fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ひよこ豆の近況 !!

おはようございます (^^)/



本日は先週末、種まき後114日のひよこ豆の様子をお届けします!!



ひよこ豆。。。


京都では栗豆(くりまめ)と呼ばれている一番人気の豆です。形がひよこに似て、ほくほくとした栗のような甘味があります。サラダ、カレー、パスタ、スープと幅広い使い道で和食にも合います。外国ではガルバンゾーやチクピー豆と呼ばれています


ひよこ豆、初栽培なのですが、乾燥を好むそうなので、ビニールを被せて栽培してますが、


ベールを脱ぐとこんなで~す !!


1602210013.jpg




アップすると。。。


1602210014.jpg




少々、元気が無いのもあって。。。植え付けから一度も水を与えてなくて、



いくら乾燥を好むといってもあまり。。。だよなぁ~~ (^^;


1602210015.jpg



今回だけは、水をたっぷり与えることにしました!!




頑張れ !! 我が家のひよこ豆 !!





Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪

ハハッッ(^^;) 一緒だ・・・
うちのも茶色く変色してきたものがあって(-.-;)
なかなかに気難しい豆ですね~・・・
2016/02/25 (木) 06:06:15 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
おはようございます
ひよこ豆、しっかり大きく育っていますね。
乾燥を好むけど、根元の水は好きみたいです。
前に水切れで萎れてしまったことがありました。
室内管理の我家のはヒョロヒョロです。
早く外に出してあげられたらよいのですが。
2016/02/25 (木) 06:29:39 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.