fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

葉物+αゾーンの様子!!
おはようございます m(^0^)/




キャベツ、コールラビ、小松菜、チンゲンサイ、あやめ雪、テーブルビートを植えている、葉物+αゾーン。。。防虫ネットに守られて生育中!!



ちょっと覗いてみることにしました。。。



150606003.jpg





種まき後71日のコールラビ。。。少し膨らんできたかなぁ~~


150606004.jpg



150606005.jpg





種まき後35日のあやめ雪、小松菜。。。 あやめ雪はもう少し大きくなってもらいたいなぁ~~



150606007.jpg


150606006.jpg




収穫出来たのは、小松菜とあやめ雪の間引き菜。。。



150606008.jpg





美味しく頂くことにします (^ ^)(^ ^)




               まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おはようございます
葉物野菜を防虫ネットで育てていたのですね。
美味しい葉っぱは敵が多いです。
こちらでは地中の虫も活発になって
蕪なども穴だらけになってしまいます。
まいちゃんのあやめ雪には
頑張ってほしいです。
2015/06/09 (火) 05:44:33 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
まいちゃん おはようございまーす♪

まいちゃんの小松菜って、種蒔きからどれぐらい掛かって今のサイズ?
うちのがなかなか大きくなってくれなくて、何が違うんだろう?
うちの葉物野菜は時間が掛かりすぎるので、虫にやられる確率も高くなるんだよね(^^;)
2015/06/09 (火) 06:48:31 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
らうっちさん
種まき後、35日でこのサイズです。
市販のものより少々大きめ?
2015/06/09 (火) 07:05:28 | URL | まいちゃん #-[ 編集]
おはようございます 
まいちゃんさん
Heyモーです!
葉物作り頑張っていますね
あやめ雪うちも追加蒔きしよう

2015/06/09 (火) 07:37:20 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
こんばんは(^○^)
気温、温かそうですね!
バーブ・ドクダミの葉など水で絞ったのもを散布すると、こちらでは少し違います。
どんどん収穫してますね~、頑張らねば~(^_^;)
では~♪
2015/06/09 (火) 21:23:37 | URL | やさい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.