fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

朝どり野菜で~す!!
おはようございます(^-^)v

IMG_1720.JPG

昨日の朝はそこまで寒くなく、過ごしやすい1日かなと思ったら、昼からは


すごい強風!!! 農作業は少し大変だったかなぁ~~


まいちゃん菜園の全景

IMG_1721.JPG


朝どり野菜の収穫。。。


まずは、今が最盛期の下仁田ネギ

IMG_1724.JPG


サニーレタスとビタミン菜

IMG_1717.JPG


ダイコンと小カブ(あやめ雪)

IMG_1719.JPG


あまり変わりばえのしない収穫物ですが、自然の恵みに感謝、感謝で~す(^-^)v


~お手入れ編~


とても小さい苗を頂いてから50日が経った、我家のそら豆。。。

IMG_1725.JPG


順調に成長してますが、防寒対策で本日、防虫ネットをしました!!

IMG_1727.JPG


わーい(嬉しい顔)早く大きくなぁ~れ、我家のそら豆君わーい(嬉しい顔)




人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
おはようございます
まわりをニラで囲っているのですね。
こちらも午前中は暖かで穏やかでしたが
午後から強風になりました。
葉っぱが舞っていましたよ。
収穫出来るお野菜もたくさんありますね。
可愛いあやめ雪がやわらかそうです。
2012/12/09 (日) 07:26:47 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
どれも立派で美味しそうな収穫物です。
特に下仁田ネギの太いこと。
我が菜園の下仁田ネギくんは、スマートですよー(;^_^A
2012/12/09 (日) 09:27:01 | URL | #79D/WHSg[ 編集]
No title
どれも立派で美味しそうな収穫物です。
特に下仁田ネギの太いこと。
我が菜園の下仁田ネギくんは、スマートですよー(;^_^A
2012/12/09 (日) 09:28:13 | URL | らうっち #79D/WHSg[ 編集]
No title
下仁田ネギの 膨らみ具合が なんとも言えませんねぇ。
ほんと美味しそうだわ~~~。
どれもこれも いい感じの収穫物ですね!☆彡
2012/12/09 (日) 15:00:24 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
No title
毎日収穫凄いです~!
ダイコンも長くて立派!
我が家はちょっとですが頑張って収穫します。
ポチッ!
2012/12/09 (日) 15:10:00 | URL | たまぞう #79D/WHSg[ 編集]
No title
素晴らしい野菜たちですね!
自分で作った野菜の味は本当に格別です(^_^)
ところで、まいちゃんさんの所の畑は何平方mあるんですか?
ポチ。
2012/12/09 (日) 16:13:20 | URL | のんびりママ #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんにちは!

毎日すばらしい野菜たちの
収穫ですね!

すごいですね!

ネギのぶっとさがとても美味しそう(´∀`)
2012/12/09 (日) 18:21:14 | URL | まさみ #79D/WHSg[ 編集]
No title
そら豆が綺麗に出ていますねー。
うちは、そろそろ定植ですー。
2012/12/09 (日) 18:24:00 | URL | ばたい #79D/WHSg[ 編集]
No title
早朝からのお仕事お疲れ様でっす!
こんなに美味しいお野菜朝からどっさり
採って来てくれたら、奥様もさぞかしニッコニコでしょう~。

2012/12/09 (日) 19:53:02 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは^^
甘くて美味しい、下仁田ネギ食べた~い。
関東は天気が良く、農作業にバッチリ~ですね。
こちら、早く暖かくならないかなぁ~(・・;)
2012/12/09 (日) 22:14:30 | URL | やさい #79D/WHSg[ 編集]
No title
下仁田ネギ立派な出来ですねえ。
きっと甘いんでしょうね。
鍋でじっくり味わいたい!
2012/12/09 (日) 22:33:56 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
No title
いろいろなものが、たくさん採れていいですね~。
きっと今頃、食卓が自家製野菜で溢れているんでしょうね。
2012/12/09 (日) 22:58:23 | URL | みさ #79D/WHSg[ 編集]
No title
立派な大根ですね。
そらまめも順調そうです。
防寒対策もバッチリで、来春が楽しみですね。

それにしても下仁田ネギ。すばらしいです。
うちも育ててみましたが、太くもならず、全くダメでした。
こんな風になるんですね。
2012/12/09 (日) 23:39:04 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
No title
いや~、素晴らしい収穫です。
中でも、やっぱり下仁田ネギが立派ですね~
沖縄県宮古市の様子、
いい天気で同じ日本とは思えませんね(汗)
2012/12/10 (月) 00:18:04 | URL | 小梅太郎 #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます。

朝どり野菜が美味しそうですね~。
下仁田がとってもいい感じです!
ボクも早くソラマメ植えないとな。

ポチッと♪
2012/12/10 (月) 05:58:42 | URL | まときち #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.