ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます m(^0^)/
先週末はとても天気が良すぎて、日中の畑作業は危険を感じる様な陽気でした (@ 。@)
ところで、先週末、種まき後273日の下仁田ネギ。。。今年2回目の植替えで~す!!
1回目の植替えが3月21日で113日経過。。。
植替えの目的は苗の選別と根っこにストレスをかけることにより、生育促進につながるそうです!!
種まき後273日の我家の下仁田ネギをご覧ください(^-^)v

引っこ抜いたネギはこんな~~ 今年の出来はあまり良くないみたい。。。これからの成長に期待です!!

植替え後はこんなで~す (^-^)v

これからの挽回。。。期待してますよ (^ ^)(^ ^)
~収穫編~
先週末の収穫。。。
種まき後63日のつるなしインゲン


種まき後63日の空芯菜


空芯菜は貴重な夏野菜。。。摘芯することにより、わき芽がどんどん伸びてきますよ (^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
先週末はとても天気が良すぎて、日中の畑作業は危険を感じる様な陽気でした (@ 。@)
ところで、先週末、種まき後273日の下仁田ネギ。。。今年2回目の植替えで~す!!
1回目の植替えが3月21日で113日経過。。。
植替えの目的は苗の選別と根っこにストレスをかけることにより、生育促進につながるそうです!!
種まき後273日の我家の下仁田ネギをご覧ください(^-^)v

引っこ抜いたネギはこんな~~ 今年の出来はあまり良くないみたい。。。これからの成長に期待です!!

植替え後はこんなで~す (^-^)v

これからの挽回。。。期待してますよ (^ ^)(^ ^)
~収穫編~
先週末の収穫。。。
種まき後63日のつるなしインゲン


種まき後63日の空芯菜


空芯菜は貴重な夏野菜。。。摘芯することにより、わき芽がどんどん伸びてきますよ (^ ^)(^ ^)
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
長雨の影響がネギに出ていますね。
植え替えがすんで
しゃんとしてくれるといいですね
空芯菜はこれから伸びだしますね。
美味しいお野菜ですね。
植え替えがすんで
しゃんとしてくれるといいですね
空芯菜はこれから伸びだしますね。
美味しいお野菜ですね。
2015/07/13 (月) 05:22:00 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
まいちゃん おはようございまーす♪
下仁田ねぎ、今一と言ってるけど充分じゃないの~
うちの下仁田ねぎさん、とってもとってもスレンダーさんだよ。
空芯菜は、珍しく何度も収穫して食べてます。
らうっち菜園のつるむらさきとの2大コンビ
活躍してもらわないと♪
下仁田ねぎ、今一と言ってるけど充分じゃないの~
うちの下仁田ねぎさん、とってもとってもスレンダーさんだよ。
空芯菜は、珍しく何度も収穫して食べてます。
らうっち菜園のつるむらさきとの2大コンビ
活躍してもらわないと♪
こんばんは!
ネギの仮植えの目的が分かりました。
空芯菜、こっちも植えて、発芽しています。
夏場に、有難いお野菜ですね!
摘芯、分かりました。
有難う!
ネギの仮植えの目的が分かりました。
空芯菜、こっちも植えて、発芽しています。
夏場に、有難いお野菜ですね!
摘芯、分かりました。
有難う!
2015/07/13 (月) 19:38:23 | URL | 鬼婦人 #-[ 編集]
こんばんは! まいちゃんさん
偶然ですが うちも今年再チャレンジの下仁田ネギを植え替えしましたよ
お互いに今後の成長に期待ですね
昨年は全滅でした
Heyモーブログ ねじばな記事に コメントを頂きどうもありがとうございました!!
偶然ですが うちも今年再チャレンジの下仁田ネギを植え替えしましたよ
お互いに今後の成長に期待ですね
昨年は全滅でした
Heyモーブログ ねじばな記事に コメントを頂きどうもありがとうございました!!
種まき後273日・・・すごい~~~。
下仁田は 根性と忍耐のお野菜ですね。^ー^
下仁田は 根性と忍耐のお野菜ですね。^ー^
| ホーム |