ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます m(^0^)/
昨日、種まき後62日も経っている みつば、、、だが。。。。苗がどうも
大きく成らない (:>_<:)
苗はこんな~~ すこし貧弱。。。 雨ばかりでお日様が最近出ないんだもん。。。しょうがないかなぁ~~

日本料理には欠かせない香味野菜。。。
ミツバ はセリ科ミツバ属の多年草で、日本が原産です。各地の山野にも沢山自生しており、山蕗やワラビなどと共に山菜採りで収穫できます。その名前の通り、葉柄の先には三枚の葉が付いています。
茶碗蒸のトッピングといえば三つ葉ですよね。近頃、日本人の好みに合っているため、洋食系のレストランでもよく見かけるようになりました。
日本の野菜をたべるぞ~~
定植はこんな~

日があまり照らない、みつばにとっては最高の場所。。。。
~~ 菜園だより ~~
にんにくの種を植付け後14日。。。。どうかな、、、芽が出ていないかなぁ (^^♪

10個ぐらい芽が出ていました!!
つるつる植え。。。発芽が早いような気がしません!!
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
| ホーム |