fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

里芋の芽だし処理!!

おはようございます (^^)/




本日は先週末、里芋の芽だし処理を行った様子をお届けします!!




今年の里芋の品種はこれ。。。ヤクオフで5㎏購入し、種用に残しておいたものです。


1604030001.jpg



大和里芋。。。

早生種で肉質は色白できめが細かく、クセが無い品種です。
煮、揚、蒸し料理など、様々に活用できます。




まずは、底に水穴を開けた、発泡スチロールの箱に培養土を入れ、そこに里芋を並べます。


その際、芽の部分を上にしてね (^^♪


1604030002.jpg



そこに、培養土と上にもみ殻をかけます!!


1604030003.jpg




そして、最後に保温の為、ビニールで覆って終了です!!


1604030004.jpg



今年も里芋栽培開始で~す (*^▽^*)  早く芽を出してね!!



Have a nice day。。。まいちゃん







人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


blog_import_523b03e892110[1]


スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
こんにちは
里芋、芽出しをしてから植え付けるのですね。
こちらでは直接植え付けしているみたいです。
2016/04/05 (火) 10:30:35 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.