fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

今年最後の収穫。。。わけぎ!!
おはようございます(^○^)


先週末、バッサリと全部収穫した我家のわけぎ。。。


27日後、見事に再生しましたヨ(☆^〇^☆)

IMG_1688.JPG


そして、今年最後のわけぎを収穫。。。

IMG_1689.JPG


今年はたぶんこれが最後の収穫になると思います。


しばらく、冬眠して。。。(やすらかに眠りたまえ~~)


来春、また、綺麗な芽を出してくださいね。。。§^。^§


~番外編~


昨夜、沖縄県宮古市での仕事を終えて、帰ってまいりました。


少しだけベストショットをお届けします。。。


まずは、朝、ホテルからの風景。

IMG_1704.JPG


一面のさとうきび畑

IMG_1706.JPG


マリンブルーの海

IMG_1709.JPG


そして昼食の沖縄風かつ丼。。。

IMG_1714.JPG

IMG_1715.JPG


こんなにお椀でふたをして出てくるのですが、これを開けて、具材を少しお椀に移して


食べるそうです。


このボリュームで450円。。。宮古食堂の満足の一品でした(^-^)v




人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
おはようございます
わけぎ27日で再生ですか
見事に育っていますね。
来春も芽を出してくれるのですね。
わけぎは今年も植えているのですが
すずなりブロッコリーの陰に
なってしまっています。
ネギと同じように育てないとだめですね。
2012/12/08 (土) 07:42:59 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます(o^^o)
お仕事で、といえども宮古島を満喫されてる感じで羨ましいですぅ(≧∀≦)
景色も空気も食べ物も全部ウマソー!(^^)!
2012/12/08 (土) 10:47:06 | URL | まるっちょ #79D/WHSg[ 編集]
No title
こ、このボリュームで450円!なんて太っ腹なお店でしょう~。
美味しそうだし、良いですね!

わけぎの再生も素晴らしいです。
次は春になるのですか、待ち遠しいですね!
2012/12/08 (土) 12:50:54 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんにちは!

沖縄の海は本当に綺麗で
癒されますね~(´∀`)

わけぎ素晴らしいですね!
2012/12/08 (土) 14:33:40 | URL | まさみ #79D/WHSg[ 編集]
No title
わけぎすごいですねー

宮古ってこの季節でも夏っぽい海でキレイなんですね!
お仕事でなければきっともっと気持ち良かったことでしょうねぇw
2012/12/08 (土) 15:48:41 | URL | イタっち@伊豆 #79D/WHSg[ 編集]
No title
450円の沖縄風カツ丼 めっちゃ安い!!
突っ込むとこ、そこですかーって自分で思います。
2012/12/08 (土) 19:29:18 | URL | らうっち #79D/WHSg[ 編集]
No title
450円ーーーー???
すごーーい安ーーーい!!!

ってコメントそこからかい?って(笑)
いいですね、沖縄。
あ・・・こちら明日は雪だそうで、
毎日寒いですぅ(涙)。今年は多分さぶい。
何か秋がほとんどなくて、夏から冬へ
飛んだような気がします。

来年は私もわけぎを作ろうと思います。
いいですね、わけぎ。ほれぼれ。
2012/12/09 (日) 02:02:26 | URL | くのちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます。

出張ご苦労様でした~。
ワケギの収穫も今年最後なんですね。
気づけばボクは収穫しないままだった。。。

ポチッと♪
2012/12/09 (日) 05:13:56 | URL | まときち #79D/WHSg[ 編集]
No title
繰り返し収穫出来る野菜って重宝しましよね。
ワケギは優等生ですね。
もう今年最後の・・・なんていう時期ですねえ。
2012/12/09 (日) 05:36:39 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.