fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

芽キャベツ。。。撤収と白菜のボチボチ収穫!!
おはようございます m(^0^)/


先週末、種まき後、216日の我家の芽キャベツ。。。残念ながら、撤収の日を迎えました!!


150221008.jpg


最後の収穫物はこんな。。。 今までありがとうございました (^ ^)(^ ^)


150221010.jpg


又、シチューで頂くことにします!!



ところで、種まき後170日の白菜も収穫しましたよ (^-^)v


150221003.jpg



あと、ラスト4個で~す "r(^^;) ポリポリ


150221002.jpg


寒さに当たった、白菜。。。とても美味しいで~す!!



              まいちゃん





人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん
とっても美味しそう!
かわいいですね、がんばって美味しくなってくれたお野菜たち。

信州は不気味な暖かさですが、またさむくなるみたいです。
早く本格的な春が来ればなと思います
(≧∇≦)
2015/02/25 (水) 07:18:42 | URL | くのちゃん #-[ 編集]
まいちゃん おはようございまーす♪

芽キャベツさん、撤収ですか~
うちのも撤収の時期なんだろうなー
何時しましょうかね~
「今でしょ!!」なんてことは言わないでね(^^;)
白菜、ビッシリ巻きが詰まってそうですね♪
2015/02/25 (水) 09:07:43 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
芽キャベツ終了ですね!
芽キャベツは今までにいっぱい食べましたか。クリームシチュウですか。私も3年程前に一度だけ作りましたが、嫁さんが料理に使ってくれなかった為、その後は止めてしまいました。茎の下まで大きく成っていますね。白菜もしっかりした大きさに成っていて食べ応えが有りそうですね。おめでとうさん。
2015/02/25 (水) 16:53:56 | URL | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) #OiAX4a7w[ 編集]
おはようございます
芽キャベツの収穫沢山ですね
ハクサイまだ健在で 素晴らしいです
そろそろトウがたって来る時期になりましたね
2015/02/26 (木) 07:44:57 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
寒さに当たった白菜。本当においしいですよね。
それと採れたてのみずみずしさ。。。
たまりません~

春の準備が本格化していますね。
2015/02/26 (木) 18:01:57 | URL | まるよ #-[ 編集]
立派な白菜だこと!
芽キャベツも シチューにいいですね。畑では一回しか作ったことないです.汗
2015/03/01 (日) 00:06:13 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
あら、お忙しいのかな?
応援して帰るね。^ー^
2015/03/06 (金) 23:59:22 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
おはようございます
お忙しそうですね!!
応援ぽち!!!!
2015/03/09 (月) 06:02:07 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
こんにちは(^^)

寒さにあたった白菜の姿がこちらと一緒!
もうちょっと頑張れるか?と思うけど
雨が多いので腐りかけてきてます。
来週には撤収かも…
芽キャベツ、いっぱいとれましたネ(^皿^)
2015/03/10 (火) 17:24:45 | URL | gerogero #8klwOKB6[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.