fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ニンニク、ジャンボニンニク、らっきょうに追肥を。。。
おはようございます(^^)/




本日はニンニク、ジャンボニンニク、らっきょうに追肥をした様子をお届けします!!


全て、鶏糞をパラパラと撒きました (^.^)



ニンニク。。。植付後131日経過 (植付9/14)


DSCF6138.jpg

DSCF6139.jpg



ジャンボニンニク。。。植付後131日経過 (植付9/14)


DSCF6142.jpg


DSCF6143.jpg



らっきょう。。。 植付後144日経過 (植付9/1)


DSCF6140.jpg


DSCF6141.jpg


雨無しに日が続いていましたが、

今週は寒くなりますが、雨又は雪のお天気のようなので

丁度良いタイミングだったかなぁ~~




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

寒波到来、ヒヨドリ対策の実施
おはようございます(^^)/




今週はこの冬最大級の寒波が到来するらしく

寒くなるとヒヨドリが餌を求めてやってくるので、

対策を実施することにしました (^^♪



のらぼう菜。。。 種蒔き後133日経過 (種蒔き9/12)


東京伝統野菜の のらぼう菜

クセが無く、とても美味しい菜花です。



このように元気に育ってますが、

DSCF6130.jpg


防鳥ネットを被せました!!

DSCF6131.jpg




お次は、芽キャベツ。。。 種蒔き後174日経過 (種蒔き8/2)


最近、収穫が始まったばかりで

ここでやられたら、ひとたまりも無いので、

DSCF6132.jpg

DSCF6133.jpg


こちらは、このように不織布を被せました!!

DSCF6134.jpg




最後に、ブロッコリー。。。 種蒔き後185日経過 (種蒔き7/22)


このようにまだ頑張ってますが、

ヒヨドリは葉っぱは食べても

花蕾には手を出さないので、こちらはこのままにしときます。


DSCF6135.jpg


側花蕾。。。

DSCF6136.jpg


茎ブロッコリー。。。

DSCF6137.jpg


収穫しましたよ~ (*^^*)

DSCF6144.jpg


このブロッコリーは愛犬メイの大好物!!


おとうさん、頑張っているよ!!




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

芽キャベツの初収穫
おはようございます(^^)/




本日は芽キャベツの初収穫の様子をお届けします!!


芽キャベツ。。。 種蒔き後171日 (種蒔き8/2)


今の様子はこんなです!!

DSCF6120.jpg


鈴なりのもあれば

DSCF6121.jpg


イマイチなのも。。。

DSCF6122.jpg


大きいようなのだけ収穫して

DSCF6123.jpg


直売所(わくわく広場)に少しだけ納品しました!!

DSCF6124.jpg


追肥はしときましたが、

今から爆採れになるか

寒さでダメになるか??

さてさて、どっちかなぁ~~



ところで、ベランダに目を向けてみたら、

チューリップの芽が出ていました (*^^*)


DSCF6118.jpg

DSCF6119.jpg


寒い日が続いてますが、

春は着実に近づいているのですね (^^♪





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

ダイコンとカラフルニンジンの最終収穫
おはようございます(^^)/




本日は、ダイコンとカラフルニンジンの
最終収穫の様子をお届けします!!



ダイコン。。。 種蒔き後97日経過 (種蒔き9/15)

源助大根、京むらさき、紅化粧、からいね赤、聖護院、紅心大根

の6種類のミニ大根を栽培していましたが、

今回で最後の収穫になりました。


DSCF6102.jpg


京むらさきとからいね赤。

京むらさきを最後の糠漬けにしました。

DSCF6103.jpg

美味しかったよ (^.^)



お次は、カラフルニンジン。。。

種蒔き後150日経過 (種蒔き8/16)


全て掘り上げました。

DSCF6114.jpg



そして、直売所(わくわく広場)に26袋納品しましたが

DSCF6117.jpg


上々の売れ行きでしたヨ (*^^*)



畑は益々寂しくなりました (>_<)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

久しぶりの更新です (^.^)
おはようございます(^^)/



久しぶりの更新です (^.^)


今の時期は農閑期でブログネタも無くて。。。 (^-^;


でも地味な作業はやってますよ~~

秋冬野菜ヤーコン、紫菊芋、食用ほおずきの片付け作業。。。

そして、 ファイヤー!!!

DSCF6106.jpg


片付け作業が一番疲れる作業です (>_<)



それと、玉ねぎの追肥。。。

DSCF6107.jpg

DSCF6110.jpg

DSCF6111.jpg


鶏糞をパラパラと撒きました!!


小さい苗は生き絶え絶えですが。。。


DSCF6109.jpg


頑張って欲しいものです!!



ところで、先日1月14日は私の66歳の誕生日


娘ちゃんと船橋で待ち合わせて


蕎麦屋高さわで夕食を。。。

道場六三郎のお店で料理長をしていた店主

が開業したお店

DSCF6116.jpg


納得の美味しさでしたよ (^^♪


娘ちゃんからは小銭入れを頂きました!!

DSCF6115.jpg



ありがとうネ !(^^)!




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

下仁田ネギとカラフルニンジンの収穫
おはようございます(^^)/




本日は下仁田ネギとカラフルニンジンの
収穫の様子をお届けします!!



下仁田ネギ。。。 種蒔き後443日経過 (種蒔き10/24)


種蒔き後443日も経っているのですね w(゚o゚)w


DSCF6095.jpg


収穫しましたが、

DSCF6100.jpg

DSCF6101.jpg


もうそろそろ、全収穫しないといけないですね (^-^;




お次は

カラフルニンジン。。。 種蒔き後140日経過 (種蒔き8/16)


寒さで葉っぱはもう枯れているようですが

DSCF6097.jpg



土の中にはお宝が眠っていたようです (^.^)

DSCF6096.jpg


彩り鮮やかで、サラダで美味しいですよ~~





have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

菊芋茶を作りましたよ (^.^)
おはようございます(^^)/




紫菊芋。。。 種植付後269日経過 (植付4/12)


あと2株だけ残して全て収穫しました。

DSCF5933.jpg


2株は来年の種芋用に確保します。


今回は菊芋茶を作ることにします!!


スライスしてネットで干します。

DSCF6066.jpg

DSCF6067.jpg

DSCF6068.jpg


3日ぐらい干して、

DSCF6075.jpg

DSCF6078.jpg


次はフライパンで炒ります。

DSCF6080.jpg

DSCF6081.jpg


この炒ったものを少し細かく砕いて、完成です。

DSCF6082.jpg


血糖値ケアには抜群の効果があるそうです。

そして、芳ばしくてとても美味しい (^.^)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

お正月はゆっくりと。。。
おはようございます(^^)/




お正月はゆっくりと。。。



DSCF6090.jpg


近くの料理屋さんの手作り感満載のおせちで、


朝から飲んで食っちゃ寝のマッタリ生活。。。


近くのサウナに行ったり、ドクターコトーを観に行ったりしました!

top.jpg


そして、3日の日は畑の初仕事!!

DSCF6094.jpg


今の時期は寂しい畑の様子ですが、


元旦の日にメルカリshopsで黒キャベツ(カーボロネロ)

の注文があっていたので、収穫に行きました。

DSCF6093.jpg

DSCF6091.jpg


そして、ネコポスサイズで初発送です

DSCF6092.jpg


今年も一人農業生活が始まりました (*^^*)



have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]






テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

明けましておめでとうございます (*^^*)
うさぎ


昨年は私の拙いブログ「まいちゃんの家庭菜園&一人農業」へ

多くの方へご訪問頂き、ありがとうございました。


昨年は小さな一人農業を始めた、第二の人生転機の年でしたが、

農業の大変さを痛感した年でもありました。

直売所に納品する調整作業も大変ですし、

ネット販売の箱詰め作業も大変ですが、無農薬、有機栽培の

安全安心で新鮮なお野菜を栽培し、多くの方にお届けし

また、珍しく美味しいお野菜を皆さんに知ってもらいたい

という気持ちをこれからもお届けしたいと思います。、


今年1月末で会社は正式に退職になりますので、

ますます農活に集中出来ますが、あまり頑張りすぎず

第二の人生を、楽しみながら過ごしていきたいと思います。



(まいちゃん菜園の様子)

DSCF6083.jpgDSCF6089.jpg

DSCF6087.jpg


今年も約250坪の畑とビニールハウスから

色々な情報をお届けしたいと思います。

今年も宜しくお願いいたします (^.^)




have a nice day。。。まいちゃん


日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

家の光協会主催 家庭菜園検定準1級


blog_import_523b03e892110[1]





人気ブログランキング


↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします (^.^)


現在、直売所への販売に加え

メルカリ 、メルカリshopsにも出品しています (*^^*)

宜しかったら、下の2つを覗いてみて下さい!!

メルカリ

メルカリshops

よろしくお願いします (*^^*)


blog_import_523b03e892110[1]




テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.