ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます !(^^)!
昨日、我が家のパソコンが起動しない。。。メーカー等、色々なところに問い合わせたのですが、結果、復旧は無理のようで。。。 (>_<)
データのバックアップをしてなかった私が悪いのですが、写真等の大切なデータだけでもどうにかなればと思い、データ復旧サービス会社に早速送付。。。やはり日頃のバックアップの大切さを実感しました (T_T)
7年も前に購入したパソコン、、、最近様々なトラブルがあったのに、甘く見ていました (・・;)
ということで、本日は娘のパソコンを借りて、ブログを更新!! 慣れないパソコンで大変です。。。。
ところで、本日は昨日のひよこ豆の近況とレンズ豆の定植の様子をお届けします !!
ひよこ豆。。。
原産は西アジアで、形状がひよこに似ている為、このように言われてます。
最近は我が家でもカレーなどに入れたりして、とても美味しい食材だと思います。
種まき後、42日の近況はこんな~~


元気に育っているようです (^○^)
お次はレンズ豆。。。この日の為に、半分の畝を開けておりました !(^^)!
レンズ豆。。。
マメ科の一年草で西アジア原産。スープやカレー等に良く使われます!!凸レンズに形状が似てるところから、この名前が付いたそうです!!
種まき後15日の様子はこんな~~

こんな感じで定植しました。。。ひよこ豆とレンズ豆、、、仲よく同居で~す !!


どちらも西アジア原産で雨を嫌い、乾燥を好むお野菜らしく、雨除けをしていましたが、先日の突風でこのように。。。

今回は不織布の上にビニールをかけて、頑丈にしたつもりなのですが。。。

少しは西アジアの気候に近づけたかなぁ~~
Have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
昨日、我が家のパソコンが起動しない。。。メーカー等、色々なところに問い合わせたのですが、結果、復旧は無理のようで。。。 (>_<)
データのバックアップをしてなかった私が悪いのですが、写真等の大切なデータだけでもどうにかなればと思い、データ復旧サービス会社に早速送付。。。やはり日頃のバックアップの大切さを実感しました (T_T)
7年も前に購入したパソコン、、、最近様々なトラブルがあったのに、甘く見ていました (・・;)
ということで、本日は娘のパソコンを借りて、ブログを更新!! 慣れないパソコンで大変です。。。。
ところで、本日は昨日のひよこ豆の近況とレンズ豆の定植の様子をお届けします !!
ひよこ豆。。。
原産は西アジアで、形状がひよこに似ている為、このように言われてます。
最近は我が家でもカレーなどに入れたりして、とても美味しい食材だと思います。
種まき後、42日の近況はこんな~~


元気に育っているようです (^○^)
お次はレンズ豆。。。この日の為に、半分の畝を開けておりました !(^^)!
レンズ豆。。。
マメ科の一年草で西アジア原産。スープやカレー等に良く使われます!!凸レンズに形状が似てるところから、この名前が付いたそうです!!
種まき後15日の様子はこんな~~

こんな感じで定植しました。。。ひよこ豆とレンズ豆、、、仲よく同居で~す !!


どちらも西アジア原産で雨を嫌い、乾燥を好むお野菜らしく、雨除けをしていましたが、先日の突風でこのように。。。

今回は不織布の上にビニールをかけて、頑丈にしたつもりなのですが。。。

少しは西アジアの気候に近づけたかなぁ~~
Have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪
う~ん 雨避けは、やっぱりスッポリがいいか~
やり直し決定だわ。
PC 突然ダメになる事多いですよね~
うちでも経験ありで、保存してた写真もぱぁ~(-.-;)
それからは、外付けHDDに全て保存して被害が最小限に収まるようにしてます。
今は大容量HDDでも、お手頃価格で買えますからね~
パパさんと1台ずつ500GBがあったけど、1TBのも1台付けました♪
う~ん 雨避けは、やっぱりスッポリがいいか~
やり直し決定だわ。
PC 突然ダメになる事多いですよね~
うちでも経験ありで、保存してた写真もぱぁ~(-.-;)
それからは、外付けHDDに全て保存して被害が最小限に収まるようにしてます。
今は大容量HDDでも、お手頃価格で買えますからね~
パパさんと1台ずつ500GBがあったけど、1TBのも1台付けました♪
珍しいマメたち 収穫が楽しみでしょう
パソコン 困りましたね
バックアップ 大切ですね
パソコン 困りましたね
バックアップ 大切ですね
ひよこ豆もレンズ豆も元気に育っていますね。
トンネルがけもしっかりと。
PCは徐々に来るのですが
つい、ついですね。
トンネルがけもしっかりと。
PCは徐々に来るのですが
つい、ついですね。
2015/12/13 (日) 22:36:28 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
台風でしたね。。。
うちも畑のトンネル。
ほぼ壊滅していました。
豆類って本当に可愛らしい葉っぱですね。
PCの管理は、大切ですね。
忘れずに、バックアップ早速とります!
うちも畑のトンネル。
ほぼ壊滅していました。
豆類って本当に可愛らしい葉っぱですね。
PCの管理は、大切ですね。
忘れずに、バックアップ早速とります!
2015/12/13 (日) 22:47:13 | URL | まるよ #-[ 編集]
まいちゃん おばんです。ヒヨコ豆はよく聞くけど、レンズ豆ってのも有るんですか。収穫は来年ですか?育て易いの?肥料は無くてもいいのかな?定植時の肥料なんかの情報は有りますか?
こんばんは(^^)
今どきはバックアップCD(DVD?)は自分で作らないといけないんですよね…
私も前のPCのときいきなり動かなくなって、データ復帰をお願いしたことがありました。
画像とかいっぱいたまってきたナ~って思いはじめた頃がヤバいのかも~
気をつけます(汗)
ユニークな豆ばかりですね(@m@)
輸入食材店みたいです♪
草花みたいな葉っぱですね~
今どきはバックアップCD(DVD?)は自分で作らないといけないんですよね…
私も前のPCのときいきなり動かなくなって、データ復帰をお願いしたことがありました。
画像とかいっぱいたまってきたナ~って思いはじめた頃がヤバいのかも~
気をつけます(汗)
ユニークな豆ばかりですね(@m@)
輸入食材店みたいです♪
草花みたいな葉っぱですね~
こんばんは!
色々なお豆、楽しみです。
葉っぱも可愛いですね!
パソコンに不具合が出たら、もう、お手上げです。
だから、夫婦げんかはしません(笑)
色々なお豆、楽しみです。
葉っぱも可愛いですね!
パソコンに不具合が出たら、もう、お手上げです。
だから、夫婦げんかはしません(笑)
2015/12/14 (月) 21:59:49 | URL | 鬼婦人 #-[ 編集]
| ホーム |