fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

菜園の立ち退き問題。。。解決!!
おはようございます m(^0^)/



まいちゃん菜園は立ち退き問題で大揺れに揺れてましたが、今後の対応が一応決定致しました!!



まいちゃんが今まで借りていた2区画については、今回の宅地造成の範囲外になる為、そのまま残ることになり、


また、再度区画をやり直す事無く、今までの区画をそのまま使うことになりました。



しかし、宅地造成で立ち退かないといけない方がおられるので1区画は手放さなければなりませんが、


以前から借りていた区画はそのまま継続して借りれることになりました。



今までの約半分(25坪)の広さになる為、規模的に小さくなりますが、昔に戻ったと思って、我慢しなければ。。。



しかし、将来的には全ての区画が宅地造成されるらしく、永遠にこの場所が使える事は考えられず、


廻りの菜園の方の動向も見ながら、新たな場所を並行して探していこうと思っています!!





ということで、ジャガイモの植付、夏野菜への対応も出来る事になりました (^ ^)(^ ^)


良かったと思う事にします。。。少々微妙ですが。。。(^-^;





手放すことになった区画。。。ニンニク、スナップエンドウ、グリンピース、イチゴ、ホウレンソウ、白菜などまだ植えられてますが


収穫までは使用できそうです!!


005_20150201123622f72.jpg



これから大事に使っていきたい区画。。。


006_20150201123631289.jpg


この区画は他の区画に比べて若干広めで、又、竹林に隣接しているので、区画外に物入れを置けたり、


色々便利な区画です。  少々、日当たりに難がありますが、我慢しなければ。。。。



ということで、先週末、ブルーベリー、ブラックベリーを移植しました (^-^)v


(移植前)


007_20150201123635870.jpg



(移植後)


008_201502011237063c8.jpg



新しい場所で伸び伸びと育って下さいな~~ (^ ^)(^ ^)



でもやはり、広くなるのは良いですが、狭くなるのは微妙で~す (^-^;



                     まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪

移動することなくそのまま。。。
狭くはなるけど、一からやり直しよりかは断然いいですよ♪
区画は回りに囲まれてるより角がいいですよ角が♪
夏野菜がスタートする前に、決まってよかったです。
狭くなった分は、コンプラ植えや作付けプランでフォローだね(^^)v
2015/02/04 (水) 07:47:22 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
大変でしたね!
でも、そのまま残るとこもあってよかったです!
ブルーベリー、ブラックベリーは、引っ越ししたんですね!
2015/02/04 (水) 17:15:18 | URL | 鬼婦人 #-[ 編集]
あらら、、、、大変だったのですね。
新しく家が建つのでしょうか?
土の整備などもあったでしょうし、とりあえず半分はキープできてよかったですね。
手放す区画も、収穫はできそうでよかったですよね。

工夫して、色々なお野菜が楽しめるといですね。
2015/02/05 (木) 03:55:50 | URL | なほこ #-[ 編集]
まいちゃん
お久しぶりです。
畑の予定ができるようになって
本当に良かったですね!
また新たな方策に向かわなくちゃいけないけれど、がんばってくださいね〜
2015/02/05 (木) 20:41:25 | URL | くのちゃん #-[ 編集]
こんばんは(^-^)
お引越し、お疲れ様です~
背後の竹林が気になりますが夏場は涼しくていいかも?
狭くなるとやりくりが大変そうですね。
寄せ植えっぽくされるのかな?
まいちゃんの工夫が楽しみです♪
2015/02/07 (土) 22:59:57 | URL | gerogero #8klwOKB6[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.