ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます (^^)/
本日は先日の祝日。。。春菊と二十日ダイコンの収穫の様子をお届けします!!
まずは、種まき後109日の春菊。。。

このように不織布で覆っている効果もあるのか、まだまだ元気です!!

アップします !!

収穫しましたよ (^^♪

それにしても、いつもだったら今の時期、霜で枯れているんだけどなぁ~~ 気候、何かおかしいですよね !!
次に二十日ダイコン。。。種まき後60日も経過しやっと収穫を迎えました !(^^)!


今の時期の栽培。。。どうしても成長が遅くなります(T T)
貴重な二十日ダイコンで~す (^^)/
Have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
本日は先日の祝日。。。春菊と二十日ダイコンの収穫の様子をお届けします!!
まずは、種まき後109日の春菊。。。

このように不織布で覆っている効果もあるのか、まだまだ元気です!!

アップします !!

収穫しましたよ (^^♪

それにしても、いつもだったら今の時期、霜で枯れているんだけどなぁ~~ 気候、何かおかしいですよね !!
次に二十日ダイコン。。。種まき後60日も経過しやっと収穫を迎えました !(^^)!


今の時期の栽培。。。どうしても成長が遅くなります(T T)
貴重な二十日ダイコンで~す (^^)/
Have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ここに来て傷みがでてきましたが春菊こちらも健在です。
レッドチャイムでしたっけ。
二十日大根可愛いですね。
最後のアヤメ雪を昨日収穫して
浅漬けにしました。
量増しに、白菜やにんじん、きゅうりと
一緒で美味しかったです。
レッドチャイムでしたっけ。
二十日大根可愛いですね。
最後のアヤメ雪を昨日収穫して
浅漬けにしました。
量増しに、白菜やにんじん、きゅうりと
一緒で美味しかったです。
2015/12/26 (土) 06:23:27 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
まいちゃん おはようございまーす♪
まだまだ楽しめそうな春菊は有り難いけど、手放しで喜べない状態ですよね・・・
栽培期間が長くかかっても、綺麗な二十日大根の収穫は嬉しいですね♪
長くかかった分、しっかり味わって食べてください♪
まだまだ楽しめそうな春菊は有り難いけど、手放しで喜べない状態ですよね・・・
栽培期間が長くかかっても、綺麗な二十日大根の収穫は嬉しいですね♪
長くかかった分、しっかり味わって食べてください♪
こんばんちは(^^)
はつか大根、収穫おめでとう♪
きれいな赤~!トマトみたい(^m^)
冬は色が地味になるから嬉しいですね!
はつか大根、収穫おめでとう♪
きれいな赤~!トマトみたい(^m^)
冬は色が地味になるから嬉しいですね!
おはようございます まいちゃんさん
Heyモーです
うわあ~~きれいな20日ダイコンですね
さすが良い出来上がりです 素晴らしいです
今の時期ですから60日でこれだけ美しく仕上がって最高です
Heyモーです
うわあ~~きれいな20日ダイコンですね
さすが良い出来上がりです 素晴らしいです
今の時期ですから60日でこれだけ美しく仕上がって最高です
まいちゃん おはようございます。何かコメントをずーと出さなかったみたいでごめんなさい。春菊を不織布で覆うのは良い考えですね。自分のとこは構わないのでもう撤収に成りました。4回ほど収穫しました。次回秋に作る時は見習います。畑ノートに書いて置きました。
綺麗なラディッシュですね。
葉も大きいし。
折角の暖冬なので、今から2回目のラディッシュを始めます!
葉も大きいし。
折角の暖冬なので、今から2回目のラディッシュを始めます!
いいなぁ、きれいだなぁ。
うちはどっちの種も買ってあるのに、蒔気損なってます。(^_^;)
うちはどっちの種も買ってあるのに、蒔気損なってます。(^_^;)
| ホーム |