fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

寒さの中、頑張っている野菜達⑨
種まき後72日の我家の水菜・・・


027.JPG



アップします!!


031.JPG



もう少しで収穫サイズになると思うのですが、この寒さで成長は鈍りぎみ・・・



わーい(嬉しい顔)早く大きくな~れわーい(嬉しい顔)



~番外編~


19日・・・隠岐、海士町から境港に渡り、松江へ・・・島根県庁により、その後、隣にある


松江城に寄りました。


お城の中に入ると、入場料がいるので、外観だけ・・・(^m^)ゞ ポリポリ


002.JPG


築城は1611年、今から約400年前、天守閣は当時のまま保存されているそうです。。。


なかなか、風格のあるお城です。。。


その後、米子空港から羽田へ・・・我家に着いたのは23:30ぐらい


疲れました ( ̄- ̄=)あぁ…





人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
寒い中頑張ってますねえ。
きっと甘~いミズナになるでしょうね。
ポチ!
2012/01/21 (土) 07:22:50 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
No title
水菜は光を浴びてたくましく育ってますね!
防寒なしでここまで成長したんですか?
羨ましい~。
我が家はまだまだひよっこです!
ポチッ!
2012/01/21 (土) 16:08:20 | URL | tamazou #79D/WHSg[ 編集]
No title
この次期の貴重な野菜ですね。おいらの水菜はダメになりましたね。
2012/01/21 (土) 16:30:27 | URL | 還暦+1の爺さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
水菜がみずみずしい~
うちも水菜は撤収となりました(^^;)
雨が降るのがもう少し早ければ…いやいや水やりすればよかったと後悔中~
ポチ!
2012/01/21 (土) 22:28:26 | URL | gerogero #79D/WHSg[ 編集]
No title
お疲れ様でした~!
水戸黄門様よりも諸国を漫遊されてるまいちゃんさん。
あちらこちらで悪を・・・(笑)
ミズナ、我が家のも復活しました!
鍋が楽しみですね!

応援ポチッと♪
2012/01/21 (土) 22:56:41 | URL | まときち #79D/WHSg[ 編集]
No title
松江城って、現在までそのままで残っていたんですね!
てっきり再建したものだと思ってました。
お城巡りしたいなぁ。
2012/01/21 (土) 23:54:08 | URL | ばたい #79D/WHSg[ 編集]
No title
水菜十分大きいですよ。
我が家の3倍くらいの大きさです。
やっぱり360度さえぎる物がない畑は違うな~。
お日様の力は絶大です!
ポチ。
2012/01/22 (日) 00:09:43 | URL | のんびりママ #79D/WHSg[ 編集]
No title
出張お疲れ様です。
松枝城ってなかなか立派ですねえ、知りませんでした。
2012/01/22 (日) 09:32:42 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
No title
出張お疲れ様です~~。
今度はどこですかぁ?(笑)
これじゃぁ マイレージもたまりそうですね~~。^-^

きれいな水菜ですね~~~。大きいのに 端っこの枯れもなく 優等生なかんじです。羨ましい。
2012/01/22 (日) 11:32:49 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.