ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます (^^)/
本日は先週末、我が家の白ナタ豆の初収穫様子をお届けします!!
白ナタ豆。。。 マメ亜科の一年草
種まき後73日経過 (種まき 6/15)
現在の状況はこんな~~

ジャックと豆の木のモデルになったナタ豆。。。空までどんどん伸びていきそうです (^^♪
近づいてみると。。。
(花と実)

(巨大化した豆)

そして、収穫したら。。。 超ビッグな豆です (@_@)

最近、ナタ豆を使った歯磨き粉などが発売されたりしてますが、一番ポピュラーなのは
福神漬けのあのコリコリしたやつ。。。
まずは、このように塩をして、後ほど味噌漬けを作りたいと思います。


乞うご期待で~す (^-^)
have a nice day。。。まいちゃん


人気ブログランキング
↑↑この2つをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
![blog_import_523b03e892110[1]](https://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/i/mai780/2015051618555777b.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん~
ジャックと豆の木の白ナタ豆ですか?
凄い、ジャンボですね~
お味は?
福神漬けのコリコリした歯ごたえ、好きですよ!
まいちゃんは、味噌漬けですね!
楽しみにしています。
ジャックと豆の木の白ナタ豆ですか?
凄い、ジャンボですね~
お味は?
福神漬けのコリコリした歯ごたえ、好きですよ!
まいちゃんは、味噌漬けですね!
楽しみにしています。
2017/08/30 (水) 20:24:07 | URL | 鬼婦人 #-[ 編集]
福神漬けのなた豆、すき!
けれど最近は ウリやハヤトウリで作った自家製の福神漬けしか食べてないから、ご無沙汰だわ。。
コラボできたらいいのにね~~~。(笑)
ひとつ前のシカクマメ、ワサワサ いいな~~~~。
5/14蒔きかぁ~~。ウチより一か月以上早い~~~~。
うちは 6月下旬に蒔いたからな~~~~。(-_-;)
楽しみに待つことにします。
けれど最近は ウリやハヤトウリで作った自家製の福神漬けしか食べてないから、ご無沙汰だわ。。
コラボできたらいいのにね~~~。(笑)
ひとつ前のシカクマメ、ワサワサ いいな~~~~。
5/14蒔きかぁ~~。ウチより一か月以上早い~~~~。
うちは 6月下旬に蒔いたからな~~~~。(-_-;)
楽しみに待つことにします。
| ホーム |