fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

丹波黒豆。。。乾燥完了!!
おはようございます m(^0^)/



先週末、収穫した我家の丹波黒豆。。。。収穫の様子は こちら ← ←


そして、今週、ベランダで乾燥完了しましたヨ (^ ^)(^ ^)


141205002_2014120520480978f.jpg


ところで、豆を取りだす作業。。。大変でした(^-^;


右手の親指の先が。。。もうヒリヒリで~す。。。




しかし、しかし。。。害虫が黒豆を虫食んでおりまして。。。収穫出来たのは半分以下 (T T)


残念ですが、鞘の中に入り込んでいて。。。来年は何か対策を考えねば~~


141205001.jpg


でも、これだけあれば来年の種とお正月の煮豆は確保出来たかなぁ~~(^-^)



綺麗な黒豆でしょう!!!!!!




~お料理編~



今週のお料理のラインナップ。。。



金時草をさっと茹でたもの。。。畑のコンブで~す!!

141205003.jpg


我家のキャベツをふんだんに使ったお好み焼き。。。

141205004.jpg


春菊の白和え。。。

141205006.jpg


そして、ブリ大根。。。

141205007.jpg



今週も奥さんとバーバに感謝で~す(^ ^)(^ ^)



              まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪

黒豆さん、充分・上等じゃないですか♪
うちの黒豆栽培は、主として枝豆で食べるため。
今年は、太りが甘い状態で収穫して、まだ冷凍庫で眠ってるのもあります。
来年は、まず適期蒔きをしますわ(^^;)
2014/12/06 (土) 05:53:10 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
おはようございます
黒いダイヤですね。
きれいなお豆です。
料理の数々
どれも美味しそうです。
食材をそろえてもらって
感謝されて、奥様もバーバ様
幸せですね。
2014/12/06 (土) 06:04:00 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
豆取り出しは大変?
まいちゃん おばんです。只今0時40分です。母がショートステイから帰って来ました。元気そうなのでホットしました。黒豆を鞘から出すのに苦労した様ですね。うちの母親の実家のばあさんは、乾いた鞘をむしろに広げて少し太めの棒ではたいていました。田んぼ一反の所に作っていた豆でした。婆ちゃん一日掛けて豆だしをしていました。白い豆でした。
2014/12/07 (日) 00:46:45 | URL | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) #OiAX4a7w[ 編集]
おはようございます
黒豆たくさん収穫 すごい!!
害虫が付くのはちょっと困りますね
栽培が難しいのでうちは作りませんでした
2014/12/07 (日) 06:19:05 | URL | Heyモー #8xsb2WeI[ 編集]
皆さん黒豆の脱穀をしていますね、デンスケ農園も来週脱穀します。枝つきのママ、足でガシガシ踏んで手箕で取り分けようと思っています。
2014/12/07 (日) 13:23:05 | URL | デンスケ #rZtJR6xo[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.