fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

つるなしインゲンの収穫!!
こんばんは (^-^)




今日の朝は夕方からまた雨。。。(T T)


昼間の雨が止んだ、隙間をぬって、菜園へ行って収穫だけ。。。 (^-^;



それにしても、良く降るよなぁ~~ (≧o≦)ノ






そして、今日は菜園の境界線に植えている、種まき後56日のつるなしインゲンの様子をお届けします。。。



元気でしょう (^-^)v


150703002.jpg



綺麗なお花も咲いています!!


150703003.jpg



150703004.jpg





そして、実も鈴なりに。。。


150703005.jpg



150703009.jpg




大きいようなのを選別して、収穫しましたヨ (^ ^)(^ ^)


150703013.jpg




そして、今夜はインゲンの天ぷら。。。


150703018.jpg




とても美味しかったで~す n(^-^)



奥さんとバーバに感謝!!感謝!!で~す!!




                 まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
うちも先日インゲン、トウモロコシの後に定植しました^^
豆類は採れたて最高ですね!!
うちはまだまだですが、こんなにたくさんのインゲンを夢見て・・・
てんぷらも美味しそうですね。
2015/07/04 (土) 22:10:44 | URL | まるよ #-[ 編集]
インゲンはもう収穫ですか?
弦無しインゲンは植えてから56日ですか、これから種を撒くと食べられるのは9月の始めですね。棚の下が空いているのでいいかも!考えてみます。南瓜や夕顔の棚の下がまるまる空いてますので。
2015/07/04 (土) 22:55:07 | URL | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) #OiAX4a7w[ 編集]
おはようございます
つるなしインゲンを今収穫なのですね。
固定観念がまだ強くて、
私にとっての蔓なしインゲンは
蔓ありが出来る前のインゲンでした。
ブログを拝見していると
地域差もあるのでしょうが
いろんな作付け型があって
勉強になります。
絶対にこうという決まりはないですね。
いろんなことを楽しんで育てるのが
家庭菜園ですね。
ありがとうございます。
2015/07/05 (日) 05:21:50 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
まいちゃん おはようございまーす♪

昨日は、昼間だけでも雨が止んでたんですね。
こちらは、昨日から今もずーっと降りっぱなし(^^;)
つる無インゲン、短期決戦で蔓有りに比べたら収穫量は少ないけど、これだけ株があれば沢山の収穫が見込めますね♪
2015/07/05 (日) 08:03:51 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
おはようございます
インゲンがいい調子ですね
うちもどんどん収穫出来ていていますよ
てんぷらは最高ですね
是非作ってみたいです
2015/07/05 (日) 09:19:49 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.