ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
こんばんわ (^^)/

(マンションの入り口に咲いてたアジサイ)
昨日は終日雨。。。今日も朝方小雨が降っていましたが、畑作業、決行しました (^^;
ところで、最近雨続きで、この花が似合う季節で~す (*^^*)
白ナタ豆。。。 マメ亜科の一年草
種まき後18日経過 種まき 6/15
鞘のまま食べて美味しく、成熟豆は漢方薬に。。。
福神漬けに入っている、あのコリコリ触感のやつ。。。漬物、天ぷら、揚げ物に美味しい (*^^*)
また、成熟豆は粉にしてお茶で頂く。。。蓄膿症、歯周病や歯槽膿漏などに効果があり、近年では花粉症やアレルギー性鼻炎の緩和にも期待されているそうです。
種はこれ!!!

そして、仕上がった苗はこんなで~す!!

たった18日でこの成長にはビックリで~す!!
植付はお得意のU字支柱を2つ交差させて。。。 4株植付け。。。(^-^)


ジャックと豆の木のモデル
なた豆(ナタマメ)は成長が非常に早く、蔓は高さが6メートルにもなり、そして豆のさやは50cmほどにもなります。その様子があの童話「ジャックと豆の木」のモデルになったと言われているそうです (^-^)
ということで、今回のU字支柱はいつもより大きめを調達しました (^^;
~お料理編~

先日収穫したジャガイモの小さいやつを煮っころがしにしました!!
とても美味しゅうございました (^^♪
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん こんにちはー♪
白なた豆の生長振りって凄いね。
ビックリだわ。
流石だな~と思ったのは、ちゃんと健康野菜選んでるとこ。
6mにもなるって、中も見えないほどのワサワサになるんだろうね。
元気に育ってるものを見ると、それだけで幸せ♪
沢山採れますよーに(^^)
白なた豆の生長振りって凄いね。
ビックリだわ。
流石だな~と思ったのは、ちゃんと健康野菜選んでるとこ。
6mにもなるって、中も見えないほどのワサワサになるんだろうね。
元気に育ってるものを見ると、それだけで幸せ♪
沢山採れますよーに(^^)
らうっちさんへ
苗の段階からこの成長ぶりにビックリ (*_*)
ところで、うこん、ヤーコン、なた豆と健康増進計画は着々と進んでいますよ~~(*^-^*)
苗の段階からこの成長ぶりにビックリ (*_*)
ところで、うこん、ヤーコン、なた豆と健康増進計画は着々と進んでいますよ~~(*^-^*)
2017/07/03 (月) 17:20:24 | URL | まいちゃん #-[ 編集]
げげっ(@0@)苗のうちからこの大きさ?!
なたまめの実物大、見たことあるんですよ…
それも漢方薬やさんの店先に干してあって
オブジェ?かと思ったら本物だったという(笑)
福神漬けのコリコリがそうなの?!
えええっ(@0@) あれは小さくない???
若いうちに取ったらミニサイズなのかな??
うーん。謎が深まります。
収穫まで目が離せません!!!
なたまめの実物大、見たことあるんですよ…
それも漢方薬やさんの店先に干してあって
オブジェ?かと思ったら本物だったという(笑)
福神漬けのコリコリがそうなの?!
えええっ(@0@) あれは小さくない???
若いうちに取ったらミニサイズなのかな??
うーん。謎が深まります。
収穫まで目が離せません!!!
木村カエルさんへ
ナタ豆。。。鞘ごと食べる場合は若いうちに収穫するそうです。豆を収穫する場合は完熟させる。。。。
初栽培で分からないことだらけですが、頑張ります(^-^)
ナタ豆。。。鞘ごと食べる場合は若いうちに収穫するそうです。豆を収穫する場合は完熟させる。。。。
初栽培で分からないことだらけですが、頑張ります(^-^)
2017/07/04 (火) 05:54:51 | URL | まいちゃん #-[ 編集]
| ホーム |