 (*^▽^*)


DSCF2519.jpg


DSCF2520.jpg


DSCF2521.jpg


今週末には一斉に発芽していることを願っています (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ホウレンソウ、カブ、ダイコンの収穫!!
おはようございます(^^)/



本日は先週末、ホウレンソウ、カブ、ダイコンの収穫の様子をお届けします!!



ホウレンソウ。。。 種蒔き後36日経過 (種蒔き4/10)

春まきホウレンソウ、サラダあかり


今の様子はこんなです。


DSCF2468.jpg


DSCF2469.jpg


サラダあかりはサラダで美味しい (^^♪


DSCF2494.jpg



お次は、小カブ。。。 種蒔き後49日経過 (種蒔き3/28)。。


DSCF2470.jpg


DSCF2472.jpg


ところが、今回のカブはお肌が綺麗じゃない (>_<)


DSCF2482.jpg


病気 ( ノД`)


でも、中は綺麗!!


DSCF2483.jpg


ぬか漬けにしたら、美味しかったです (*^▽^*)



最後は、ダイコン。。。 種蒔き後97日経過 (種蒔き2/6)


全景はこんなですが


DSCF2441.jpg


よく見ると、とう立ちが始まっており



DSCF2442.jpg


慌てて収穫しました (;_;)


DSCF2443.jpg


ご近所さんにお裾分けしました (^^;



お野菜と共に生きる生活に、幸せを感じる今日この頃です (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ナスとインゲンの定植
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ナスとインゲンの定植の様子をお届けします!!



ナス。。。 種蒔き後71日経過 (種蒔き3/6)

ひすいナス、.埼玉青大丸ナス、狩留家ナス(まあちゃんナス)、ロッサビアンコ


それぞれ4株ずつ計16株


珍しいナスは種蒔きから。。。


DSCF2457.jpg


そして、ナスの定番、千両2号は5株、苗を購入しました。


DSCF2461.jpg


DSCF2463.jpg


今年のナスは合計21株の栽培になります (^^♪


DSCF2464.jpg




お次は、つるありインゲン。。。 種蒔き後13日経過 (種蒔き5/3)


苗はこんなに仕上がっています !!


DSCF2462.jpg


こんな感じに定植しましたが、


DSCF2465.jpg


DSCF2466.jpg



ナスもインゲンも


頑張って育って下さいね~~





have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

小玉スイカの定植とルバーブジャム
おはようございます (^^)/




本日は先週末、小玉スイカの定植とルバーブジャムの様子をお届けします!!



小玉スイカ(愛娘、黒娘)。。。

種蒔き後67日経過 (種蒔き3/10)


苗はこんなです。


DSCF2456.jpg


畑に定植しましたが、


DSCF2458.jpg


まだまだひ弱な苗なので、ホットキャップを被せました!!


DSCF2459.jpg


DSCF2460.jpg




お次は昨年植えていたところからニョキニョキと出てきた

ルバーブ。。。


DSCF2445_202105190735370d9.jpg



もう上の方には種が出来てるみたいですが、


茎を収穫しました (*^^*)


DSCF2448.jpg


そして奥さんがルバーブジャムを作ってくれました (^^♪


DSCF2490.jpg


DSCF2489.jpg


トーストにつけて食べたら、とても美味しかったです(*^^*)


ところで、このあたり種が落ちて、野良ルバーブが大量発生するかも w(゚o゚)w





have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

玉ねぎの近況
おはようございます(^^)/




本日は先週末、玉ねぎの近況をお届けします!!



玉ねぎ。。。 種蒔き後239日経過 (種蒔き9/19)


今の状況はこんなですが、 草ぼうぼう (>_<)


DSCF2451.jpg


特に畝間がすごい


DSCF2452.jpg


この草、何という草??? いっぱい生えています。。。


そして、せっせと草刈り


DSCF2453.jpg


スッキリしたでしょう (*^^*)



残るは ネオアースと。。。


DSCF2454.jpg


赤玉の極み。。。


DSCF2455.jpg


収穫間近ですが、倒れだしたら


梅雨の晴れ間のタイミングで


収穫したいと思います (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ニンジンの間引き収穫!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ニンジンの間引き収穫の様子をお届けします!!



ニンジン。。。 種蒔き後54日経過 (種蒔き3/23)


今の様子はこんなです (^^♪


DSCF2473.jpg


まるで緑の森です!!


間引き収穫をしましたよ~~


DSCF2478.jpg



葉っぱが美味しい (*^▽^*)


DSCF2480.jpg


エビと.かき揚げにしましたが、 もう最高!!!



~~ 菜園便り ~~


DSCF2486.jpg


DSCF2487.jpg


DSCF2488.jpg


ジャガイモ(デストロイヤー、シェリー)のお花が咲いていました (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

そら豆、初収穫です!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、そら豆初収穫の様子をお届けします!!



そら豆。。。 種蒔き後199日経過 (種蒔き10/29)


全景はこんなです!!


DSCF2475.jpg


そして、近づいてみると。。。


DSCF2485.jpg


初収穫です (*^▽^*)


DSCF2484.jpg  


そして、大きいそら豆は塩茹でに。。。


DSCF2492.jpg


小さいサイズは玉子とじに。。。


DSCF2493.jpg


とても美味しかったです (^^♪
 



have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ツタンカーメンの紫豆の収穫
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ツタンカーメンの紫豆、収穫の様子をお届けします!!



ツタンカーメンの紫豆。。。 種蒔き後194日経過 (種蒔き10/29)


この濃い紫色のさやをしたエンドウ豆は、古代エジプトのツタンカーメン王の墓から出土した豆の子孫といわれています。1992年にカーター氏がツタンカーメンの墓を発掘した際に数多くの副葬品の中から見つかったとされ、それを持ち帰ったカーター氏が発芽、栽培に成功し、「ツタンカーメンのエンドウ豆」として各地に広めたとされています。
日本には1956年にアメリカから伝わり、古代エジプトにまつわるエンドウ豆として広がったようです。
3000年も大昔の豆がはたして生きていたのかどうか、その真偽はともかく、ロマンを感じさせてくれるエンドウ豆ですよね (^ ^)(^ ^)


DSCF2435.jpg


少量栽培ですが、いっぱいぶら下がっていますよ (*^_^*) 



DSCF2437.jpg


DSCF2439.jpg


そして、少し収穫して豆ご飯にしましたが。。。


ほんのり紫色をしてるのが分かりますか???


良くみないと分かりませんネ (^^;


DSCF2440.jpg


そして、スナップエンドウと絹さやエンドウは収穫全盛期で~す (*^▽^*)


DSCF2438.jpg


旬のお野菜は 美味しい (o‘∀‘o)*:◦♪





have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

カゴメ凛々子の定植!!
おはようございます(^^)/




本日は先週末、凛々子の定植の様子をお届けします!!



カゴメのトマトジュース用トマトの 凛々子。。。



今年は購入したのですが、プレゼント企画はやはりあったようです。


来年は勇み足はせず、


プレゼントに応募してダメだったら購入することにします (^^;


DSCF2432.jpg


前回、このように定植していましたが、


中玉トマトの凛々子。。。


普通のトマトと違って加工用トマトで芯止まり性品種なので


上に伸びずに、横に広がる。。。 (*_*)


そして、芽欠きも不要で、栽培は楽です (*^▽^*)



今回は網ベッドを設置することにしました。


DSCF2433.jpg


DSCF2434.jpg


雨除けも設置しましたが、


網ベットの上にゴロゴロと生って下さいね~~


そして、美味しい トマトジュースを飲むぞ!!!


(参考資料)


DSCF2449.jpg


DSCF2450.jpg


やさい畑 2018年 春号




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

シャルムの種球栽培の様子
おはようございます(^^)/




本日は先週末、シャルムの種球栽培の様子をお届けします!!



シャルム。。。 種蒔き後55日経過 (種蒔き3/12)


タキイ種苗さんが「冬にもフレッシュな新タマネギを食べたい!」という声に応えて開発された

セット玉ねぎの シャルム。。。

俗にいうホーム玉ねぎの種球栽培を頑張っています!!


今の様子は。。。


DSCF2416.jpg


暑くなってきたし、ビニールトンネルは外すことにしました!!


DSCF2417.jpg


相当混み合っているみたいなので、間引きをしました。


DSCF2418.jpg


DSCF2424.jpg


相当スッキリしたでしょう (*^▽^*)


DSCF2419.jpg


ところで、間引きした苗、


もったいないので1穴に2本ずつ植えつけました (^^)/



DSCF2429.jpg


DSCF2430.jpg



種球収穫まであと1カ月、 頑張れ!!




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]







テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ヤーコンの定植
おはようございます(^^)/




本日は先週末、ヤーコンの定植の様子をお届けします!!



ヤーコン。。。 種蒔き後52日経過 (種蒔き3/17)


ヤーコンは究極のダイエット野菜と言われるほどヘルシーな野菜です。
フラクトオリゴ糖が豊富で「オリゴ糖の塊のようなお芋」と言われており、食物繊維との相乗効果やポリフェノールが多く含まれ活性酸素を抑制するなど、糖尿病予防やとても体に優しいお野菜です。
又、葉っぱもお茶にして頂くと、血糖値の抑制効果がある等、捨てるところがないお野菜です (*^-^*)



ポットで育苗。。。


DSCF2398.jpg


余った種はバケツの中に入れておきました。


DSCF2399.jpg


バケツに入れたB級種の方が生育が良いような (^^;


そして、定植の様子はこんなです !!


DSCF2400.jpg


DSCF2401.jpg



今年は畑も広くなったので、余裕の15株栽培です (^^♪



~~ 菜園便り ~~


DSCF2420.jpg


DSCF2422.jpg


カモミール のお花が咲きだしました。


菜園中が良い香り


今度、カモミールティーを頂くことにします (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

サツマイモの植付けとエシャレットの収穫
おはようございます(^^)/




本日は先週末、サツマイモの植付けとエシャレットの収穫の様子をお届けします!!



サツマイモ。。。


苗をHCで購入しました !!


DSCF2394.jpg


紅あずま 50本 安納芋 20本


植付前には水に浸けて。。。


DSCF2395.jpg



そして、植えつけましたよ (*^^*)


DSCF2397.jpg


DSCF2408.jpg



頼む !! 活着してくれ !!



お次は、エシャレット。。。 植付後268日経過 (植付8/12)


DSCF2360.jpg


らっきょうを.エシャレットとして少しだけ収穫。。。


DSCF2361.jpg


DSCF2404.jpg


この酢味噌和えが最高 (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

落花生(おおまさり)の種蒔き
おはようございます(^^)/




本日は先週末、落花生(おおまさり)の種蒔きの様子をお届けします!!



千葉県で茹で落花生用に品種改良された、


普通の落花生の2倍くらいある超ビッグな おおまさり。。。




DSCF2387.jpg


昨年の収穫物を種として保管していました。


そして、A級種とB級種に分けました!!


DSCF2388.jpg


昨年は4月に種蒔きをして、発芽率があまり良くなかったので、


今年は5月になってからの種蒔き。。。


A級種120粒、B級種49粒


とがった方を下にして、半分土に埋めるように蒔く


そして、種蒔き時にたっぷり水をあげて、後はやらない!!


昨年の備忘録に残してありました (*^▽^*)


72穴のセルトレーに種蒔き。。。


DSCF2402.jpg


DSCF2403.jpg


今年の 落花生(おおまさり)栽培。。。


培地もたっぷりあるし、期待してますよ~ (*^▽^*)



~~ 菜園便り ~~


DSCF2413.jpg


DSCF2415.jpg


水菜が花盛りです (*^^*)




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

小カブ、ビーツ、あやめっ娘の間引き
おはようございます (^^)/




本日は連休中に小カブ、ビーツ、あやめっ娘の間引きをした様子をお届けします!!



全景はこんなです。


DSCF2348.jpg



少し遅くなりましたが、間引きをしました (^^;


間引き菜は。。。


(あやめ雪、スワン)


DSCF2350.jpg


(ビーツ)


DSCF2349.jpg


(あやめっ娘)


DSCF2354.jpg



お料理編。。。


ビーツは豚肉と絹さやの炒め物に


DSCF2383.jpg


あやめっ娘はお漬物へ。。。


DSCF2393.jpg



とても美味しかったです (*^▽^*)




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]








テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

玉レタスとチャオチャオレタスの収穫
おはようございます (^^)/




本日は先週末、玉レタスとチャオチャオレタスの収穫の様子をお届けします!!


玉レタス、チャオチャオレタス。。。 種蒔き後85日経過 (種蒔き2/7)


DSCF2377.jpg



(玉レタス)


DSCF2379.jpg


(チャオチャオレタス)


DSCF2378.jpg


このように、少しだけ収穫しましたが


DSCF2381.jpg


チャオチャオレタスはブログ友達の Heyモーさん 


のお薦めで栽培しました !


そして、レタス達はレタス豚しゃぶしゃぶに。。。


DSCF2390.jpg


DSCF2391.jpg


瑞々しいシャキシャキレタスは.とても美味しかったです (*^▽^*)



have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]





テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

またまた強風 (>_<)、里芋の植付
おはようございます(^^)/




我慢のゴールデンウイーク終わりましたね。


この時期は家庭菜園家にとって1年で一番忙しい時。。。


Stay farm の連休でした (^^♪




ところで、一昨日は強風が吹き荒れる最悪のお天気 (>_<)



前回設置したマルチは剥がれるし、


定植したばかりの甘とう美人は風に激しくゆられて可哀想 (T_T)


やはり最初から行灯にしとくべきだった。。。


応急処置はしましたが、この強風の中、本格的な対応は後日です (^^;


一昨日は、ヤーコン、サツマイモの畝立てをしましたが、マルチ張りは後日になりました。


収穫は玉レタス、ダイコン、イチゴなどを収穫しましたヨ (*^▽^*)




ところで、本日は連休中に里芋の植付をした様子をお届けします!!


昨年栽培した芋を種芋として確保した 大和里芋と海老芋。。。


それと新たに購入した どたれ里芋。。。


DSCF2345.jpg


このように植付しましたよ~


大和里芋(25株)


DSCF2346.jpg


どたれ里芋(8株)、海老芋(8株)


DSCF2347.jpg


早く発芽してくださいね (*^^*)



ところで、会社が頂いた胡蝶蘭がいっぱいあったので、


2鉢頂きました ( ^)o(^ )


DSCF2340.jpg


来年も綺麗な花を咲かせるように


奥さん、お世話をお願いしますね (^_-)-☆




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

春ダイコン、キャベツの様子
おはようございます(^^)/




Stay farm中 の昨日は、


久しぶりに風が無かったのでマルチ張りをしました (^.^)



DSCF2386.jpg


風が強いとマルチ張りは 大変だもんね !!


新しい区画の様子ですが、着々と栽培が始まってますよ~


今、苗が成長中のナス、ピーマン、インゲン、枝豆、ゴーヤのマルチ張りをしました。


全部で6畝 !!


施肥、耕運、畝立て、マルチ張り。。。 大変!!大変!!




ところで本日は、春ダイコン、キャベツの様子をお届けします!!



春ダイコン(天宝)。。。 種蒔き後86日経過 (種蒔き2/6)


今の様子はこんなですが


a-1.jpg


少しだけ収穫しましたよ~~


a-2.jpg


DSCF2382.jpg


ぬか漬けにしましたが、とても美味しかったです (^.^)



春キャベツ。。。 定植後109日経過 (種蒔き1/11)


防虫ネットをしてましたが、


b-1.jpg


ネットを外すと、、、


b-2.jpg


全収穫しました。。。 無農薬のキャベツ


貴重ですよ (^^)/


b-3.jpg


ところで、野菜の収穫は一斉に来るので、大変です (>_<)


そして、


DSCF2336.jpg


DSCF2337.jpg


塩こぶ、ごま油、ホタテを混ぜただけのもの。。。


春キャベツの美味しさが引き立ちますよ (^^♪




ところで、今日は父が亡くなって、48年目の命日です。


44歳で亡くなるなんて、早すぎました (T_T)




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

種蒔き!!種蒔き!!種蒔き!!
おはようございます(^^)/




昨日は朝から 種蒔き!!


延び延びになっていましたが、ベランダで種蒔き頑張りました (^^♪


DSCF2384.jpg


DSCF2385.jpg


バジル、青しそ、赤しそ、枝豆(湯あがり娘)、インゲン

キュウリ(シャキット)、ゴーヤ(白寿限無、沖縄願寿)、マリーゴールド


種を蒔かなきゃ、何も始まらないものね (*^▽^*)



午後からはネコで牛糞堆肥運びで20往復して


ピーマン、なす、インゲン、キュウリ、ゴーヤ、シカクマメ


の畝立て準備をしました!!


疲れた (>_<)


このように 畑三昧の連休を過ごしています (^^;



ところで、昨年コキアを植えていたところから、こんなにいっぱい発芽 !!


DSCF2299.jpg


DSCF2301.jpg


通路との境界線に移植しました !!


DSCF2326.jpg


秋には 真っ赤に紅葉したコキア に会いたいです ( ^)o(^ )




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

甘とう美人の定植とイチゴの様子
おはようございます(^^)/




本日は昨日、甘とう美人の定植とイチゴの様子をお届けします!!


皆さん、ゴールデンウィーク いかがお過ごしですか?


昨日は朝から畑に行って色々作業をしたのですが、


風が強い (>_<)


インゲン、キュウリ、シカクマメの畝立て、


マルチ張りをする予定だったのですが、順延することにし、


午前中で退散しました "(-""-)"



甘とう美人。。。 種蒔き後78日経過 (種蒔き2/14)


DSCF2363.jpg


DSCF2364.jpg


甘とう美人9株、強風の中定植しましたが、


風に揺られて少し心配 (@_@。



甘とう美人はタキイ種苗が開発した甘とうがらしのF1品種で、


曲がり果が出にくく、大型でスマートな甘とうがらしです。



頑張って栽培しますよ (^^♪



お次は、イチゴ。。。 定植後199日経過 (定植10/16)


本格収穫始まりましたよ (*^▽^*)


DSCF2367.jpg


DSCF2373.jpg


DSCF2374.jpg


DSCF2375.jpg


とても甘いよ~~ (^^♪




have a nice day。。。まいちゃん

Stay home Save lives そして、Stay farm (^^♪


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]








テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

エンドウ類の初収穫!!
おはようございます(^^)/




連休2日目の4月30日は、31回目の結婚記念日 (^^♪


奥さん、今までありがとう (^.^)



ところで、本日は先週末、エンドウ類の初収穫の様子をお届けします!!


エンドウ類。。。 種蒔き後178日経過 (種蒔き10/29)

スナップエンドウ、絹さやエンドウ、ツタンカーメンの紫豆


(スナップエンドウ)


DSCF2327.jpg


DSCF2328.jpg



(絹さやエンドウ)


DSCF2329.jpg


DSCF2330.jpg



(ツタンカーメンの紫豆)


DSCF2332.jpg


DSCF2333.jpg



ツタンカーメンの紫豆はまだ膨らみが足らないようなので、


DSCF2334.jpg


スナップエンドウと絹さやエンドウが初収穫となりました (*^▽^*)


これから爆収穫になるぞ~~  (^_-)-☆




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級



メルカリ で家庭で余った野菜や種などの出品を始めました(^^)
宜しかったら、ちょっと覗いてみてください!


メルカリ



blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.