fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ミニゴボウの間引きと種まき!!

こんばんは m(^0^)/





今週は月、火、水と大阪、京都に出張で昨日帰ってまいりました (^ ^)(^ ^)



若干お疲れモードですが、本日は久しぶりのブログ更新。。。




まずは、先週末、種まき後107日のミニゴボウの間引きの様子から (^-^)



全景はこんな~



1609250006D.jpg



しかし、根本は。。。 蜜植状態 \(◎o◎)/


1609250007.jpg




そこで、少し間引きをすることに。。。 収穫物はこんなで~す (*^^*)


1609290008.jpg




このぐらいのゴボウも柔くて、風味豊かで美味しいですよ~~ (^^♪





お次は種まき。。。


1609250012E.jpg



あやめ雪、金町小カブ、長崎赤カブそして、カブに似てるけど、アカザ科のビート。。。



今週末は発芽してれば良いけどなぁ~~ (^0^)/^^^^^




have a nice day。。。まいちゃん








人気ブログランキングへ

↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
 

blog_import_523b03e892110[1]




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪

密植のゴボウでも1本1本がしっかり太くなってきてますね。
間引きでこれだけのものが収穫できればいいですよ~
食べて楽しむことができますもんね。
うちので間引きすると細すぎて食べれるようなものではないです~
2016/09/30 (金) 09:46:52 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
こんにちは! まいちゃんさん
Heyモーです
ゴボウが元気で すごく勢いがありいい感じです!!
美味しそう!
カブもこれから栽培して美味しい時期に収穫出来ますね
うちもスワンを少量蒔きました
Heyモーブログに コメントを頂きどうもありがとうございました!!
<<おはようございます!
いつも感心しています。。。自家採種の種!
私もこれから種取り、頑張ります(^-^)>>
次郎丸ホウレンソウの自家採種したもの蒔きはじめました
自分で採った種は愛着が有り栽培も楽しみです
2016/09/30 (金) 14:31:59 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.